![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
グルメ漫画「肉じゃがの肉とじゃがいもは何が好みだ?」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1568959137/
1 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 14:58:57.63 0.net



2 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:04:21.61 0.net
じゃがいもはどうか知らんが肉は豚肉だったな
ウチの田舎では
牛肉入りの肉じゃがなんて食べたことない
3 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:04:43.17 0.net
牛肉と男爵です
22 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 16:14:09.53 0.net
牛肉じゃない肉じゃがとか見たことないんやけど
4 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:05:31.72 0.net
こいついっつも叔父さん家にいるな
12 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:21:13.57 0.net
対抗してすぐ作ってくる叔母さんすごい
14 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:24:23.96 0.net
>>12
いやある程度煮込まなきゃ作れんし
宗達を試すためにあらかじめ二人で二種類用意したのかも
15 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:31:51.30 0.net
>>14
なるほど納得
5 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:09:52.94 0.net
北海道だけどウチも豚肉だな
じゃがいもは男爵でもメークインでもその日あるものを使う感じだと思う
他にニンジン、タマネギにしらたきも入るかな
6 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:11:51.07 0.net
>>5
ウチもこんな感じだ
北海道はカレーも大体豚肉だよね
7 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:15:09.77 0.net
いつもあるのが豚肉だし
じゃがいもは男爵しか買ってこないから
自然とそうなる
18 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:44:27.72 0.net
男爵の方が好きなので何でも男爵を用いる
27 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 16:23:03.78 0.net
イモの種類なんて気にしたこともない
8 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:16:34.51 0.net
牛肉だった
じゃがいもはよくわからん
種類でそんなに違う?
10 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:19:16.97 0.net
>>8
男爵だと上手くやらないと溶ける
9 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:18:49.84 0.net
男爵 ほくほく 崩れる
メイクイーン しっとり 崩れない
16 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:33:33.22 0.net
関東は豚で関西は牛なんだろ
男爵は表面が煮崩れるのを良しとするかだな
17 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:38:21.97 0.net
宗達は外へ出なければ無害だな
関連‐【酒のほそ道】岩間宗達さん、涼しげな一杯「金魚ハイ」を飲む ←オススメ
グルメ漫画「酒のほそ道」で主人公・岩間宗達が唯一カッコよかったエピソード
【酒のほそ道】岩間宗達さん、昨今のインスタ映えに苦言を呈す
【酒のほそ道】ライスぬきのカレーをつまみにビール飲むのが好きなおっさんwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1568959137/
1 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 14:58:57.63 0.net



2 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:04:21.61 0.net
じゃがいもはどうか知らんが肉は豚肉だったな
ウチの田舎では
牛肉入りの肉じゃがなんて食べたことない
3 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:04:43.17 0.net
牛肉と男爵です
22 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 16:14:09.53 0.net
牛肉じゃない肉じゃがとか見たことないんやけど
4 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:05:31.72 0.net
こいついっつも叔父さん家にいるな
12 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:21:13.57 0.net
対抗してすぐ作ってくる叔母さんすごい
14 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:24:23.96 0.net
>>12
いやある程度煮込まなきゃ作れんし
宗達を試すためにあらかじめ二人で二種類用意したのかも
15 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:31:51.30 0.net
>>14
なるほど納得
5 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:09:52.94 0.net
北海道だけどウチも豚肉だな
じゃがいもは男爵でもメークインでもその日あるものを使う感じだと思う
他にニンジン、タマネギにしらたきも入るかな
6 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:11:51.07 0.net
>>5
ウチもこんな感じだ
北海道はカレーも大体豚肉だよね
7 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:15:09.77 0.net
いつもあるのが豚肉だし
じゃがいもは男爵しか買ってこないから
自然とそうなる
18 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:44:27.72 0.net
男爵の方が好きなので何でも男爵を用いる
27 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 16:23:03.78 0.net
イモの種類なんて気にしたこともない
8 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:16:34.51 0.net
牛肉だった
じゃがいもはよくわからん
種類でそんなに違う?
10 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:19:16.97 0.net
>>8
男爵だと上手くやらないと溶ける
9 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:18:49.84 0.net
男爵 ほくほく 崩れる
メイクイーン しっとり 崩れない
16 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:33:33.22 0.net
関東は豚で関西は牛なんだろ
男爵は表面が煮崩れるのを良しとするかだな
17 :名無し募集中。。。:2019/09/20(金) 15:38:21.97 0.net
宗達は外へ出なければ無害だな
関連‐【酒のほそ道】岩間宗達さん、涼しげな一杯「金魚ハイ」を飲む ←オススメ
グルメ漫画「酒のほそ道」で主人公・岩間宗達が唯一カッコよかったエピソード
【酒のほそ道】岩間宗達さん、昨今のインスタ映えに苦言を呈す
【酒のほそ道】ライスぬきのカレーをつまみにビール飲むのが好きなおっさんwww
酒のほそ道 四十五・五 (ニチブンコミックス)
posted with amazlet at 19.09.20
ラズウェル 細木
日本文芸社 (2019-09-19)
売り上げランキング: 1,246
日本文芸社 (2019-09-19)
売り上げランキング: 1,246
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
中部国際空港「ボク4歳!」→Twitter社「利用規約違反なのでアカウントを凍結します」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568929319/
1 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:41:59.87 ID:wtEiUY4+0.net
2 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:42:38.66 ID:Z63+Yjjw0.net
ワロタ
11 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:47:11.15 ID:OzdtivTq0.net
おもろいやんけ
38 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:04:29.19 ID:M2Xns+di0.net
これやらかすアカウント多いよなー
ゆるキャラの公式とか
66 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:33:51.28 ID:k4sf73e60.net
井上喜久子「よかったー、17歳にしておいて」
82 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:54:50.46 ID:l3HzL47x0.net
他の会社とかイベントの公式ツイッターとかって生年月日どうしてんの?
85 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:56:42.43 ID:N4dTrOd+0.net
>>82
公開するとかくっさい事してなきゃ生年月日なんてどうでもいいだろ
9 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:46:15.78 ID:YjsoUxxy0.net
機械式判定には心がないんだよ心が!
22 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:54:26.34 ID:V7CT2/ef0.net
ルールはルールだからしかたないね
12 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:47:30.64 ID:n/C+mI9P0.net
未入力が許されるのに、入力すると弾かれるという理不尽さよ
14 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:48:54.23 ID:KXZt49uz0.net
ヒイロユイのツイアカも「お前を殺す」の一言でアカBANくらってたな
53 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:22:31.62 ID:yMg26CqC0.net
>>14
草
25 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:57:09.70 ID:RIJXlWjf0.net
ツイッターがアホすぎるwww
24 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:57:08.91 ID:wAYc/xn20.net
twitterはbanを機械学習だかでやってるんだったか、雑なことあるよな
65 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:32:35.06 ID:EKgA/VaD0.net
Twitter「擬人化ってなんだよ!?わかんねえよ!!」
50 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:14:49.04 ID:5hgCp6n40.net
ツイッターはおでん鍋の画像を猥褻画像に指定しちゃうぐらいだしな。
69 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:37:39.13 ID:57ok90Dr0.net
AIの弊害
97 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 08:47:05.04 ID:2bGiC+XV0.net
これから来るであろうAI社会に一抹の不安が
70 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:38:43.32 ID:gAfdceP70.net
いきづらい世の中になったな
関連‐【中間管理録トネガワ】利根川、Twitterを始めるもアンチに負ける ←オススメ
椎木里香「牛丼屋の前でボロボロになった服の男性がいた」
担当者が「ゆるキャラ」を理解してないダメな例【画像】
ウルトラシリーズの脚本家がウルトラファンのサイトを潰した話
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568929319/
1 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:41:59.87 ID:wtEiUY4+0.net
![]() 2019/9/19 中部国際空港(愛知県常滑市)のツイッター公式アカウントが17日午前8時頃から約10時間にわたって凍結され、情報が更新されない状態となっていたことが分かった。 同社によると担当者が17日朝にメンテナンスした際に、誕生日欄に開港記念日の「2005年2月17日」と入力。アカウントの開設は10年1月だったため、「4歳」で開設したと判断され、サービス利用規約で定める「アカウント開設時に13歳以上」という年齢規定に触れたという。このため、同社は誕生日欄に担当者の誕生日を非公開で入力し、復旧させた。 https://web.smartnews.com/articles/hvpmWUn6o3Y |
2 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:42:38.66 ID:Z63+Yjjw0.net
ワロタ
11 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:47:11.15 ID:OzdtivTq0.net
おもろいやんけ
38 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:04:29.19 ID:M2Xns+di0.net
これやらかすアカウント多いよなー
ゆるキャラの公式とか
66 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:33:51.28 ID:k4sf73e60.net
井上喜久子「よかったー、17歳にしておいて」
82 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:54:50.46 ID:l3HzL47x0.net
他の会社とかイベントの公式ツイッターとかって生年月日どうしてんの?
85 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:56:42.43 ID:N4dTrOd+0.net
>>82
公開するとかくっさい事してなきゃ生年月日なんてどうでもいいだろ
9 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:46:15.78 ID:YjsoUxxy0.net
機械式判定には心がないんだよ心が!
22 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:54:26.34 ID:V7CT2/ef0.net
ルールはルールだからしかたないね
12 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:47:30.64 ID:n/C+mI9P0.net
未入力が許されるのに、入力すると弾かれるという理不尽さよ
14 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:48:54.23 ID:KXZt49uz0.net
ヒイロユイのツイアカも「お前を殺す」の一言でアカBANくらってたな
53 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:22:31.62 ID:yMg26CqC0.net
>>14
草
25 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:57:09.70 ID:RIJXlWjf0.net
ツイッターがアホすぎるwww
24 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 06:57:08.91 ID:wAYc/xn20.net
twitterはbanを機械学習だかでやってるんだったか、雑なことあるよな
65 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:32:35.06 ID:EKgA/VaD0.net
Twitter「擬人化ってなんだよ!?わかんねえよ!!」
50 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:14:49.04 ID:5hgCp6n40.net
ツイッターはおでん鍋の画像を猥褻画像に指定しちゃうぐらいだしな。
69 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:37:39.13 ID:57ok90Dr0.net
AIの弊害
97 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 08:47:05.04 ID:2bGiC+XV0.net
これから来るであろうAI社会に一抹の不安が
70 :名無しさん@涙目です。:2019/09/20(金) 07:38:43.32 ID:gAfdceP70.net
いきづらい世の中になったな
関連‐【中間管理録トネガワ】利根川、Twitterを始めるもアンチに負ける ←オススメ
椎木里香「牛丼屋の前でボロボロになった服の男性がいた」
担当者が「ゆるキャラ」を理解してないダメな例【画像】
ウルトラシリーズの脚本家がウルトラファンのサイトを潰した話
ぼくは航空管制官3中部国際空港セントレア初回限定版
posted with amazlet at 19.09.20
テクノブレイン (2012-11-15)
売り上げランキング: 10,577
売り上げランキング: 10,577
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
美味しんぼ374「捨てます。」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1568020624/

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 19:08:17.70 ID:QLpTRv/00.net
モチモチで固まるコシヒカリよりも簡単にほぐれるササニシキだという寿司屋は多いようだ
198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 22:32:49.87 ID:ijfLuPw+O.net
ササニシキは消滅しました
199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 22:34:41.64 ID:QEkv1iSs0.net
最近また作付増やし始めてるよ
200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 23:30:42.07 ID:BWC/RJiX0.net
>>198
売ってるぞ、高いけど
俺みたいに茶碗汚して食うタイプにはピッタリな米だ
叔父に「ねぇまたササニシキ作って送ってよ」って言ったら
ばーがおめぇなんてこどさいうんだいなぁ…
ササニシキさつぐんのえらいたいへんなんだよわ?
たんぼ一反かしでやっから自分でつぐってみればいっちゃー
って怒られるでもなく普通に諭された
201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 07:26:04.23 ID:g1c9iZI90.net
米屋行けばあるぞササニシキ、酢飯に良いな
202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 08:16:03.06 ID:oKwKIy4a0.net
マニアックな米保存会みたいなのもあるしね
一般農家だと主力の作付品種と交配してしまうから難しいみたいだけど
203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 08:46:24.94 ID:S/TFgHmh0.net
ずっとササニシキで育ってきたから最近は何でみないの?と思ってたが
作付け面積0.4%しかなくなってるんだな・・・
かつては二大勢力だったというのに・・・・
米騒動の時の冷害で一気に変える動きが進んだらしいね
204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 08:49:40.50 ID:oKwKIy4a0.net
うちは親が宮城の米農家の子でずっとササニシキで育った
米騒動でも困らなかったけど本音はコシ系が好みだった
ササはすべてヒトメボレに変わったよね
206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 09:08:31.67 ID:R3360NCq0.net
「「ひとめぼれ」の存在が大きい。たとえ冷害がなかったとしても、遅かれ早かれ「ひとめぼれ」がササニシキに変わっていたと思う」
「1993年の冷害関係なく、ササニシキはなくなっていたんですか? 」
「そうです。それくらい「ひとめぼれ」はすごいのよ! 」
「冷害がなくても「ひとめぼれ」に移行したというのはなぜですか?」
「ササニシキは手がかかるんだよ。病気に弱く、肥料も量を間違えると育たない。収量が安定しない。とにかく難しい。だから1993年の冷害みたいなことが起こる 」
「ひとめぼれは? 」
「誰が作っても一定の美味しいお米になる。病気にも強く、手もかからない。収量も安定している 」
208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 12:23:58.60 ID:8Q2Pu4oT0.net
>>206
これこれw大体同じ事を叔父さんに言われたw
209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 14:53:09.04 ID:EWBTfl6h0.net
>>206
農家がその性能にひとめぼれってか
関連‐「ガクラン八年組」の東北ササニシキ連合ほど組織力の高い不良組織は他にないだろう ←オススメ
スポーツ漫画「米だ!米を食うんだ。米を食って体力を作ろう!」
ササニシキって最近売ってないよな
タイ人女性「タイ米がマズいなんて言うのは日本人が味音痴で感性が鈍いから」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1568020624/

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 19:08:17.70 ID:QLpTRv/00.net
モチモチで固まるコシヒカリよりも簡単にほぐれるササニシキだという寿司屋は多いようだ
198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 22:32:49.87 ID:ijfLuPw+O.net
ササニシキは消滅しました
199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 22:34:41.64 ID:QEkv1iSs0.net
最近また作付増やし始めてるよ
200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/18(水) 23:30:42.07 ID:BWC/RJiX0.net
>>198
売ってるぞ、高いけど
俺みたいに茶碗汚して食うタイプにはピッタリな米だ
叔父に「ねぇまたササニシキ作って送ってよ」って言ったら
ばーがおめぇなんてこどさいうんだいなぁ…
ササニシキさつぐんのえらいたいへんなんだよわ?
たんぼ一反かしでやっから自分でつぐってみればいっちゃー
って怒られるでもなく普通に諭された
201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 07:26:04.23 ID:g1c9iZI90.net
米屋行けばあるぞササニシキ、酢飯に良いな
202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 08:16:03.06 ID:oKwKIy4a0.net
マニアックな米保存会みたいなのもあるしね
一般農家だと主力の作付品種と交配してしまうから難しいみたいだけど
203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 08:46:24.94 ID:S/TFgHmh0.net
ずっとササニシキで育ってきたから最近は何でみないの?と思ってたが
作付け面積0.4%しかなくなってるんだな・・・
かつては二大勢力だったというのに・・・・
米騒動の時の冷害で一気に変える動きが進んだらしいね
204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 08:49:40.50 ID:oKwKIy4a0.net
うちは親が宮城の米農家の子でずっとササニシキで育った
米騒動でも困らなかったけど本音はコシ系が好みだった
ササはすべてヒトメボレに変わったよね
206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 09:08:31.67 ID:R3360NCq0.net
「「ひとめぼれ」の存在が大きい。たとえ冷害がなかったとしても、遅かれ早かれ「ひとめぼれ」がササニシキに変わっていたと思う」
「1993年の冷害関係なく、ササニシキはなくなっていたんですか? 」
「そうです。それくらい「ひとめぼれ」はすごいのよ! 」
「冷害がなくても「ひとめぼれ」に移行したというのはなぜですか?」
「ササニシキは手がかかるんだよ。病気に弱く、肥料も量を間違えると育たない。収量が安定しない。とにかく難しい。だから1993年の冷害みたいなことが起こる 」
「ひとめぼれは? 」
「誰が作っても一定の美味しいお米になる。病気にも強く、手もかからない。収量も安定している 」
208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 12:23:58.60 ID:8Q2Pu4oT0.net
>>206
これこれw大体同じ事を叔父さんに言われたw
209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/19(木) 14:53:09.04 ID:EWBTfl6h0.net
>>206
農家がその性能にひとめぼれってか
関連‐「ガクラン八年組」の東北ササニシキ連合ほど組織力の高い不良組織は他にないだろう ←オススメ
スポーツ漫画「米だ!米を食うんだ。米を食って体力を作ろう!」
ササニシキって最近売ってないよな
タイ人女性「タイ米がマズいなんて言うのは日本人が味音痴で感性が鈍いから」
みのライス 【 精米 】 宮城県産 特別栽培米 ササニシキ 10Kg(5kg×2) 平成30年産
posted with amazlet at 19.09.19
みのライス株式会社
売り上げランキング: 59,982
売り上げランキング: 59,982
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|