![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
大槻班長、服を買って自宅ファッションショーを開く
2019年08月29日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:18
Tweet



Tweet
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【芸能】志村けん 一連の“吉本騒動”に苦言「笑わせてなんぼの仕事なんで、泣かしちゃダメ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1563961230/
1 :muffin ★:2019/07/24(水) 18:40:30.87 ID:4yHR1pWc9.net
2 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 18:41:26.05 ID:zz/rv8gs0.net
シリアスドラマやってたくせにー
408 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 21:18:02.65 ID:qokznPUv0.net
>>2
セリフないやつねw悲しいストーリーのやつw
577 :名無しさん@恐縮です:2019/07/27(土) 02:23:11.86 ID:CTQ7IERY0.net
>>2
チャップリン好きだからね
78 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 18:58:26.86 ID:nMGj6no/0.net
>>2
だいじょうぶだあでやってたね
234 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 19:45:42.21 ID:WdtcfWaN0.net
>>2
人を笑わせられるんだから人を泣かせるのくらい簡単でしょ?って言われたのがきっかけだとか
241 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 19:47:38.37 ID:u/ELVUSu0.net
>>2
あれは「な?泣かせるのなんて簡単だろ?」という意味の皮肉だよ
253 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 19:52:09.08 ID:pGCo84q60.net
>>2
だいじょぶだぁの、笑い一切ないシリアスミニドラマほんと好きだった
あれだけ集めてブルーレイとか出してほしい
盲目の石野陽子を本気で愛している志村けんが、彼女のために自分の目を移植して
見えるようになった石野陽子が別の男と幸せな結婚式をあげる様子を見えなくなった目で祝福する、
みたいなドラマ今も覚えてる、テレビ見て初めて泣いたんだよなぁ
関連‐役者としての志村けん ←オススメ
【画像】志村けんの67歳の誕生日会www
「8時だョ!全員集合」の手間と金のかかり方は今考えると異常
天才と呼ばれるやつは数いるけど志村は神だわ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1563961230/
1 :muffin ★:2019/07/24(水) 18:40:30.87 ID:4yHR1pWc9.net
志村けん 一連の“吉本騒動”に苦言「笑わせてなんぼの仕事なんで、泣かしちゃダメ」 2019年7月24日 ![]() 「同じタレントの立場としてどう見ているか?」と振られた志村はセキを切ったように話し始めた。「僕らの商売は笑わせてなんぼの仕事なんで、それを泣かしちゃダメでしょ。似合わないですよ。うれし泣きだったらいいですけどね。ああいう泣き顔はできれば見たくない。かわいそうだと思いますけどね」と白塗りの“バカ殿”スタイルでも真剣な表情だった。 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/24/kiji/20190724s00041000374000c.html |
2 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 18:41:26.05 ID:zz/rv8gs0.net
シリアスドラマやってたくせにー
408 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 21:18:02.65 ID:qokznPUv0.net
>>2
セリフないやつねw悲しいストーリーのやつw
577 :名無しさん@恐縮です:2019/07/27(土) 02:23:11.86 ID:CTQ7IERY0.net
>>2
チャップリン好きだからね
78 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 18:58:26.86 ID:nMGj6no/0.net
>>2
だいじょうぶだあでやってたね
234 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 19:45:42.21 ID:WdtcfWaN0.net
>>2
人を笑わせられるんだから人を泣かせるのくらい簡単でしょ?って言われたのがきっかけだとか
241 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 19:47:38.37 ID:u/ELVUSu0.net
>>2
あれは「な?泣かせるのなんて簡単だろ?」という意味の皮肉だよ
253 :名無しさん@恐縮です:2019/07/24(水) 19:52:09.08 ID:pGCo84q60.net
>>2
だいじょぶだぁの、笑い一切ないシリアスミニドラマほんと好きだった
あれだけ集めてブルーレイとか出してほしい
盲目の石野陽子を本気で愛している志村けんが、彼女のために自分の目を移植して
見えるようになった石野陽子が別の男と幸せな結婚式をあげる様子を見えなくなった目で祝福する、
みたいなドラマ今も覚えてる、テレビ見て初めて泣いたんだよなぁ
関連‐役者としての志村けん ←オススメ
【画像】志村けんの67歳の誕生日会www
「8時だョ!全員集合」の手間と金のかかり方は今考えると異常
天才と呼ばれるやつは数いるけど志村は神だわ
ザ・ドリフターズ結成50周年記念 ドリフ大爆笑 DVD-BOX
posted with amazlet at 19.08.28
ポニーキャニオン (2014-03-19)
売り上げランキング: 8,968
売り上げランキング: 8,968
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
マツコの知らない世界★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1560818909/
62 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 20:59:37.13 ID:/wESFJ6S.net
現代アート=言ったもん勝ち
91 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:00:47.26 ID:ftcJEXim.net
>>62
奇抜なのをアートっていっときゃ良いって感じだよな
108 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:01:32.30 ID:mDr1/e+m.net
いかにバカな金持ちを騙す詐欺能力があるかが大事なクソみたいな世界
90 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:00:47.23 ID:VgWBo7zC.net
アートを錬金術に扱うから怪しくなるんだって
81 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:00:25.79 ID:dFWfb2i1.net
山田五郎が現代アート投資をTBSラジオの番組で批判していた。
144 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:02:47.60 ID:BZHdqfOE.net
「好きだから買う」ならアートの楽しみ方だと思う
「億に化けるかもしれないから買う」は投資だろ
217 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:04:31.93 ID:ftcJEXim.net
専門家が適当な芸術家を祭り上げてアホな金持ち引っ掛けて金引き出せりゃ勝ちなゲーム
777 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:32:17.18 ID:GNOQpbka.net
金持ちの「俺は分かってる感」をいかに刺激するかが大事なんだろうな
関連‐画像で見るトマソン物件の魅力 ←オススメ
【マジキチ】絵の具を飲み込みキャンパスに嘔吐…ゲロ・アートに賛否両論
カメレオンが背後の色に合わせて体表の色を変えると言うのは嘘
女の「ネイルアート」とかいう何の魅力もない文化
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1560818909/
62 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 20:59:37.13 ID:/wESFJ6S.net
現代アート=言ったもん勝ち
91 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:00:47.26 ID:ftcJEXim.net
>>62
奇抜なのをアートっていっときゃ良いって感じだよな
108 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:01:32.30 ID:mDr1/e+m.net
いかにバカな金持ちを騙す詐欺能力があるかが大事なクソみたいな世界
90 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:00:47.23 ID:VgWBo7zC.net
アートを錬金術に扱うから怪しくなるんだって
81 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:00:25.79 ID:dFWfb2i1.net
山田五郎が現代アート投資をTBSラジオの番組で批判していた。
144 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:02:47.60 ID:BZHdqfOE.net
「好きだから買う」ならアートの楽しみ方だと思う
「億に化けるかもしれないから買う」は投資だろ
217 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:04:31.93 ID:ftcJEXim.net
専門家が適当な芸術家を祭り上げてアホな金持ち引っ掛けて金引き出せりゃ勝ちなゲーム
777 :渡る世間は名無しばかり:2019/06/18(火) 21:32:17.18 ID:GNOQpbka.net
金持ちの「俺は分かってる感」をいかに刺激するかが大事なんだろうな
関連‐画像で見るトマソン物件の魅力 ←オススメ
【マジキチ】絵の具を飲み込みキャンパスに嘔吐…ゲロ・アートに賛否両論
カメレオンが背後の色に合わせて体表の色を変えると言うのは嘘
女の「ネイルアート」とかいう何の魅力もない文化
巨大化する現代アートビジネス
posted with amazlet at 19.08.28
ダニエル グラネ カトリーヌ ラムール 宮津 大輔
紀伊國屋書店
売り上げランキング: 163,484
紀伊國屋書店
売り上げランキング: 163,484
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|