![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
海原雄山「鯖の刺身なんて誰が食うかwそんなもん食当たりするわ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563428770/
1 :名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:46:10 ID:2Jo

2:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:47:23 ID:FlV
鯖になんの恨みがあんねん
4:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:48:01 ID:pVq
かわいそうな鯖
7:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:49:03 ID:6NP
素材の味言うて野菜まんま出したら怒るくせにトマトを植木鉢ごと出すようなやつやぞ
9:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:50:13 ID:pVq
海原「鯖は鯖でも若狭の鯖寿司ならうまい」
取り巻き「鯖有り難がるなんて貧乏サラリーマンだなw」
取り巻き暗に雄山に喧嘩売ってねえか
10:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:50:32 ID:MIW
これって正直エアプだよな
鯖ってそんなに安い魚じゃない
イワシの方がよっぽど安い
基本漁師もアジとサバを狙うし
12:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:51:39 ID:YZt
昔の話だからね、しょうがないね
14:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:54:26 ID:1L6
まあ時代が違うしな
今じゃサーモンの寿司なんかもあるけど
この頃じゃ考えられんで
15:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:54:59 ID:6NP
やたら外食やらレトルトやらディスしてるけど全部そんなに不味いようには思えないンゴ
19:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:57:28 ID:MIW
イワシは本当に安いで
漁師が取りたがらんのもようわかる
逆に鯖なんて一切れ100円やし庶民の魚つっても豚肉みたいなもんなんよな
時代以前に美味しんぼは見ていてえぇ…ってなる描写は多い
24:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:02:04 ID:MIW
そもそも昔の時代でも新鮮な鯖一尾まるごとって結構な値段したと思うんよな
20:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:57:53 ID:4qn
猫またぎとか呼ばれた今じゃ最高級部位もあるしなぁ
かがくのちからってすげー!
21:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:59:15 ID:hbQ
よく取れるか取れないかと、加えて需要やろなあ
海外だとマグロのトロいまだに捨ててるらしいやん🤔
27:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:06:15 ID:MIW
地元のスーパーみたいなんではイワシとか叩き売られとるで
イオンとかには売ってないか高いけど
28:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:09:40 ID:0Ts
イワシはモヤシと一緒で本来の適正値段が消費者からは激高に思われてしまうねんな
25:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:02:26 ID:6NP

22:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:59:25 ID:2Jo
美味しんぼって震災なければまだ普通に連載してたんかな
23:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:01:41 ID:5XZ
あってもなくてもゲンパツガー!ホウシャセンガー!で頭狂って終わる
32:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)16:53:36 ID:1L6
>>22
どうやろな
後半らへんは政治的思想ちらほら出してたし
色んなグルメ漫画が台頭してきてたし微妙なとこやな
34:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)16:56:07 ID:k4y
故橋本龍太郎総理の愛読書が美味しんぼだったらしい
調子に乗ったんやろなあ一国の総理の愛読書やから
35:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)17:36:16 ID:2Jo
まあ当時の漫画の中では頭抜けて料理知識あったのと
人情モノがおもしろかったから人気が出たよな
39:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)17:41:04 ID:1L6
>>35
それまでの料理漫画って対決モノばかりで
うんちく語るようなのはなかったから斬新だった
あとちょうどバブル景気で食通気取りの一般人が
増えつつあった世相にマッチしたってのもあるね
関連‐海原雄山「牛肉をまずく食べる料理法はスキヤキだけじゃなくシャブシャブもだ」 ←オススメ
海原雄山「調理場にゴキブリが出た?お前はクビだ!出て行け!」
海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」
海原雄山「どんなに美しい食器と箸で食べても、その食べ方が美しくなかったら何もかもぶち壊しだ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563428770/
1 :名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:46:10 ID:2Jo

2:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:47:23 ID:FlV
鯖になんの恨みがあんねん
4:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:48:01 ID:pVq
かわいそうな鯖
7:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:49:03 ID:6NP
素材の味言うて野菜まんま出したら怒るくせにトマトを植木鉢ごと出すようなやつやぞ
9:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:50:13 ID:pVq
海原「鯖は鯖でも若狭の鯖寿司ならうまい」
取り巻き「鯖有り難がるなんて貧乏サラリーマンだなw」
取り巻き暗に雄山に喧嘩売ってねえか
10:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:50:32 ID:MIW
これって正直エアプだよな
鯖ってそんなに安い魚じゃない
イワシの方がよっぽど安い
基本漁師もアジとサバを狙うし
12:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:51:39 ID:YZt
昔の話だからね、しょうがないね
14:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:54:26 ID:1L6
まあ時代が違うしな
今じゃサーモンの寿司なんかもあるけど
この頃じゃ考えられんで
15:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:54:59 ID:6NP
やたら外食やらレトルトやらディスしてるけど全部そんなに不味いようには思えないンゴ
19:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:57:28 ID:MIW
イワシは本当に安いで
漁師が取りたがらんのもようわかる
逆に鯖なんて一切れ100円やし庶民の魚つっても豚肉みたいなもんなんよな
時代以前に美味しんぼは見ていてえぇ…ってなる描写は多い
![]() | ![]() |
24:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:02:04 ID:MIW
そもそも昔の時代でも新鮮な鯖一尾まるごとって結構な値段したと思うんよな
20:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:57:53 ID:4qn
猫またぎとか呼ばれた今じゃ最高級部位もあるしなぁ
かがくのちからってすげー!
21:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:59:15 ID:hbQ
よく取れるか取れないかと、加えて需要やろなあ
海外だとマグロのトロいまだに捨ててるらしいやん🤔
27:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:06:15 ID:MIW
地元のスーパーみたいなんではイワシとか叩き売られとるで
イオンとかには売ってないか高いけど
28:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:09:40 ID:0Ts
イワシはモヤシと一緒で本来の適正値段が消費者からは激高に思われてしまうねんな
25:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:02:26 ID:6NP

22:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)14:59:25 ID:2Jo
美味しんぼって震災なければまだ普通に連載してたんかな
23:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)15:01:41 ID:5XZ
あってもなくてもゲンパツガー!ホウシャセンガー!で頭狂って終わる
32:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)16:53:36 ID:1L6
>>22
どうやろな
後半らへんは政治的思想ちらほら出してたし
色んなグルメ漫画が台頭してきてたし微妙なとこやな
34:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)16:56:07 ID:k4y
故橋本龍太郎総理の愛読書が美味しんぼだったらしい
調子に乗ったんやろなあ一国の総理の愛読書やから
35:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)17:36:16 ID:2Jo
まあ当時の漫画の中では頭抜けて料理知識あったのと
人情モノがおもしろかったから人気が出たよな
39:名無しさん@おーぷん:19/07/18(木)17:41:04 ID:1L6
>>35
それまでの料理漫画って対決モノばかりで
うんちく語るようなのはなかったから斬新だった
あとちょうどバブル景気で食通気取りの一般人が
増えつつあった世相にマッチしたってのもあるね
関連‐海原雄山「牛肉をまずく食べる料理法はスキヤキだけじゃなくシャブシャブもだ」 ←オススメ
海原雄山「調理場にゴキブリが出た?お前はクビだ!出て行け!」
海原雄山「では聞くが、カレーとはなんだ?」
海原雄山「どんなに美しい食器と箸で食べても、その食べ方が美しくなかったら何もかもぶち壊しだ」
美味しんぼ(1) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 19.07.18
小学館 (2013-01-01)
売り上げランキング: 30,201
売り上げランキング: 30,201
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
韓国政府「フッ化水素輸出規制の不当性を米国に説明した。米側は例外なく共感してくれた。」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1563102645/
32 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 20:13:42.92 ID:BeIbR84U0.net
しかし韓国って凄いよな、国民が全員韓国人なんだぜ
210 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 20:32:05.51 ID:JY9jK2rc0.net
>>32
そう考えると確かに凄いな…
472 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:27:41.83 ID:dB+lb6Xb0.net
>>32
怖いなあw
516 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:39:41.45 ID:PLBFNJoZ0.net
>>32
ゾワっとしたwww
379 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:04:06.17 ID:cKYQOx3u0.net
>>32
今初めて韓国の恐ろしさを知った!
486 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:31:27.80 ID:qlqrtysn0.net
>>32
想像しただけでも恐ろしいよな…
そんな中で平気でいられる韓国人って、やっぱり韓国人なんだな…
711 :名無しさん@涙目です。:2019/07/15(月) 00:40:18.19 ID:8U7NVw/q0.net
>>32
これ以上のホラーってある?
819 :名無しさん@涙目です。:2019/07/15(月) 13:49:09.97 ID:rycKsBxF0.net
>>32
当たり前のこと言ってるだけなのにクソ笑うし恐ろしい事実だな
関連‐「テコンダー朴」コラボカフェにありがちなこと ←オススメ
これ以上アジアの虎、大韓民国を怒らせるな
中国のサッカー大会でトロフィー踏みつけた韓国U-18代表、侮辱行為で優勝剥奪
悪い事をする時は日本人のフリをしろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1563102645/
32 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 20:13:42.92 ID:BeIbR84U0.net
しかし韓国って凄いよな、国民が全員韓国人なんだぜ
210 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 20:32:05.51 ID:JY9jK2rc0.net
>>32
そう考えると確かに凄いな…
472 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:27:41.83 ID:dB+lb6Xb0.net
>>32
怖いなあw
516 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:39:41.45 ID:PLBFNJoZ0.net
>>32
ゾワっとしたwww
379 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:04:06.17 ID:cKYQOx3u0.net
>>32
今初めて韓国の恐ろしさを知った!
486 :名無しさん@涙目です。:2019/07/14(日) 21:31:27.80 ID:qlqrtysn0.net
>>32
想像しただけでも恐ろしいよな…
そんな中で平気でいられる韓国人って、やっぱり韓国人なんだな…
711 :名無しさん@涙目です。:2019/07/15(月) 00:40:18.19 ID:8U7NVw/q0.net
>>32
これ以上のホラーってある?
819 :名無しさん@涙目です。:2019/07/15(月) 13:49:09.97 ID:rycKsBxF0.net
>>32
当たり前のこと言ってるだけなのにクソ笑うし恐ろしい事実だな
関連‐「テコンダー朴」コラボカフェにありがちなこと ←オススメ
これ以上アジアの虎、大韓民国を怒らせるな
中国のサッカー大会でトロフィー踏みつけた韓国U-18代表、侮辱行為で優勝剥奪
悪い事をする時は日本人のフリをしろ
韓国人に生まれなくてよかった
posted with amazlet at 19.07.18
武藤 正敏
悟空出版 (2017-05-25)
売り上げランキング: 8,818
悟空出版 (2017-05-25)
売り上げランキング: 8,818
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
腹筋が痛くなる程じゃないけどクスッと笑った時 117
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1561970310/
138 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/15(月) 21:33:43.29 ID:mXmxU/3k.net
一度だけ卑猥なものが見える画像
https://i.imgur.com/TuzyEJG.jpg
139 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/15(月) 21:46:24.91 ID:FQPeOnQ4.net
くっだらねぇwww
142 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 00:23:26.11 ID:ZvvRO6RJ.net
これは…
143 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 04:46:08.50 ID:KuZ+PqGd.net
ほんと一瞬だったw
関連‐この画像、サムネだとケツに見えるだろ ←オススメ
この「沖ノ鳥島」の画像があれに見える
【画像】お前らデブをボールだと思っただろ?
【画像】女性のメイク「20年間」でこんなに変わった!
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1561970310/
138 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/15(月) 21:33:43.29 ID:mXmxU/3k.net
一度だけ卑猥なものが見える画像
https://i.imgur.com/TuzyEJG.jpg
139 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/15(月) 21:46:24.91 ID:FQPeOnQ4.net
くっだらねぇwww
142 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 00:23:26.11 ID:ZvvRO6RJ.net
これは…
143 :おさかなくわえた名無しさん:2019/07/16(火) 04:46:08.50 ID:KuZ+PqGd.net
ほんと一瞬だったw
関連‐この画像、サムネだとケツに見えるだろ ←オススメ
この「沖ノ鳥島」の画像があれに見える
【画像】お前らデブをボールだと思っただろ?
【画像】女性のメイク「20年間」でこんなに変わった!
ヤマハ YAMAHA アコースティックギター FG SERIES ナチュラル FG830
posted with amazlet at 19.07.17
ヤマハ(YAMAHA) (2016-03-01)
売り上げランキング: 2,368
売り上げランキング: 2,368
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|