![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
漫画主人公「駅での長い停車時間の間に手製のおにぎりを食べた」
2019年06月18日13:57
大東京ビンボー生活マニュアル
コメント:36
Tweet



Tweet
漫画主人公「駅での長い停車時間の間に手製のおにぎりを食べた」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560771208/
1 :名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:33:28 ID:Blk




5:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:53 ID:AAA
なんやこれほのぼの系?
2:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:12 ID:gpu
スレタイでもうこの漫画浮かんだわ
8:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:35:31 ID:PEC
このガキ図々しいな
3:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:15 ID:4x1
サルモネラ菌で共倒れしてそう
9:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:35:42 ID:cPZ
厚かましいガキにガイジがやさしくしてるだけやん
10:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:36:18 ID:8XW
ガキ殴り倒したい
4:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:26 ID:IrM
牛丼ガイジか
7:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:35:22 ID:bJm
その優しさをなぜ隣の大学生に分けてやらないのか
14:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:38:11 ID:Blk
>>4
>>7
同じ作者の違う漫画
「ボクの駅弁漂流記」ってやつ
19:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:44:00 ID:uhN
https://comic.pixiv.net/works/4680
無料で読めるやん
コースケと違ってちゃんと職に就いとる
6:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:59 ID:Hw8
言うほど悪くない
20:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:46:22 ID:mks
酒の細道の宗達よりは良い奴だとは思う
関連‐【牛丼ガイジ】またコースケが性懲りもなく不法侵入してる回 ←オススメ
漫画主人公「高校野球たけなわの頃、ボクは信州をぶらついていた」
牛丼ガイジことコースケさん、「学生?」との問いかけに「一応社会人です…」
「大東京ビンボー生活マニュアル」コラボカフェにありそうなメニュー
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560771208/
1 :名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:33:28 ID:Blk




5:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:53 ID:AAA
なんやこれほのぼの系?
2:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:12 ID:gpu
スレタイでもうこの漫画浮かんだわ
8:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:35:31 ID:PEC
このガキ図々しいな
3:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:15 ID:4x1
サルモネラ菌で共倒れしてそう
9:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:35:42 ID:cPZ
厚かましいガキにガイジがやさしくしてるだけやん
10:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:36:18 ID:8XW
ガキ殴り倒したい
4:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:26 ID:IrM
牛丼ガイジか
7:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:35:22 ID:bJm
その優しさをなぜ隣の大学生に分けてやらないのか
14:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:38:11 ID:Blk
>>4
>>7
同じ作者の違う漫画
「ボクの駅弁漂流記」ってやつ
19:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:44:00 ID:uhN
https://comic.pixiv.net/works/4680
無料で読めるやん
コースケと違ってちゃんと職に就いとる
6:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:34:59 ID:Hw8
言うほど悪くない
20:名無しさん@おーぷん:19/06/17(月)20:46:22 ID:mks
酒の細道の宗達よりは良い奴だとは思う
関連‐【牛丼ガイジ】またコースケが性懲りもなく不法侵入してる回 ←オススメ
漫画主人公「高校野球たけなわの頃、ボクは信州をぶらついていた」
牛丼ガイジことコースケさん、「学生?」との問いかけに「一応社会人です…」
「大東京ビンボー生活マニュアル」コラボカフェにありそうなメニュー
ボクの駅弁漂流記 (まんがのほし DIGITAL COMIC)
posted with amazlet at 19.06.17
興陽館 (2016-05-06)
売り上げランキング: 10,302
売り上げランキング: 10,302
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
平野耕太†570ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1559997785/
948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:03:17.57 ID:u3edoElsa.net

70年代のアニメって女の子向けのアニメはかわいい
でもどの層向けか不明だが妖怪人間ベムは絵柄が怖い
当時の子供は怖くなかったのかな
953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:14:35.63 ID:9mfbX5mB0.net
>>948
当時の作品はエキセントリックなの多かったしね…
950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:08:52.43 ID:coHoxAqp0.net
>>948
ずっと親子だと思ってた。
新作のキャラデザで勘違いを気づいてしまった
955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:20:24.04 ID:TaH6b2N+0.net
>>950
最新作のベラの人間形態はもう違うだろ

このレベルで化けられるならわざわざ人間にならなくてもよくね?
957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:31:40.19 ID:hM0lv6HL0.net
>>955
つーか、普通に学校通ってるって設定じゃなかったか?
956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:30:10.88 ID:9mfbX5mB0.net
>>955
擬態でしかないのを自分達が分かってるからダメなんじゃないかな
彼らは得体の知れない生命体だが、かなり高度な知能を有してるっぽい描写もあるし
偶然に生まれ落ちた悲しき生命体なせいなのかね?彼らに生命体としての種族の系譜とかがあれば、種族としての誇りを持って人間になりたいなんていう夢を持たなかったのかもねえ
959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:37:00.30 ID:lIUKPhQ00.net
まあ、3X3EYESのパイと八雲も人間になり(戻り)たがってたし…
960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:38:42.62 ID:coHoxAqp0.net
おれも真人間になりたいって常に思ってるし…
関連‐妖怪人間ベムのOPの「早く人間になりた~い」←この部分 ←オススメ
世の中には「人と分かち合うことができない幸せ」だってある
昔のアニメの差別表現部分をブツブツカットするあれ
コナンって最終回で人間に戻れるんだろうか
ぴあ
売り上げランキング: 196
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1559997785/
948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:03:17.57 ID:u3edoElsa.net

70年代のアニメって女の子向けのアニメはかわいい
でもどの層向けか不明だが妖怪人間ベムは絵柄が怖い
当時の子供は怖くなかったのかな
953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:14:35.63 ID:9mfbX5mB0.net
>>948
当時の作品はエキセントリックなの多かったしね…
950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:08:52.43 ID:coHoxAqp0.net
>>948
ずっと親子だと思ってた。
新作のキャラデザで勘違いを気づいてしまった
955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:20:24.04 ID:TaH6b2N+0.net
>>950
最新作のベラの人間形態はもう違うだろ

このレベルで化けられるならわざわざ人間にならなくてもよくね?
957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:31:40.19 ID:hM0lv6HL0.net
>>955
つーか、普通に学校通ってるって設定じゃなかったか?
956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:30:10.88 ID:9mfbX5mB0.net
>>955
擬態でしかないのを自分達が分かってるからダメなんじゃないかな
彼らは得体の知れない生命体だが、かなり高度な知能を有してるっぽい描写もあるし
偶然に生まれ落ちた悲しき生命体なせいなのかね?彼らに生命体としての種族の系譜とかがあれば、種族としての誇りを持って人間になりたいなんていう夢を持たなかったのかもねえ
959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:37:00.30 ID:lIUKPhQ00.net
まあ、3X3EYESのパイと八雲も人間になり(戻り)たがってたし…
960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/06/17(月) 00:38:42.62 ID:coHoxAqp0.net
おれも真人間になりたいって常に思ってるし…
関連‐妖怪人間ベムのOPの「早く人間になりた~い」←この部分 ←オススメ
世の中には「人と分かち合うことができない幸せ」だってある
昔のアニメの差別表現部分をブツブツカットするあれ
コナンって最終回で人間に戻れるんだろうか
「妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK」vol.1 ()
posted with amazlet at 19.06.17
ぴあ
売り上げランキング: 196
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|