fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


ウルトラマンレオとかいうグロすぎる特撮番組
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556786404/


1 :風吹けば名無し:2019/05/02(木) 17:40:04.13 ID:dnAWEDHKa.net

99qh12.jpg

99qh13.jpg

99qh14.jpg


2 :風吹けば名無し:2019/05/02(木) 17:40:19.18 ID:dnAWEDHKa.net
やばすぎやろ




    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


兵庫県警、スマホのロック解除を拒まれたためDF技術で強制ロック解除へ!!!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1534720714/


99qh11.jpg


26 :名無しさん@涙目です。:2018/08/20(月) 08:34:56.59 ID:vmbF7vTT0.net
指紋認証や顔認証の場合、寝てるときに無理やりやったら?


76 :名無しさん@涙目です。:2018/08/20(月) 10:46:29.04 ID:/UnGgvBQ0.net
>>26
指紋認証はどうにでもなるけど、iPhone Xの顔認証の場合、カメラを認識してるっていう状態じゃないと解除できないようにデフォルトではなってる。
たがら寝てる時だと解除されない。
カメラを認識してないと解除しないっていうチェックを外したら寝てても解除できるかも。

ギャラクシーS8あたりだと、確か画像でも解除できたような記事を見たことある。
ちょっと前のAndroid系の顔認証はザルだから、指紋認証の方がセキュリティ高い。



87 :名無しさん@涙目です。:2018/08/20(月) 11:28:35.72 ID:rGnGvrDa0.net
>>76
まぶたに目を書いてもだめ?



92 :名無しさん@涙目です。:2018/08/20(月) 11:34:04.07 ID:YwsBsses0.net
>>87
だめ
視線を認識に使うモードだと眼球周りの形状も認識に使用する
瞼を閉じたら3D形状が大きく変わっちゃうだろ
iPhoneの顔認識は「顔画像認識」じゃなくて「顔形状認識」だから

そもそも書いた眼を視線として認識するかどうか怪しいけどなw



95 :名無しさん@涙目です。:2018/08/20(月) 11:36:09.96 ID:8KsuAsnd0.net
ピンポン玉を半分に割って眼球作って閉じた目に乗せて認証は?
立体的な眼球だよ。
西川きよし師匠なら認識しそうだけどw



97 :名無しさん@涙目です。:2018/08/20(月) 11:50:33.64 ID:YwsBsses0.net
>>95
Galaxyのポンコツ虹彩認証はその手法でアンロック出来てしまって問題になったよねぇ




関連‐【女子ゴルフ】勝つ度に美貌磨かれるイ・ボミプロ 昔の写真使用不可になる ←オススメ
    逃亡中の美少女「そういえば・・・三日前から何も食べていませんね」
    ブラピ主演の「セブン」って映画はホントに後味悪かったよな
    【画像】セレッソ加入のフォルランがデジカメで顔認証されない件




    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


車カス「渋滞中に子供がおしっこしたがった時その辺でさせていいの?」答「女児なら問題ない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1556672875/


99qh10.jpg


37 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:43:01.06 ID:y01CKsMP0.net
普通子連れで高速乗る時は携帯トイレ積んでおくもんだろ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01DESULPS/


63 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 11:25:02.23 ID:NLEMprOE0.net
限界まで我慢すると600mlは出るから気を付けろ
ちっちゃいペットボトルだと間に合わなかった



57 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 11:10:49.56 ID:jz+Ev9It0.net
何年か前に中央道の相模湖あたりの渋滞中に、前の車の助手席のドアが開いて20歳ぐらいの女の子が降りてきて、いきなりおしり丸出しでオシッコしたのを見た事がある。
その後すぐにドラレコを買いに行きました。



45 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:50:24.98 ID:G7yZ+c440.net
ユリアポット買っとけよ、amazonお急ぎで
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000R3DTZS/


113 :名無しさん@涙目です。:2019/05/02(木) 01:08:44.30 ID:GcFnNQXQ0.net
簡易トイレやゲロ袋、毛布は車なら常備しておけよ


50 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:59:20.64 ID:6gmQHzmG0.net
家族全員おむつつけて行けばいいじゃん。


53 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 11:04:23.13 ID:SzqLDxks0.net
おむつは一気には吸収してくれない
150mlずつくらいでゆっくり吸うから
我慢した後の尿はおむつが崩壊する



41 :名無しさん@涙目です。:2019/05/01(水) 10:47:31.34 ID:6goLhJDo0.net
大型犬用の厚手のペットシーツが2枚あると
大人の満タンオシッコでも、何とかなる。
100円ショップでも売ってるから、車の中に
常備しておくといいぞ。

渋滞での子供の尿意でも楽々対応できる。
スーパーの大き目の袋の中に大型犬用のペットシーツを
2枚入れてダッシュボードに入れておくと、
後部座席に、泥汚れで汚くなった塗れた服とかでも
シーツを広げた上に置けば、座席を汚さずに済む。
田舎で土のついた野菜をいただいた時も包めるし
用途は色々あって、まじ便利だよ。



119 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 19:25:09.35 ID:iRjJanzn0.net
>>41
これ子供のオムツ替え用に車に載せといても良いな



118 :名無しさん@涙目です。:2019/05/03(金) 19:13:55.41 ID:Tzdd7Hd50.net
>>41
良いこと聞いた
ありがとう




関連‐【Gif動画】車にワンセット積んでおきたい究極の便利グッズ ←オススメ
    車買ったから積んどけば便利なもの教えろ
    都庁だかの災害キットには簡易トイレとともになぜかリコーダーも入っている
    コスプレイヤーも着替え用テントくらい自前で用意しとけ





    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top