![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【キン肉マン】281話 フェニックスVSアリステラ決着!!そして超人墓場にも動きが・・・!!!
2019年04月22日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:86
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1167】フェニックスの安否やいかに編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1555335661/



726 :作者の都合により名無しです :2019/04/22(月) 00:01:26.43 ID:1Bn/rrhxM.net
負けよった…
734 :作者の都合により名無しです :2019/04/22(月) 00:03:08.19 ID:DOEqj/Aip.net
フェニ普通に負けた
719 :作者の都合により名無しです :2019/04/21(日) 23:59:39.82 ID:m72WAf340.net
グッバイフェニックス
フォーエーバーフェニックス
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1555335661/



726 :作者の都合により名無しです :2019/04/22(月) 00:01:26.43 ID:1Bn/rrhxM.net
負けよった…
734 :作者の都合により名無しです :2019/04/22(月) 00:03:08.19 ID:DOEqj/Aip.net
フェニ普通に負けた
719 :作者の都合により名無しです :2019/04/21(日) 23:59:39.82 ID:m72WAf340.net
グッバイフェニックス
フォーエーバーフェニックス
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
ゲイが笑ったコピペを貼るわよ! リターンズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1548301565/
2 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 20:39:07.81 ID:tJcKrqGa0.net
小学生の頃からオカマだったんだけど当時の尊敬する人が美川憲一だったこと。
クレパスで目の周りを紫に塗ったり、同じような髪型にしたり、食事する時は
ちょびちょび食べるのが女のマナーみたいに思ってたし
みんなの会でさそり座の女を熱唱したりしてた。
いじめられても「良い女ほど嫉妬されるもの」とか思ってたし。
親も必死こいてやめさせようとしたけど、「世間は私みたいなのを理解しようとしない」
て言ったら母親が遂にキレて暴力振るわれるようになった。
「逆境こそが自分を強くする」って思い自己陶酔に浸りさらに歪んだ幼少期を過ごしたわ。
中3までそれが続いてそんなオカマ取りたくないからか高校受験の面接で落ちまくったのよ。
教師に真剣に説得されて、やめる決意をしやったことが月曜の朝礼で壇上に上がり
「あたしは今日から普通の男になります。今まで応援ありがとね。
あたしの最後の歌聞いてください」て言ったら
「死ね」だの「気持ち悪い」だのブーイングの嵐。
一応高校受かっておとなしくしてたけどタイムマシンがあるなら過去に戻って自分を殺したいわ。
3 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 03:24:49.87 ID:2diWOVW80.net
小学生くらいかしら。当時テレビでショムニがあってたのね。
あたしツンとしたドラマの中の江角マキコに憧れてたの。
薄ら笑いで小ばかにしような話し方を真似してたわw
ある時近所の幼なじみの女と空き地でボールで遊んでたときよ。脚立があったの。
近くの家を剪定にきたオッサンが空き地に置いてたのよね。
あたし江角がドラマでやってた脚立を肩に掛けて颯爽と歩くのを思い出して、
ボールを放り出して脚立のそばに行って肩に掛けようとしたの。
勿論まだ背が低かったから、脚立の足が地面に着いてサマにならないのよね。
仕方ないから脚立を一旦降ろそうとしたら、バランス崩して脚立ごと倒れたの。
運悪く倒れたそばに女がいて、思いっきり脚立があたっちゃったの。
その幼なじみはワンワン泣きだしちゃってあたし、怖くなって逃げちゃった。
そのまま家帰ってしばらくしたら、おさななじみとその母親が来て、あたし自分の父親に呼ばれたの。
「なんでそのまま帰ってきたんや?こっち来て謝れ」みたいなこと言われて、
そこであたしまた江角が出て来ちゃって「気に入らないねぇー」って口にしちゃってたの。
全部言い終える前に父の足が飛んできて、
気付いたらあたし宙浮いてふすまを突き抜けて隣の部屋まで吹っ飛んじゃってたわw
いい思い出だわ
4 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 08:41:36.08 ID:YrjJOKBa0.net
さっきランニング帰りに公園に寄ったら、夜桜の花弁がハラハラと散って儚くも美しい風景…
「桜も終わりね…」と少し感傷に浸りながら筋トレの真似事をしてたわ。
その時、iPodからはビヨンセのsingle ladiesが流れてきたの。
曲に合わせながらエクササイズしてたら段々とテンションが上がってきて、
周りを見渡して誰も居ない事を確認して、適当な振り付けで踊り始めたのよ。
そしたら益々高揚しちゃって「嗚呼~アタシは今ビヨンセなんだわ!散っている花弁もまるで舞台のセットのよう!」て完全にイッちゃった状態になって、
誰も居ないのを良いことに公園の敷地全部使って、「オッオッオッ~♪」と歌い踊りながら駆け回り、鉄棒使ってポールダンスの真似事やらをしてたの。
今度はベンチを使ってエロダンスでもしてみましょ~!と思って、歌い踊りながら向かって行ったら、
ベンチには3人の高校生ぐらいの若い男の子達が……
しまった!ここは死角だったわーっっ!
こっちは一瞬何が起きたか分からず硬直状態、相手側はポカーンとした顔でこっちを見続けてる…
ここで取り乱したら負けだと思ったアタシは、そのまま踊りながら、でも急ぎ足で公園を出たわ。
後にした公園からは爆笑と共に「オッサンうけるー」と言う言葉が…
もう消えてしまいたいわーっ!
つーか、ガキは早く帰れ!!
5 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 18:22:54.62 ID:Erk0DJG30.net
www
6 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 18:53:26.81 ID:J3hfvBJa0.net
やだいきなり殿堂入り3連発w
7 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 19:13:34.48 ID:qtyiOTHt0.net
素敵ねwwアゲるわ
8 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 19:32:15.57 ID:3zPk5ahJ0.net
もう最高ねw
黒歴史3姉妹よww
関連‐オネエ・ニューハーフタレントのカテゴリと類似キャラ
【ゲイ】この4コマ漫画シリーズ最高だわねw ←オススメ
ロード・オブ・ザ・リングのサムとかいう小太りの庭師www
銭湯でのホモサイン 「ロッカーキーを足首につける」「タオルで股間を隠す」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1548301565/
2 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 20:39:07.81 ID:tJcKrqGa0.net
小学生の頃からオカマだったんだけど当時の尊敬する人が美川憲一だったこと。
クレパスで目の周りを紫に塗ったり、同じような髪型にしたり、食事する時は
ちょびちょび食べるのが女のマナーみたいに思ってたし
みんなの会でさそり座の女を熱唱したりしてた。
いじめられても「良い女ほど嫉妬されるもの」とか思ってたし。
親も必死こいてやめさせようとしたけど、「世間は私みたいなのを理解しようとしない」
て言ったら母親が遂にキレて暴力振るわれるようになった。
「逆境こそが自分を強くする」って思い自己陶酔に浸りさらに歪んだ幼少期を過ごしたわ。
中3までそれが続いてそんなオカマ取りたくないからか高校受験の面接で落ちまくったのよ。
教師に真剣に説得されて、やめる決意をしやったことが月曜の朝礼で壇上に上がり
「あたしは今日から普通の男になります。今まで応援ありがとね。
あたしの最後の歌聞いてください」て言ったら
「死ね」だの「気持ち悪い」だのブーイングの嵐。
一応高校受かっておとなしくしてたけどタイムマシンがあるなら過去に戻って自分を殺したいわ。
3 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 03:24:49.87 ID:2diWOVW80.net
小学生くらいかしら。当時テレビでショムニがあってたのね。
あたしツンとしたドラマの中の江角マキコに憧れてたの。
薄ら笑いで小ばかにしような話し方を真似してたわw
ある時近所の幼なじみの女と空き地でボールで遊んでたときよ。脚立があったの。
近くの家を剪定にきたオッサンが空き地に置いてたのよね。
あたし江角がドラマでやってた脚立を肩に掛けて颯爽と歩くのを思い出して、
ボールを放り出して脚立のそばに行って肩に掛けようとしたの。
勿論まだ背が低かったから、脚立の足が地面に着いてサマにならないのよね。
仕方ないから脚立を一旦降ろそうとしたら、バランス崩して脚立ごと倒れたの。
運悪く倒れたそばに女がいて、思いっきり脚立があたっちゃったの。
その幼なじみはワンワン泣きだしちゃってあたし、怖くなって逃げちゃった。
そのまま家帰ってしばらくしたら、おさななじみとその母親が来て、あたし自分の父親に呼ばれたの。
「なんでそのまま帰ってきたんや?こっち来て謝れ」みたいなこと言われて、
そこであたしまた江角が出て来ちゃって「気に入らないねぇー」って口にしちゃってたの。
全部言い終える前に父の足が飛んできて、
気付いたらあたし宙浮いてふすまを突き抜けて隣の部屋まで吹っ飛んじゃってたわw
いい思い出だわ
4 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 08:41:36.08 ID:YrjJOKBa0.net
さっきランニング帰りに公園に寄ったら、夜桜の花弁がハラハラと散って儚くも美しい風景…
「桜も終わりね…」と少し感傷に浸りながら筋トレの真似事をしてたわ。
その時、iPodからはビヨンセのsingle ladiesが流れてきたの。
曲に合わせながらエクササイズしてたら段々とテンションが上がってきて、
周りを見渡して誰も居ない事を確認して、適当な振り付けで踊り始めたのよ。
そしたら益々高揚しちゃって「嗚呼~アタシは今ビヨンセなんだわ!散っている花弁もまるで舞台のセットのよう!」て完全にイッちゃった状態になって、
誰も居ないのを良いことに公園の敷地全部使って、「オッオッオッ~♪」と歌い踊りながら駆け回り、鉄棒使ってポールダンスの真似事やらをしてたの。
今度はベンチを使ってエロダンスでもしてみましょ~!と思って、歌い踊りながら向かって行ったら、
ベンチには3人の高校生ぐらいの若い男の子達が……
しまった!ここは死角だったわーっっ!
こっちは一瞬何が起きたか分からず硬直状態、相手側はポカーンとした顔でこっちを見続けてる…
ここで取り乱したら負けだと思ったアタシは、そのまま踊りながら、でも急ぎ足で公園を出たわ。
後にした公園からは爆笑と共に「オッサンうけるー」と言う言葉が…
もう消えてしまいたいわーっ!
つーか、ガキは早く帰れ!!
5 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 18:22:54.62 ID:Erk0DJG30.net
www
6 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 18:53:26.81 ID:J3hfvBJa0.net
やだいきなり殿堂入り3連発w
7 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 19:13:34.48 ID:qtyiOTHt0.net
素敵ねwwアゲるわ
8 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 19:32:15.57 ID:3zPk5ahJ0.net
もう最高ねw
黒歴史3姉妹よww
関連‐オネエ・ニューハーフタレントのカテゴリと類似キャラ
【ゲイ】この4コマ漫画シリーズ最高だわねw ←オススメ
ロード・オブ・ザ・リングのサムとかいう小太りの庭師www
銭湯でのホモサイン 「ロッカーキーを足首につける」「タオルで股間を隠す」
ぼくのはじめてゲイ婚活【電子特典付き】
posted with amazlet at 19.04.21
KADOKAWA / メディアファクトリー (2018-10-17)
売り上げランキング: 9,588
売り上げランキング: 9,588
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
あなたの知っているまったく役立たない雑学72
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1543768200/

738 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 11:26:33.99 ID:dMwtQyJW.net
「幕府」なんて呼称は存在していなかった
「幕府」というのは明治時代になってから歴史学者が名付けたもの
江戸時代までは「お上」とか「御公儀」とか呼ばれていた
士農工商なんて身分の順位付けも明治時代の学者が考えたもので江戸時代には存在していなかった
739 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 11:28:05.52 ID:dMwtQyJW.net
鎌倉幕府の設立年が良い国作ろうじゃなくなったりしてるのも
幕府なんてものがそもそも無いから設立年の解釈が人によって異なるため
740 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 11:30:57.14 ID:dMwtQyJW.net
設立年の解釈というより頼朝による支配体制が確立したのはいつか?の基準が人によって異なるからと言った方がいいか
743 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 13:05:40.84 ID:4ly2iiH1.net
>>738
少なくとも鎌倉時代には頼朝の事務所のことを「幕府」と呼んだ記録があるよ
征夷大将軍には占領地で臨時軍政を敷く権限があり、その政庁のことを幕府と呼んだ
これは中国での呼称で日本の律令には明示されていないが、中納言を黄門と呼ぶように日本の官制を中国風に呼ぶ慣習はあった
政庁の呼称が政権そのものを指すようになったのは江戸中期の儒学者に由来するので、明治以降の創作ではない
もちろん徳川政権が「江戸幕府」と自称したことはないが、法的に征夷大将軍の権限によっている以上、自分たちが幕府であるという自覚はあった
その証拠に、「幕閣」「幕臣」「倒幕」という表現はすでに江戸時代に成立している
関連‐源頼朝とかいう畜生 ←オススメ
細川忠興の兜wwwwwwwwwww
徳川十五代各将軍の雑な紹介
織田信長といえば「残虐・冷酷な伝統の破壊者」というイメージだが
集英社
売り上げランキング: 25,441
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1543768200/

738 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 11:26:33.99 ID:dMwtQyJW.net
「幕府」なんて呼称は存在していなかった
「幕府」というのは明治時代になってから歴史学者が名付けたもの
江戸時代までは「お上」とか「御公儀」とか呼ばれていた
士農工商なんて身分の順位付けも明治時代の学者が考えたもので江戸時代には存在していなかった
739 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 11:28:05.52 ID:dMwtQyJW.net
鎌倉幕府の設立年が良い国作ろうじゃなくなったりしてるのも
幕府なんてものがそもそも無いから設立年の解釈が人によって異なるため
740 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 11:30:57.14 ID:dMwtQyJW.net
設立年の解釈というより頼朝による支配体制が確立したのはいつか?の基準が人によって異なるからと言った方がいいか
743 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/20(土) 13:05:40.84 ID:4ly2iiH1.net
>>738
少なくとも鎌倉時代には頼朝の事務所のことを「幕府」と呼んだ記録があるよ
征夷大将軍には占領地で臨時軍政を敷く権限があり、その政庁のことを幕府と呼んだ
これは中国での呼称で日本の律令には明示されていないが、中納言を黄門と呼ぶように日本の官制を中国風に呼ぶ慣習はあった
政庁の呼称が政権そのものを指すようになったのは江戸中期の儒学者に由来するので、明治以降の創作ではない
もちろん徳川政権が「江戸幕府」と自称したことはないが、法的に征夷大将軍の権限によっている以上、自分たちが幕府であるという自覚はあった
その証拠に、「幕閣」「幕臣」「倒幕」という表現はすでに江戸時代に成立している
関連‐源頼朝とかいう畜生 ←オススメ
細川忠興の兜wwwwwwwwwww
徳川十五代各将軍の雑な紹介
織田信長といえば「残虐・冷酷な伝統の破壊者」というイメージだが
集英社 まんが版 日本の歴史 全10巻セット (集英社文庫)
posted with amazlet at 19.04.21
集英社
売り上げランキング: 25,441
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|