![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
グルメ漫画「牛丼界の風雲児の店、今日はここにしよう!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555114598/
1 :名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:16:38 ID:VY5




2:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:17:29 ID:P0K
DQNやんけ
13:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:56 ID:Tk2
怒りのグルメ
15:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:21:25 ID:owh
カネを取り返すのか•••
10:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:02 ID:d7P
290円程度でキレすぎやろ
11:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:14 ID:0CR
すた丼の経営者に見せてあげたい
14:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:59 ID:q4o
野武士のグルメとか極道めしからこれっていう謎路線
12:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:53 ID:2ec
あからさまにパロディやもんな
この作者にしては割と攻めてるというか楽しく描いてそう
17:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:23:01 ID:VY5
土山しげる先生の作品では珍しいギャグ漫画
去年亡くなってしまわれたのが残念
関連‐グルメ漫画「うどんは絶対固くなくちゃ、やわらかいうどんなんてうどんじゃない」 ←オススメ
グルメ漫画「喰いしん坊!」の肉まん大食い勝負での肉まんの食い方www
グルメ漫画「極食キング」の冷やし中華回がややカオス
おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555114598/
1 :名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:16:38 ID:VY5




2:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:17:29 ID:P0K
DQNやんけ
13:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:56 ID:Tk2
怒りのグルメ
15:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:21:25 ID:owh
カネを取り返すのか•••
10:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:02 ID:d7P
290円程度でキレすぎやろ
11:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:14 ID:0CR
すた丼の経営者に見せてあげたい
14:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:59 ID:q4o
野武士のグルメとか極道めしからこれっていう謎路線
12:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:19:53 ID:2ec
あからさまにパロディやもんな
この作者にしては割と攻めてるというか楽しく描いてそう
17:名無しさん@おーぷん:平成31年 04/13(土)09:23:01 ID:VY5
土山しげる先生の作品では珍しいギャグ漫画
去年亡くなってしまわれたのが残念
関連‐グルメ漫画「うどんは絶対固くなくちゃ、やわらかいうどんなんてうどんじゃない」 ←オススメ
グルメ漫画「喰いしん坊!」の肉まん大食い勝負での肉まんの食い方www
グルメ漫画「極食キング」の冷やし中華回がややカオス
おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」
怒りのグルメ (コアコミックス 415)
posted with amazlet at 19.04.13
土山 しげる
コアマガジン (2015-06-22)
売り上げランキング: 215,412
コアマガジン (2015-06-22)
売り上げランキング: 215,412
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
ソーセージに切れ目付けるのは箸で持ちやすい様にと日本人が編み出したらしいな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1554879648/
23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:09:59.94 ID:/3vOIoQB0.net


30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:17:24.60 ID:/eHgkbFW0.net
>>23
日本wwwww
52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 17:00:39.19 ID:35bTdYWb0.net
>>23
これ世界各地で「hot dog」は何を指すかってやつだろ?
日本は誤解からかわざとなのか何故かタコさんウインナーにされてるが
51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:59:48.42 ID:GW4QQXSi0.net
>>23
ガラパゴス化も悪くないな
45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:45:56.37 ID:eVVz3Mdp0.net
>>23
メンフィスの美味しそう
たこウインナーは癒し系
46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:49:30.36 ID:y3F2n6hP0.net
>>23
タコさんウインナーは赤いやつじゃないとダメだな
44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:42:49.50 ID:1a+qOMu/0.net
>>23
割とマジでタコさんウインナーは世界に誇っていい食文化だと思うんだ
50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:55:33.93 ID:GQjI8z3N0.net
タコさんウインナーを発案したのは琉球王室の末裔これまめな
尚道子 - Wikipedia
関連‐アメリカ料理って何? ←オススメ
【画像】世界15ヶ国の家族の1週間分の食料、食費を比較
アメリカの揚げバターとかいうジャンク料理
他国の文化や文明を尊重し、その良いところを貪欲に取り入れた古代ローマ人
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1554879648/
23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:09:59.94 ID:/3vOIoQB0.net


30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:17:24.60 ID:/eHgkbFW0.net
>>23
日本wwwww
52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 17:00:39.19 ID:35bTdYWb0.net
>>23
これ世界各地で「hot dog」は何を指すかってやつだろ?
日本は誤解からかわざとなのか何故かタコさんウインナーにされてるが
51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:59:48.42 ID:GW4QQXSi0.net
>>23
ガラパゴス化も悪くないな
45 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:45:56.37 ID:eVVz3Mdp0.net
>>23
メンフィスの美味しそう
たこウインナーは癒し系
46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:49:30.36 ID:y3F2n6hP0.net
>>23
タコさんウインナーは赤いやつじゃないとダメだな
44 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:42:49.50 ID:1a+qOMu/0.net
>>23
割とマジでタコさんウインナーは世界に誇っていい食文化だと思うんだ
50 :名無しさん@涙目です。:2019/04/10(水) 16:55:33.93 ID:GQjI8z3N0.net
タコさんウインナーを発案したのは琉球王室の末裔これまめな
尚道子 - Wikipedia
関連‐アメリカ料理って何? ←オススメ
【画像】世界15ヶ国の家族の1週間分の食料、食費を比較
アメリカの揚げバターとかいうジャンク料理
他国の文化や文明を尊重し、その良いところを貪欲に取り入れた古代ローマ人
貝印 chuboos! ウィンナーカッター ベーシック FG-5160
posted with amazlet at 19.04.13
貝印(Kai Corporation)
売り上げランキング: 333,992
売り上げランキング: 333,992
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
最近知ってびっくりしたこと267
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1554623586/
155 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 21:47:58.47 ID:QnN8zxhV.net
人間の泳ぐ技術の粋
合コンで知り合ったちょっといいなって思った男性としばらく付き合ってて特技は何?って聞いたら
「わせんをこげる」って謎の返答
説明してもらったら時代劇に出てくる和船っていう魯で漕ぐ舟のことで、若い時に日本古来の水泳を
習っててそういう船の漕ぎ方も教わったらしい
先日、一緒に行ったジムのプールで泳いでもらったら横泳ぎの一回の動作で魚みたいに信じられない
ぐらいの距離をすいーっと進んでいくのみて超びっくりした
人間ってあんなに滑らかに水の中を進めるのかって目からウロコが落ちた
平泳ぎも一回の動作ですごい距離を移動してく
他にどんなことできるの?って聞いたら「ヨロイ着て立ち泳ぎできるけど見せる機会無いよね」だって
ちょっと笑った
156 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 22:01:34.69 ID:VjwQgY44.net
面白い人だなwww
どこで習得したんだろう
157 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 22:07:51.94 ID:E8C0MK4v.net
うちの76歳のじーさんも横泳ぎしてたなスィーって
159 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 22:15:57.58 ID:PxK5qoEe.net
>>155
天皇陛下も和船を漕げるね。
葉山御用邸に行ったとき秋篠宮一家を乗せて漕いでた。
また、昭和天皇は古式水泳の名手で、
研究していたヒドロ類の標本は、自分で潜って採取していた。
170 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 23:03:26.41 ID:lYAc5z7x.net
のしとか立ち泳ぎは、昭和の頃は教えてくれる先生もいたな
武術の一環だったのかな
171 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 23:06:31.04 ID:N7oizZZb.net
地元の水練学校()は古式泳法を教えるコースもあった
172 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 00:33:44.00 ID:Xn+sk5fl.net
褌で立ち泳ぎしながら扇子に字を書くの、高校の水泳部が展示でやってたな
174 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 02:40:36.41 ID:WXVM/G/a.net
古式泳法とやらに惹かれ始めている自分がいる
180 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 08:09:39.63 ID:QSQ9LSkY.net
>>174
自分もw
183 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 08:44:36.24 ID:f3KZ/E1d.net
>>180
高校のプール開きの時に古式泳法の人たちが来て演舞を見せてくれるんだけど
面白かったよ~忍者だなお前ら…って思って見てたw
185 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 09:21:53.30 ID:h/KE16Z9.net
>>174
外国人が古式泳法の認定試験を受けに来日したのを
テレビ番組が取材していたのを見たことがあるよ。
教えてるところあるっぽい。
188 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 10:46:05.59 ID:Eoxka6ve.net
古式泳法面白そうね
古武術の大家の人もテレビで見たけど面白かった
どんなに倒れても漫画みたいにすっくと立ち上がるの
古武術も介護術に活かされてるみたいね
197 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 14:09:00.19 ID:aon9uGHQ.net
古式泳法 古式術 忍術
やばい
習得したい
198 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 14:25:46.88 ID:3B1BmEsv.net
古式泳法に自由形クロールも水車って名前であるんだけど、バシャバシャ音や波が立つから
戦に使えないんで泳法としては主流じゃないんだって
名人の泳ぎはいかに波を立てず静かに泳ぐかってところが肝らしい
横泳ぎののしは刀を腰に挿したまま泳ぐのに適してて、顔を上げたままの平泳ぎは周辺を偵察
しながら泳ぐのに適してる
武道の一環なんだね
二重伸し(ふたえのし)

古式泳法 - 泳法図解
関連‐くノ一忍法帖における忍術いろいろ【画像】 ←オススメ
現役くのいちが(顔を出さないことを条件に)衝撃のAVデビュー!!!
【筋肉と脂肪】筋肉って重いんだな…勉強になった
1992年、バルセロナ五輪で岩崎恭子が金メダルを取って一躍国民的アイドルになった
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1554623586/
155 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 21:47:58.47 ID:QnN8zxhV.net
人間の泳ぐ技術の粋
合コンで知り合ったちょっといいなって思った男性としばらく付き合ってて特技は何?って聞いたら
「わせんをこげる」って謎の返答
説明してもらったら時代劇に出てくる和船っていう魯で漕ぐ舟のことで、若い時に日本古来の水泳を
習っててそういう船の漕ぎ方も教わったらしい
先日、一緒に行ったジムのプールで泳いでもらったら横泳ぎの一回の動作で魚みたいに信じられない
ぐらいの距離をすいーっと進んでいくのみて超びっくりした
人間ってあんなに滑らかに水の中を進めるのかって目からウロコが落ちた
平泳ぎも一回の動作ですごい距離を移動してく
他にどんなことできるの?って聞いたら「ヨロイ着て立ち泳ぎできるけど見せる機会無いよね」だって
ちょっと笑った
156 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 22:01:34.69 ID:VjwQgY44.net
面白い人だなwww
どこで習得したんだろう
157 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 22:07:51.94 ID:E8C0MK4v.net
うちの76歳のじーさんも横泳ぎしてたなスィーって
159 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 22:15:57.58 ID:PxK5qoEe.net
>>155
天皇陛下も和船を漕げるね。
葉山御用邸に行ったとき秋篠宮一家を乗せて漕いでた。
また、昭和天皇は古式水泳の名手で、
研究していたヒドロ類の標本は、自分で潜って採取していた。
170 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 23:03:26.41 ID:lYAc5z7x.net
のしとか立ち泳ぎは、昭和の頃は教えてくれる先生もいたな
武術の一環だったのかな
171 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/11(木) 23:06:31.04 ID:N7oizZZb.net
地元の水練学校()は古式泳法を教えるコースもあった
172 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 00:33:44.00 ID:Xn+sk5fl.net
褌で立ち泳ぎしながら扇子に字を書くの、高校の水泳部が展示でやってたな
174 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 02:40:36.41 ID:WXVM/G/a.net
古式泳法とやらに惹かれ始めている自分がいる
180 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 08:09:39.63 ID:QSQ9LSkY.net
>>174
自分もw
183 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 08:44:36.24 ID:f3KZ/E1d.net
>>180
高校のプール開きの時に古式泳法の人たちが来て演舞を見せてくれるんだけど
面白かったよ~忍者だなお前ら…って思って見てたw
185 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 09:21:53.30 ID:h/KE16Z9.net
>>174
外国人が古式泳法の認定試験を受けに来日したのを
テレビ番組が取材していたのを見たことがあるよ。
教えてるところあるっぽい。
188 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 10:46:05.59 ID:Eoxka6ve.net
古式泳法面白そうね
古武術の大家の人もテレビで見たけど面白かった
どんなに倒れても漫画みたいにすっくと立ち上がるの
古武術も介護術に活かされてるみたいね
197 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 14:09:00.19 ID:aon9uGHQ.net
古式泳法 古式術 忍術
やばい
習得したい
198 :おさかなくわえた名無しさん:2019/04/12(金) 14:25:46.88 ID:3B1BmEsv.net
古式泳法に自由形クロールも水車って名前であるんだけど、バシャバシャ音や波が立つから
戦に使えないんで泳法としては主流じゃないんだって
名人の泳ぎはいかに波を立てず静かに泳ぐかってところが肝らしい
横泳ぎののしは刀を腰に挿したまま泳ぐのに適してて、顔を上げたままの平泳ぎは周辺を偵察
しながら泳ぐのに適してる
武道の一環なんだね
二重伸し(ふたえのし)

古式泳法 - 泳法図解
関連‐くノ一忍法帖における忍術いろいろ【画像】 ←オススメ
現役くのいちが(顔を出さないことを条件に)衝撃のAVデビュー!!!
【筋肉と脂肪】筋肉って重いんだな…勉強になった
1992年、バルセロナ五輪で岩崎恭子が金メダルを取って一躍国民的アイドルになった
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|