ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


ビールをよりおいしく飲むことができる注ぎ方、通称「三度注ぎ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550151454/


1 :名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:37:34 ID:6tG

99qw34.jpg

99qw35.jpg

99qw36.jpg


2:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:40:23 ID:XPK
これホントけ?


4:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:41:31 ID:6tG
>>2
ビール会社もお勧めしてる注ぎ方やで



3:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:41:30 ID:zcc
三度(二度)


5:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:42:44 ID:6tG
>>3
高いところから注ぐ
継ぎ足して注ぐ
泡とビールの比率を整えて注ぐ
三回やぞ



12:名無しさん@おーぷん:2019/02/15(金)14:09:44 ID:RkH
へぇ~、やってみよう


7:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:43:41 ID:KxP
昔ギネスを良い店で飲んだときは驚いたなぁ
泡がまさにクリームやったんや



8:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:44:33 ID:IwG
缶から直接飲んでも美味いような設計にしとけよ


6:名無しさん@おーぷん:2019/02/14(木)22:43:40 ID:cN8
スレタイでたくのみと分かったわ



関連‐サーモスの真空断熱タンブラーを使ってる奴いる? 買って良かった? ←オススメ
    キャンプ女子「今日の夕飯はコッヘル一つでできるスープパスタ」
    古都の衛兵「冷えたビールなんて初めてだ!!!」ゴクゴク
    底辺のポテサラの食べ方www


たくのみ。 7 (7) (裏少年サンデーコミックス)
火野 遥人
小学館 (2018-07-12)
売り上げランキング: 62,201


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい


平野耕太†558 ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1549706384/


99qw33.jpg


643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 20:21:48.95 ID:M1iRx0Y20.net
ブタゴリラって藤子ガキ大将系キャラの中では、いじめとか全然しないし周りに迷惑かける訳でも無いし、
常時綺麗なジャイアンみたいな感じだよな
悟空と悟飯が常時スーパーサイヤ人である事で更なる強さを得た様に、
常時綺麗なジャイアンであるブタゴリラは恐らくジャイアン系キャラにおいて最強



644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 20:29:46.89 ID:wXNd5pP30.net
>>643
でもアニメだと一家揃ってトラブルメーカーっていうか狂言回しというかトリックスターというか



645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 20:45:48.13 ID:fQZlH+RP0.net
そもそもブタゴリラって面と向かって呼ばれて怒らないって温厚だよね


646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 20:48:04.13 ID:AIF5aKtaM.net
>>645
運動会のシーンでクラスメイト達が「ブタゴリラ!ブタゴリラ!」ってエール送ってたんだが
めっちゃイジメっぽく聞こえて子供心に困惑した



649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 20:56:52.85 ID:2oX0UHSrp.net
>>645
カオルちゃんって呼ばれるのがいやだから自分でブタゴリラって呼べって言ってるんだ



663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 23:07:11.90 ID:inxLlXkoK.net
>>649
そんなパワー系聖人に本人納得設定とはいえブタゴリラと付ける畜生
作品内キャラはブタゴリラ本人の意思尊重として藤子先生ェ

ただしまあジャイアン系つってもジャイアンとブタゴリラ以外印象に残ってないのでキャラとしては成功だよド畜生



664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 23:10:12.72 ID:zrPv9vZLa.net
ゴリライモは


670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 23:22:12.01 ID:inxLlXkoK.net
>>664
ゴリライモは名前は浮かんだけど何のどんな奴だったか思い出せなかった



672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2019/02/13(水) 23:28:55.11 ID:hcX3IYUUa.net
ゴリライモはど根性ガエル



関連‐【キテレツ大百科】トンガリってアニメオリジナルキャラだったのか ←オススメ
    ドラえもんのパクりアニメ見つけたったwwwwwwwwwwwwwwww
    キテレツ大百科がドラえもんの下位互換という風潮
    キテレツ大百科のコロ助こそ本当の穀潰し


UDF 「藤子・F・不二雄作品」シリーズ10 ブタゴリラ
メディコム・トイ(MEDICOM TOY) (2018-01-24)
売り上げランキング: 149,195


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい


ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百五十五
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1547953692/


366 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:06:40.24 ID:ZEyFBpEy0.net
ところで聞きたいんだが、ピッコロ大魔王編で
悟空がピッコロにやられてヤジロベーに背負われてカリン塔を登った時
仙豆が大量にあったよな?
そしてカリン様が悟空に仙豆を一粒食わせると
悟空の体力が全快した。

これっておかしいよな?
じゃあ何で悟空がピッコロを倒したもののボロボロになった時
カリン様は悟空に仙豆をまったく食わせず
どこからか集めてきた薬草を調合して処方して
一日かけて悟空を回復させたんだ?
普通に考えれば仙豆で済む話だよな?



370 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:14:57.89 ID:WuueNRmud.net
本来はそんなにポンポン軽く使うもんじゃないで良いじゃん
ベホマ効果の薬とか普通に考えてもの凄い貴重

そりゃ悟空がそのまま死にそうなら飲ませたんじゃないの
以降は地球そのものがヤバイ戦い続くからケチってられん



369 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:13:04.27 ID:6n7qd+XF0.net
ヤジロベーの奴が仙豆全部食っちまったんだよ
何百年もかけてコツコツ増やしてきた貴重な豆なのに
アホが「ごちそうってこれかよ!こんな豆のためにオレはしんどい目に遭ったのかよ!」
って半ばやけ食い気味に残さず食っちまった



373 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:26:10.03 ID:ZEyFBpEy0.net
>>369
それはない
仙豆はツボ一杯にあったのに
ヤジロベーが食ったのはひと掴みだけじゃん



374 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:26:53.60 ID:ynbIkoXPp.net
・壺が見た目より浅い
・大豆が混ぜられててその割合が案外多い
とか



376 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:29:50.15 ID:6n7qd+XF0.net
手で鷲掴みは食べ始め
カリン様が「あ・・・あ・・・」って冷や汗掻いてるコマで暴食してる


99qw32.jpg


372 :愛蔵版名無しさん :2019/02/03(日) 21:22:57.55 ID:6n7qd+XF0.net
メタ的な観点で言えばあそこでヤジロベーが全部食ったからその後が成立したと言える
仙豆は便利すぎるからな。もし壺に大量にあるままだったら沢山持ってけばいいだろになるし
どんなにやられても仙豆喰えばいいだろだとバトルに緊張感がなくなる

だからこそ仙豆を希少価値にしてその数を制限しなければならなかった




関連‐悟空「セル、仙豆だ。食え」←頭おかしい ←オススメ
    仙豆はいつから「お腹を満たしてくれる食べ物」から「怪我を完全回復してくれる食べ物」になったのですか?
    人造人間編で仙豆届けに来たヤジロベーに対しての悟空の言動
    トランクス「俺の分の仙豆はいりません」




    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top