![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
俺「何が美味しいんですか?」 寿司屋「うちに不味いもんなんてないよ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547718666/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:51:06 ID:kHp
どうするのが正解なのよ

5:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:57:41 ID:SAM
こんな店あってもすぐ潰れてるか身内だけの一見さんお断り店だな
6:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:59:16 ID:AOC
>>1
(こんなんおまかせしか)ないじゃん
9:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:02:20 ID:gEc
美味しいんですか?とか聞くアホおるん?
お勧めはとか旬はどれですかとかでええやん
11:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:04:03 ID:jHU
>>9
店主「ウチは全部おすすめだよ」
13:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:06:15 ID:gEc
>>11
それはおかしいやろな
魚には旬があるからそれならその店は無能なだけやな
10:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:02:39 ID:e34
とりあえず軍艦頼むんやで
7:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:59:35 ID:kHp


8:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:01:34 ID:12R
>>7
これが無難かな
12:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:04:32 ID:g9Y
一人前下さい、でいい
関連‐寿司屋の客「マグロが泣いてます・・・」 ←オススメ
将太「オレをその日一日だけツケ場に立たせて寿司を握らせてください」
「将太の寿司」の笹木剛志とかいう畜生
山岡士郎「心のこもってない寿司はただのシャリとネタの固まりだ!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547718666/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:51:06 ID:kHp
どうするのが正解なのよ

5:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:57:41 ID:SAM
こんな店あってもすぐ潰れてるか身内だけの一見さんお断り店だな
6:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:59:16 ID:AOC
>>1
(こんなんおまかせしか)ないじゃん
9:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:02:20 ID:gEc
美味しいんですか?とか聞くアホおるん?
お勧めはとか旬はどれですかとかでええやん
11:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:04:03 ID:jHU
>>9
店主「ウチは全部おすすめだよ」
13:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:06:15 ID:gEc
>>11
それはおかしいやろな
魚には旬があるからそれならその店は無能なだけやな
10:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:02:39 ID:e34
とりあえず軍艦頼むんやで
7:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)18:59:35 ID:kHp


8:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:01:34 ID:12R
>>7
これが無難かな
12:名無しさん@おーぷん:2019/01/17(木)19:04:32 ID:g9Y
一人前下さい、でいい
関連‐寿司屋の客「マグロが泣いてます・・・」 ←オススメ
将太「オレをその日一日だけツケ場に立たせて寿司を握らせてください」
「将太の寿司」の笹木剛志とかいう畜生
山岡士郎「心のこもってない寿司はただのシャリとネタの固まりだ!」
味いちもんめ(1) (ビッグコミックス)
posted with amazlet at 19.01.17
小学館 (2013-06-06)
売り上げランキング: 71,150
売り上げランキング: 71,150
食の軍師 7 (ニチブンコミックス)
posted with amazlet at 19.01.17
泉昌之
日本文芸社 (2018-10-19)
売り上げランキング: 31,315
日本文芸社 (2018-10-19)
売り上げランキング: 31,315
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
ゆでたまご先生によるグルメ漫画「グルマンくん」←これ
2019年01月17日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:14
Tweet



Tweet
スーパーくいしん坊って、いろいろとおかしすぎるよな。どうなってんだよこの漫画・・・。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427014922/
67 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 20:07:09.88 ID:tkFcvQr20.net
この漫画に対抗できるのはグルマンくんくらい








70 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 20:25:55.10 ID:nVv4CnFn0.net
>>67
食べ物で遊ぶな。
76 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 21:43:30.91 ID:/++uxss40.net
>>67
ラーメン繋がりでラーメンマンとか出さなかっただけ、ゆでにも多少の意地があったのかな。
79 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 21:54:24.52 ID:tkFcvQr20.net
>>76
おっ、そうだな!!



84 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 22:11:42.62 ID:ix1BNKfa0.net
>>79
出たのかよw
相変わらず困るとすぐに超人みたいなキャラを出すな。。
75 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 21:40:11.24 ID:uDKfyCmP0.net
ビッグ錠とゆでたまごは真の天才
関連‐発想が自由すぎるグルメ漫画www ←オススメ
「グルマンくん」とかいうゆで全開の神グルメ漫画
「OH!MYコンブ」とかいう出て来る料理が全部マズそうなグルメ漫画
店主「お客さん方すみません。今日は四時で閉店になります」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427014922/
67 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 20:07:09.88 ID:tkFcvQr20.net
この漫画に対抗できるのはグルマンくんくらい








70 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 20:25:55.10 ID:nVv4CnFn0.net
>>67
食べ物で遊ぶな。
76 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 21:43:30.91 ID:/++uxss40.net
>>67
ラーメン繋がりでラーメンマンとか出さなかっただけ、ゆでにも多少の意地があったのかな。
79 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 21:54:24.52 ID:tkFcvQr20.net
>>76
おっ、そうだな!!



84 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 22:11:42.62 ID:ix1BNKfa0.net
>>79
出たのかよw
相変わらず困るとすぐに超人みたいなキャラを出すな。。
75 :名無しさん@涙目です。:2015/03/22(日) 21:40:11.24 ID:uDKfyCmP0.net
ビッグ錠とゆでたまごは真の天才
関連‐発想が自由すぎるグルメ漫画www ←オススメ
「グルマンくん」とかいうゆで全開の神グルメ漫画
「OH!MYコンブ」とかいう出て来る料理が全部マズそうなグルメ漫画
店主「お客さん方すみません。今日は四時で閉店になります」
![]() | グルマンくん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) ゆでたまご ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
【ドラゴンボール】1度たりともスカウターが故障した事は無いのに故障しやすいという噂はなんなの?
2019年01月17日12:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:20
Tweet



Tweet
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 95話
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1531071837/

886 :メロン名無しさん:2019/01/13(日) 13:35:31.82 ID:i0S6jwI8.net
ドラゴンボールZ
1度たりともスカウターが故障した事は無いのですが、スカウターが故障しやすいという噂はなんなのでしょうか?
888 :メロン名無しさん:2019/01/13(日) 13:51:13.47 ID:szmVvklI.net
>>886
スカウターを身に着けているやつは基本的に脳筋です
「自分の狭い常識から外れた数字を見ればスカウターの故障」
「潜在能力の優れた子供が一人いれば混血は強い」と
とりあえず答えを出して思考停止しているのです
889 :メロン名無しさん:2019/01/13(日) 13:54:06.50 ID:Z/zBwmYM.net
>>886
ブルマが回収したラディッツのスカウターは故障していましたよ
いくら頑丈に作ってあっても戦闘中も身につけるものですから故障自体は少なくないのでしょう
作中では戦闘中に計測すること自体が稀だったので、故障によって誤った数値を出したことが作中ではない点とも矛盾するとは言えません
852 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 09:58:36.55 ID:C6LWlwaV.net
ドラゴンボールシリーズ
セルは地球どころか太陽系全てを吹き飛ばせるほどのエネルギーを溜められるようですが、それほどのエネルギーを溜めたら発熱も桁違いだと思います
まぁセルとか悟空ベジータトランクス悟飯あたりは問題ないかもしれませんがピッコロと地球人と地球そのものが溶解するとかそういう事がないのが理不尽です。
セルですらこのレベルなのですからブウとかビルスとかスーパーサイヤ人ブルーとかはどんだけエネルギーを溜めこめるのでしょうか
というかエネルギー保存の法則とか色々大丈夫なのでしょうか?
853 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 10:08:07.18 ID:+rA4piX+.net
>>852
高校の物理の教科書を読めば理解できると思いますが、エネルギーは変換しない限り熱にはならないのでその心配は杞憂です
また無からエネルギーを取り出しているわけでもないのでエネルギー保存則に関しても問題ないです
854 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 10:21:57.24 ID:F4vPRgob.net
>>853
え、じゃあスーパーサイヤ人2のあのパチパチも触ったら即感電死とか思ってましたが意外と触ったりしても平気なのですか?
857 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 15:19:02.66 ID:C6LWlwaV.net
>>854
そうですね
少しパチッとくる程度です
905 :メロン名無しさん:2019/01/15(火) 13:58:29.68 ID:AuWnleJT.net
ドラゴンボールZ
フリーザ軍は、星の売買を生業としていたようですが53万のフリーザ様なら
不動産業などせずに、欲しいものは奪い取ればよいのではないでしょうか?
906 :メロン名無しさん:2019/01/15(火) 17:06:12.12 ID:KpPyGiDd.net
>>905
経済に強くなければ所詮No.1にはなれないのです
現に、地球を100回滅ぼせるだけの核兵器とマッハ30で飛び回る核搭載ステルス機を持ったロシアが地球を統一していません
181 :メロン名無しさん:2018/09/16(日) 14:17:17.20 ID:Uqc4eKwa.net
悟空らがブウと力一杯戦って互いを地表に叩きつけたりしても地球がぶっ壊れないのが理不尽です
フリーザは重力が地球の10倍(つまり質量が10倍)の惑星ベジータを簡単に破壊してましたが
悟空もブウも当時のフリーザよりはるかに強いはずです
182 :メロン名無しさん:2018/09/16(日) 17:03:24.83 ID:BM5+ZkLI.net
>>181
惑星ベジータは月のように内部まで固体だったので、衝撃を与えるとなかなか減衰せず
全体にダメージ伝わった結果、崩れました。
地球は内部がマントルなど液状なので、衝撃は直ぐに減衰し局所的な被害で治まるため、
簡単に破壊はできないのです。
386 :メロン名無しさん:2018/10/23(火) 01:33:03.70 ID:BXHvH80x.net
ドラゴンボール超にマシリトが登場しましたが
魔人ブウの地球人全員殺害からの善人だけ復活の時に、かつて散々悪事を働いたマシリトも復活できたのが理不尽です
388 :メロン名無しさん:2018/10/23(火) 17:55:04.30 ID:LrXJVWXB.net
>>386
なら牛魔王が復活できたのもおかしいですよね
ベジータなんて本人が困惑してたほどですよ
725 :メロン名無しさん:2018/12/09(日) 20:13:27.69 ID:Jq69+rhr.net
ドラゴンボールGTで4回目に死んだクリリンが地球のドラゴンボールで生き返ったのが理不尽です
726 :メロン名無しさん:2018/12/09(日) 20:41:09.69 ID:aIPDPKS+.net
>>725
地球のドラゴンボールも終盤は「願いを3つにしてくれ」とか、かなり無茶な願い事もアリになったので同じ願い事もアリになったのでしょう
727 :メロン名無しさん:2018/12/09(日) 23:11:26.96 ID:epNwU0aC.net
>>725
神様が作ったドラゴンボールとデンデが復活させたドラゴンボールの二種類があります。
デンデが復活させた際に願い事も増えていることから願いもリセットされています。
クリリン1度目の復活→地球のドラゴンボール(神様)
クリリン2度目の復活→ナメック星のドラゴンボール(最長老)
クリリン3度目の復活→神様のドラゴンボール(ムーリ最長老)
クリリン4度目の復活→地球のドラゴンボール(デンデ)
全て違うドラゴンボールでの願いなので重複していません。
関連‐【画像】「ドラゴンボール超」の打ち上げ、必然的に超大物声優の見本市状態になる
【ドラゴンボール】原作推しの人達はアニメの悟空とかの声ってどう思ってるの? ←オススメ
【ドラゴンボール】魔人ブウはどの形態が最強かは結局よくわからない
若本規夫とかいう自己陶酔やりすぎ演技声優wwwww
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1531071837/

886 :メロン名無しさん:2019/01/13(日) 13:35:31.82 ID:i0S6jwI8.net
ドラゴンボールZ
1度たりともスカウターが故障した事は無いのですが、スカウターが故障しやすいという噂はなんなのでしょうか?
888 :メロン名無しさん:2019/01/13(日) 13:51:13.47 ID:szmVvklI.net
>>886
スカウターを身に着けているやつは基本的に脳筋です
「自分の狭い常識から外れた数字を見ればスカウターの故障」
「潜在能力の優れた子供が一人いれば混血は強い」と
とりあえず答えを出して思考停止しているのです
889 :メロン名無しさん:2019/01/13(日) 13:54:06.50 ID:Z/zBwmYM.net
>>886
ブルマが回収したラディッツのスカウターは故障していましたよ
いくら頑丈に作ってあっても戦闘中も身につけるものですから故障自体は少なくないのでしょう
作中では戦闘中に計測すること自体が稀だったので、故障によって誤った数値を出したことが作中ではない点とも矛盾するとは言えません
852 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 09:58:36.55 ID:C6LWlwaV.net
ドラゴンボールシリーズ
セルは地球どころか太陽系全てを吹き飛ばせるほどのエネルギーを溜められるようですが、それほどのエネルギーを溜めたら発熱も桁違いだと思います
まぁセルとか悟空ベジータトランクス悟飯あたりは問題ないかもしれませんがピッコロと地球人と地球そのものが溶解するとかそういう事がないのが理不尽です。
セルですらこのレベルなのですからブウとかビルスとかスーパーサイヤ人ブルーとかはどんだけエネルギーを溜めこめるのでしょうか
というかエネルギー保存の法則とか色々大丈夫なのでしょうか?
853 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 10:08:07.18 ID:+rA4piX+.net
>>852
高校の物理の教科書を読めば理解できると思いますが、エネルギーは変換しない限り熱にはならないのでその心配は杞憂です
また無からエネルギーを取り出しているわけでもないのでエネルギー保存則に関しても問題ないです
854 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 10:21:57.24 ID:F4vPRgob.net
>>853
え、じゃあスーパーサイヤ人2のあのパチパチも触ったら即感電死とか思ってましたが意外と触ったりしても平気なのですか?
857 :メロン名無しさん:2019/01/07(月) 15:19:02.66 ID:C6LWlwaV.net
>>854
そうですね
少しパチッとくる程度です
905 :メロン名無しさん:2019/01/15(火) 13:58:29.68 ID:AuWnleJT.net
ドラゴンボールZ
フリーザ軍は、星の売買を生業としていたようですが53万のフリーザ様なら
不動産業などせずに、欲しいものは奪い取ればよいのではないでしょうか?
906 :メロン名無しさん:2019/01/15(火) 17:06:12.12 ID:KpPyGiDd.net
>>905
経済に強くなければ所詮No.1にはなれないのです
現に、地球を100回滅ぼせるだけの核兵器とマッハ30で飛び回る核搭載ステルス機を持ったロシアが地球を統一していません
181 :メロン名無しさん:2018/09/16(日) 14:17:17.20 ID:Uqc4eKwa.net
悟空らがブウと力一杯戦って互いを地表に叩きつけたりしても地球がぶっ壊れないのが理不尽です
フリーザは重力が地球の10倍(つまり質量が10倍)の惑星ベジータを簡単に破壊してましたが
悟空もブウも当時のフリーザよりはるかに強いはずです
182 :メロン名無しさん:2018/09/16(日) 17:03:24.83 ID:BM5+ZkLI.net
>>181
惑星ベジータは月のように内部まで固体だったので、衝撃を与えるとなかなか減衰せず
全体にダメージ伝わった結果、崩れました。
地球は内部がマントルなど液状なので、衝撃は直ぐに減衰し局所的な被害で治まるため、
簡単に破壊はできないのです。
386 :メロン名無しさん:2018/10/23(火) 01:33:03.70 ID:BXHvH80x.net
ドラゴンボール超にマシリトが登場しましたが
魔人ブウの地球人全員殺害からの善人だけ復活の時に、かつて散々悪事を働いたマシリトも復活できたのが理不尽です
388 :メロン名無しさん:2018/10/23(火) 17:55:04.30 ID:LrXJVWXB.net
>>386
なら牛魔王が復活できたのもおかしいですよね
ベジータなんて本人が困惑してたほどですよ
725 :メロン名無しさん:2018/12/09(日) 20:13:27.69 ID:Jq69+rhr.net
ドラゴンボールGTで4回目に死んだクリリンが地球のドラゴンボールで生き返ったのが理不尽です
726 :メロン名無しさん:2018/12/09(日) 20:41:09.69 ID:aIPDPKS+.net
>>725
地球のドラゴンボールも終盤は「願いを3つにしてくれ」とか、かなり無茶な願い事もアリになったので同じ願い事もアリになったのでしょう
727 :メロン名無しさん:2018/12/09(日) 23:11:26.96 ID:epNwU0aC.net
>>725
神様が作ったドラゴンボールとデンデが復活させたドラゴンボールの二種類があります。
デンデが復活させた際に願い事も増えていることから願いもリセットされています。
クリリン1度目の復活→地球のドラゴンボール(神様)
クリリン2度目の復活→ナメック星のドラゴンボール(最長老)
クリリン3度目の復活→神様のドラゴンボール(ムーリ最長老)
クリリン4度目の復活→地球のドラゴンボール(デンデ)
全て違うドラゴンボールでの願いなので重複していません。
関連‐【画像】「ドラゴンボール超」の打ち上げ、必然的に超大物声優の見本市状態になる
【ドラゴンボール】原作推しの人達はアニメの悟空とかの声ってどう思ってるの? ←オススメ
【ドラゴンボール】魔人ブウはどの形態が最強かは結局よくわからない
若本規夫とかいう自己陶酔やりすぎ演技声優wwwww
ドラゴンボールZ アニメコミックス 10 危険なふたり! 超戦士はねむれない (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 19.01.16
集英社 (2017-11-04)
売り上げランキング: 46,843
売り上げランキング: 46,843
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
マツコの知らない世界★3
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1543926460/
381 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:46:36.03 ID:ysWcjES/.net

昔のエヤコンって茶色だったよな
405 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:46:53.70 ID:uJ6f6Ds0.net
>>381
おばあちゃんちこれだわ
467 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:47:59.85 ID:1H9IQ5Cb.net
>>381
リモコンが壁に取り付けてあってな
温度調整がツマミのやつ
481 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:48:14.44 ID:jgPzHytA.net
>>381
有線リモコン付いてるやつまだ家にあるわ
489 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:48:22.93 ID:NpnzvPWY.net
>>381
エアコンは茶色で冷蔵庫は緑色だったね
508 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:48:48.71 ID:NfD6Ae/M.net
>>381
家具調ってやつ?
625 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:51:25.51 ID:fMwT2p0f.net
>>508
テレビもそれだったな
531 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:49:17.17 ID:S9//51mz.net
>>381
こっちの方が日本家屋には合うんだけどな
544 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:49:41.92 ID:ffW4E2Mn.net
>>381
今年エアコン買い替えた時
茶色のやつが1台あって店員さんがたまにインテリアを考えて買う人がいるけど売れないんですよねーって言ってた
関連‐そういや今は個人の家電店(町の電気屋さん)は絶滅状態だね ←オススメ
今回、初めてネット通販でエアコンを買った
昔の家電製品が叩けば治る、的な接触不良がよく起こったのは
【画像】これが何か平成生まれに訊いて返って来た答え
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1543926460/
381 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:46:36.03 ID:ysWcjES/.net

昔のエヤコンって茶色だったよな
405 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:46:53.70 ID:uJ6f6Ds0.net
>>381
おばあちゃんちこれだわ
467 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:47:59.85 ID:1H9IQ5Cb.net
>>381
リモコンが壁に取り付けてあってな
温度調整がツマミのやつ
481 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:48:14.44 ID:jgPzHytA.net
>>381
有線リモコン付いてるやつまだ家にあるわ
489 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:48:22.93 ID:NpnzvPWY.net
>>381
エアコンは茶色で冷蔵庫は緑色だったね
508 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:48:48.71 ID:NfD6Ae/M.net
>>381
家具調ってやつ?
625 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:51:25.51 ID:fMwT2p0f.net
>>508
テレビもそれだったな
531 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:49:17.17 ID:S9//51mz.net
>>381
こっちの方が日本家屋には合うんだけどな
544 :渡る世間は名無しばかり:2018/12/04(火) 21:49:41.92 ID:ffW4E2Mn.net
>>381
今年エアコン買い替えた時
茶色のやつが1台あって店員さんがたまにインテリアを考えて買う人がいるけど売れないんですよねーって言ってた
関連‐そういや今は個人の家電店(町の電気屋さん)は絶滅状態だね ←オススメ
今回、初めてネット通販でエアコンを買った
昔の家電製品が叩けば治る、的な接触不良がよく起こったのは
【画像】これが何か平成生まれに訊いて返って来た答え
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|