ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


【キン肉マンPART1099】乾坤一擲!我が”強力”に迷いなし!!編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1530960260/


99sh28.jpg


314 :作者の都合により名無しです :2018/07/09(月) 00:05:31.98 ID:gcsErG3X0.net
キタ―――――――――――――――――――――!


212 :作者の都合により名無しです :2018/07/09(月) 00:01:06.85 ID:Q+fdyMLi0.net
>キン肉マン 第252話 紫禁城の嵐!!の巻
>著作: ゆでたまご
>掲載期間:2018年7月9日~2018年7月15日
>【次回更新予定:7月16日】


マジかよ。来週も更新するぞ!?





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 90
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1524830489/


125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/05/29(火) 09:32:31.26 ID:l+tDh7FOp.net
料理漫画における美味しんぼの鮎の天ぷら勝負などに代表される
「普通なら同点のところ審査員の故郷の食材を使用したことで得点を得て勝利する」展開ですが

99wn37.jpg

99wn38.jpg

・審査員が料理としての優劣をつける際に私情を挟むこと
・審査員が故郷の食材であることがわかる人間技じゃないほど敏感な舌の持ち主であること
・料理人が審査員の故郷の食材だとわかってもらえる事を期待したうえで料理を出すこと
上記三点が理不尽です



126 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/05/29(火) 11:12:59.39 ID:myj+8D+Ca.net
味の優劣を決めるのに審査員の好みは重要な要素です
辛いのが苦手な審査員に辛い料理を出したら点数が下がるように審査員の故郷の食材を使用したら点数が上がるのは当然です
料理の審査員をつとめる人が故郷の食材を見極められないほど味音痴なわけないでしょう





おまけ

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/07/04(水) 18:48:09.71 ID:SjNsS2p20.net

99sh24.jpg

明日天気になあれの向太陽は貧乏で練習場を借りることができず荒れた河川敷で練習していたせいで
悪環境に非常に強く天候が荒れ対戦相手が調子を落とす中スコアを伸ばすのが勝ちパターンなんですが
タイトルと内容が乖離しすぎではないでしょうか?
明日雨が降れとか大風が吹けとかいったタイトルのほうがふさわしいような気がします



316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/07/04(水) 19:07:47.71 ID:GGu6BDMda.net
>>315
天気は好天の意味も有りますが、自分に都合のよい天候という意味もあるので、
明日は荒天になりますようにと祈る文句で「天気になれ」と言ってもおかしくないでしゃう。






205 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/06/13(水) 11:27:44.76 ID:hlMc3agPd.net
ラッキーマン
日本一の美少女であるみっちゃんがあまり可愛くないです。

99sh25.jpg

ガモウの画力の限界かもと思ったのですが、
後から出た洋一ママやひしょ香やラマンの方が可愛く書かれてしまい
設定ミス確定です。
みっちゃんを美少女に書き直すか他を下げるかをしなかつたのが理不尽です。



207 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/06/13(水) 12:25:53.67 ID:dMXj73GO0.net
>>205
例えば我々の目には全く同じ見た目に見える蝶ですが、同種から見れば全く違う模様に見えるため、美醜が明確に存在するそうです
似たような例として、アニメオタクや漫画オタクの皆さんは判を押したように全く同じ顔にしか見えない女キャラ達をかたや可愛い、かたやブスと言い張っています
洋一くんやガモウ先生も同じように我々常人には全く理解できないものが見えており、その基準でみっちゃんが美少女に見えているのかもしれませんね




関連‐漫画でよくある「学校の保健室」に関する理不尽な描写
    スポーツ漫画で、わずかな時間に長文の応酬で会話してる人達が理不尽です
    ザ・ウルトラマン(内山まもるの漫画の方)のここが理不尽です
    「変態仮面」が被るパンティに関する理不尽な描写


とっても!ラッキーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
集英社 (2012-06-29)
売り上げランキング: 48,635


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


日本人夫婦が仏で傑作ワインを生産→仏移民局「貧乏人は帰れ」→ワイン愛好家激怒
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530782319/


223 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:53:54.11 ID:FG4GQ3mN0.net
フランス事情

99sh26.jpg

99sh27.jpg


305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:12:26.72 ID:oJA/8K2m0.net
>>223
これは知らなかった
フランス・・・



359 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:26:44.52 ID:1VLFe2MJ0.net
>>223
フランス人審査員は自分の国の代表するワインの味とか覚えてないの



365 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:29:20.87 ID:QJ4DNUgG0.net
>>359
人間の味覚なんていい加減なもんだぞ
測定の不確かさでかいから覚えてても意味がない




関連‐スイスが百年近く続いた時計コンクールを辞めた理由 ←オススメ
    なぜ今?国産ウイスキーの原酒不足
    何でワインって何かに喩えないといけないの?
    ナポリタンに対するイタ公の反応




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top