![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★109【アイヌ】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1518742297/
98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 18:57:54.52 ID:psZdq4LA0.net
辺見と姉畑は絶頂の中で死ねて幸せだったな


99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:01:50.78 ID:dHXm6bfh0.net
>>98
字面だけ見るとすげぇいい話に見えて困る
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:11:25.13 ID:GAPx7CoE0.net
>>99
わりと真面目に字面通りっていう
親分&姫、稲妻&お銀のカップルも最愛の人と一緒に死ねたしな
明確に名有り囚人であっけなく死んだのって鈴川だけかな?
でもあいつ人殺してないけどやってた事は何気に外道度高かったな、変態じゃなかったけど
111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:42:51.04 ID:zRQ403bO0.net
>>103
いやいや、鈴川はあのアイヌの村を襲って
村の男衆を皆殺しにしてたし……
杉元たちが来るまでは、あのアイヌコタンを乗っ取って
村民の苦しみの上に地位と安住を得ていたのだから
充分満足だろう
106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:22:22.82 ID:dHXm6bfh0.net
>>103
自分は親分と姫の話が好き
幸せってホント人それぞれだよなぁw
109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:10:17.15 ID:GAPx7CoE0.net
>>106
散々言われてるけど、ホラー展開からホモの純愛で終わるとは誰か予測できたんだろうかと思う
しかも話の流れやテンポが凄い良いし
110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:22:10.08 ID:UylNEWph0.net
>>109
救われたいから殺したい…
ざまあみろ これで私は親分の最後のひとだからね

この漫画の裏テーマなのだわ
118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 21:25:19.08 ID:RHVymcxya.net
>>110
この姫のセリフ好き
情念と愛らしさがちょうどよく相まってる
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 21:10:54.62 ID:GHCI8rxq0.net
>>106
自分は親分のキャラは好きだけど姫は気持ち悪かった
でもこの朝焼け雲は美しかったなw

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 21:32:20.28 ID:m6ZV8U/T0.net
>>117
何度見てもハートマークで吹く
最終ページの「いつかこの恋を思い出して泣いてしまう」のアオリも反則だった
107 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:54:24.12 ID:0tgsxzrM0.net
二瓶と江渡貝はうまくやれば生き残るルートもあったかもしれないが
本人的にはあれで十分満足なんかな
109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:10:17.15 ID:GAPx7CoE0.net
>>107
一応囚人の二瓶はともかく江渡貝くぅんは鶴見に会わなきゃ本当の意味で救われなかったし、
ちゃんと偽刺青人皮を月島さんが届けてくれた事も含めて一番救いがあったとも言えるかもしれない
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 22:02:26.57 ID:/wQKDK1r0.net
辺見ちゃん、親分と姫、稲妻とお銀、姉畑先生とやりたい放題やって爽やかに死ぬから全然モヤモヤしないよな 江渡貝くんも唯一の理解者の鶴見中尉の役に立ててか満足げだったし
メインキャラもそんな風に死ねたらいいなあ
関連‐ゴールデンカムイの舞台がたった100年前という事実 ←オススメ
「ゴールデンカムイ」の辺見和雄とかいう連続殺人鬼
「ゴールデンカムイ」の登場人物、江渡貝弥作とかいうサイコキャラ
【ゴールデンカムイ】新たに登場した入れ墨の囚人とそのモデルとされる人物
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1518742297/
98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 18:57:54.52 ID:psZdq4LA0.net
辺見と姉畑は絶頂の中で死ねて幸せだったな


99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:01:50.78 ID:dHXm6bfh0.net
>>98
字面だけ見るとすげぇいい話に見えて困る
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:11:25.13 ID:GAPx7CoE0.net
>>99
わりと真面目に字面通りっていう
親分&姫、稲妻&お銀のカップルも最愛の人と一緒に死ねたしな
明確に名有り囚人であっけなく死んだのって鈴川だけかな?
でもあいつ人殺してないけどやってた事は何気に外道度高かったな、変態じゃなかったけど
111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:42:51.04 ID:zRQ403bO0.net
>>103
いやいや、鈴川はあのアイヌの村を襲って
村の男衆を皆殺しにしてたし……
杉元たちが来るまでは、あのアイヌコタンを乗っ取って
村民の苦しみの上に地位と安住を得ていたのだから
充分満足だろう
106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:22:22.82 ID:dHXm6bfh0.net
>>103
自分は親分と姫の話が好き
幸せってホント人それぞれだよなぁw
109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:10:17.15 ID:GAPx7CoE0.net
>>106
散々言われてるけど、ホラー展開からホモの純愛で終わるとは誰か予測できたんだろうかと思う
しかも話の流れやテンポが凄い良いし
110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:22:10.08 ID:UylNEWph0.net
>>109
救われたいから殺したい…
ざまあみろ これで私は親分の最後のひとだからね

この漫画の裏テーマなのだわ
118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 21:25:19.08 ID:RHVymcxya.net
>>110
この姫のセリフ好き
情念と愛らしさがちょうどよく相まってる
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 21:10:54.62 ID:GHCI8rxq0.net
>>106
自分は親分のキャラは好きだけど姫は気持ち悪かった
でもこの朝焼け雲は美しかったなw

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 21:32:20.28 ID:m6ZV8U/T0.net
>>117
何度見てもハートマークで吹く
最終ページの「いつかこの恋を思い出して泣いてしまう」のアオリも反則だった
107 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 19:54:24.12 ID:0tgsxzrM0.net
二瓶と江渡貝はうまくやれば生き残るルートもあったかもしれないが
本人的にはあれで十分満足なんかな
109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 20:10:17.15 ID:GAPx7CoE0.net
>>107
一応囚人の二瓶はともかく江渡貝くぅんは鶴見に会わなきゃ本当の意味で救われなかったし、
ちゃんと偽刺青人皮を月島さんが届けてくれた事も含めて一番救いがあったとも言えるかもしれない
125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/02/16(金) 22:02:26.57 ID:/wQKDK1r0.net
辺見ちゃん、親分と姫、稲妻とお銀、姉畑先生とやりたい放題やって爽やかに死ぬから全然モヤモヤしないよな 江渡貝くんも唯一の理解者の鶴見中尉の役に立ててか満足げだったし
メインキャラもそんな風に死ねたらいいなあ
関連‐ゴールデンカムイの舞台がたった100年前という事実 ←オススメ
「ゴールデンカムイ」の辺見和雄とかいう連続殺人鬼
「ゴールデンカムイ」の登場人物、江渡貝弥作とかいうサイコキャラ
【ゴールデンカムイ】新たに登場した入れ墨の囚人とそのモデルとされる人物
ゴールデンカムイ(13): ヤングジャンプコミックス
posted with amazlet at 18.02.16
野田サトル
集英社 (2018-03-19)
売り上げランキング: 123
集英社 (2018-03-19)
売り上げランキング: 123
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【悲報】下町ボブスレースレ、完走する
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518200092/
1 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:52.53 ID:Zo3NHx3j0.net
なお下町ボブスレーは完走どころか出走すら出来なかった模様
36 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:25.58 ID:SIVguy8O0.net
>>1
草
関連‐下町ボブスレーとかいう今の日本のダメっぷりが凝縮された出来事www ←オススメ
「ヘボコン」とかいう技術力の低い人限定ロボットコンテスト
「日本刀は3人斬ると駄目になる」説について
楽器で時々「○千万円?なんでそんなに高いねん!」と思う様な物があるけど
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518200092/
1 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:14:52.53 ID:Zo3NHx3j0.net
なお下町ボブスレーは完走どころか出走すら出来なかった模様
36 :風吹けば名無し:2018/02/10(土) 03:21:25.58 ID:SIVguy8O0.net
>>1
草
関連‐下町ボブスレーとかいう今の日本のダメっぷりが凝縮された出来事www ←オススメ
「ヘボコン」とかいう技術力の低い人限定ロボットコンテスト
「日本刀は3人斬ると駄目になる」説について
楽器で時々「○千万円?なんでそんなに高いねん!」と思う様な物があるけど
下町ボブスレーの挑戦 ジャマイカ代表とかなえる夢
posted with amazlet at 18.02.17
細貝淳一 奥田耕士
朝日新聞出版
売り上げランキング: 42,519
朝日新聞出版
売り上げランキング: 42,519
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
アメリカさん、宇宙から細長い鋼鉄を落とす兵器「神の杖」を開発中か
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518691076/
492 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:14:27.30 ID:Of9BqU++0.net
X00639とかいうソ連の謎の超巨大人工衛星が今も地球の周りを回っている事実



496 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:14:47.63 ID:UGoXglbMp.net
>>492 なんやこれ
634 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:27:40.87 ID:cZfwtEd2a.net
>>492
これどのくらいの大きさなん?
649 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:29:00.34 ID:dqshmdYK0.net
>>634
長さが50mくらい
530 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:17:11.14 ID:gETXiWL90.net
>>492
相変わらず迷惑な国やなあ
657 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:29:44.31 ID:r+0V+ZWT0.net
>>530
核動力の人工衛星が何回か落ちてきてるの草
関連‐宇宙戦艦ヤマト2199は、コアなファンには許せないものらしい
アポロ有人月面着陸を裏付ける客観的・間接的証拠 ←オススメ
月面に着陸出来なかったアポロ13は映画化されたけど、着陸できた奴は何で映画化されないの?
【画像】飛行しながら人工衛星搭載ロケットを空中発射できる巨大航空機www
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518691076/
492 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:14:27.30 ID:Of9BqU++0.net
X00639とかいうソ連の謎の超巨大人工衛星が今も地球の周りを回っている事実



496 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:14:47.63 ID:UGoXglbMp.net
>>492 なんやこれ
634 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:27:40.87 ID:cZfwtEd2a.net
>>492
これどのくらいの大きさなん?
649 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:29:00.34 ID:dqshmdYK0.net
>>634
長さが50mくらい
530 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:17:11.14 ID:gETXiWL90.net
>>492
相変わらず迷惑な国やなあ
657 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 20:29:44.31 ID:r+0V+ZWT0.net
>>530
核動力の人工衛星が何回か落ちてきてるの草
関連‐宇宙戦艦ヤマト2199は、コアなファンには許せないものらしい
アポロ有人月面着陸を裏付ける客観的・間接的証拠 ←オススメ
月面に着陸出来なかったアポロ13は映画化されたけど、着陸できた奴は何で映画化されないの?
【画像】飛行しながら人工衛星搭載ロケットを空中発射できる巨大航空機www
偉大なる宇宙の物語 ―なぜ私たちはここにいるのか?―
posted with amazlet at 18.02.17
ローレンス・クラウス
青土社
売り上げランキング: 103,784
青土社
売り上げランキング: 103,784
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
底辺のキャベツの食べ方
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512831419/
1 :風吹けば名無し:2017/12/09(土) 23:56:59.22 ID:FsEXgN820.net


10 :風吹けば名無し:2017/12/09(土) 23:59:03.83 ID:kRm+rK0r0.net
目玉焼きくらい欲しいわ
おかず海苔と漬物て
12 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:00:06.92 ID:vfbLNKTy0.net
>>10
朝はこれでじゅうぶんやろ
朝飯なしでもええわ
16 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:01:07.79 ID:3937bf6t0.net
体によさそう
15 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:00:54.10 ID:9HfiMjqIa.net
キャベツ料理って味噌汁と回鍋肉ぐらいしかないよな
20 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:02:52.20 ID:oQiSR/wT0.net
ロールキャベツとか糞面倒くさいくせに
想像の粋を超えない味だから作るのやめたわ
19 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:02:17.25 ID:Ga7Ttd6J0.net
生キャベツにマヨネーズと醤油とわさびかけるとクソうまいんやが
そもそもキャベツって今高いし底辺の食い方とかなんもないで
ちな農家
底辺のフランスパンの食べ方ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516146637/
1 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:50:37.71 ID:PvMvD9260.net


2 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:52:01.98 ID:6USpK6A90.net
まずそう
3 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:52:31.09 ID:1SwXcBJud.net
硬いやろ
21 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 09:02:06.54 ID:v8lOQfjra.net
そこから食うんか
13 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:57:20.78 ID:fZc7xqd2a.net
普通端から食わない?
18 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 09:00:40.37 ID:ycnHEsn6d.net
言うほどフランスパンを素手で割れるか?
関連‐白菜と豚バラの重ね鍋wwwwww ←オススメ
ヤマザキパンの「薄皮」シリーズ好きなやつwww
やっぱり藤子不二雄ってすげぇわ
手塚治虫が褒めたことのある人一覧
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512831419/
1 :風吹けば名無し:2017/12/09(土) 23:56:59.22 ID:FsEXgN820.net


10 :風吹けば名無し:2017/12/09(土) 23:59:03.83 ID:kRm+rK0r0.net
目玉焼きくらい欲しいわ
おかず海苔と漬物て
12 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:00:06.92 ID:vfbLNKTy0.net
>>10
朝はこれでじゅうぶんやろ
朝飯なしでもええわ
16 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:01:07.79 ID:3937bf6t0.net
体によさそう
15 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:00:54.10 ID:9HfiMjqIa.net
キャベツ料理って味噌汁と回鍋肉ぐらいしかないよな
20 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:02:52.20 ID:oQiSR/wT0.net
ロールキャベツとか糞面倒くさいくせに
想像の粋を超えない味だから作るのやめたわ
19 :風吹けば名無し:2017/12/10(日) 00:02:17.25 ID:Ga7Ttd6J0.net
生キャベツにマヨネーズと醤油とわさびかけるとクソうまいんやが
そもそもキャベツって今高いし底辺の食い方とかなんもないで
ちな農家
底辺のフランスパンの食べ方ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww.ww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516146637/
1 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:50:37.71 ID:PvMvD9260.net


2 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:52:01.98 ID:6USpK6A90.net
まずそう
3 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:52:31.09 ID:1SwXcBJud.net
硬いやろ
21 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 09:02:06.54 ID:v8lOQfjra.net
そこから食うんか
13 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 08:57:20.78 ID:fZc7xqd2a.net
普通端から食わない?
18 :風吹けば名無し:2018/01/17(水) 09:00:40.37 ID:ycnHEsn6d.net
言うほどフランスパンを素手で割れるか?
関連‐白菜と豚バラの重ね鍋wwwwww ←オススメ
ヤマザキパンの「薄皮」シリーズ好きなやつwww
やっぱり藤子不二雄ってすげぇわ
手塚治虫が褒めたことのある人一覧
まんが道(1) (藤子不二雄(A)デジタルセレクション)
posted with amazlet at 18.02.16
小学館 (2014-02-10)
売り上げランキング: 53,931
売り上げランキング: 53,931
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|