ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


ネットで拾った変な画像139枚目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1502973740/


36 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/18(金) 16:25:44.44 ID:WU+g27FO.net

99us36.jpg


37 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/18(金) 16:35:37.06 ID:tiH6BVRS.net
>>36
元は事故が起こった時の救助者へのアピールだって聞いたけど



39 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/18(金) 16:47:33.83 ID:7tgBcrNd.net
これってニセDQNがかならず貼ってるよねw
本物の不良にケンカ売られないように魔除けでチャイルドシール貼ってる
昔のトラック野郎みたいなもん、気が小さい奴に限って「ご意見無用」とか貼ってた。



42 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:45:53.53 ID:Q4DDm1W4.net
>>36
わかってないな~。
赤ちゃんが乗ってるから
あまり衝撃与えたくないからチンタラ走るけど、
わかってくださいね…ってことだよ。



43 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:49:43.24 ID:mf+7fbjZ.net
>>42
うん、それで?



49 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/18(金) 20:58:32.11 ID:USF3bB3M.net
赤ちゃんならまだしも、ペットが乗ってますはだからなんだと心底思う。


127 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/19(土) 10:44:52.21 ID:5hTZg9wE.net
>>42
そのステッカーは別に追い抜くなとか優先しろってものじゃなくて
事故ったときに車内に体の小さな赤ん坊がいることを気づいてもらうためのもの
だと聞いたことがある
だから赤ん坊も乗せてないのにステッカー付けっぱなしの馬鹿は自動的に海に
飛び込んで人知れず沈んでいくといい



185 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/20(日) 14:08:23.38 ID:IlNN9J4a.net
>>36
いちいち不快に感じるほうが過敏だと思うが。

「あぁ子供が乗ってるのね、車間開けるか」くらいでいいでしょうよ。



187 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/20(日) 15:28:03.81 ID:10Mfrc7l.net
>>185
前に回り込みながら赤ちゃんにべとべとバーくらいやってあげるのが男気ってもんさ



188 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/20(日) 15:28:36.95 ID:10Mfrc7l.net
ベロベロバーの間違い


189 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/08/20(日) 15:47:06.45 ID:/NnbGOaT.net
良かった
ID:10Mfrc7lがただの変態なのかと思った




関連‐赤ちゃんが乗ってます←は? ←オススメ
    DQN度チェック
    ミニバン乗ってる奴って100%この運転姿勢だけど何で?
    保育園卒なんだが幼稚園コンプがヤバい




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【無印の】キン肉マン214【旧作専用】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1502450879/


141 :愛蔵版名無しさん :2017/08/24(木) 18:07:03.38 ID:qLLRvt4b0.net
この流れほんと笑う
シリアスな場面なのにズルいわ


99us35.jpg


142 :愛蔵版名無しさん :2017/08/24(木) 19:04:16.82 ID:Owyu1MzCx.net
正義超人にせよ悪魔超人にせよ
他のときに仲間の劣勢見ても自傷行為なんてしてないのにな

ナイフはやっぱりこのために持ってきてたんだろうか



144 :愛蔵版名無しさん :2017/08/24(木) 20:12:02.20 ID:5oz1Q4Fsd.net
>>141
これ何が言いたいんだ?



145 :愛蔵版名無しさん :2017/08/24(木) 20:21:18.83 ID:XgFoJpE3a.net
ゲーッて言いたいんだろ


146 :愛蔵版名無しさん :2017/08/24(木) 21:32:34.43 ID:tNUKUv2Br.net
>>144
血盟軍だから血が重要



147 :愛蔵版名無しさん :2017/08/24(木) 22:03:06.81 ID:hXg1bah6a.net
マジレスするとカッとなって試合に乱入しようとするのを手の痛みで自制してる


148 :愛蔵版名無しさん :2017/08/25(金) 05:51:47.40 ID:QX7LmKJBx.net
牛や阿修羅は昔からニンジャの友達だったのかもしれんが
一度殺しただけのブロはいつのまにそこまでニンジャ想いになったんだろ



149 :愛蔵版名無しさん :2017/08/25(金) 06:59:36.96 ID:JS+n+pum0.net
>>148
一度殺した相手って凄い事だろうに。昔からの友達なんか比じゃないぐらい関係深いぞ。
ジャンプの読み過ぎで感覚がマヒしてる。



150 :愛蔵版名無しさん :2017/08/25(金) 08:56:33.44 ID:MB7vqvW+0net
敵対する陣営に所属して戦場で本気で殺し合っていた兵士が、
終戦を告げられて双方生き残ったことで仲良くなるってことも結構あるらしい
同じ修羅場をくぐる体験を共有してるから憎み合う理由が消えればそれが友情に変わるんだな




関連‐【キン肉マン】超人血盟軍の中で一人だけ過去が重くない奴がいるぞ! ←オススメ
    キン肉マン超人総選挙2017 投票結果(~100位まで)完全発表キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    【キン肉マン】ひょっとしてキン肉マンチームより血盟軍のほうが人気ある?
    【キン肉マン】超人血盟軍の陣形について&筋骨隆々スグルフィギュア画像


キン肉マン 60 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2017-09-04)
売り上げランキング: 83


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part251
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1502170902/


190 :水先案名無い人:2017/08/22(火) 13:01:36.24 ID:g99jxUTJ0.net




191 :水先案名無い人:2017/08/22(火) 13:03:50.56 ID:77DrPNr10.net
何の儀式だ


195 :水先案名無い人:2017/08/22(火) 17:06:34.72 ID:+NmRwFiU0.net
>>190
そのうちバターになりそうやな



196 :水先案名無い人:2017/08/22(火) 19:24:25.21 ID:F8xzdNyW0.net
>>190
久々にワロタ



200 :水先案名無い人:2017/08/23(水) 00:57:58.22 ID:n9LyuFGv0.net
>>190
面白い




関連‐「どう見ても中の人がいるだろ!」という鳥の画像
    【画像】鳥が可愛らしく首をかしげる仕草をするのは ←オススメ
    オウムとインコの違いがよくわからん
    人類の所為で絶滅してしまった動物は結構多い


1日外出録ハンチョウ(2) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求 新井 和也 福本 伸行
講談社 (2017-09-06)
売り上げランキング: 124


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top