ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


食う時アヘ顔イキ顔描くグルメ漫画の作者に一つ言いたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501939507/


150 :名無しさん@おーぷん :2017/08/05(土)23:18:52 ID:yQZ
これが飯漫画の元祖らしい

月刊漫画ガロ 1981年1月号掲載


99uv45.jpg
99uv46.jpg
99uv47.jpg
99uv48.jpg
99uv49_.jpg
99uv50_.jpg




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


統合失調症のコナン君「あの人朝の喫茶店でサンドイッチ頼んでる…何故だ?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493355852/


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:07:38.26 ID:MqnlSYYm0.net

99uu11.jpg

99uu12.jpg

99uu13.jpg


45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:12:30.09 ID:ner0nZsj0.net
>>14
鬼やな



46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:12:31.30 ID:knaGvi2bd.net
>>14
そうだって言うまで拷問したんやろなぁ…



23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:09:03.69 ID:7SOoRD88H.net
>>14
なんやこれ一体
頭おかしなるで



32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:10:18.61 ID:AvlE+FCvd.net
>>14
半分以上冤罪やろなぁ…



40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:11:53.25 ID:mOoklq3N0.net
>>14
大泥棒居すぎ定期



66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:17:29.02 ID:NJ4WiAUZ0.net
>>14
作者も半信半疑やろ




関連‐「切腹」という昔の映画がなんとも残酷で後味悪い
    呪みちる先生の「炭焼き又六」とかいう漫画www
    「廻り地蔵」という風習を描いた漫画がほっこりする ←オススメ
    時代劇と言えば時代考証厳密にやるととんでもなくつまらないものになりそうだな


鬼平犯科帳 65 親心 (SPコミックス)

リイド社 (2017-08-03)
売り上げランキング: 18,344


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


マツコの知らない世界SP【絶叫!ジェットコースター&パスタソース&アニソン】 ★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1499169620/


456 :渡る世間は名無しばかり:2017/07/04(火) 21:09:40.75 ID:6/U+D2Xq.net
ボロネーゼってミートソースとどう違うの?


525 :渡る世間は名無しばかり:2017/07/04(火) 21:10:24.70 ID:2UNnZrox.net
>>456
ボロネーゼがデミグラスでミートソースがトマトソースなんだって。
俺もさっき知った。



926 :渡る世間は名無しばかり:2017/07/04(火) 21:14:49.70 ID:kgZHGe4p.net
>>456
メーカーによって解釈が違うが、ボロネーゼはミンチ肉が一杯入ってる。 ボロネーゼソースだから。
ミートソースは、ミンチ肉を入れるため用のソース。 だからミンチ肉が凄く少ない。  メーカーの詐欺商品がミートソースなんだよ。 
まあ客がからクレームが来ないように、少しだけミンチ肉を入れてるけど。




関連‐金がないときに作る B級スパゲッチーいろいろ ←オススメ
    カリオストロの城のあのナポリタンを腹いっぱい食べたい
    たらこスパゲティ考えた奴wwwwwwwwwww
    弁当のおかずの下にパスタが敷いてあるのはなぜ?


S&B 予約でいっぱいの店のボロネーゼ 145.5g×5個
エスビー食品
売り上げランキング: 2,001


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top