![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【ドラゴンボール】鳥山明はネーム書かないで一発で下描きしたりおかしなことやっとる
2017年07月13日16:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:11
Tweet



Tweet
鳥山明がアラレちゃんの連載を終わらせた理由www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1331200678/
66 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:28:26.70 ID:9IaRS4r9
週刊連載しながらドラクエのキャラデザとかよくできるなw
5あたりまでは全モンスター描いてたんやろ?
72 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:31:46.79 ID:eeW4nkz8
>>66
ネーム書かないで一発で下描きしたり、間に合わない時はサインペンでペン入れしたりおかしなことやっとるからな

79 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:34:38.09 ID:AMwKy5FG
>>72
下書きってレベルじゃねぇぞw
77 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:33:56.32 ID:wwGuV7F6
>>72
下書きに当たりの線入ってないんだな
すげえ
76 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:33:43.23 ID:InL2J9cU
>>72
アカン
この一枚の画像見るだけでわくわくが止まらない
89 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:37:13.88 ID:AMwKy5FG
やっぱ天才だわ
凡人がいくら努力しても辿り着けない領域
おまけ
417 :愛蔵版名無しさん:2017/03/28(火) 14:18:30.61 ID:???.net
鳥山 「3ヶ月後に新連載するという条件でDr.スランプ終わらせてもらった」

関連‐Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】 ←オススメ
鳥山明のこだわり
【ドラクエ】鳥山明のモンスターはプレイヤーと目が合うように描いてる
編集をモデルにした敵キャラを漫画の作中に出す鳥山明
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1331200678/
66 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:28:26.70 ID:9IaRS4r9
週刊連載しながらドラクエのキャラデザとかよくできるなw
5あたりまでは全モンスター描いてたんやろ?
72 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:31:46.79 ID:eeW4nkz8
>>66
ネーム書かないで一発で下描きしたり、間に合わない時はサインペンでペン入れしたりおかしなことやっとるからな

79 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:34:38.09 ID:AMwKy5FG
>>72
下書きってレベルじゃねぇぞw
77 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:33:56.32 ID:wwGuV7F6
>>72
下書きに当たりの線入ってないんだな
すげえ
76 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:33:43.23 ID:InL2J9cU
>>72
アカン
この一枚の画像見るだけでわくわくが止まらない
89 :風吹けば名無し:2012/03/08(木) 19:37:13.88 ID:AMwKy5FG
やっぱ天才だわ
凡人がいくら努力しても辿り着けない領域
おまけ
417 :愛蔵版名無しさん:2017/03/28(火) 14:18:30.61 ID:???.net
鳥山 「3ヶ月後に新連載するという条件でDr.スランプ終わらせてもらった」

関連‐Dr.スランプがまた読みたくなってくるシーン【画像】 ←オススメ
鳥山明のこだわり
【ドラクエ】鳥山明のモンスターはプレイヤーと目が合うように描いてる
編集をモデルにした敵キャラを漫画の作中に出す鳥山明
鳥山明のヘタッピマンガ研究所 あなたも 漫画家になれる!かもしれないの巻 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 17.07.12
集英社 (2016-04-01)
売り上げランキング: 34,317
売り上げランキング: 34,317
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【次に死にたい奴】北斗の拳157【前に出ろ】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1498138422/
669 :愛蔵版名無しさん:2017/07/09(日) 21:18:54.77 ID:2uPjhHm4.net
修羅の国編冒頭の疑問
①あんな「魚も住めない海」で海賊は商売になんの?
②「新天地を求めてあの国に攻めいった」って、赤鯱はラオウ様待てなかったの?
③北斗神拳見ても最後までケンの事を「あの男」呼ばわり。ラオウから聞いてただろうに。
④砂蜘蛛は腕を見込まれて門番任せられてたのかと思ってたけど、カイゼルは「下級の修羅」呼ばわり。
⑤伝書鳩って目的地決めてなくてもどこでも行けるの?
⑥ミュウの子はケンが水影心で元斗皇拳教えるしかないんじゃないの?他に使い手いない様な口振りだし。
676 :愛蔵版名無しさん:2017/07/09(日) 21:54:21.85 ID:???.net
>>669
こじつけ解答
1.修羅の国と日本との間で交易してた船を襲っていた(食糧と金を交換とか、その位の交易はあったかも知れない)
2.前に一度ラオウと一緒に行った時は修羅にろくな戦力が無く「これならチョロいw」と思って自分らだけで攻めたら、
カイオウは既に沿岸防衛の対策済みで陸戦隊が配置されており、返り討ちに遭った
3.自分で確認したわけでは無いし、ケンシロウだという明確な証拠が出るまでは「あの男」扱いでもしゃーない
4.カイゼルが言った「倒された下級の修羅」ってのは、赤シャチの船に乗り込んできた奴とか
ケンが途中でぶっ殺してた文字通り仮面のザコの事で砂蜘蛛のことでは無い、
報告でも「七つの傷の男に下級の修羅が倒された」と報告されているし、砂蜘蛛はケンの七つの傷を見ていないし、そもそも砂蜘蛛を倒したのはファルコだから
5.ファルコの臭いに反応するようにでも仕込まれてたんだろう
6.元斗皇拳の秘伝書か何かがあると思われる、それ読んで独学で学べばOK
現実的解答
1.あんな海に海賊なんているはずが無い、船を動かすだけで赤字になる
2.ラオウと赤シャチがダチなのは後付けだから設定の矛盾、武論尊と原哲夫がアホなだけ
3.ラオウ伝説もカイオウがラオウの兄なのも後付けだからしゃーない、だから当初の設定では修羅の国でケンシロウを知る者はいない
4.カイゼルが言った「下級の修羅」は間違いなく砂蜘蛛のこと、でも武論尊と原哲夫がアホで勘違いしたから「ケンが倒したわけでもない、
七つの傷を見たわけでもない」砂蜘蛛が「ケンに倒された下級修羅」にされた
5.鷹匠と鷹じゃあるまいに、目的地も無くハトが主人の下へたどり着けるはずもないし、修羅の国は中国なのにファルコは水平線に夕日を見ている、しかもハトが西から来ている、無茶苦茶すぎる
6.北斗世界だと素質があれば勝手に使えるようになるっぽいから問題ないんじゃね? 北斗宗家の秘拳なんて女人像から教えて貰ったらすぐ使えるようになったし
686 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 00:49:21.20 ID:???.net
修羅の国編か
少年シャチがレイア見捨てられず引き返すシーンは泣けるわ

687 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 01:53:29.92 ID:???.net
ヒョウがハンの遺体引き上げる時の旗の演出はカッコイイよな
691 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 02:10:17.05 ID:???.net
ハンはなんで爆死してないんだ?
あれは撲殺?
692 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 02:14:19.46 ID:???.net
男前綺麗に死ねるの法則
693 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 02:15:27.37 ID:???.net
秘孔を突いて倒せるほどのスキが最後まで見つからなかったのかも
697 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 08:43:38.97 ID:???.net
北斗琉拳はポピュラーな拳法
カイオウリストバンドしてた奴等は基本は当然学んでる

だから死環白も結構知られていた
ハンも琉拳なら真っ先に~言ってたから結構勝負を挑んで来たヤツもいたんだろう
698 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 09:24:11.75 ID:???.net
カイオウリストバンドw
699 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 16:15:06.68 ID:???.net
ファッションリーダーカイオウ
関連‐【北斗の拳】修羅の国は、序盤の異国情緒が期待を煽り過ぎ
「北斗の拳」のここが理不尽です
【北斗の拳】アルフと砂蜘蛛だったらどっちが強いんだろう ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1498138422/
669 :愛蔵版名無しさん:2017/07/09(日) 21:18:54.77 ID:2uPjhHm4.net
修羅の国編冒頭の疑問
①あんな「魚も住めない海」で海賊は商売になんの?
②「新天地を求めてあの国に攻めいった」って、赤鯱はラオウ様待てなかったの?
③北斗神拳見ても最後までケンの事を「あの男」呼ばわり。ラオウから聞いてただろうに。
④砂蜘蛛は腕を見込まれて門番任せられてたのかと思ってたけど、カイゼルは「下級の修羅」呼ばわり。
⑤伝書鳩って目的地決めてなくてもどこでも行けるの?
⑥ミュウの子はケンが水影心で元斗皇拳教えるしかないんじゃないの?他に使い手いない様な口振りだし。
676 :愛蔵版名無しさん:2017/07/09(日) 21:54:21.85 ID:???.net
>>669
こじつけ解答
1.修羅の国と日本との間で交易してた船を襲っていた(食糧と金を交換とか、その位の交易はあったかも知れない)
2.前に一度ラオウと一緒に行った時は修羅にろくな戦力が無く「これならチョロいw」と思って自分らだけで攻めたら、
カイオウは既に沿岸防衛の対策済みで陸戦隊が配置されており、返り討ちに遭った
3.自分で確認したわけでは無いし、ケンシロウだという明確な証拠が出るまでは「あの男」扱いでもしゃーない
4.カイゼルが言った「倒された下級の修羅」ってのは、赤シャチの船に乗り込んできた奴とか
ケンが途中でぶっ殺してた文字通り仮面のザコの事で砂蜘蛛のことでは無い、
報告でも「七つの傷の男に下級の修羅が倒された」と報告されているし、砂蜘蛛はケンの七つの傷を見ていないし、そもそも砂蜘蛛を倒したのはファルコだから
5.ファルコの臭いに反応するようにでも仕込まれてたんだろう
6.元斗皇拳の秘伝書か何かがあると思われる、それ読んで独学で学べばOK
現実的解答
1.あんな海に海賊なんているはずが無い、船を動かすだけで赤字になる
2.ラオウと赤シャチがダチなのは後付けだから設定の矛盾、武論尊と原哲夫がアホなだけ
3.ラオウ伝説もカイオウがラオウの兄なのも後付けだからしゃーない、だから当初の設定では修羅の国でケンシロウを知る者はいない
4.カイゼルが言った「下級の修羅」は間違いなく砂蜘蛛のこと、でも武論尊と原哲夫がアホで勘違いしたから「ケンが倒したわけでもない、
七つの傷を見たわけでもない」砂蜘蛛が「ケンに倒された下級修羅」にされた
5.鷹匠と鷹じゃあるまいに、目的地も無くハトが主人の下へたどり着けるはずもないし、修羅の国は中国なのにファルコは水平線に夕日を見ている、しかもハトが西から来ている、無茶苦茶すぎる
6.北斗世界だと素質があれば勝手に使えるようになるっぽいから問題ないんじゃね? 北斗宗家の秘拳なんて女人像から教えて貰ったらすぐ使えるようになったし
686 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 00:49:21.20 ID:???.net
修羅の国編か
少年シャチがレイア見捨てられず引き返すシーンは泣けるわ

687 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 01:53:29.92 ID:???.net
ヒョウがハンの遺体引き上げる時の旗の演出はカッコイイよな
691 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 02:10:17.05 ID:???.net
ハンはなんで爆死してないんだ?
あれは撲殺?
692 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 02:14:19.46 ID:???.net
男前綺麗に死ねるの法則
693 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 02:15:27.37 ID:???.net
秘孔を突いて倒せるほどのスキが最後まで見つからなかったのかも
697 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 08:43:38.97 ID:???.net
北斗琉拳はポピュラーな拳法
カイオウリストバンドしてた奴等は基本は当然学んでる

だから死環白も結構知られていた
ハンも琉拳なら真っ先に~言ってたから結構勝負を挑んで来たヤツもいたんだろう
698 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 09:24:11.75 ID:???.net
カイオウリストバンドw
699 :愛蔵版名無しさん:2017/07/10(月) 16:15:06.68 ID:???.net
ファッションリーダーカイオウ
関連‐【北斗の拳】修羅の国は、序盤の異国情緒が期待を煽り過ぎ
「北斗の拳」のここが理不尽です
【北斗の拳】アルフと砂蜘蛛だったらどっちが強いんだろう ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
海洋堂 レガシーOFリボルテック 北斗の拳 カイオウ 約160mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア LR-031
posted with amazlet at 17.07.12
海洋堂 (2015-04-25)
売り上げランキング: 131,631
売り上げランキング: 131,631
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
後味の悪い話 その171
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1497962885/
274 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:01:47.64 ID:qyAAPzrs0.net
イギリスにおける、執行された最後の死刑囚の一人、ジェームズ・ハンラッティ

1961年8月22日、若いカップルが銃を持った男に襲われ、カップルの男性の方は頭に銃弾を浴びせられ死亡。
女性の方は強姦された上、5発の銃弾を浴び、下半身不随となってしまった。
女性の証言から似顔絵が作成され、顔の似ていたジェームズ・ハンラッティが逮捕。
ハンラッティはアリバイを主張するものの、供述が不明確であったため、女性の曖昧な証言のみで物証を欠いたまま
裁判にかけられ、陪審員により死刑判決。
冤罪の可能性が高いとして、9万人以上が死刑回避の嘆願書に署名し、ハンラッティも一貫して無罪を主張したが
1962年4月4日、ハンラッティはイギリス最後の絞首刑を執行された。
ハンラッティの家族は彼の汚名を晴らすため、当局に対し、犯人の精液の付いた被害者の下着と
遺留品の犯人のハンカチのDNA鑑定をするよう働きかけ、
2001年、掘り出されたハンラッティの死体のDNAと下着やハンカチのDNAを照合することに成功。
鑑定の結果は・・・完全に一致しハンラッティの有罪が立証された。
ハンラッティの家族はそれでも「DNAサンプルが汚染されたに違いない!」と主張したものの、
首席判事は「DNA鑑定で犯人であることは確定した」として家族の訴えを却下した。
参照‐ハンラッティ事件 Wikipedia
275 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:48:04.57 ID:N+JSLRE+0.net
家族的には後味悪いな~w
276 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:58:42.53 ID:xvqCE0Jr0.net
>>274
冤罪厨ざまぁ
277 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:06:05.56 ID:CEMnLLeWa.net
>>274
これ調べたら当時ハンラッティよりも犯人の可能性高いヤツがいたみたい
検察関係者の身内でハンラッティ死後に自分が真犯人だと名乗りを上げたんだとか
288 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/10(月) 13:28:41.94 ID:wm20F5JY0.net
岸田裁月「殺人博物館 迷宮への招待」のハンラッティの項目見たら
・ジョン・レノンもハンラッティを擁護した

・処刑後、ハンラッティのアリバイを証言する人が何人も現れた
・他の人物が犯人と名乗りでた
・被害者の供述ではその名乗りでた人物の方が犯人像が近かった
・69年に死刑復活動議が出たが否決されたのはジョン・レノンが擁護した影響が大きいと思われる
とあって、完全にシロとの扱いだけど、肝心の遺伝子鑑定結果がなかった。
参考資料が古かったんだろうけど、昔は冤罪確実と思われてたんだろう
289 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:34:41.07 ID:6xRg+LFR0.net
でっちあげの証拠品を、後世に精査してもでっちあげが示す結果にしかならない
証拠品に信用があると思ったのが間違い
関連‐死刑賛成論者「お前の家族が殺されたら…!」 ←オススメ
死刑囚、最期の言葉
【フィギュア】『エルム街の悪夢』殺人鬼フレディが美少女フィギュア化!ホットパンツがセクシー!
この前見た「アンビリバボー」の殺人事件の回で何ともいたたまれない気持ちになった
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1497962885/
274 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:01:47.64 ID:qyAAPzrs0.net
イギリスにおける、執行された最後の死刑囚の一人、ジェームズ・ハンラッティ

1961年8月22日、若いカップルが銃を持った男に襲われ、カップルの男性の方は頭に銃弾を浴びせられ死亡。
女性の方は強姦された上、5発の銃弾を浴び、下半身不随となってしまった。
女性の証言から似顔絵が作成され、顔の似ていたジェームズ・ハンラッティが逮捕。
ハンラッティはアリバイを主張するものの、供述が不明確であったため、女性の曖昧な証言のみで物証を欠いたまま
裁判にかけられ、陪審員により死刑判決。
冤罪の可能性が高いとして、9万人以上が死刑回避の嘆願書に署名し、ハンラッティも一貫して無罪を主張したが
1962年4月4日、ハンラッティはイギリス最後の絞首刑を執行された。
ハンラッティの家族は彼の汚名を晴らすため、当局に対し、犯人の精液の付いた被害者の下着と
遺留品の犯人のハンカチのDNA鑑定をするよう働きかけ、
2001年、掘り出されたハンラッティの死体のDNAと下着やハンカチのDNAを照合することに成功。
鑑定の結果は・・・完全に一致しハンラッティの有罪が立証された。
ハンラッティの家族はそれでも「DNAサンプルが汚染されたに違いない!」と主張したものの、
首席判事は「DNA鑑定で犯人であることは確定した」として家族の訴えを却下した。
参照‐ハンラッティ事件 Wikipedia
275 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:48:04.57 ID:N+JSLRE+0.net
家族的には後味悪いな~w
276 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 22:58:42.53 ID:xvqCE0Jr0.net
>>274
冤罪厨ざまぁ
277 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/09(日) 23:06:05.56 ID:CEMnLLeWa.net
>>274
これ調べたら当時ハンラッティよりも犯人の可能性高いヤツがいたみたい
検察関係者の身内でハンラッティ死後に自分が真犯人だと名乗りを上げたんだとか
288 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/10(月) 13:28:41.94 ID:wm20F5JY0.net
岸田裁月「殺人博物館 迷宮への招待」のハンラッティの項目見たら
・ジョン・レノンもハンラッティを擁護した

・処刑後、ハンラッティのアリバイを証言する人が何人も現れた
・他の人物が犯人と名乗りでた
・被害者の供述ではその名乗りでた人物の方が犯人像が近かった
・69年に死刑復活動議が出たが否決されたのはジョン・レノンが擁護した影響が大きいと思われる
とあって、完全にシロとの扱いだけど、肝心の遺伝子鑑定結果がなかった。
参考資料が古かったんだろうけど、昔は冤罪確実と思われてたんだろう
289 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/07/10(月) 15:34:41.07 ID:6xRg+LFR0.net
でっちあげの証拠品を、後世に精査してもでっちあげが示す結果にしかならない
証拠品に信用があると思ったのが間違い
関連‐死刑賛成論者「お前の家族が殺されたら…!」 ←オススメ
死刑囚、最期の言葉
【フィギュア】『エルム街の悪夢』殺人鬼フレディが美少女フィギュア化!ホットパンツがセクシー!
この前見た「アンビリバボー」の殺人事件の回で何ともいたたまれない気持ちになった
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|