![]() 寿司漫画「江戸前の旬」屈指のキチガイキャラ |
【ドラゴンボール】悟飯って青年期になっても怒りの感情を上手くコントロールできてないよな
2017年01月03日20:49
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:15
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百参十五
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1483166142/
57 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 00:57:42.07 ID:???.net
ダーブラ相手に怒れず
チンピラ相手に簡単にキレてアスファルト踏み抜く御飯
どこで間違ったんだろう
73 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:21:19.02 ID:???.net
>>57
誰かが傷つけられた、もしくは誰かが命の危機に瀕しているだとか、他人の為にじゃないと本気で怒れないんだよ
チンピラ相手のは(悟飯が超人だからアスファルトが砕けちゃったけど)ちょっとカッとなって地団駄踏んだだけ


74 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:22:52.77 ID:???.net
ダーブラ相手に地団駄踏む程度の怒りじゃ足しにならないな
76 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:29:51.34 ID:???.net
>>73
チンピラの時は格好がダサい変態ヤローって笑われて
自分の価値観とプライド傷付けられたから怒ったんじゃん
それで巨悪のダーブラ相手にはグレートサイヤマン自慢の正義の心発揮して怒れないって(笑)
要は悪党に人の生活脅かされる具体的なイメージ描くよりも
自分のオシャレ馬鹿にされて怒る普通っちゃ普通の青年ではあるわ
だけど悟空に怒れ、そうすれば全世界のどんな奴にも負けねえって言われて
それでも怒り方が分からずチンピラ相手にはあんな簡単にキレてたのとのギャップがおかしくてね
77 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:36:38.05 ID:???.net
悟飯は目の前で凄惨な光景が現在進行形で行われてないとブチギレたりしない
セルだってさんざんこれまで人殺ししてきたけどなかなか怒れてない
セルジュニア地獄と16号踏み潰しでやっと覚醒したんだし
まだダーブラには怒れんだろ
80 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:49:31.92 ID:???.net
>>77
真横で育ての親と大きいお友だちを石にした相手だったけど
殺せば元にもどるって発言が怒りを抑え込んじゃったな
82 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:16:33.94 ID:???.net
>>77
ビーデルも目の前で蹂躙されて怒ったからね


81 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:53:29.19 ID:???.net
悟飯って青年期になっても感情を上手くコントロールできないんだな
出すにしろ抑えるにしろ
79 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:42:10.90 ID:???.net
悟飯は本気だす為には生贄捧げないと駄目なのは許容範囲だが
本気出すと舐めプレイして却って窮地になって親父に尻拭いをさせるのは流石に呆れた
83 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:18:20.80 ID:???.net
>>79
ここら辺セル戦でもブウ戦でも全然変わらなかったな〉調子乗り
鳥山が意図してここまで徹底してキャラを作ってるなら流石に大した天才だわ
84 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:20:02.25 ID:???.net
ブウ編で悟飯の成長が見られると思ったが良い所なしで終わったのが残念
88 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 15:43:45.68 ID:???.net
ブウ編で悟飯が調子に乗ってると言われるのがイマイチ納得できん
あの程度なら悟空だってベジータだって普通にやってるだろうに
89 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 16:13:25.87 ID:???.net
調子乗ってるというか、呑気すぎるというか
短時間に二回も吸収オチはアカン
つか仮にあれがベジータだったらもっとボロクソに言われて動画でネタにされまくってるぞ。
悟飯は配慮されてる方だ
85 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:20:14.64 ID:???.net
どんな完璧に見える人間にも欠陥がある
それがドラゴンボールが長い時を越えて人に愛される要因だと思う
関連‐16号「正しいことの為に戦うことは罪ではない。」
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい ←オススメ
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
ドラゴンボール三大舐めプ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1483166142/
57 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 00:57:42.07 ID:???.net
ダーブラ相手に怒れず
チンピラ相手に簡単にキレてアスファルト踏み抜く御飯
どこで間違ったんだろう
73 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:21:19.02 ID:???.net
>>57
誰かが傷つけられた、もしくは誰かが命の危機に瀕しているだとか、他人の為にじゃないと本気で怒れないんだよ
チンピラ相手のは(悟飯が超人だからアスファルトが砕けちゃったけど)ちょっとカッとなって地団駄踏んだだけ


74 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:22:52.77 ID:???.net
ダーブラ相手に地団駄踏む程度の怒りじゃ足しにならないな
76 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:29:51.34 ID:???.net
>>73
チンピラの時は格好がダサい変態ヤローって笑われて
自分の価値観とプライド傷付けられたから怒ったんじゃん
それで巨悪のダーブラ相手にはグレートサイヤマン自慢の正義の心発揮して怒れないって(笑)
要は悪党に人の生活脅かされる具体的なイメージ描くよりも
自分のオシャレ馬鹿にされて怒る普通っちゃ普通の青年ではあるわ
だけど悟空に怒れ、そうすれば全世界のどんな奴にも負けねえって言われて
それでも怒り方が分からずチンピラ相手にはあんな簡単にキレてたのとのギャップがおかしくてね
77 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:36:38.05 ID:???.net
悟飯は目の前で凄惨な光景が現在進行形で行われてないとブチギレたりしない
セルだってさんざんこれまで人殺ししてきたけどなかなか怒れてない
セルジュニア地獄と16号踏み潰しでやっと覚醒したんだし
まだダーブラには怒れんだろ
80 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:49:31.92 ID:???.net
>>77
真横で育ての親と大きいお友だちを石にした相手だったけど
殺せば元にもどるって発言が怒りを抑え込んじゃったな
82 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:16:33.94 ID:???.net
>>77
ビーデルも目の前で蹂躙されて怒ったからね


81 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:53:29.19 ID:???.net
悟飯って青年期になっても感情を上手くコントロールできないんだな
出すにしろ抑えるにしろ
79 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 13:42:10.90 ID:???.net
悟飯は本気だす為には生贄捧げないと駄目なのは許容範囲だが
本気出すと舐めプレイして却って窮地になって親父に尻拭いをさせるのは流石に呆れた
83 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:18:20.80 ID:???.net
>>79
ここら辺セル戦でもブウ戦でも全然変わらなかったな〉調子乗り
鳥山が意図してここまで徹底してキャラを作ってるなら流石に大した天才だわ
84 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:20:02.25 ID:???.net
ブウ編で悟飯の成長が見られると思ったが良い所なしで終わったのが残念
88 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 15:43:45.68 ID:???.net
ブウ編で悟飯が調子に乗ってると言われるのがイマイチ納得できん
あの程度なら悟空だってベジータだって普通にやってるだろうに
89 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 16:13:25.87 ID:???.net
調子乗ってるというか、呑気すぎるというか
短時間に二回も吸収オチはアカン
つか仮にあれがベジータだったらもっとボロクソに言われて動画でネタにされまくってるぞ。
悟飯は配慮されてる方だ
85 :愛蔵版名無しさん:2017/01/02(月) 14:20:14.64 ID:???.net
どんな完璧に見える人間にも欠陥がある
それがドラゴンボールが長い時を越えて人に愛される要因だと思う
関連‐16号「正しいことの為に戦うことは罪ではない。」
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい ←オススメ
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
ドラゴンボール三大舐めプ
S.H.Figuarts アルティメット孫悟飯 全高約1.5cm ABS&PVC製 フィギュア
posted with amazlet at 17.01.03
バンダイ
売り上げランキング: 25,586
売り上げランキング: 25,586
![]() 正当防衛の定義ってあるの?なんかガバガバじゃね 戦後の闇市ってこんな感じだったんだな 男「やっと私は民間月旅行計画に参加することができた」 【食の軍師】「ちくわぶ」とかいう評価が真っ二つに分かれるおでんの具 |
陽炎の辻 剣豪復活!~居眠り磐音 江戸双紙 ★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1483084238/
67 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:33:29.39 ID:IP1QvPrE.net
山本耕史やっぱ時代劇似合うねー
87 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:34:37.46 ID:bKxLj7CV.net
>>67
今の時代、これほど色気のある時代劇俳優はいないよね
277 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:45:31.28 ID:Qd/WnHGK.net
>>67
若ハ●ゲも気にならないし丁度いいね!
454 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:59:01.18 ID:Vc9VeQjg.net
山本は月代を剃ってる方が断然イケメンに見えるなあ
日本一前髪の似合わない男の称号を与えたい



474 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 20:00:51.23 ID:+VNNxqNU.net
>>454
おでこの形がそうなんかな
とにかく薄い前髪垂らすのは貧乏っ臭くていかんよな
とザビエルハゲの俺は思う
関連‐大河ドラマ 「山本耕史」 ←オススメ
山本耕史が喰った女性芸能人リスト(発覚したぶんだけ)
山本耕史が堀北真希に挿入する時の達成感ってどんなもんやったんかな
堀北真希の幼少~デビュー初期可愛すぎワロタ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1483084238/
67 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:33:29.39 ID:IP1QvPrE.net
山本耕史やっぱ時代劇似合うねー
87 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:34:37.46 ID:bKxLj7CV.net
>>67
今の時代、これほど色気のある時代劇俳優はいないよね
277 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:45:31.28 ID:Qd/WnHGK.net
>>67
若ハ●ゲも気にならないし丁度いいね!
454 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 19:59:01.18 ID:Vc9VeQjg.net
山本は月代を剃ってる方が断然イケメンに見えるなあ
日本一前髪の似合わない男の称号を与えたい



474 :公共放送名無しさん:2016/12/30(金) 20:00:51.23 ID:+VNNxqNU.net
>>454
おでこの形がそうなんかな
とにかく薄い前髪垂らすのは貧乏っ臭くていかんよな
とザビエルハゲの俺は思う
関連‐大河ドラマ 「山本耕史」 ←オススメ
山本耕史が喰った女性芸能人リスト(発覚したぶんだけ)
山本耕史が堀北真希に挿入する時の達成感ってどんなもんやったんかな
堀北真希の幼少~デビュー初期可愛すぎワロタ
陽炎の辻 居眠り磐音 : 1 (アクションコミックス)
posted with amazlet at 17.01.03
双葉社 (2013-07-31)
売り上げランキング: 53,616
売り上げランキング: 53,616
![]() 正当防衛の定義ってあるの?なんかガバガバじゃね 戦後の闇市ってこんな感じだったんだな 男「やっと私は民間月旅行計画に参加することができた」 【食の軍師】「ちくわぶ」とかいう評価が真っ二つに分かれるおでんの具 |
【NARUTO】里の長(影)となる人間が最大戦力←これやめろ
2017年01月03日12:01
ワンピ・ナルト・ブリーチ
コメント:8
Tweet



Tweet
NARUTO~ナルト~其の五百参拾八
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1480943225/

223 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 20:13:06.76 ID:6S8hJMwN.net
里の有事の際には五影が最高戦力として一人で里の脅威と戦う決まりはなくしたほうがいいと思う
こんな決まりがあるせいで歴代五影はどこの里でも一人残らず殉職しているありさまじゃねえか
畳の上で死ねる五影がいてもいいだろ。何で里のトップが捨て石になる制度があるんだよ
227 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:43:54.44 ID:B0Vwhhh5.net
>>223
そういう明確な決まりってあったっけ?
記憶にない…
225 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:21:24.96 ID:EHPZwTxS.net
組織の頭になる人間が最大戦力
ってのが致命的なんだろうな
色んな部族の集合体(部族はナルト世界では一族と言い換える
だと、リーダー張る人間が率先して前線に立つ
というのは士気が上がるし、いい事はあるけど
一番先に磨耗、死亡してしまうと、体は生きてても頭が生きてないという
状態になってしまう
緊急時に備えて頭を複数揃えておく、というのも
平時では権力争いにしかならないんだろうし
226 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:30:45.85 ID:6S8hJMwN.net
カカシみたいに別に里で一番強いわけじゃないけど
火影になる奴がもっといてもいいとは思う
実務能力、カリスマと強さはイコールでなくていいし
しかしどこの里を見渡しても・・・
特に雲隠れはマジでどの時代も雷影以上の強さの忍いないからな
228 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:47:11.31 ID:kiYke2we.net
>>226
ダルイってビーより強いのか?
229 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:52:00.48 ID:mCUCAubh.net
>>226
木ノ葉でカカシより強いのって、ナルトとサスケと?
230 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 22:19:51.83 ID:/nqvWN0R.net
写輪眼のカカシならともかく唯のカカシになってからはどうだろう
オビトの目玉が頼りだった神威も雷切もないし写輪眼でコピーしてる設定だった〇遁系は使えるのかな?
口寄せとかは残ってるか
流石に写輪眼なしカカシよりヤマトのが強そう
231 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 22:31:27.35 ID:qk+iPVUr.net
写輪眼の補助がなきゃ使えなかった雷切とかの術以外のコピーした忍術は使えるだろうし
写輪眼分のチャクラ消費はないからその分楽になって術使える回数増える
その状態でどの程度強いかは原作にないからわからんけど
今までの経験が無くなるわけじゃないんだしどのタイミングでどの術使うかとか
体術もガイより劣るとはいえかなりのものなんだろう
233 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 23:10:33.48 ID:v3ztZK5q.net
ヒルゼンとオオノキの長期政権はそれこそ山本元流斎総隊長並みに
「ワシより強い忍が50年生まれておらんからじゃ」
になっちまうのだろうか
235 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 00:44:02.24 ID:DV9nK5Ja.net
ヒルゼンは再任期と合わせても20年くらいしかやってないよ
それに年でチャクラも減り衰えてたしヒルゼンより年上なのにかなり強かったオオノキとは違う
転生者抜いたらやっぱ血継淘汰は別格だよ
238 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 17:04:52.00 ID:dHWQsU2s.net
ヒルゼンは少なくとも在任時代、紛れもなく里最強の忍だったんだぞ
伊達にプロフェッサーとか呼ばれていない
239 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 17:09:56.98 ID:qKTrZSCL.net
穢土転生された時もゾンビの体とはいえ戦力になってた
241 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 17:27:02.52 ID:dHWQsU2s.net
ヒルゼンは少なくとも木ノ葉崩しの時より強かったのは確実
あの時はチャクラが心元なくてあまり大技を使えなかったけども
穢土転生体ならばチャクラの心配をせずに済むので大技連発しまくりだった
246 :愛蔵版名無しさん:2017/01/01(日) 14:17:02.48 ID:crVhT4fF.net
>>241
あの時はかっこよかったわ
232 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 22:37:03.83 ID:EHPZwTxS.net
>>226
里を国家に置き換えると、格部族(一族)毎の意識が少なくなって
この国家の一員って意識が育ってるだろうから
これから先はコントロールする頭は別ってなる、というか
そういう風にしてるとは思うけど
7代目が正直脳筋
いざという時はシカマルが、カカシが、綱手がって設定してあるみたいだけどもね
関連‐ナルトって良くあの陰湿極まりない木の葉で真っ当に育ったよな
はたけカカシの異名→「コピー忍者のカカシ」「写輪眼のカカシ」「白い牙の息子」 ←オススメ
これ見るとやっぱり三代目火影・猿飛ヒルゼンが歴代火影最強だとわかるな
【NARUTO】秋道チョウザの「見つけ次第殺るぞ」は冤罪、誤解と判明
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1480943225/

223 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 20:13:06.76 ID:6S8hJMwN.net
里の有事の際には五影が最高戦力として一人で里の脅威と戦う決まりはなくしたほうがいいと思う
こんな決まりがあるせいで歴代五影はどこの里でも一人残らず殉職しているありさまじゃねえか
畳の上で死ねる五影がいてもいいだろ。何で里のトップが捨て石になる制度があるんだよ
227 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:43:54.44 ID:B0Vwhhh5.net
>>223
そういう明確な決まりってあったっけ?
記憶にない…
225 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:21:24.96 ID:EHPZwTxS.net
組織の頭になる人間が最大戦力
ってのが致命的なんだろうな
色んな部族の集合体(部族はナルト世界では一族と言い換える
だと、リーダー張る人間が率先して前線に立つ
というのは士気が上がるし、いい事はあるけど
一番先に磨耗、死亡してしまうと、体は生きてても頭が生きてないという
状態になってしまう
緊急時に備えて頭を複数揃えておく、というのも
平時では権力争いにしかならないんだろうし
226 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:30:45.85 ID:6S8hJMwN.net
カカシみたいに別に里で一番強いわけじゃないけど
火影になる奴がもっといてもいいとは思う
実務能力、カリスマと強さはイコールでなくていいし
しかしどこの里を見渡しても・・・
特に雲隠れはマジでどの時代も雷影以上の強さの忍いないからな
228 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:47:11.31 ID:kiYke2we.net
>>226
ダルイってビーより強いのか?
229 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 21:52:00.48 ID:mCUCAubh.net
>>226
木ノ葉でカカシより強いのって、ナルトとサスケと?
230 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 22:19:51.83 ID:/nqvWN0R.net
写輪眼のカカシならともかく唯のカカシになってからはどうだろう
オビトの目玉が頼りだった神威も雷切もないし写輪眼でコピーしてる設定だった〇遁系は使えるのかな?
口寄せとかは残ってるか
流石に写輪眼なしカカシよりヤマトのが強そう
231 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 22:31:27.35 ID:qk+iPVUr.net
写輪眼の補助がなきゃ使えなかった雷切とかの術以外のコピーした忍術は使えるだろうし
写輪眼分のチャクラ消費はないからその分楽になって術使える回数増える
その状態でどの程度強いかは原作にないからわからんけど
今までの経験が無くなるわけじゃないんだしどのタイミングでどの術使うかとか
体術もガイより劣るとはいえかなりのものなんだろう
233 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 23:10:33.48 ID:v3ztZK5q.net
ヒルゼンとオオノキの長期政権はそれこそ山本元流斎総隊長並みに
「ワシより強い忍が50年生まれておらんからじゃ」
になっちまうのだろうか
235 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 00:44:02.24 ID:DV9nK5Ja.net
ヒルゼンは再任期と合わせても20年くらいしかやってないよ
それに年でチャクラも減り衰えてたしヒルゼンより年上なのにかなり強かったオオノキとは違う
転生者抜いたらやっぱ血継淘汰は別格だよ
238 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 17:04:52.00 ID:dHWQsU2s.net
ヒルゼンは少なくとも在任時代、紛れもなく里最強の忍だったんだぞ
伊達にプロフェッサーとか呼ばれていない
239 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 17:09:56.98 ID:qKTrZSCL.net
穢土転生された時もゾンビの体とはいえ戦力になってた
241 :愛蔵版名無しさん:2016/12/31(土) 17:27:02.52 ID:dHWQsU2s.net
ヒルゼンは少なくとも木ノ葉崩しの時より強かったのは確実
あの時はチャクラが心元なくてあまり大技を使えなかったけども
穢土転生体ならばチャクラの心配をせずに済むので大技連発しまくりだった
246 :愛蔵版名無しさん:2017/01/01(日) 14:17:02.48 ID:crVhT4fF.net
>>241
あの時はかっこよかったわ
232 :愛蔵版名無しさん:2016/12/30(金) 22:37:03.83 ID:EHPZwTxS.net
>>226
里を国家に置き換えると、格部族(一族)毎の意識が少なくなって
この国家の一員って意識が育ってるだろうから
これから先はコントロールする頭は別ってなる、というか
そういう風にしてるとは思うけど
7代目が正直脳筋
いざという時はシカマルが、カカシが、綱手がって設定してあるみたいだけどもね
関連‐ナルトって良くあの陰湿極まりない木の葉で真っ当に育ったよな
はたけカカシの異名→「コピー忍者のカカシ」「写輪眼のカカシ」「白い牙の息子」 ←オススメ
これ見るとやっぱり三代目火影・猿飛ヒルゼンが歴代火影最強だとわかるな
【NARUTO】秋道チョウザの「見つけ次第殺るぞ」は冤罪、誤解と判明
NARUTO -ナルト- 72 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 17.01.02
岸本 斉史
集英社 (2015-02-04)
売り上げランキング: 17,292
集英社 (2015-02-04)
売り上げランキング: 17,292
![]() 正当防衛の定義ってあるの?なんかガバガバじゃね 戦後の闇市ってこんな感じだったんだな 男「やっと私は民間月旅行計画に参加することができた」 【食の軍師】「ちくわぶ」とかいう評価が真っ二つに分かれるおでんの具 |
トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の八拾二
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1478513437/

454 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:28:50.54 ID:O8ctJYJyaXMAS.net
昔の全日本プロレス中継の流血シーンや反則場面で『刺激が強すぎるのでお見せできません』ってテロップが流れその場面だけ無声音で写真でのスライド方式になる場面が怖かった
まあ、今にして思えば見せないことでより想像力が刺激されて、プロレス凄いなって思わせる為のテレビ局の手口だったんだけどな
決定的瞬間のこれ以上お見せ出来ませんの先駈けだし、プロレスでそういうやり方を実験的に
やっていたんだろうな~
458 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:45:25.73 ID:WXrKK0490.net
>>454
まあ、新日はシンの凶器攻撃とか反則、流血試合も普通に流してたし
全日だけが自粛したってわけじゃないだろうしな
全日のそれはTV的な演出だろうね
新日はより過激な猪木対上田のネイルデスマッチもあったし
まあ、プロレスよりも総合格闘技中継のほうがなにか取り返しのつかない事故が
起きそうだけどな
459 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 07:04:32.96 ID:00iM8+Y3p.net
グロとか大丈夫な俺でも大東京プロレスとかデスマッチ団体は観れないわ
普通に狂ってると思うんだよね
464 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:27:42.74 ID:SCuUg5UV0.net
>>454
あれはリアル凄惨シーンを見た視聴者がリアルで死んじゃったから
あーゆー演出をしたんだよ。
その凄惨シーンがあった試合はいつの試合だか忘れてしまったが、
片方の選手は力道山だったのは覚えている。
ま、自分が生まれる前の試合だから、覚えてる方がおかしいのだが。
465 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:03:18.84 ID:w0LPRSfQ0.net
>>464
「銀髪鬼」フレッド・ブラッシーだな
参照‐【プロレス】老人ショック死! 残忍! 噛みつき攻撃 [昭和37年]
466 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 21:35:38.91 ID:Gpzt8Ztg0.net
ブッチャーの凶器攻撃で血だるまになった選手をTVで見たおばあちゃんがショックで死んだなんて都市伝説があるくらいなんで
今のプロレスってものすごい紳士ばかりでびっくりしたわ
大抵イケメンだし反則なんてまずしないしヒールレスラーも観客を「お客様」と言ったりで嫌われる要素なくて
関連‐心優しき怪人・クラッシャー・バンバン・ビガロ
プロレス板で見かけた後味悪い話
女子プロといえば一緒に興行していた小人プロレス
新日本プロレスが赤字から黒字経営に転換した経緯 ←オススメ
ベースボールマガジン社
売り上げランキング: 11,711
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1478513437/

454 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/25(日) 21:28:50.54 ID:O8ctJYJyaXMAS.net
昔の全日本プロレス中継の流血シーンや反則場面で『刺激が強すぎるのでお見せできません』ってテロップが流れその場面だけ無声音で写真でのスライド方式になる場面が怖かった
まあ、今にして思えば見せないことでより想像力が刺激されて、プロレス凄いなって思わせる為のテレビ局の手口だったんだけどな
決定的瞬間のこれ以上お見せ出来ませんの先駈けだし、プロレスでそういうやり方を実験的に
やっていたんだろうな~
458 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 03:45:25.73 ID:WXrKK0490.net
>>454
まあ、新日はシンの凶器攻撃とか反則、流血試合も普通に流してたし
全日だけが自粛したってわけじゃないだろうしな
全日のそれはTV的な演出だろうね
新日はより過激な猪木対上田のネイルデスマッチもあったし
まあ、プロレスよりも総合格闘技中継のほうがなにか取り返しのつかない事故が
起きそうだけどな
459 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 07:04:32.96 ID:00iM8+Y3p.net
グロとか大丈夫な俺でも大東京プロレスとかデスマッチ団体は観れないわ
普通に狂ってると思うんだよね
464 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 17:27:42.74 ID:SCuUg5UV0.net
>>454
あれはリアル凄惨シーンを見た視聴者がリアルで死んじゃったから
あーゆー演出をしたんだよ。
その凄惨シーンがあった試合はいつの試合だか忘れてしまったが、
片方の選手は力道山だったのは覚えている。
ま、自分が生まれる前の試合だから、覚えてる方がおかしいのだが。
465 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 20:03:18.84 ID:w0LPRSfQ0.net
>>464
「銀髪鬼」フレッド・ブラッシーだな
参照‐【プロレス】老人ショック死! 残忍! 噛みつき攻撃 [昭和37年]
466 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/12/26(月) 21:35:38.91 ID:Gpzt8Ztg0.net
ブッチャーの凶器攻撃で血だるまになった選手をTVで見たおばあちゃんがショックで死んだなんて都市伝説があるくらいなんで
今のプロレスってものすごい紳士ばかりでびっくりしたわ
大抵イケメンだし反則なんてまずしないしヒールレスラーも観客を「お客様」と言ったりで嫌われる要素なくて
関連‐心優しき怪人・クラッシャー・バンバン・ビガロ
プロレス板で見かけた後味悪い話
女子プロといえば一緒に興行していた小人プロレス
新日本プロレスが赤字から黒字経営に転換した経緯 ←オススメ
日本プロレス事件史(28) (B・Bムック)
posted with amazlet at 17.01.02
ベースボールマガジン社
売り上げランキング: 11,711
![]() 正当防衛の定義ってあるの?なんかガバガバじゃね 戦後の闇市ってこんな感じだったんだな 男「やっと私は民間月旅行計画に参加することができた」 【食の軍師】「ちくわぶ」とかいう評価が真っ二つに分かれるおでんの具 |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|