![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
茂木健一郎「デザインウィークでの火事、言葉に表せないくらい悲しく、悔しいです」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478506692/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:12.65 ID:UOV1xaDT0.net
茂木健一郎

Twitter民




2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:36.95 ID:Ah2BPJbR0.net
草
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:37.22 ID:dpmfhLKF0.net
アハ体験やぞ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:51.93 ID:pZzGL2sTa.net
これがアハ体験ってやつか
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1478506692/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:12.65 ID:UOV1xaDT0.net
茂木健一郎

Twitter民




2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:36.95 ID:Ah2BPJbR0.net
草
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:37.22 ID:dpmfhLKF0.net
アハ体験やぞ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:18:51.93 ID:pZzGL2sTa.net
これがアハ体験ってやつか
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
【キン肉マン】編集が有能だと作品も面白くなる
2016年11月07日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:22
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART926】傲慢なる天罰編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1477842786/
298 :作者の都合により名無しです:2016/10/31(月) 13:34:10.37 ID:0gf1GGaK0.net
編集が有能だと作品も面白くなる


310 :作者の都合により名無しです:2016/10/31(月) 14:26:50.53 ID:rtGBjjbH0.net
>>298
つーか、担当編集は、その漫画と漫画家のファンになって全面的にバックアップするくらいの
プロ意識持って欲しいわ。
387 :作者の都合により名無しです:2016/11/01(火) 03:28:07.34 ID:rSk7KZEP0.net
>>310
ファンになりきってしまうとそれはそれで問題がある
2世を立ち上げた編集なんかはゆでのコントロールの仕方や
作品の方向付けが上手かったと思う
このシリーズが前シリーズと比べて好転したのは
よく言われてるような
「昔からのファンが編集だから懐古ネタを提案できる」というのはあまり当たってない
究極タッグの頃もそれ以前も原作ゆではけっこう面白い目の付け所で昔のネタを拾ってた
やっぱ一番大きいのは究極タッグを連載当時は失敗と認めてなかったゆでが
ちゃんと失敗を受け入れて徹底的に反省したからだろう
「生たまご」と「仕事術」で謙虚さが全然違うし作中キャラの言動にも、それだけでなくキャラの人生ふりかえり部分にも
それが出てるくらいだから
で、かつてtwitterでうかがえた、不評が多い時期にも好評以外をシャットアウトしてたような異様さがなくなったことで
昔からのファンの立場で物が言える編集の強みが最大限に出るようになったんじゃないかな
究極タッグのころは酷かったキャラ崩壊だが、今回究極タッグ以上に旧作キャラを出しまくってるのに
「このキャラ違うだろ」というようなことがほとんど起きてないのはかなり大きな変化だけど
編集がこのシリーズの成功に物凄く貢献してる、読者にとってこの上なくありがたい部分はそこだと思う
そうでなくても元々ゆで漫画はキャラの役割入れ替えてもあまり影響が出ないような使い方が多いし
ちょっとした言動の違いが与える違和感(長年のファンの多いキャラだと特に大きい)には作者は気付きにくいところを
ここまで気持ちよく旧作キャラを読ませてくれるところに今の編集の功績が大きいんじゃないかと思う
そのあたりの事情も40周年くらいになると自伝風に明かされるのかもな
編集が(ゆでとは作風がけっこう違う)小説版を通して本編サポートのための手腕を磨く期間をとった、とか
393 :作者の都合により名無しです:2016/11/01(火) 07:35:46.01 ID:LV7ltW5K0.net
>>387
2世も立ち上げ期の編集の頃は初代から
拾ってくるキャラのラインナップとか
小ネタの回収が秀逸だったよね。
初代でいつの間にかフェードアウトした
人とか、人気キャラがうらぶれて哀愁感
とか。あの頃はゆでの新たな引き出しを
きちんと引き出せてたなと思う。
418 :作者の都合により名無しです:2016/11/01(火) 13:38:59.84 ID:+JSQ30yEd.net
>>393
マリさんとかブロッケンの使い方は秀逸だったしケビンのキャラ立ても良かったよな
シリーズ跨いだニンジャの使い方も個人的には好き
悪魔種子で中弛みあったりキッドチェックが勿体無かったり謎のバリはん推しがあったりしたが
2世自体は続編物でも上出来の部類だと思うよ
ただし究極タッグ、てめーは(ry
関連‐【キン肉マン】187話 ネメシスの慈悲!終局のスパーク対決キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ←オススメ
あの「キン消し」が復刻!「完璧・無量大数軍」も収録したセットで発売決定!
【キン肉マン】『こち亀』連載終了特別読切! こち亀×キン肉マン 正義超人亀有大集結!!
【キン肉マン】超人列伝・カレクック -愛と怒りの聖人-【特別読切】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1477842786/
298 :作者の都合により名無しです:2016/10/31(月) 13:34:10.37 ID:0gf1GGaK0.net
編集が有能だと作品も面白くなる


310 :作者の都合により名無しです:2016/10/31(月) 14:26:50.53 ID:rtGBjjbH0.net
>>298
つーか、担当編集は、その漫画と漫画家のファンになって全面的にバックアップするくらいの
プロ意識持って欲しいわ。
387 :作者の都合により名無しです:2016/11/01(火) 03:28:07.34 ID:rSk7KZEP0.net
>>310
ファンになりきってしまうとそれはそれで問題がある
2世を立ち上げた編集なんかはゆでのコントロールの仕方や
作品の方向付けが上手かったと思う
このシリーズが前シリーズと比べて好転したのは
よく言われてるような
「昔からのファンが編集だから懐古ネタを提案できる」というのはあまり当たってない
究極タッグの頃もそれ以前も原作ゆではけっこう面白い目の付け所で昔のネタを拾ってた
やっぱ一番大きいのは究極タッグを連載当時は失敗と認めてなかったゆでが
ちゃんと失敗を受け入れて徹底的に反省したからだろう
「生たまご」と「仕事術」で謙虚さが全然違うし作中キャラの言動にも、それだけでなくキャラの人生ふりかえり部分にも
それが出てるくらいだから
で、かつてtwitterでうかがえた、不評が多い時期にも好評以外をシャットアウトしてたような異様さがなくなったことで
昔からのファンの立場で物が言える編集の強みが最大限に出るようになったんじゃないかな
究極タッグのころは酷かったキャラ崩壊だが、今回究極タッグ以上に旧作キャラを出しまくってるのに
「このキャラ違うだろ」というようなことがほとんど起きてないのはかなり大きな変化だけど
編集がこのシリーズの成功に物凄く貢献してる、読者にとってこの上なくありがたい部分はそこだと思う
そうでなくても元々ゆで漫画はキャラの役割入れ替えてもあまり影響が出ないような使い方が多いし
ちょっとした言動の違いが与える違和感(長年のファンの多いキャラだと特に大きい)には作者は気付きにくいところを
ここまで気持ちよく旧作キャラを読ませてくれるところに今の編集の功績が大きいんじゃないかと思う
そのあたりの事情も40周年くらいになると自伝風に明かされるのかもな
編集が(ゆでとは作風がけっこう違う)小説版を通して本編サポートのための手腕を磨く期間をとった、とか
393 :作者の都合により名無しです:2016/11/01(火) 07:35:46.01 ID:LV7ltW5K0.net
>>387
2世も立ち上げ期の編集の頃は初代から
拾ってくるキャラのラインナップとか
小ネタの回収が秀逸だったよね。
初代でいつの間にかフェードアウトした
人とか、人気キャラがうらぶれて哀愁感
とか。あの頃はゆでの新たな引き出しを
きちんと引き出せてたなと思う。
418 :作者の都合により名無しです:2016/11/01(火) 13:38:59.84 ID:+JSQ30yEd.net
>>393
マリさんとかブロッケンの使い方は秀逸だったしケビンのキャラ立ても良かったよな
シリーズ跨いだニンジャの使い方も個人的には好き
悪魔種子で中弛みあったりキッドチェックが勿体無かったり謎のバリはん推しがあったりしたが
2世自体は続編物でも上出来の部類だと思うよ
ただし究極タッグ、てめーは(ry
関連‐【キン肉マン】187話 ネメシスの慈悲!終局のスパーク対決キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ←オススメ
あの「キン消し」が復刻!「完璧・無量大数軍」も収録したセットで発売決定!
【キン肉マン】『こち亀』連載終了特別読切! こち亀×キン肉マン 正義超人亀有大集結!!
【キン肉マン】超人列伝・カレクック -愛と怒りの聖人-【特別読切】
キン肉マン 57 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 16.12.04
ゆでたまご
集英社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 44
集英社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 44
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
【米国】「若者のギャンブル離れ」が米国で進行 カジノ業者ら悲鳴
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478241713/
81 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:41:05.07 ID:RjSLVpWm0.net
ところでアメリカのスロットってどういうやつなの?
ジャグラーでも楽しく打てる人は問題なく打てる感じ?
83 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:43:21.22 ID:Kjmbx0e+0.net
>>81
スロプーには退屈なだけのシロモノ
リーチ目もクソもなく勝手に止まって揃えば大金
それだけ
104 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 17:08:43.84 ID:tYdSfpMR0.net
>>86
つべでlasvegas slotとかで検索して動画みるといいよ
スタートボタンが1個あるだけ
ポンと押したら勝手に回って勝手に止まって…
マジでそんだけw
86 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:47:42.81 ID:RjSLVpWm0.net
>>83
マジか…
最低限に7狙うとかもないの?
91 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:56:08.83 ID:Kjmbx0e+0.net
>>86
祈ることはできても狙うという概念がない
最近は物理リールすらなく液晶が主流で
12ラインとかあるから1セントマシンでも
当たりを全て拾おうと思ったら1回まわすのに12セントかかる
マジでつまんないよ
賑やかしで台数は多く入れててもマカオなんかじゃ閑散としてる
関連‐海外で日本人と出会うと日本人同士ということで少し気を許してしまうが ←オススメ
ワイ将、諭吉軍5万を率いていざ朝鮮討伐へ!
女ウケする趣味一覧
「日本語で言え」とイラッとするカタカナビジネス語TOP10
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1478241713/
81 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:41:05.07 ID:RjSLVpWm0.net
ところでアメリカのスロットってどういうやつなの?
ジャグラーでも楽しく打てる人は問題なく打てる感じ?
83 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:43:21.22 ID:Kjmbx0e+0.net
>>81
スロプーには退屈なだけのシロモノ
リーチ目もクソもなく勝手に止まって揃えば大金
それだけ
104 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 17:08:43.84 ID:tYdSfpMR0.net
>>86
つべでlasvegas slotとかで検索して動画みるといいよ
スタートボタンが1個あるだけ
ポンと押したら勝手に回って勝手に止まって…
マジでそんだけw
86 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:47:42.81 ID:RjSLVpWm0.net
>>83
マジか…
最低限に7狙うとかもないの?
91 :名無しさん@1周年:2016/11/04(金) 16:56:08.83 ID:Kjmbx0e+0.net
>>86
祈ることはできても狙うという概念がない
最近は物理リールすらなく液晶が主流で
12ラインとかあるから1セントマシンでも
当たりを全て拾おうと思ったら1回まわすのに12セントかかる
マジでつまんないよ
賑やかしで台数は多く入れててもマカオなんかじゃ閑散としてる
関連‐海外で日本人と出会うと日本人同士ということで少し気を許してしまうが ←オススメ
ワイ将、諭吉軍5万を率いていざ朝鮮討伐へ!
女ウケする趣味一覧
「日本語で言え」とイラッとするカタカナビジネス語TOP10
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
上司「馬鹿!漢字で書くな!」俺「はい?」
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478387623/
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:20:29.553 ID:GiwW7dYv0
でも漢字が開けない奴っているよね
ワープロ頼みで難読漢字をふんだんに使って賢くなった気でいるやつ
中学生が書いた小説みたいなの
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:21:12.566 ID:kB5r3RCY0
漢字を開けないってなんじゃい
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:26:42.537 ID:GiwW7dYv0
>>8
たとえば「有難う」って書き方は正しいけど読みづらいしカタい印象受けるだろ?
それをあえて「ありがとう」とひらがなを使うことで文章を読みやすくすることを『漢字を開く』と言うんだ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:28:04.793 ID:kB5r3RCY0
>>12
なるほどな
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 09:51:25.348 ID:x476h1mgd.net
>>12
今月2chで一番ためになったレスに認定
関連‐「キン肉マン=肉」←わかる 「ラーメンマン=中」←わかる 「テリーマン=米」←は?
この記事を書いた韓国人はこう読ませたかった ←オススメ
日本語は国際的にももっとも習得が容易な言語として知られている
カタカナの起源は韓国
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1478387623/
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:20:29.553 ID:GiwW7dYv0
でも漢字が開けない奴っているよね
ワープロ頼みで難読漢字をふんだんに使って賢くなった気でいるやつ
中学生が書いた小説みたいなの
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:21:12.566 ID:kB5r3RCY0
漢字を開けないってなんじゃい
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:26:42.537 ID:GiwW7dYv0
>>8
たとえば「有難う」って書き方は正しいけど読みづらいしカタい印象受けるだろ?
それをあえて「ありがとう」とひらがなを使うことで文章を読みやすくすることを『漢字を開く』と言うんだ
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 08:28:04.793 ID:kB5r3RCY0
>>12
なるほどな
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/11/06(日) 09:51:25.348 ID:x476h1mgd.net
>>12
今月2chで一番ためになったレスに認定
関連‐「キン肉マン=肉」←わかる 「ラーメンマン=中」←わかる 「テリーマン=米」←は?
この記事を書いた韓国人はこう読ませたかった ←オススメ
日本語は国際的にももっとも習得が容易な言語として知られている
カタカナの起源は韓国
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|