![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【キン肉マン】シルバーマンのこの動作は何か意味があったのかな
2015年12月23日20:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:17
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART833】ピカァァ編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1450654799/
139 :作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 15:43:07.93 ID:uIonxucK.net
シルバーマンのこの動作は何か意味があったのかな

145 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 16:24:45.04 ID:Jsk0aPTy.net
>>139
ただの挨拶じゃないかな
あとは読者に対して「NIKUマークの起源はSilverのSを横倒しにしたもの」であることを強調したかったか
157 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 18:09:37.36 ID:3ZVhriwJ.net
>>145
KINマークじゃなかったっけ?
368 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:16:26.06 ID:GROrq+Kk.net
シルバーマンのポーズはAJスタイルズのパクリ?
マークはクイックシルバーのパクリぽいけど
374 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:20:02.39 ID:ahV8QCeC.net
>>368
AJスタイルズのパクりであってるよ。前スレじゃ俺しか気づいてる人いなくてさびしかったわw
394 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:44:26.12 ID:0hPzoY6e.net
>>374 >>368
これか

参照-AJスタイルズ-新日本プロレス選手名鑑
397 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:45:19.68 ID:S4d7OPkA.net
>>394
ああ、これそうなのか
俺てっきりKINマークなのかな、と思ってたわ
おまけ
337 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 19:59:12.38 ID:tkHX/xb+.net
今週の展開よりもシルバーが下りて来た階段が気になってしょうがないw
339 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:00:31.13 ID:S4d7OPkA.net
>>337
※ヒント

参照-【キン肉マン】ステップマンとかいう弱小超人wwwwww
444 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 21:52:29.68 ID:5lSGP/Dt.net
>>339
それなりのポストをいただくでやんすよ
344 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:04:08.03 ID:tkHX/xb+.net
>>339
時間に潰されたヤツじゃねーかw
関連-【キン肉マン】ブロVSサイコ決着!そしてシルバーマンの動向やいかに ←オススメ
【キン肉マン】シルバーマン登場で完璧始祖全員揃ったな(一覧画像)
【キン肉マン】スグル=悟空として、友情度合いをドラゴンボールで例えると
【キン肉マン】シルバーマン登場で金銀揃ったということはあいつも出てくるのか?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1450654799/
139 :作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 15:43:07.93 ID:uIonxucK.net
シルバーマンのこの動作は何か意味があったのかな

145 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 16:24:45.04 ID:Jsk0aPTy.net
>>139
ただの挨拶じゃないかな
あとは読者に対して「NIKUマークの起源はSilverのSを横倒しにしたもの」であることを強調したかったか
157 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/23(水) 18:09:37.36 ID:3ZVhriwJ.net
>>145
KINマークじゃなかったっけ?
368 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:16:26.06 ID:GROrq+Kk.net
シルバーマンのポーズはAJスタイルズのパクリ?
マークはクイックシルバーのパクリぽいけど
374 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:20:02.39 ID:ahV8QCeC.net
>>368
AJスタイルズのパクりであってるよ。前スレじゃ俺しか気づいてる人いなくてさびしかったわw
394 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:44:26.12 ID:0hPzoY6e.net
>>374 >>368
これか

参照-AJスタイルズ-新日本プロレス選手名鑑
397 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:45:19.68 ID:S4d7OPkA.net
>>394
ああ、これそうなのか
俺てっきりKINマークなのかな、と思ってたわ
おまけ
337 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 19:59:12.38 ID:tkHX/xb+.net
今週の展開よりもシルバーが下りて来た階段が気になってしょうがないw
339 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:00:31.13 ID:S4d7OPkA.net
>>337
※ヒント

参照-【キン肉マン】ステップマンとかいう弱小超人wwwwww
444 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 21:52:29.68 ID:5lSGP/Dt.net
>>339
それなりのポストをいただくでやんすよ
344 :作者の都合により名無しです作者の都合により名無しです:2015/12/21(月) 20:04:08.03 ID:tkHX/xb+.net
>>339
時間に潰されたヤツじゃねーかw
関連-【キン肉マン】ブロVSサイコ決着!そしてシルバーマンの動向やいかに ←オススメ
【キン肉マン】シルバーマン登場で完璧始祖全員揃ったな(一覧画像)
【キン肉マン】スグル=悟空として、友情度合いをドラゴンボールで例えると
【キン肉マン】シルバーマン登場で金銀揃ったということはあいつも出てくるのか?
S.H.フィギュアーツ キン肉マン 悪魔将軍 約170mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 15.12.23
バンダイ (2015-09-12)
売り上げランキング: 1,047
売り上げランキング: 1,047
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【大雪山遭難】登山家・谷口けいさんの死亡を確認 「用を足す」と言って仲間から離れ、そのまま滑落★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450786716/
57 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:33:38.51 ID:42J4w+uv0.net
家でもトイレ中に逝くこと多いらしいな
114 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:46:40.44 ID:vASZJnmy0.net
>>57 プレスリーもトイレに座って尻丸出しで死んだんだよ
145 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:52:34.61 ID:5B8L1Jws0.net
>>57
親戚のおばあちゃんが、夜中にトイレで倒れて家族が救急車呼んで助かったけど
温度差で血管いかれるらしい
ただ、本人は全く苦しくもなく
「このまま死ねるなら幸せだ。次からは救急車呼ばないで」と言ってた
156 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:55:27.79 ID:JLqsg3Mp0.net
>>145
古い家は屋内でも氷はるしなぁ
その点マンションは、真冬の夜中・早朝で暖房切った状態でも室内は
15℃くらいだからうれしい
169 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:58:15.80 ID:5B8L1Jws0.net
>>156
おばあちゃん家はお寺だから、トイレは寒かったと思う
その後、水周りのリフォームしてたわ
関連-【健康】「座りすぎが死につながる症候群」 長時間座り続けることの弊害
【社会】一人娘をかばって凍死の父親、ひな祭りのケーキを予約していた - 北海道
医療従事者は津軽地方に配属になったら語学の勉強付きで大変
江戸時代の人達ってどうやって冬生活してたんだ ←オススメ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1450786716/
57 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:33:38.51 ID:42J4w+uv0.net
家でもトイレ中に逝くこと多いらしいな
114 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:46:40.44 ID:vASZJnmy0.net
>>57 プレスリーもトイレに座って尻丸出しで死んだんだよ
145 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:52:34.61 ID:5B8L1Jws0.net
>>57
親戚のおばあちゃんが、夜中にトイレで倒れて家族が救急車呼んで助かったけど
温度差で血管いかれるらしい
ただ、本人は全く苦しくもなく
「このまま死ねるなら幸せだ。次からは救急車呼ばないで」と言ってた
156 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:55:27.79 ID:JLqsg3Mp0.net
>>145
古い家は屋内でも氷はるしなぁ
その点マンションは、真冬の夜中・早朝で暖房切った状態でも室内は
15℃くらいだからうれしい
169 :名無しさん@1周年:2015/12/22(火) 21:58:15.80 ID:5B8L1Jws0.net
>>156
おばあちゃん家はお寺だから、トイレは寒かったと思う
その後、水周りのリフォームしてたわ
関連-【健康】「座りすぎが死につながる症候群」 長時間座り続けることの弊害
【社会】一人娘をかばって凍死の父親、ひな祭りのケーキを予約していた - 北海道
医療従事者は津軽地方に配属になったら語学の勉強付きで大変
江戸時代の人達ってどうやって冬生活してたんだ ←オススメ
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
今じゃ考えられない昭和の生活◆58
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1448723309/
739 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:53.23 ID:rpUPnymd.net
二層式洗濯機
743 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:17.06 ID:UKHLdGk3.net
>>739
俺使ってる。
744 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:50:27.97 ID:wv9kwD5J.net
>>743
それ、古いですよ
746 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:56:44.43 ID:UKHLdGk3.net
>>744
アホ、ヨドバシへ行ってこい。
現役で売ってる。
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:25:01.62 ID:WSKH6PoA.net
>>746
野球のユニフォームや作業着など汚れの強い丈夫な生地のものを多量に洗う機会の多い家だと二槽式洗濯機が汚れ落ちが良い。
二槽を一度に動かせるから両方で洗うことも可能。
757 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:09:33.27 ID:4msbxb8o.net
>>750 二層式の片方は脱水機だぞ。 >両方で洗う<---これはムリポ
両方を同時に使って効率化することは可能だから、言いたいことは判るが。
758 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:16:06.48 ID:vO3bx8/W.net
>>757
同じこと思った
うち貧乏だったから片方脱水機の二層式だったのか?とか考えちゃった
汚れ落ち全然違うよね
最近はオシャレ着を日常的に着るから、衣類の傷みを考えるとドラム式のほうが重宝されるのかな
755 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:38:26.04 ID:XCx1TlYM.net
>>750
ガソリンスタンドなんかも、よく二層式使ってたな。
ガラス拭くウェス大量に洗う為に
762 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:19:45.85 ID:fT41xbue.net
>>750
そういやうちの親父はタコ釣りの後でタコを洗濯槽に入れて
塩ぶち込んで回して楽々塩もみやってたな。
765 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:44:59.43 ID:6XyV57II.net
>>762
それ最近テレビで見たことがある。
どこかの店で洗濯機でタコ洗ってた。
766 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:50:17.56 ID:fT41xbue.net
>>765
おー、正しい使い方だったとは
768 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:56:42.54 ID:HzLRBugV.net
>>766
旅番組見てると、どこの漁師の家にも必ず屋外の「作業着用ドロ汚れ酷いもの用& タコ洗い用」の
2層式洗濯機が置いてあって、家族の洗濯は家の中の最新式というわけ方してるよ。
ただ、あなたの父親が家族の使う家に一台の洗濯機でソレやってたなら、母親はすごく嫌だったと思うw
776 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:26:15.88 ID:fT41xbue.net
>>768
うん、我が家には一台しか洗濯機はなかった。そしてそれでやってたな親父は。
関連-衣服についた血痕や壁などに飛び散った血しぶきを消す方法 ←オススメ
スーパーくいしん坊の洗濯機ラーメン
アメリカでは洗濯物を外に干すという行為は貧民がするもの
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1448723309/
739 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:53.23 ID:rpUPnymd.net
二層式洗濯機
743 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:17.06 ID:UKHLdGk3.net
>>739
俺使ってる。
744 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:50:27.97 ID:wv9kwD5J.net
>>743
それ、古いですよ
746 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:56:44.43 ID:UKHLdGk3.net
>>744
アホ、ヨドバシへ行ってこい。
現役で売ってる。
750 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:25:01.62 ID:WSKH6PoA.net
>>746
野球のユニフォームや作業着など汚れの強い丈夫な生地のものを多量に洗う機会の多い家だと二槽式洗濯機が汚れ落ちが良い。
二槽を一度に動かせるから両方で洗うことも可能。
757 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:09:33.27 ID:4msbxb8o.net
>>750 二層式の片方は脱水機だぞ。 >両方で洗う<---これはムリポ
両方を同時に使って効率化することは可能だから、言いたいことは判るが。
758 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:16:06.48 ID:vO3bx8/W.net
>>757
同じこと思った
うち貧乏だったから片方脱水機の二層式だったのか?とか考えちゃった
汚れ落ち全然違うよね
最近はオシャレ着を日常的に着るから、衣類の傷みを考えるとドラム式のほうが重宝されるのかな
755 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:38:26.04 ID:XCx1TlYM.net
>>750
ガソリンスタンドなんかも、よく二層式使ってたな。
ガラス拭くウェス大量に洗う為に
762 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:19:45.85 ID:fT41xbue.net
>>750
そういやうちの親父はタコ釣りの後でタコを洗濯槽に入れて
塩ぶち込んで回して楽々塩もみやってたな。
765 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:44:59.43 ID:6XyV57II.net
>>762
それ最近テレビで見たことがある。
どこかの店で洗濯機でタコ洗ってた。
766 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:50:17.56 ID:fT41xbue.net
>>765
おー、正しい使い方だったとは
768 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:56:42.54 ID:HzLRBugV.net
>>766
旅番組見てると、どこの漁師の家にも必ず屋外の「作業着用ドロ汚れ酷いもの用& タコ洗い用」の
2層式洗濯機が置いてあって、家族の洗濯は家の中の最新式というわけ方してるよ。
ただ、あなたの父親が家族の使う家に一台の洗濯機でソレやってたなら、母親はすごく嫌だったと思うw
776 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:26:15.88 ID:fT41xbue.net
>>768
うん、我が家には一台しか洗濯機はなかった。そしてそれでやってたな親父は。
関連-衣服についた血痕や壁などに飛び散った血しぶきを消す方法 ←オススメ
スーパーくいしん坊の洗濯機ラーメン
アメリカでは洗濯物を外に干すという行為は貧民がするもの
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
ハイアール 4.0kg 2槽式洗濯機 ホワイトHaier JW-W40E-W
posted with amazlet at 15.12.22
ハイアール
売り上げランキング: 329
売り上げランキング: 329
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
後味の悪い話 その160
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1448078301/
583 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:25:38.32 ID:WWya3D5B0.net
ヘリオス航空522便墜落事故は個人的に後味悪かった
ある飛行機が離陸前の整備時に与圧システムをマニュアルにしたままだったことに
整備士が気づかず、操縦士たちも気づかないまま離陸してしまい、上空で酸素不足に陥って
乗員乗客ほぼ全員が意識を失い、自動操縦でギリシャのアテネにまで達してしまう
しかし操縦士がいないのでひたすら上空を旋回するだけ
そんな中、機内で唯一意識を保っていたある客室乗務員(ダイバー経験あり、
特殊部隊経験あり、パイロット志望で事業用操縦士の資格もある)が、予備の
酸素マスクや酸素ボトルを駆使してコックピットに乗り込み、なんとか操縦しようと
するんだが、コックピットの扉には暗号があってそれを開けるのに手間取り、
なんとか操縦しようとしたところで両翼のエンジンが止まり、不時着させるには
燃料も酸素も足りず(そもそも彼にはこの事故を起こした飛行機を操縦する技能も
なかった)、このままでは市街地に墜落しかねない状態
ギリシャ政府は市街地墜落を避けるために撃墜命令を出す態勢だった
しかし、この彼が操縦桿を切って山岳地帯に向かって墜落させたため、被害は
乗員乗客だけで済んだ
この客室乗務員の男性のスペックが高すぎて、漫画かよってくらいなのに、
それでも助からなかったってところが個人的に後味悪かった
英雄的で勇敢な努力をしたし、そのおかげで助かった人は数えきれないんだろうけど、
その分低酸素ですぐ意識不明になった人たちより多くの恐怖や絶望を
味わったんだろうな…ってのが
参照‐ヘリオス航空522便墜落事故‐Wikipedia
584 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:00:16.54 ID:2M5IxY+/0.net
アンビリバボーでその事故をやってた時、その英雄的行動をしたプロドロモーさんが
2ちゃんの実況でプロ泥棒と呼ばれてたのを思い出した
585 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:59:48.32 ID:bmy5jf8f0.net
飛行機事故で一番後味悪いのは現在、最大の犠牲者数を出してるテネリフェ空港のジャンボ機衝突事故
事故原因は言語の不一致とコミュニケーションの問題っていう何ともいたたまれないもの
586 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:48:15.36 ID:l48HtRRO0.net
衝突って飛行機ふたつ!?
とぐぐったらガチだった…
590 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:50:11.19 ID:kwWxgvPW0.net
ウィキ見たがわかりやすいと思うけど、まあ簡単に書いてみるね
テネリフェ空港のジャンボ機衝突事故
いろいろあって込み合った空港の滑走路を、二機の航空機が逆走していた。
オランダ航空は指示通り逆走を終え端で180度転回して待機中。パンナム航空は
滑走路を途中で出て平行する誘導路を使用しぐるっと回って端に行くよう指示され滑走路を逆走中。
オランダ航空「離陸の準備できたよ」
管制官「離陸のスタンバイしていいよ」(※本来離陸という単語は離陸許可及び取り消し以外では使用しない)
オランダ航空「(離陸っつったな)ほな離陸しよるでしかし」
管制官「OK、(いまなんつった?)待機してて」(※OKも曖昧な口語表現なので使用しない)
パンナム航空「まだ俺ら滑走路にいるんですけど危ないからやめて」
っていうやり取りがあった。パンナム航空は管制官の(いまなんつった?)の
あたりで二秒ほど沈黙があったため、管制官が送信を終えたと思って交信を行った。
しかし管制官は訛りの強い英語が聞き取れず混乱して黙ってしまっただけで、送信を
終えていなかった。そのため、混線して、オランダ航空には「待機してて」「まだ滑走路にいる」は
聞こえなかったんだけど、管制官もパンナム航空もわからなかった
そのうえ、このあと管制官とパンナム航空が「滑走路を空けたら報告よろ」
「滑走路を空けたら報告する」とやり取りしていて、それをオランダ航空側は
聞いていたにもかかわらず、副操縦士の「まだ滑走路にパンナム航空おるんやない」という進言に
機長は「大丈夫!」と答えて離陸滑走を開始してしまった
霧で視界は300mほどしかきかず、互いの期待を視認することは不可能だった
そして滑走路上で最悪の顔合わせ、パンナム航空は必死に誘導路方面へ進路を変え、
オランダ航空はもはや止まれないので滑走不十分のまま飛ぼうとするがかなわず、二機は衝突。
オランダ航空側は乗員乗客全員死亡、パンナム航空側も乗員乗客あわせて
396名のうち、助かったのは61名のみ、死者総数583名という史上最多の死者を
出した航空事故となった
ちなみに単独機の航空事故での死者は日本航空123便事故による死者520名が最多
参照‐テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故‐Wikipedia
592 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:51:56.99 ID:wRqoD2Ay0.net
ナショジオのメーデーを見てて思ったことは
副操縦士の忠告・助言をちゃんと聞かない航空機はもれなく墜ちるってことだな
597 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:05:47.74 ID:pe2AL6l30.net
>>592
分かるw
関連-記憶している85年日航ジャンボ機墜落事故の影響 ←オススメ
昭和・平成の事件で打順組んだ
飛行機が墜落するときの対ショック姿勢
オスプレイとかいう戦闘機や爆撃機よりも騒がれる輸送機
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1448078301/
583 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:25:38.32 ID:WWya3D5B0.net
ヘリオス航空522便墜落事故は個人的に後味悪かった
ある飛行機が離陸前の整備時に与圧システムをマニュアルにしたままだったことに
整備士が気づかず、操縦士たちも気づかないまま離陸してしまい、上空で酸素不足に陥って
乗員乗客ほぼ全員が意識を失い、自動操縦でギリシャのアテネにまで達してしまう
しかし操縦士がいないのでひたすら上空を旋回するだけ
そんな中、機内で唯一意識を保っていたある客室乗務員(ダイバー経験あり、
特殊部隊経験あり、パイロット志望で事業用操縦士の資格もある)が、予備の
酸素マスクや酸素ボトルを駆使してコックピットに乗り込み、なんとか操縦しようと
するんだが、コックピットの扉には暗号があってそれを開けるのに手間取り、
なんとか操縦しようとしたところで両翼のエンジンが止まり、不時着させるには
燃料も酸素も足りず(そもそも彼にはこの事故を起こした飛行機を操縦する技能も
なかった)、このままでは市街地に墜落しかねない状態
ギリシャ政府は市街地墜落を避けるために撃墜命令を出す態勢だった
しかし、この彼が操縦桿を切って山岳地帯に向かって墜落させたため、被害は
乗員乗客だけで済んだ
この客室乗務員の男性のスペックが高すぎて、漫画かよってくらいなのに、
それでも助からなかったってところが個人的に後味悪かった
英雄的で勇敢な努力をしたし、そのおかげで助かった人は数えきれないんだろうけど、
その分低酸素ですぐ意識不明になった人たちより多くの恐怖や絶望を
味わったんだろうな…ってのが
参照‐ヘリオス航空522便墜落事故‐Wikipedia
584 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:00:16.54 ID:2M5IxY+/0.net
アンビリバボーでその事故をやってた時、その英雄的行動をしたプロドロモーさんが
2ちゃんの実況でプロ泥棒と呼ばれてたのを思い出した
585 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:59:48.32 ID:bmy5jf8f0.net
飛行機事故で一番後味悪いのは現在、最大の犠牲者数を出してるテネリフェ空港のジャンボ機衝突事故
事故原因は言語の不一致とコミュニケーションの問題っていう何ともいたたまれないもの
586 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:48:15.36 ID:l48HtRRO0.net
衝突って飛行機ふたつ!?
とぐぐったらガチだった…
590 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:50:11.19 ID:kwWxgvPW0.net
ウィキ見たがわかりやすいと思うけど、まあ簡単に書いてみるね
テネリフェ空港のジャンボ機衝突事故
いろいろあって込み合った空港の滑走路を、二機の航空機が逆走していた。
オランダ航空は指示通り逆走を終え端で180度転回して待機中。パンナム航空は
滑走路を途中で出て平行する誘導路を使用しぐるっと回って端に行くよう指示され滑走路を逆走中。
オランダ航空「離陸の準備できたよ」
管制官「離陸のスタンバイしていいよ」(※本来離陸という単語は離陸許可及び取り消し以外では使用しない)
オランダ航空「(離陸っつったな)ほな離陸しよるでしかし」
管制官「OK、(いまなんつった?)待機してて」(※OKも曖昧な口語表現なので使用しない)
パンナム航空「まだ俺ら滑走路にいるんですけど危ないからやめて」
っていうやり取りがあった。パンナム航空は管制官の(いまなんつった?)の
あたりで二秒ほど沈黙があったため、管制官が送信を終えたと思って交信を行った。
しかし管制官は訛りの強い英語が聞き取れず混乱して黙ってしまっただけで、送信を
終えていなかった。そのため、混線して、オランダ航空には「待機してて」「まだ滑走路にいる」は
聞こえなかったんだけど、管制官もパンナム航空もわからなかった
そのうえ、このあと管制官とパンナム航空が「滑走路を空けたら報告よろ」
「滑走路を空けたら報告する」とやり取りしていて、それをオランダ航空側は
聞いていたにもかかわらず、副操縦士の「まだ滑走路にパンナム航空おるんやない」という進言に
機長は「大丈夫!」と答えて離陸滑走を開始してしまった
霧で視界は300mほどしかきかず、互いの期待を視認することは不可能だった
そして滑走路上で最悪の顔合わせ、パンナム航空は必死に誘導路方面へ進路を変え、
オランダ航空はもはや止まれないので滑走不十分のまま飛ぼうとするがかなわず、二機は衝突。
オランダ航空側は乗員乗客全員死亡、パンナム航空側も乗員乗客あわせて
396名のうち、助かったのは61名のみ、死者総数583名という史上最多の死者を
出した航空事故となった
ちなみに単独機の航空事故での死者は日本航空123便事故による死者520名が最多
参照‐テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故‐Wikipedia
592 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:51:56.99 ID:wRqoD2Ay0.net
ナショジオのメーデーを見てて思ったことは
副操縦士の忠告・助言をちゃんと聞かない航空機はもれなく墜ちるってことだな
597 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:05:47.74 ID:pe2AL6l30.net
>>592
分かるw
関連-記憶している85年日航ジャンボ機墜落事故の影響 ←オススメ
昭和・平成の事件で打順組んだ
飛行機が墜落するときの対ショック姿勢
オスプレイとかいう戦闘機や爆撃機よりも騒がれる輸送機
茜雲 日航機御巣鷹山墜落事故遺族の30年
posted with amazlet at 15.12.22
本の泉社 (2015-08-10)
売り上げランキング: 87,794
売り上げランキング: 87,794
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|