![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【悲報】流行語大賞、左翼の遊び場に
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447142295/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:58:15.43 ID:FHzqSoNE0.net
1億総活躍社会/白紙撤回/I am not ABE/粛々と/切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:58:43.59 ID:rvMDHMVf0.net

ソースはこれ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1447142295/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:58:15.43 ID:FHzqSoNE0.net
1億総活躍社会/白紙撤回/I am not ABE/粛々と/切れ目のない対応/存立危機事態/駆けつけ警護/国民の理解が深まっていない/レッテル貼り/早く質問しろよ/アベ政治を許さない/戦争法案/自民党、感じ悪いよね/シールズ(SEALDs)/とりま、廃案/
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/10(火) 16:58:43.59 ID:rvMDHMVf0.net

ソースはこれ
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
後味の悪い話 その156
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1427669698/
107 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:55:09.60 ID:8jJS86es0.net
昔、チャンスの殿堂っていうアイドル発掘番組があった。
アイドルになりたい一般の女の子を集めて、なんかの台本を渡して「この本の演技力で決めるから頑張ってね☆」と告げた。
集められた女の子たちは楽屋みたいな狭い部屋で頑張って暗記したり練習したりしてた。
けれども、本当はセリフが覚えられたかとか演技が上手いのか、なんていうことは審査に一切関係がなかった。
台本自体なんの意味もなかった。
十数名の女の子達が必死になって練習しているその部屋に、大きな鏡が設置されていたんだけど、
それはマジックミラーになっており、こっそりとプロデューサーがニヤニヤしながら頑張っている少女達の様子を見てた。
その中の一人の女の子が鏡に向かって「好きです。あなたを愛してます」ともじもじしながら練習してたもんだから
プロデューサーは「なんか俺が告白されているみた~い。この子がいいなぁ」ってその子を選んだ。
そして、実は鏡で見てたよ~ん。台本なんて覚えたって無駄でした☆ってネタ晴らししてその子のデビューが決定。
そしてその子は女優デビューしたんだけど、すぐにミュージックステーションに出演した。
タモリさんに「君って女優デビューって聞いたけど?」とふられ
「実はぁ~私、本当は歌手希望だったんですぅ~。でもぉ~お母さんが間違って女優の方に送っちゃって☆
いちおプロデューサーに優勝した後に相談したら、歌手も女優も総合優勝者ってことでいいよって言われたんで」とニコニコしながら答えた。
その総合優勝者(?)となった彼女の名前は平愛梨。
見るたびに、あの楽屋やカメラ前で平愛梨よりも何倍も演技が上手かった女の子たちや、とっても歌が上手かった女の子たちのことを思うと後味悪い。
あと20世紀少年の演技ひでーよ
108 :本当にあった怖い名無し:2015/04/13(月) 15:17:06.24 ID:rnL5Gc1yM
>>107 全然悪く感じない
109 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:15:50.57 ID:Aevb4Bgu0.net
wiki見たらその番組でデビューしたのが1999年でそれからずっと芸能界で生き残ってるんだから
才能ある、てことじゃね
その番組でデビューした他の人たちはどうなったの?
113 :本当にあった怖い名無し:2015/04/13(月) 17:59:43.73 ID:PCc8ED1fF
>>109
三か月くらいかけて審査したからその番組でデビューしたのは平愛梨だけ
その後番組はだらだらとSPEEDが食べ歩きしたりいろんな企画をし、打ち切り。
歌手部門で応募して落とされた子の中に中島美嘉がいたことを覚えている。
110 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:45:48.54 ID:bmkvv7X70.net
その番組自体は酷いとは思うが、
平愛理自体は別に演技下手なんて思わんけどな。むしろ20世紀少年の後に彼女のキャラ知って驚いたぐらいだし
111 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:06:15.82 ID:2rpPVABEO.net
既にデビューが決定してる新人を売り出すための
発掘という名目の出来レースだったんじゃないか
115 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:09:11.48 ID:TtGvlNNF0.net
出来レースかどうかはともかく平愛梨は可愛いからねえ
演技力は後からつければいいし
116 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:33:04.48 ID:8Xs3hARl0.net
某大河のヒロイン様を思い出すな
公共放送が用意したシナリオでは
オーディションで光る子を発見、採用したら実は俳優一家のサラブレット娘でしたって設定で
主役(醜い男設定だけど役者は美形)が純愛を捧げる絶世の美女役をゲットした新人女優がいたけど
視聴者が「え?」ってなるぐらい役柄と乖離した外見をなさってた
じゃあ演技が光るのかなと思ったらそれも…
大河放送中にも関わらず、出演した女性向けドリンク剤のCMも速攻終了でなかった事に
後になって公共放送のオーディションは実際は存在しなかった事が判明
演技が好き、役者になりたいって言うなら地道に不美人キャラ演じた方がまだいけたと思うが
その後も「マドンナ」「ヒロイン」役を連発、某映画賞で新人賞候補とか祭り上げられたけど
実質が伴わなくて…。
芸能界ってやらせとかいろいろあるって話だけど
なんかいろいろ気持ち悪いわ
126 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:00:33.40 ID:6VCSezWi0.net
柴本幸?
118 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:40:17.15 ID:Zh7Bw+xlO.net
眉毛姫のことかーーーっ
あの大河は寅棒丸といい、二世が…
119 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:57:38.79 ID:IYYFkai10.net
2007年の大河か
関連‐三大マン毛が濃い芸能人「吹石一恵」「平愛梨」
昔見たテレビでやってたヨットレースでの実話がすごく後味悪かった ←オススメ
「徳光和夫の逢いたい」という思い出の人と再会する番組での後味悪い話
探偵ナイトスクープの『連絡を返さない家族』という回がすごく後味悪かった
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1427669698/
107 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:55:09.60 ID:8jJS86es0.net
昔、チャンスの殿堂っていうアイドル発掘番組があった。
アイドルになりたい一般の女の子を集めて、なんかの台本を渡して「この本の演技力で決めるから頑張ってね☆」と告げた。
集められた女の子たちは楽屋みたいな狭い部屋で頑張って暗記したり練習したりしてた。
けれども、本当はセリフが覚えられたかとか演技が上手いのか、なんていうことは審査に一切関係がなかった。
台本自体なんの意味もなかった。
十数名の女の子達が必死になって練習しているその部屋に、大きな鏡が設置されていたんだけど、
それはマジックミラーになっており、こっそりとプロデューサーがニヤニヤしながら頑張っている少女達の様子を見てた。
その中の一人の女の子が鏡に向かって「好きです。あなたを愛してます」ともじもじしながら練習してたもんだから
プロデューサーは「なんか俺が告白されているみた~い。この子がいいなぁ」ってその子を選んだ。
そして、実は鏡で見てたよ~ん。台本なんて覚えたって無駄でした☆ってネタ晴らししてその子のデビューが決定。
そしてその子は女優デビューしたんだけど、すぐにミュージックステーションに出演した。
タモリさんに「君って女優デビューって聞いたけど?」とふられ
「実はぁ~私、本当は歌手希望だったんですぅ~。でもぉ~お母さんが間違って女優の方に送っちゃって☆
いちおプロデューサーに優勝した後に相談したら、歌手も女優も総合優勝者ってことでいいよって言われたんで」とニコニコしながら答えた。
その総合優勝者(?)となった彼女の名前は平愛梨。
見るたびに、あの楽屋やカメラ前で平愛梨よりも何倍も演技が上手かった女の子たちや、とっても歌が上手かった女の子たちのことを思うと後味悪い。
あと20世紀少年の演技ひでーよ
108 :本当にあった怖い名無し:2015/04/13(月) 15:17:06.24 ID:rnL5Gc1yM
>>107 全然悪く感じない
109 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:15:50.57 ID:Aevb4Bgu0.net
wiki見たらその番組でデビューしたのが1999年でそれからずっと芸能界で生き残ってるんだから
才能ある、てことじゃね
その番組でデビューした他の人たちはどうなったの?
113 :本当にあった怖い名無し:2015/04/13(月) 17:59:43.73 ID:PCc8ED1fF
>>109
三か月くらいかけて審査したからその番組でデビューしたのは平愛梨だけ
その後番組はだらだらとSPEEDが食べ歩きしたりいろんな企画をし、打ち切り。
歌手部門で応募して落とされた子の中に中島美嘉がいたことを覚えている。
110 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:45:48.54 ID:bmkvv7X70.net
その番組自体は酷いとは思うが、
平愛理自体は別に演技下手なんて思わんけどな。むしろ20世紀少年の後に彼女のキャラ知って驚いたぐらいだし
111 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:06:15.82 ID:2rpPVABEO.net
既にデビューが決定してる新人を売り出すための
発掘という名目の出来レースだったんじゃないか
115 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:09:11.48 ID:TtGvlNNF0.net
出来レースかどうかはともかく平愛梨は可愛いからねえ
演技力は後からつければいいし
116 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:33:04.48 ID:8Xs3hARl0.net
某大河のヒロイン様を思い出すな
公共放送が用意したシナリオでは
オーディションで光る子を発見、採用したら実は俳優一家のサラブレット娘でしたって設定で
主役(醜い男設定だけど役者は美形)が純愛を捧げる絶世の美女役をゲットした新人女優がいたけど
視聴者が「え?」ってなるぐらい役柄と乖離した外見をなさってた
じゃあ演技が光るのかなと思ったらそれも…
大河放送中にも関わらず、出演した女性向けドリンク剤のCMも速攻終了でなかった事に
後になって公共放送のオーディションは実際は存在しなかった事が判明
演技が好き、役者になりたいって言うなら地道に不美人キャラ演じた方がまだいけたと思うが
その後も「マドンナ」「ヒロイン」役を連発、某映画賞で新人賞候補とか祭り上げられたけど
実質が伴わなくて…。
芸能界ってやらせとかいろいろあるって話だけど
なんかいろいろ気持ち悪いわ
126 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:00:33.40 ID:6VCSezWi0.net
柴本幸?
118 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:40:17.15 ID:Zh7Bw+xlO.net
眉毛姫のことかーーーっ
あの大河は寅棒丸といい、二世が…
119 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:57:38.79 ID:IYYFkai10.net
2007年の大河か
関連‐三大マン毛が濃い芸能人「吹石一恵」「平愛梨」
昔見たテレビでやってたヨットレースでの実話がすごく後味悪かった ←オススメ
「徳光和夫の逢いたい」という思い出の人と再会する番組での後味悪い話
探偵ナイトスクープの『連絡を返さない家族』という回がすごく後味悪かった
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
【野球/プレミア12】日本、韓国に5-0で勝利!大谷圧巻の10奪三振、最速161km 平田、坂本2打点 9回松井ヒヤリ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446990633/
480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:21:58.83 ID:4OhF3xWJ.net
イチロー「向こう30年、戦った相手(韓国)が日本にはちょっと手出せないな・・・みたいなw
そんな感じwハハハハw」
俺はこの発言を絶対に許さん。絶対に。絶対にな。
韓国はその後、日本には何度も勝ってるし。
発言を撤回し、韓国に謝罪すべき。
504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:30:04.38 ID:R5cCXSn8.net
>>480
この発言をスル―出来てりゃ第2回WBC決勝ですんなりイチロー敬遠、優勝の眼はあったのに
つまらんことを根に持って当時最強のアベレージヒッターに勝負を挑んで玉砕とか、
まったくアホとしか言いようがない
510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:35:49.01 ID:Fmowq07R.net
>>504
監督は、敗戦の原因をピッチャーのせいにしてたっけな(笑)
曰く「イチローには敬遠のサインを出してたのに、勝手に勝負して負けた」
517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:41:04.60 ID:Bv0jp0jC.net
>>510
もし本当にそうだったとしても日本人
監督なら自分の責任だと言うけどねえ。
選手が言うことを聞いてくれなかった
から負けたなんて采配ミスより監督と
しては恥ずかしいことだからね・・・。
朝鮮人の価値観は日本人にはわからん。
521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:43:58.06 ID:dCfSpCHL.net
>>510
最終的には投手コーチが責任を認めてたなw
まるでヤクザの身代わり出頭のように
敬遠のサインを出して選手がその通りにしなかったら
タイムをかけてサインに従うように言えばいいだけ
それを含めてオマエの責任だろって話。
あくまで証言が全て本当ならって前提だけど
524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:45:10.66 ID:R5cCXSn8.net
>>510
そんなこと言ってたみたいだけど
初球や2球目でヒットならまだしも、イチローは何本もファール打って粘ってんだから
サイン無視ならさっさとタイムかけてるでしょ
なんで朝鮮人はこんなバレバレの嘘をつくのか分からない
WBC 2009 イチロー、決勝での一打
関連‐日本人のスポーツ偉業難易度 ←オススメ
やっぱイチローってすげえわ
【プロ野球】俺的に一番後味悪かったのは1988年のパリーグの優勝争い
【画像】SB攝津はアイドルの始球式に無関心すぎる
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1446990633/
480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:21:58.83 ID:4OhF3xWJ.net
イチロー「向こう30年、戦った相手(韓国)が日本にはちょっと手出せないな・・・みたいなw
そんな感じwハハハハw」
俺はこの発言を絶対に許さん。絶対に。絶対にな。
韓国はその後、日本には何度も勝ってるし。
発言を撤回し、韓国に謝罪すべき。
504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:30:04.38 ID:R5cCXSn8.net
>>480
この発言をスル―出来てりゃ第2回WBC決勝ですんなりイチロー敬遠、優勝の眼はあったのに
つまらんことを根に持って当時最強のアベレージヒッターに勝負を挑んで玉砕とか、
まったくアホとしか言いようがない
510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:35:49.01 ID:Fmowq07R.net
>>504
監督は、敗戦の原因をピッチャーのせいにしてたっけな(笑)
曰く「イチローには敬遠のサインを出してたのに、勝手に勝負して負けた」
517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:41:04.60 ID:Bv0jp0jC.net
>>510
もし本当にそうだったとしても日本人
監督なら自分の責任だと言うけどねえ。
選手が言うことを聞いてくれなかった
から負けたなんて采配ミスより監督と
しては恥ずかしいことだからね・・・。
朝鮮人の価値観は日本人にはわからん。
521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:43:58.06 ID:dCfSpCHL.net
>>510
最終的には投手コーチが責任を認めてたなw
まるでヤクザの身代わり出頭のように
敬遠のサインを出して選手がその通りにしなかったら
タイムをかけてサインに従うように言えばいいだけ
それを含めてオマエの責任だろって話。
あくまで証言が全て本当ならって前提だけど
524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/11/09(月) 00:45:10.66 ID:R5cCXSn8.net
>>510
そんなこと言ってたみたいだけど
初球や2球目でヒットならまだしも、イチローは何本もファール打って粘ってんだから
サイン無視ならさっさとタイムかけてるでしょ
なんで朝鮮人はこんなバレバレの嘘をつくのか分からない
WBC 2009 イチロー、決勝での一打
関連‐日本人のスポーツ偉業難易度 ←オススメ
やっぱイチローってすげえわ
【プロ野球】俺的に一番後味悪かったのは1988年のパリーグの優勝争い
【画像】SB攝津はアイドルの始球式に無関心すぎる
イチロー(マーリンズ) 2016カレンダー 壁掛け B2
posted with amazlet at 15.11.09
エンスカイ (2015-10-26)
売り上げランキング: 2,339
売り上げランキング: 2,339
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|