ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


ソニー損保CMの新しい女の子wwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445075114/


00xu9.jpg
唐田えりか‐Wikipedia


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:45:14.30 ID:01oqkeHh0.net
声が篭もって声質悪すぎるし、舌足らずで話し方下手だし
ああいう説明する系のCMには絶対向かないよな
棒読みひどすぎるわ。なんであいつが起用されたんや
あと売上ナンバーワンならそんなにしつこくCMやらんでええやろ







    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される


ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百二十
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1443436622/


431 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 20:09:16.20 ID:???.net
ベジータはなぜ悟飯を呼ばずに元気玉を選択したのか、結局理由はどれなの?
①悟飯はマヌケだから吸収されるかもしれないと思った
②ブウは理性を無くしても記憶まで無くしてるとは限らないと思った
③悟飯が強いことを知らなかった(ゴテンクスの吸収を知らなかったので悟飯の到着を見ていない説)
④悟飯をここまで呼ぶのが難しいと思った
⑤カカロットの手で決めて欲しかった



432 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 20:55:56.56 ID:???.net
悟飯がまた吸収されたら処置なしやん?
元気玉が駄目だった場合は悟飯がまた戦える可能性が残る



434 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 22:00:11.23 ID:???.net
あの時のご飯は保険みたいなもんか
最終戦はあまり危機感はなかったけど
悟空だから安心感はあったな
ご飯は強いんだけどなんか不安があるんだよな
まあ本気でキレて相手をイタブルご飯はまた見たいけどね



435 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 22:32:49.27 ID:???.net
チビは痩せブウより強くなってるっぽいからな。
悟飯でも確実に勝てる保証はなかった。



436 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 22:48:50.04 ID:???.net
悟飯は戦闘センスが無いからなぁ
戦いの序盤は戦闘力で推しててもブウの不死身っぷりに翻弄され
徐々にスタミナが切れてきて劣勢に陥り最終的には倒されると思う



437 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 22:49:42.21 ID:LIe1tqE4.net
ベジータが、ナメックで指摘したのが、原作終了まで変わらなかったからな。
パワーはあっても戦術やセンスが無いって奴
悟空やベジータはパワーで劣ってても、トリッキーな技や戦術で、ある程度は食らい付けるが
パワー馬鹿の御飯ちゃんは全力が上回れない敵相手だと、ただのサンドバックになる



438 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 23:25:43.62 ID:???.net
>>431
本人が言ってた「地球人たちにも責任取らせる」が、一番の理由だったと思うぞ。
地球を守りたいなら、俺やカカロットだけでなく、お前ら地球人も立ち向かえと意気込んでいたし。



439 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 23:32:26.61 ID:???.net
作者的にはあのサタンコールをやりたかったんだろ


440 :愛蔵版名無しさん:2015/10/18(日) 00:23:03.38 ID:+XbQ2QWr.net
まぁ、御飯に戦わせて勝っても盛り上がらんから、あれで大正解なんだよな。


441 :愛蔵版名無しさん:2015/10/18(日) 00:30:27.09 ID:???.net
潜在能力解放悟飯に期待してた人は多かったろうから悟飯が勝ったらそれなりに盛り上がったんじゃないか
俺は潜在能力解放するの待ちくたびれてドラゴンボールから一時離れたけど



442 :愛蔵版名無しさん:2015/10/18(日) 00:36:02.10 ID:???.net
敵がブウ一人しかいなくてゴテンクスでも時間さえあれば十分って構図が既に活躍の芽を摘んでたというか


443 :愛蔵版名無しさん:2015/10/18(日) 01:46:21.59 ID:???.net
中盤はサタンとブウの話に重点を置いてたし
ダーブラでお役ごめんって感じ
力で解決する方法に疑問を問い掛けてたのがブウ編だから
ご飯はここでは合わない



448 :愛蔵版名無しさん:2015/10/18(日) 03:36:23.30 ID:???.net
悟飯が負けたのは界王神のせいでもあるよな
何故ブウが相手を吸収することを悟飯が地球に戻る前に言わなかった?
そうすれば一応警戒くらいはしたかもしれんのに




関連‐【ドラゴンボール】物語終盤の孫悟飯やっぱ人気ねーわ
    ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
    ドラゴンボールのハイスクール編くっそ面白いのに ←オススメ
    【ドラゴンボール】「精神と時の部屋」の定員が2人までとかいう風潮


ドラゴンボールZ 復活の「F」 特別限定版(初回生産限定) [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-10-07)
売り上げランキング: 140


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される


【おまえの】北斗の拳142【息子の名は?】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1443784453/


00xu8_.jpg


503 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 15:06:51.72 ID:???.net
シュウ・シバ親子について考えると気が滅入ってくる


507 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 18:28:42.43 ID:???.net
夫のシュウが南斗六星の一人だからそれぐらい覚悟してるだろうけど
自分で目潰して帰ってくるなんて奥さんはショックだよな

111w20.jpg

111w21.jpg

111w27.jpg

結婚した時期は明確じゃないから当時まだ奥さんいないかもしれないけど

それにしても奥さんが出てこない漫画だな



512 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 19:04:30.35 ID:???.net
>>507
奥さんが登場しても無残に殺される画しか思い浮かばない。



508 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 18:35:13.58 ID:???.net
シュウの嫁さんは早くに死んでそう
きちんと女手で育ててもらってたならシバも
あそこまでハードな性格にはならなかった気がする



509 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 18:54:38.24 ID:???.net
奥さん死別か、離婚か、または実はシバは実は養子説


510 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 18:56:06.77 ID:???.net
仁星の男である父親の生き様を
良くも悪くも間近に見過ぎたが故のあの人格って感じだ>シバ
母親の影響は限りなく薄そう



511 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 19:01:10.88 ID:???.net
シュウのレジスタンスには子持ちのおばちゃんも多いから
シバの世話はおばちゃん達も協力してくれたかも



530 :愛蔵版名無しさん:2015/10/13(火) 23:45:29.02 ID:???.net
シバといえば、ファンロードで「南斗爆殺拳の使い手」とネタにされてたっけw


586 :愛蔵版名無しさん:2015/10/16(金) 16:05:52.74 ID:???.net
 なんかシュウって金のない門弟引き連れて焼肉ご馳走したり月謝実質タダにしたりして
その分のしわ寄せを奥さんにさせてそうなイメージだよな。こっそり奥さんが
パートに出たり内職したり。



589 :愛蔵版名無しさん:2015/10/16(金) 18:25:50.62 ID:???.net
>>586
仁星に目覚めた後のシュウはお人好しそうだから部下や同僚に奢ったりしそうだ
十人組手の時は厳しそうな雰囲気だったから無さそうだけど



590 :愛蔵版名無しさん:2015/10/16(金) 19:16:46.54 ID:???.net
>>589
人を案じる心を以て、敢えておごらずワリカンにしたかもしれん。



636 :愛蔵版名無しさん:2015/10/17(土) 23:47:05.87 ID:BuSioMp+.net
シュウは北斗の強者キャラで唯一こんなダメな俺を最後まで面倒見てくれそうだから一番好き



関連‐【北斗の拳】シュウはなぜ南斗十人組手の十人目に名乗りでたのか ←オススメ
    シンとサウザーどっちが強い?
    北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
    北斗の拳で不可解なことが一つある


DD北斗の拳 7 (ゼノンコミックス)
KAJIO 原哲夫 武論尊
徳間書店 (2015-10-20)
売り上げランキング: 5,868


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top