![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【国際】やはりデタラメだったAIIB、中国が拒否権 英国や韓国に財務当局者の出向を要請 ADBから人材引き抜きも
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432291132/
1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:38:52.08 ID:???.net
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:36.14 ID:q0teK0mZ.net
バス発車した?
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:52.82 ID:1dVdyG80.net
参加するバカw
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:05.00 ID:ERLTae8G.net
バスに乗り遅れるなw
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:41:11.49 ID:0BnGP80E.net
参加しろって言ってた人のリストないの?
26 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:45:56.77 ID:sSSatnNH.net
アサピー、変態、日経、ミンス、共産党とかかな?
他にもいたと思う。
146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:12:14.15 ID:p9hB3qAa.net
>>26
<<AIIB参加支持派 まとめ>>
二階俊博(自民党) - なるべく早いほうがいい
福田康夫(旧首相) - 反対する理由なくなった
河野洋平(旧自民党) - 中国の李首相とAIIB参加について会談
石原伸晃(自民党) - 最初から入った方が得だ
辻本清美(民主党) - 最終的には参加すべきだ
藤井裕久(旧財務省) - 日本のインフラ産業にプラス、産業界は期待している
岡田克也(民主党代表) - G7の歩調が乱れた
蓮舫 (民主党) - 日本は努力していない
江田憲次(維新の党) - 今からでも遅くない
小沢鋭仁(維新の党) - ADBと補完関係でやっていくのは悪いことではない
志位和夫(共産党委員長) - 今からでも参加すべき
孫崎享 (外交官、評論家) - 愚かにもチャンスを逃した、最終的には参加すべき
天木直人(外交評論家) - いまごろ議論するこの国の救い難さ
田中均 (旧外務審議官) - 早く参加し透明性ある銀行に
姫田小夏(中国情勢ジャーナリスト) - したたかに加わるべきだった
瀬口清之(キャノングローバル戦略研究所 主幹) - 日本経済にもプラス
古賀茂明(旧通産官僚) - AIIB騒動で負け惜しみを言うだけの政府
莫邦富 (中国人ジャーナリスト) - 日本は流れを読み間違えた
・・・名前見ただけで臭すぎて吐き気がするメンツw
306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:12:31.55 ID:Q3BiB5zF.net
>>146
誰だったか忘れたけど、アジアの流れどころか21世紀そのものに乗り遅れたとまで言ってた奴いたよw
435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:22:47.86 ID:PcfRReX4.net
>>146
こいつら、言いっぱなし?
439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:24:51.70 ID:eWrv4i3j.net
>>146
こいつらがどこかで演説してるときに掲げるやるといい
582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:36:31.15 ID:wEjHi8yA.net
>>146
正直インフラ投資とか良く分からんけれど
このメンツを見ると参加してはいけないのが良く分かる
関連‐AIIB(アジアインフラ投資銀行)って、そのうちこんなオカルト話にされそう
アジアインフラ投資銀行に日本が関与するとどうなるか ←オススメ
これがAIIB(アジアインフラ投資銀行)相関図らしい
日本でトップクラスの地図メーカーが中国と共同で研究開発するとして招かれた
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432291132/
1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:38:52.08 ID:???.net
やはりデタラメだったAIIB 中国が拒否権、人材は引き抜き頼り 2015.05.22 アジアインフラ投資銀行(AIIB)は、やはり中国がすべてを握る銀行となりそうだ。設立に向けたシンガポールでの第5回首席交渉官会合は22日、実質的な討議を終え、出席者の一人は「中国が(重要な案件を否決できる)事実上の拒否権を持つことで合意した」と明らかにした。 中国は30%弱の出資比率を持つ見通しで、総裁も中国出身者が最有力。予想通り大きな権限を握ることになりそうだ。 一方、中国は国際金融のノウハウが乏しいため、先進国からの出向受け入れや既存の国際金融機関からの人材引き抜きも含めた採用活動を行っている。英国や韓国に、財務当局者などの出向を要請したほか、アジア開発銀行(ADB)から人材を引き抜く動きもある。「ADBと同額の給料は保証すると持ち掛けているようだ」(北京の金融関係者)という。 中国は大手国有銀行などでも「レベルの高い人材は限られる」(邦銀幹部)とみられている。 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150522/frn1505221532003-n1.htm |
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:36.14 ID:q0teK0mZ.net
バス発車した?
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:52.82 ID:1dVdyG80.net
参加するバカw
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:40:05.00 ID:ERLTae8G.net
バスに乗り遅れるなw
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:41:11.49 ID:0BnGP80E.net
参加しろって言ってた人のリストないの?
26 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @\(^o^)/:2015/05/22(金) 19:45:56.77 ID:sSSatnNH.net
アサピー、変態、日経、ミンス、共産党とかかな?
他にもいたと思う。
146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:12:14.15 ID:p9hB3qAa.net
>>26
<<AIIB参加支持派 まとめ>>
二階俊博(自民党) - なるべく早いほうがいい
福田康夫(旧首相) - 反対する理由なくなった
河野洋平(旧自民党) - 中国の李首相とAIIB参加について会談
石原伸晃(自民党) - 最初から入った方が得だ
辻本清美(民主党) - 最終的には参加すべきだ
藤井裕久(旧財務省) - 日本のインフラ産業にプラス、産業界は期待している
岡田克也(民主党代表) - G7の歩調が乱れた
蓮舫 (民主党) - 日本は努力していない
江田憲次(維新の党) - 今からでも遅くない
小沢鋭仁(維新の党) - ADBと補完関係でやっていくのは悪いことではない
志位和夫(共産党委員長) - 今からでも参加すべき
孫崎享 (外交官、評論家) - 愚かにもチャンスを逃した、最終的には参加すべき
天木直人(外交評論家) - いまごろ議論するこの国の救い難さ
田中均 (旧外務審議官) - 早く参加し透明性ある銀行に
姫田小夏(中国情勢ジャーナリスト) - したたかに加わるべきだった
瀬口清之(キャノングローバル戦略研究所 主幹) - 日本経済にもプラス
古賀茂明(旧通産官僚) - AIIB騒動で負け惜しみを言うだけの政府
莫邦富 (中国人ジャーナリスト) - 日本は流れを読み間違えた
・・・名前見ただけで臭すぎて吐き気がするメンツw
306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:12:31.55 ID:Q3BiB5zF.net
>>146
誰だったか忘れたけど、アジアの流れどころか21世紀そのものに乗り遅れたとまで言ってた奴いたよw
435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:22:47.86 ID:PcfRReX4.net
>>146
こいつら、言いっぱなし?
439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:24:51.70 ID:eWrv4i3j.net
>>146
こいつらがどこかで演説してるときに掲げるやるといい
582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:36:31.15 ID:wEjHi8yA.net
>>146
正直インフラ投資とか良く分からんけれど
このメンツを見ると参加してはいけないのが良く分かる
関連‐AIIB(アジアインフラ投資銀行)って、そのうちこんなオカルト話にされそう
アジアインフラ投資銀行に日本が関与するとどうなるか ←オススメ
これがAIIB(アジアインフラ投資銀行)相関図らしい
日本でトップクラスの地図メーカーが中国と共同で研究開発するとして招かれた
人民元の正体 中国主導「アジアインフラ投資銀行」の行末
posted with amazlet at 15.05.23
田村 秀男
マガジンランド
売り上げランキング: 1,964
マガジンランド
売り上げランキング: 1,964
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 46笑い目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1431611950/
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 23:17:33.42 ID:4K5uO+lt0.net



595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/23(土) 06:02:50.21 ID:vwIs6vKg0.net
>>585
海外で軽トラ四駆が流行ってんだよな。
あいつ等の感性にはホント感服するわ。
589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/23(土) 00:14:25.68 ID:LtfnLcRq0.net
>>585
三枚目は自衛隊の車両かw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 23:31:21.41 ID:m2HShEd20.net
>>585
艶消しODカッコ良すぎワロタ
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 23:40:50.12 ID:Nnm7LCWG0.net
>>585
俺も不良農家になってこんな車で田んぼに行きてえ
関連‐自家用車として軽トラを買うのってアリ? ←オススメ
昭和期の所帯持ちの自家用車といえば加齢にしたがってこう買い換えるものだった
アメリカでは乗用車よりピックアップトラックの方が売れてる
ジープと言えばそれが車種だか種類と思ってる人が多い
ぶんか社 (2015-04-30)
売り上げランキング: 68,109
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1431611950/
585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 23:17:33.42 ID:4K5uO+lt0.net



595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/23(土) 06:02:50.21 ID:vwIs6vKg0.net
>>585
海外で軽トラ四駆が流行ってんだよな。
あいつ等の感性にはホント感服するわ。
589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/23(土) 00:14:25.68 ID:LtfnLcRq0.net
>>585
三枚目は自衛隊の車両かw
586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 23:31:21.41 ID:m2HShEd20.net
>>585
艶消しODカッコ良すぎワロタ
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/05/22(金) 23:40:50.12 ID:Nnm7LCWG0.net
>>585
俺も不良農家になってこんな車で田んぼに行きてえ
関連‐自家用車として軽トラを買うのってアリ? ←オススメ
昭和期の所帯持ちの自家用車といえば加齢にしたがってこう買い換えるものだった
アメリカでは乗用車よりピックアップトラックの方が売れてる
ジープと言えばそれが車種だか種類と思ってる人が多い
軽トラ CUSTOM Magazine VOL.3 (ぶんか社ムック)
posted with amazlet at 15.05.23
ぶんか社 (2015-04-30)
売り上げランキング: 68,109
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part181
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1430706408/
614 :Socket774:2015/05/20(水) 08:14:05.03 ID:Htqb3Mec.net
言っておくけど、ドローンってラジコンじゃないからな、MQ-1Cプレデターのように自立飛行
できる奴がドローンだから。
テレビの馬鹿どもがドローンて言ってるのはラジコンマルチコプター。
694 :Socket774:2015/05/22(金) 20:39:05.02 ID:xShJSJrY.net
ドローンて言ってるけど、あれはラジオコントロールマルチコプターだからな。
ドローンは光学センサや地磁気センサやGPSでプログラム通り自立飛行ができるものを言う。
マスゴミがドローンって言ってるのは誤用。
関連‐オスプレイとかいう戦闘機や爆撃機よりも騒がれる輸送機 ←オススメ
アポロ有人月面着陸を裏付ける客観的・間接的証拠
コンデジは万一の遭難時にも役に立つ
竹田城跡とかいう日本のマチュピチュ【画像】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1430706408/
614 :Socket774:2015/05/20(水) 08:14:05.03 ID:Htqb3Mec.net
言っておくけど、ドローンってラジコンじゃないからな、MQ-1Cプレデターのように自立飛行
できる奴がドローンだから。
テレビの馬鹿どもがドローンて言ってるのはラジコンマルチコプター。
694 :Socket774:2015/05/22(金) 20:39:05.02 ID:xShJSJrY.net
ドローンて言ってるけど、あれはラジオコントロールマルチコプターだからな。
ドローンは光学センサや地磁気センサやGPSでプログラム通り自立飛行ができるものを言う。
マスゴミがドローンって言ってるのは誤用。
![]() ヘリコプターの一種であり、3つ以上のローターを搭載した回転翼機のことである。マルチローターヘリコプターや単にマルチローターとも言われる。放射状に配置される複数のローター(回転翼)を同時にバランスよく回転させることによって飛行する。機体の飛行において、上昇•下降はローターの回転数の増減によって行い、前進•後進などは、ローター回転数の増減で、機体を傾けることで進む。ローターは固定ピッチの物がよく使われ、右回り、左回りのものが交互に配置されることで、回転の反作用を打ち消しあっている。有人航空機、ラジコンヘリコプター、自律飛行可能な無人航空機(ドローン)などがある。GPSやジャイロセンサーによって、機体を制御させるものが主流である。カメラ搭載型は、空撮や調査などで、人や従来の航空機が立ち入れない未知の視点からの撮影を可能にした。撮影している映像はFPVによって地上でリアルタイムでモニタリングが可能であるが、電波法の制約から出力や帯域が大きく制限されている。映像制作用の場合、カメラはブラシレスジンバルに搭載されることで揺れのない映像を撮影できるようになった。 |
関連‐オスプレイとかいう戦闘機や爆撃機よりも騒がれる輸送機 ←オススメ
アポロ有人月面着陸を裏付ける客観的・間接的証拠
コンデジは万一の遭難時にも役に立つ
竹田城跡とかいう日本のマチュピチュ【画像】
Holy Stone ドローン 折り畳み式 ポケット セルフィードローン 生中継可能 高度維持機能 国内認証済み モード1/2自由転換可 HS160
posted with amazlet at 18.12.15
Holy Stone
売り上げランキング: 373
売り上げランキング: 373
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|