ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


あなたの知っているまったく役立たない雑学55
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1414051185/


772 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 00:44:10.02 ID:3Z91v70U.net
タモリは猫を飼っている
その猫は黒柳徹子によく懐いてる
タモリには寄って来ない癖に黒柳徹子には寄って来る
ある日タモリの家に来客
その服のヒラヒラを見て黒柳徹子と思ったのか猫が駆け寄ってきた
ヒラヒラの服の人はマツコ・デラックスだった
猫はショックを受け驚いた時の見本かの様に口と目をめいっぱい開いた表情ででかいマツコを見上げたかと思うと一目散に逃げてった
それ以来猫は黒柳徹子が来ても慎重に近付く様になった



785 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:58:59.75 ID:1fRYD3Gr.net
>>772
ワロタw




関連‐タモリが「徹子の部屋」で自分の祖父と母が兄弟だって話してた
    徹子が本気でトップ賞を狙っている理由 ←オススメ
    さんまたけしタモリがBIG3という風潮
    日本ユニセフ協会「募金の20%は募金活動のための費用です」


トットちゃんと地球っ子たち―黒柳徹子ユニセフ親善大使28年の全記録
田沼 武能
新日本出版社
売り上げランキング: 511,543


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【ただの】北斗の拳129【ションベンよ】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1416095463/


521 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 15:38:30.97 ID:???.net
リンの涙で秘孔が解けてパワーアップするのはいかにも少年漫画だな

00zg43.jpg


529 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 19:07:30.25 ID:???.net
リンは「今動けるのはケンしかいないのよーっ!」とさんざん煽っておきながら
いざ戦いが始まると突然「もうやめてえ!!」と言い出すのが腑に落ちなかった



530 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 19:17:24.19 ID:???.net
>>529
小2や3位の子に行動の一貫性を求めてもなあ…



531 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 19:54:45.87 ID:???.net
その場の感情で動いてしまうのはすごく女性らしいとは思う


532 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 19:58:16.88 ID:???.net
いつ死ぬかわからない世の中、
後悔の無いよう感情のまま生きるのも悪くは無いさ・・・



536 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 21:54:48.13 ID:???.net
>>529
マミヤを助けろと言っただけでラオウを殺せとは言ってない



537 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 22:00:00.33 ID:???.net
リン「ケーン!今動けるのはケンだけ!マミヤを助けて!あっでもラオウには勝てないから戦っちゃダメ!
それとマミヤ連れて逃げたらトキとあたし達に危険が!でもケーン!上手くやって!!」
ケンシロウ「???」



538 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 22:03:52.72 ID:???.net
世紀末の女はいつだって身勝手
ミュウがアインを止めなければなんやかんやで死ななかっただろうに
幽閉場所なんか拷問にかけるまでもなくケンシロウが口割らせれば済む話なんだし



539 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 22:57:01.89 ID:???.net
リンはカーネル戦での邪魔がもう最悪

00zg42_.jpg

ゴランがとても強く、武装して妻子を助けに来た男たちが虐殺される様を目の当たりしといてこの行動
ケンシロウの腕じゃなくて背中に刺さってたらカーネルの言うとおりだったぞ



561 :愛蔵版名無しさん:2014/12/02(火) 14:12:22.62 ID:???.net
>>539
ここは酷かったな。
最強の足手まといリン、ここに極まれり!という行動ですわ。




関連‐北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな ←オススメ
    【北斗の拳】究極版で描かれてるリンが細すぎで気持ち悪すぎるwww
    【北斗の拳】ファルコは極悪人の上に、やることなすことほぼ全て裏目に出る無能
    【北斗の拳】ビレニィプリズンでケンシロウがとった行動がすげー超人的仕事量


北斗の拳 イチゴ味 3 (ゼノンコミックス)北斗の拳 イチゴ味 3 (ゼノンコミックス)
行徒妹 河田雄志 原哲夫

北斗の拳 イチゴ味 1 (ゼノンコミックス) 新世紀エヴァンゲリオン ピコピコ中学生伝説 (1) (カドカワコミックス・エース) いくさの子 ~織田三郎信長伝~ 6 (ゼノンコミックス) DD北斗の拳 5 (ゼノンコミックス) DD北斗の拳 1 (ゼノンコミックス)

by G-Tools


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


聖闘士星矢ver.352
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1416996771/


79 :愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 08:44:21.02 ID:???.net
サガの入浴シーン読み返して思ったが
大きさがコロコロ変わる漫画だなこれ





80 :愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 10:29:30.02 ID:???.net
某塾に比べたら


83 :愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 11:40:12.85 ID:???.net
>>79
途中でちょこちょこ顔出すハーデスやカロンは何なんだw



84 :愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 14:34:15.91 ID:???.net
ちょっとワロタ


102 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 20:36:51.42 ID:???.net
それより何で風呂場の中のサガは
外で歩いていた時の1.5倍くらいに体が膨れ上がっていたんだ



103 :愛蔵版名無しさん:2014/12/01(月) 20:39:43.93 ID:???.net
浸透圧の影響で膨らんだんだろ


81 :愛蔵版名無しさん:2014/11/30(日) 10:55:59.35 ID:???.net
リンかけや風小次に比べりゃ星矢は全然マシマシ、
むしろ下手すれば御大の漫画歴の中で画力ピークの時期やで




関連‐聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん ←オススメ
    黄金聖闘士・牡羊座ムウの人生
    聖闘士星矢の沙織とかいうド畜生
    聖闘士星矢、全編フルCG映画化!何ですかこのファイナルファンタジーもどきは?


聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY ブルーレイBOX (初回限定生産/2枚組) [Blu-ray]
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-12-05)
売り上げランキング: 53


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


平野耕太†374 ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1417191500/


582 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:01:17.06 ID:51hWkzKl0.net
時代劇と言えば時代考証厳密にやるととんでもなくつまらないものになりそうだな。


583 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:09:26.17 ID:seuxQEqmO.net
とっくりやお猪口も無かったとか

お酒を飲むシーンで一番忠実なのが後家人斬九郎だとか


00zg44.jpg


585 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:13:02.89 ID:51hWkzKl0.net
>>583
とっくりやお猪口が無かったってマジで!?



592 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 10:34:15.49 ID:5Gbshcpg0.net
無い事は無いけど、一般的には小さなやかんみたいな鉄製のお銚子で湯呑で飲んでたとか


593 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:21:48.49 ID:vfTuPhJa0.net
あーなんか見たことあるな


587 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:25:28.89 ID:FByaQCqz0.net
昔の酒は量り売りで、壺?を持って買いに行ってたのはどこかでみたなあ


588 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:28:58.38 ID:Y4krkStj0.net
1975年版の鬼平犯科帳をBSで見たんだが、半月ほど牢内にあった男のシーンで、月代にうっすらと
髪が伸びていた
他の囚人も投獄の期間に合わせてそれぞれの長さで毛が生えてる

そういう細かい描写は今の時代劇では絶対無理だなあ



595 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 11:50:24.48 ID:HML5jHhS0.net
>>582
ものすごく時代交渉にこった、タイムスクープハンターという作品があってだな。
どのくらいこってるかというと

・江戸の街が薄汚い
・江戸民の服も基本古着だから薄汚い。裸のやつもゴロゴロいる。
・飛鳥時代あたりの人間の喋り方を再現したら、字幕必須


00zg45.jpg


596 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:01:38.56 ID:vfTuPhJa0.net
江戸時代好きだから見てみたいな


597 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 12:23:01.96 ID:wBF6JyX/0.net
汚いといえば「花よりもなほ」って映画に出てきた
江戸の裏長屋がそれはもう汚くてごちゃごちゃで非常によかった
美術や衣装はほんとうによかった



602 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/12/02(火) 13:01:08.24 ID:uqYMdjwQ0.net
「船から荷物を運ぶ人夫がどいつもこいつも皮膚病にかかってて任せられない。
 病気にかかってない人を探すのに苦労した。」
こんな幕末の外人の記録もあるが映像再現はまずないであろう




関連‐もし俺らが江戸時代にタイムスリップしたら会話って通じるの? ←オススメ
    江戸時代の人達ってどうやって冬生活してたんだ
    江戸時代の物価・貨幣価値換算表
    時代劇とよぶだけの価値がある作品


タイムスクープハンター season5 [DVD]タイムスクープハンター season5 [DVD]

劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日 Blu-ray タイムスクープハンター season4 [DVD] 劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日<2枚組> [DVD] タイムスクープハンター シーズン3 [DVD] タイムスクープハンター シーズン2 [DVD]

by G-Tools


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【遅報】アシュラマン、腕を4本もぎ取られる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1417480646/


00zg34.jpg


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:37:26.29 ID:JxIlGb3C0.net
負けフラグが早すぎる


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/02(火) 09:39:12.96 ID:EADMJRcZ0.net
逆に勝ちフラグやろ




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top