![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【ドイツ】農場で男が2匹の馬をレイプ 顔見知りの犯行か
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409304532/
217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:41:11.43 ID:bSVh7Ii30.net
人間のチンチンじゃ短すぎて届かなかっただろうから、きっと馬の処女膜は無事だよ
406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:58:15.80 ID:jgwqA0I+0.net
>>217
処女膜ってさ、人類とモグラにしか存在しないんだぜ?
436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 03:33:32.86 ID:XiCBKMgN0.net
>>406
ダウト
ヒト以外にも処女膜がある動物がいる。
アシカ、アルパカ、イッカク、イヌ、イルカ、
ウマ、カモノハシ、ガラガラヘビ、キツネザル、
コウモリ、ゾウ、チンチラ、チンパンジー、
テンジクネズミ、トガリネズミ、ネコ、ヘラジカ
ポニー
マナティー、ミーアキャット、モグラ、リャマ
など。 なお、『処女膜はモグラと人間にしか存在しない』とも言われるが、
これは三島由紀夫が雑誌週刊明星に連載していたエッセイ「不道徳教育」
に書いたことにより広まった俗説である。
関連‐【画像あり】処女っぽい女の見分け方
処女膜を勘違いしている奴が多い
【超最新版】処女なのが完全証明された女性芸能人一覧
童貞が勘違いしてそうなセクロス知識 ←オススメ
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409304532/
217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:41:11.43 ID:bSVh7Ii30.net
人間のチンチンじゃ短すぎて届かなかっただろうから、きっと馬の処女膜は無事だよ
406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 01:58:15.80 ID:jgwqA0I+0.net
>>217
処女膜ってさ、人類とモグラにしか存在しないんだぜ?
436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 03:33:32.86 ID:XiCBKMgN0.net
>>406
ダウト
ヒト以外にも処女膜がある動物がいる。
アシカ、アルパカ、イッカク、イヌ、イルカ、
ウマ、カモノハシ、ガラガラヘビ、キツネザル、
コウモリ、ゾウ、チンチラ、チンパンジー、
テンジクネズミ、トガリネズミ、ネコ、ヘラジカ
ポニー
マナティー、ミーアキャット、モグラ、リャマ
など。 なお、『処女膜はモグラと人間にしか存在しない』とも言われるが、
これは三島由紀夫が雑誌週刊明星に連載していたエッセイ「不道徳教育」
に書いたことにより広まった俗説である。
関連‐【画像あり】処女っぽい女の見分け方
処女膜を勘違いしている奴が多い
【超最新版】処女なのが完全証明された女性芸能人一覧
童貞が勘違いしてそうなセクロス知識 ←オススメ
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【最近知って?】びっくり@同人板4【元から常識?】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1404204450/
696 :びっくり:2014/08/28(木) 06:14:24.76 ID:yhlZVKWb0.net
ちょっと前のニュースでパワードスーツはもう実用化されてると知ってびっくりした
しかも用途は老人介護でベッドから抱き上げて運ぶ時にぎっくり腰にならないため
ただしパワードスーツと呼んでいるのは主に日本のメディアやメーカーで
外国ではパワードエクソスケルトン(強化外骨格)と呼ぶ方が多い
軍事用はパワードアーマー(強化鎧)
ついでに英語版Wikiのガンダムの項を見たらvehicle (乗り物)という単語が使われてて
そりゃ理屈ではスーツじゃないけど乗り物とか言うなと思った
698 :びっくり:2014/08/28(木) 07:41:15.71 ID:9hWzVGPu0.net
>>696
強化外骨格って、覚悟のススメ的なネーミングがかっこいい
700 :びっくり:2014/08/28(木) 08:41:05.99 ID:zBpJ6qB40.net
まんまSFでかっこいいな>パワードスーツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/HAL_5

701 :びっくり:2014/08/28(木) 10:21:55.28 ID:+T1qvzp70.net
パッと見、映画のプロモ画像にしか見えないのが凄いw
702 :びっくり:2014/08/28(木) 11:06:04.26 ID:kaCMet3U0.net
サイバーダイン社とか
HALとか
好きだなお前らと言うしかないネーミングだが実現しちゃうんだからすごいな…
703 :びっくり:2014/08/28(木) 13:19:23.01 ID:OPKgp6Rf0.net
サイバーダイン社って、そういやターミネーターのスカイネット作った会社かw
705 :びっくり:2014/08/28(木) 14:11:15.44 ID:hoFOVuH40.net
>>703
実在する会社名だったって、今更知ったw
いや、物知らずだったわ。
関連‐アメリカではロボットは悪だからな ←オススメ
アイアンマンの装甲ってただの鉄なの?
アメコミヒーロー達の特徴
【画像】長崎の古い住宅地は坂や階段の両側に家がごちゃごちゃひしめき合っている
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1404204450/
696 :びっくり:2014/08/28(木) 06:14:24.76 ID:yhlZVKWb0.net
ちょっと前のニュースでパワードスーツはもう実用化されてると知ってびっくりした
しかも用途は老人介護でベッドから抱き上げて運ぶ時にぎっくり腰にならないため
ただしパワードスーツと呼んでいるのは主に日本のメディアやメーカーで
外国ではパワードエクソスケルトン(強化外骨格)と呼ぶ方が多い
軍事用はパワードアーマー(強化鎧)
ついでに英語版Wikiのガンダムの項を見たらvehicle (乗り物)という単語が使われてて
そりゃ理屈ではスーツじゃないけど乗り物とか言うなと思った
698 :びっくり:2014/08/28(木) 07:41:15.71 ID:9hWzVGPu0.net
>>696
強化外骨格って、覚悟のススメ的なネーミングがかっこいい
700 :びっくり:2014/08/28(木) 08:41:05.99 ID:zBpJ6qB40.net
まんまSFでかっこいいな>パワードスーツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/HAL_5

701 :びっくり:2014/08/28(木) 10:21:55.28 ID:+T1qvzp70.net
パッと見、映画のプロモ画像にしか見えないのが凄いw
702 :びっくり:2014/08/28(木) 11:06:04.26 ID:kaCMet3U0.net
サイバーダイン社とか
HALとか
好きだなお前らと言うしかないネーミングだが実現しちゃうんだからすごいな…
703 :びっくり:2014/08/28(木) 13:19:23.01 ID:OPKgp6Rf0.net
サイバーダイン社って、そういやターミネーターのスカイネット作った会社かw
705 :びっくり:2014/08/28(木) 14:11:15.44 ID:hoFOVuH40.net
>>703
実在する会社名だったって、今更知ったw
いや、物知らずだったわ。
関連‐アメリカではロボットは悪だからな ←オススメ
アイアンマンの装甲ってただの鉄なの?
アメコミヒーロー達の特徴
【画像】長崎の古い住宅地は坂や階段の両側に家がごちゃごちゃひしめき合っている
パワードスーツ (講談社文庫)
posted with amazlet at 14.09.02
遠藤 武文
講談社 (2014-08-12)
売り上げランキング: 250,641
講談社 (2014-08-12)
売り上げランキング: 250,641
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
あなたの知っているまったく役立たない雑学54
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408447691/
194 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:12:36.78 ID:bsqQDP7a.net
エイリアンは脚本のダン・オバノンが低予算のB級映画として考案した作品だったが、脚本の出来の悪さから大幅に改稿され、さらに当時のSF映画ブームによって大作として格上げになった経緯がある
196 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:10.28 ID:aFNYrHn2.net
>>194
低予算のB級映画、って重言じゃないか?
197 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:56.87 ID:s8O7pAVW.net
いや、今回のルパン三世みたいなのもあるから。
198 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:21:26.78 ID:PmbyU8fR.net
>>197
どういうこと?
あれもそこそこ制作費を使ってるはずなので、少なくとも日本の予算規模で言えばB級映画ではあり得ないんだけど
199 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:29:16.85 ID:ZMejsIc5.net
B級が単純に予算の事だってのを知らないんでしょ
200 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:01:04.85 ID:if4jHdvm.net
知っている知らないということじゃなく、
B級映画の定義が、元々はともかく今はあいまいになっているということだと思う。
今は予算や撮影期間に関係なく質の低い映画を指してB級と呼ぶことも多い。
201 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:12:39.48 ID:RVHm9jGr.net
>>199
元々B級映画って予算の事だったのか!
>>200だと思ってたわ。
まさに雑学。
202 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:43:35.64 ID:PmbyU8fR.net
>>201
元々は併映用のプログラムピクチャーの事をメインの映画との対比でB級って言ってて、二本立てが廃れてからもローバジェットの映画の事をB級映画って言うんですよ
内容とか評価は関係無い
204 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:51:04.19 ID:ZMejsIc5.net
>>201
比較的予算が安い映画はハリウッドのBスタジオって所で撮ってたってのが由来
もちろん高いのはAスタジオ
205 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:33:29.49 ID:RVHm9jGr.net
>>202
>>204
どっちなんだよ
206 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:59:37.69 ID:ZMejsIc5.net
>>205
Wikipediaより
B級映画のなりたち
1920年代後半、トーキー映画の登場により、映画会社がこぞって撮影所の拡充をしていく中、ウイリアム・フォックス社(後の20世紀フォックス)も撮影所を新築した。
以前使われていた旧撮影所は、『B撮影所』と名づけられ、前座用低予算映画が撮影されるようになった。
この『B撮影所』で撮られた映画ということから、前座用低予算映画のことを「B映画(B-Pictures)」と呼ぶようになった。
さらに、他の映画会社でもB映画の名称は浸透していき、それが後に「B級映画」へ転じていった。
元来の「B級映画」は、1932年から1947年にアメリカ合衆国で作られた短期間撮影の低予算映画のことだった。
当時のアメリカでは、映画は2本立て公開されており、その1本目に前座として低予算映画が上映されていた。
1950年代から映画がカラーになるとともに、次第に二本立て興行が減っていき、現在、前座公開する映画は無くなり、そういった意味でのB級映画は製作されてはいない。
映画の二本立て興行は廃れていったものの、早撮り低予算の映画は作られ続けており、これが現代におけるB級映画と言える。
低予算がゆえに新しい俳優や監督を起用することになり、それが映画界の人材を育てる環境にもなっている。
つまり「どっちも」
関連‐【映画】アイ・アム・レジェンドで疑問あるんやが
【急募】ゾンビの侵攻を阻止する方法 ←オススメ
黒人は裸でも暗闇に紛れ込めるから忍者に向いてる
全米がヌイた! 感動のエロ映画 3発目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408447691/
194 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 19:12:36.78 ID:bsqQDP7a.net
エイリアンは脚本のダン・オバノンが低予算のB級映画として考案した作品だったが、脚本の出来の悪さから大幅に改稿され、さらに当時のSF映画ブームによって大作として格上げになった経緯がある
196 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 22:35:10.28 ID:aFNYrHn2.net
>>194
低予算のB級映画、って重言じゃないか?
197 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:13:56.87 ID:s8O7pAVW.net
いや、今回のルパン三世みたいなのもあるから。
198 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:21:26.78 ID:PmbyU8fR.net
>>197
どういうこと?
あれもそこそこ制作費を使ってるはずなので、少なくとも日本の予算規模で言えばB級映画ではあり得ないんだけど
199 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:29:16.85 ID:ZMejsIc5.net
B級が単純に予算の事だってのを知らないんでしょ
200 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:01:04.85 ID:if4jHdvm.net
知っている知らないということじゃなく、
B級映画の定義が、元々はともかく今はあいまいになっているということだと思う。
今は予算や撮影期間に関係なく質の低い映画を指してB級と呼ぶことも多い。
201 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:12:39.48 ID:RVHm9jGr.net
>>199
元々B級映画って予算の事だったのか!
>>200だと思ってたわ。
まさに雑学。
202 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 06:43:35.64 ID:PmbyU8fR.net
>>201
元々は併映用のプログラムピクチャーの事をメインの映画との対比でB級って言ってて、二本立てが廃れてからもローバジェットの映画の事をB級映画って言うんですよ
内容とか評価は関係無い
204 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:51:04.19 ID:ZMejsIc5.net
>>201
比較的予算が安い映画はハリウッドのBスタジオって所で撮ってたってのが由来
もちろん高いのはAスタジオ
205 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:33:29.49 ID:RVHm9jGr.net
>>202
>>204
どっちなんだよ
206 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:59:37.69 ID:ZMejsIc5.net
>>205
Wikipediaより
B級映画のなりたち
1920年代後半、トーキー映画の登場により、映画会社がこぞって撮影所の拡充をしていく中、ウイリアム・フォックス社(後の20世紀フォックス)も撮影所を新築した。
以前使われていた旧撮影所は、『B撮影所』と名づけられ、前座用低予算映画が撮影されるようになった。
この『B撮影所』で撮られた映画ということから、前座用低予算映画のことを「B映画(B-Pictures)」と呼ぶようになった。
さらに、他の映画会社でもB映画の名称は浸透していき、それが後に「B級映画」へ転じていった。
元来の「B級映画」は、1932年から1947年にアメリカ合衆国で作られた短期間撮影の低予算映画のことだった。
当時のアメリカでは、映画は2本立て公開されており、その1本目に前座として低予算映画が上映されていた。
1950年代から映画がカラーになるとともに、次第に二本立て興行が減っていき、現在、前座公開する映画は無くなり、そういった意味でのB級映画は製作されてはいない。
映画の二本立て興行は廃れていったものの、早撮り低予算の映画は作られ続けており、これが現代におけるB級映画と言える。
低予算がゆえに新しい俳優や監督を起用することになり、それが映画界の人材を育てる環境にもなっている。
つまり「どっちも」
関連‐【映画】アイ・アム・レジェンドで疑問あるんやが
【急募】ゾンビの侵攻を阻止する方法 ←オススメ
黒人は裸でも暗闇に紛れ込めるから忍者に向いてる
全米がヌイた! 感動のエロ映画 3発目
エイリアン H.R.ギーガー・トリビュート・ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.09.02
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2014-11-05)
売り上げランキング: 7,826
売り上げランキング: 7,826
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
最近知ってびっくりしたこと 195
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408419352/
465 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:42:34.01 ID:/DTsPUjg.net
サッカーの「浦和レッズ」は略語で
「浦和レッドダイヤモンズ」という正式名称があること。
483 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:16:37.83 ID:AXn8ZQq6.net
>>465
>サッカーの「浦和レッズ」は略語で
>「浦和レッドダイヤモンズ」という正式名称があること。
プロ野球の「楽天」も「楽天ゴールデンイーグルス」ってのが正式名称なんだよね
ファンでもない俺なんかは「楽天」って言ってるけどファンの人はどうなのかな?
「浦和レッドダイヤモンズ」を「レッズ」と呼ぶように略して「イーグルス」なのかな?
どうせ略されるんだから最初から「ゴールデン」なんていらなかったじゃんと思ったりw
うちの兄の名前が「潤一郎」で皆から「潤」って略されて呼ばれてるのを思い出したのでカキコ
495 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:51:03.87 ID:Zvfet8zQ.net
>>483
新設球団だったし、単なるイーグルスじゃ名曲抱えてるバンドの方が
圧倒的に知名度があって、なんかハクを付けて区別する必要があったんでなかったっけ。
ダイエーと呼んで愛でていたホークスを、今更ソフバンとは呼べないファンとか、
横浜と呼んで愛でていたベイスターズを、今更DNAとは呼べないファンとか、
球団名にまつわる切ない話を色々と思い出した。
534 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:03:06.03 ID:isjQrMqN.net
>>495
ゴールデンイーグルってのはイヌワシのことで、箔付けのハッタリじゃないですよ。
496 :おさかなくわえた名無しさん:2014/09/01(月) 02:09:19.50 ID:7CfRsCd6+
>>483
逆に「巨人」なんかは正式名称じゃないんだよね。
もう「巨人」が定着してるからみなそう呼ぶけど、
プロ野球チームの名称って、「地域-企業-マスコット?」だから
「東京読売ジャイアンツ」が正式名称だよね。
巨人が定着したなら他のチームも日本語訳で呼べばいいのに。
鯉・虎・湾星・竜・燕ってね。
501 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:02:57.15 ID:xbOFl8pw.net
>>483
東北楽天ゴールデンイーグルスだよ、省略すんなし
関連‐【選球眼】ど の 女 と S E X し た い ?【画像】 ←オススメ
各種オタクのキチガイ・迷惑度早見表
【プロ野球】一番嫁さんが美人な選手って誰?
【画像】浦和レッズ 横断幕の歴史
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408419352/
465 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:42:34.01 ID:/DTsPUjg.net
サッカーの「浦和レッズ」は略語で
「浦和レッドダイヤモンズ」という正式名称があること。
483 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/31(日) 23:16:37.83 ID:AXn8ZQq6.net
>>465
>サッカーの「浦和レッズ」は略語で
>「浦和レッドダイヤモンズ」という正式名称があること。
プロ野球の「楽天」も「楽天ゴールデンイーグルス」ってのが正式名称なんだよね
ファンでもない俺なんかは「楽天」って言ってるけどファンの人はどうなのかな?
「浦和レッドダイヤモンズ」を「レッズ」と呼ぶように略して「イーグルス」なのかな?
どうせ略されるんだから最初から「ゴールデン」なんていらなかったじゃんと思ったりw
うちの兄の名前が「潤一郎」で皆から「潤」って略されて呼ばれてるのを思い出したのでカキコ
495 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:51:03.87 ID:Zvfet8zQ.net
>>483
新設球団だったし、単なるイーグルスじゃ名曲抱えてるバンドの方が
圧倒的に知名度があって、なんかハクを付けて区別する必要があったんでなかったっけ。
ダイエーと呼んで愛でていたホークスを、今更ソフバンとは呼べないファンとか、
横浜と呼んで愛でていたベイスターズを、今更DNAとは呼べないファンとか、
球団名にまつわる切ない話を色々と思い出した。
534 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 19:03:06.03 ID:isjQrMqN.net
>>495
ゴールデンイーグルってのはイヌワシのことで、箔付けのハッタリじゃないですよ。
496 :おさかなくわえた名無しさん:2014/09/01(月) 02:09:19.50 ID:7CfRsCd6+
>>483
逆に「巨人」なんかは正式名称じゃないんだよね。
もう「巨人」が定着してるからみなそう呼ぶけど、
プロ野球チームの名称って、「地域-企業-マスコット?」だから
「東京読売ジャイアンツ」が正式名称だよね。
巨人が定着したなら他のチームも日本語訳で呼べばいいのに。
鯉・虎・湾星・竜・燕ってね。
501 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:02:57.15 ID:xbOFl8pw.net
>>483
東北楽天ゴールデンイーグルスだよ、省略すんなし
関連‐【選球眼】ど の 女 と S E X し た い ?【画像】 ←オススメ
各種オタクのキチガイ・迷惑度早見表
【プロ野球】一番嫁さんが美人な選手って誰?
【画像】浦和レッズ 横断幕の歴史
球団と喧嘩してクビになった野球選手 (双葉文庫)
posted with amazlet at 14.09.01
中野渡 進
双葉社 (2014-03-13)
売り上げランキング: 31,409
双葉社 (2014-03-13)
売り上げランキング: 31,409
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|