![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【画像あり】本当に昭和時代はこんな制服をきていたのか?「ボンタン」や「短ラン」が海外で話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388292650/
19 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/12/29(日) 14:03:47.15 ID:zC9CYHqr0

親父にこの画像見せていろいろ聞いたら懐かしいなぁ・・・と言ってたよ
こうやってズボンのポケットに手を入れて広げて相手を威嚇するんだって
相手が逃げ出したら、広げたまま全速力で走って追いかけるんだと
そうエリマキトカゲみたいに
31 : サソリ固め(西日本):2013/12/29(日) 14:12:05.52 ID:HIkED7QvO
>>19
わらた
57 : アンクルホールド(芋):2013/12/29(日) 14:47:34.44 ID:VDLK0Vqg0
>>19
エリマケトカゲwww
62 : 急所攻撃(東京都):2013/12/29(日) 14:58:24.97 ID:7kaU/vqr0
>>19
想像してワロタ
関連‐ろくでなしブルースを読み返した結果wwwwww ←オススメ
今日から俺は!!とかいう漫画wwwwwwww
特攻の拓とかいう漫画wwwwwwwww
魁!男塾の思い出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388292650/
19 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県):2013/12/29(日) 14:03:47.15 ID:zC9CYHqr0

親父にこの画像見せていろいろ聞いたら懐かしいなぁ・・・と言ってたよ
こうやってズボンのポケットに手を入れて広げて相手を威嚇するんだって
相手が逃げ出したら、広げたまま全速力で走って追いかけるんだと
そうエリマキトカゲみたいに
31 : サソリ固め(西日本):2013/12/29(日) 14:12:05.52 ID:HIkED7QvO
>>19
わらた
57 : アンクルホールド(芋):2013/12/29(日) 14:47:34.44 ID:VDLK0Vqg0
>>19
エリマケトカゲwww
62 : 急所攻撃(東京都):2013/12/29(日) 14:58:24.97 ID:7kaU/vqr0
>>19
想像してワロタ
関連‐ろくでなしブルースを読み返した結果wwwwww ←オススメ
今日から俺は!!とかいう漫画wwwwwwww
特攻の拓とかいう漫画wwwwwwwww
魁!男塾の思い出
BE-BOP-HIGHSCHOOL ビー・バップ・ハイスクール [DVD]
posted with amazlet at 13.12.29
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2008-03-21)
売り上げランキング: 30,997
売り上げランキング: 30,997
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
アナザースカイ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1388154446/
29 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:32:25.71 ID:mSyz268f
ワールドシリーズのワールドを「世界(世界一決定戦)」と勘違いしてる奴いまだいそうだよな
43 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:32:58.41 ID:Yt6BD2Di
>>29
ビール会社のスポンサー名だっけ?
55 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:33:51.40 ID:mSyz268f
>>43
ビール会社だったかどうかは忘れたけど会社名だな
サッカーのトヨタカップの「トヨタ」と同じような意味
629 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:59:44.06 ID:zKFZruR9
>>55
それWikipediaで出典付きで明確に否定されてんじゃねーかw
関連‐メジャーリーガーがパイパンにする理由
【MLB】名前が長い選手はユニフォームのネームもすごいことになってる
42は大リーグでは憧れの背番号
甲子園で「巨人の星」の大リーグボール1号が投げられましたwwwwww ←オススメ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1388154446/
29 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:32:25.71 ID:mSyz268f
ワールドシリーズのワールドを「世界(世界一決定戦)」と勘違いしてる奴いまだいそうだよな
43 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:32:58.41 ID:Yt6BD2Di
>>29
ビール会社のスポンサー名だっけ?
55 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:33:51.40 ID:mSyz268f
>>43
ビール会社だったかどうかは忘れたけど会社名だな
サッカーのトヨタカップの「トヨタ」と同じような意味
629 :名無しさんにズームイン!:2013/12/27(金) 23:59:44.06 ID:zKFZruR9
>>55
それWikipediaで出典付きで明確に否定されてんじゃねーかw
ワールドシリーズ Wikipedia 野球のメジャーリーグベースボール(MLB)における優勝決定戦。毎年レギュラーシーズン終了後の10月に、ナショナルリーグとアメリカンリーグのそれぞれの優勝チームどうしが戦い、その年の王座を争う。シリーズ優勝チームにはMLB機構コミッショナーから優勝トロフィー "コミッショナーズ・トロフィー" が贈呈される。また、チームも優勝記念にチャンピオンリングを製作し、選手らに贈るのが慣例となっている。俗称は秋の祭典(Fall Classic)。シリーズの名称にワールドという単語が入った由来として、ニューヨーク州ニューヨークで発行されていた日刊紙『ニューヨーク・ワールド』がスポンサーをしていたため、という説があるがこれは誤りである。(出典)実際には、19世紀に7年間開催されたナショナルリーグとアメリカン・アソシエーションの優勝チームによる選手権が、大仰な表現を好む当時の風潮から次第にワールドシリーズと呼ばれるようになり、これが1903年に始まって以来現在まで続くものに受け継がれた。 |
関連‐メジャーリーガーがパイパンにする理由
【MLB】名前が長い選手はユニフォームのネームもすごいことになってる
42は大リーグでは憧れの背番号
甲子園で「巨人の星」の大リーグボール1号が投げられましたwwwwww ←オススメ
ボストン・レッドソックス MLB 2013 ワールドシリーズ優勝記念ボール / 2013 World Series Champ Ball Boston Red Sox
posted with amazlet at 13.12.29
ロースングス(Rawlings)
売り上げランキング: 31,038
売り上げランキング: 31,038
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
【社会】20%は募金活動のための費用 日本ユニセフ協会 ネットのデマや誤情報を否定する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388211424/
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/28(土) 15:17:04.26 ID:???0
2 :◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/28(土) 15:17:18.21 ID:???0
3 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:17:39.81 ID:/4ypGhjT0
ユニセフで建てた夢の御殿
4 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:17:39.97 ID:D+ci0+e20
アグネスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388211424/
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/28(土) 15:17:04.26 ID:???0
★日本ユニセフ協会 ネットのデマや誤情報を否定する 2013年12月27日 18時15分 提供:アメーバニュース/政治・社会 日本ユニセフ協会は、「日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報にご注意ください」というページを公開中。ネット上にユニセフやユニセフ協会に関するデマや誤情報、そしていわれなき誹謗中傷の書き込みが存在すると説明。 そして、具体的なデマや誤情報の例を4つ挙げている。それは「日本ユニセフ協会は募金詐欺団体。募金を不当に“ピンハネ”している」「日本ユニセフ協会は偽物(UNICEF東京事務所が本物)」「アグネス・チャンは、ユニセフ募金で家・事務所を建てた」「日本ユニセフ協会には“天下り”がいる」だ。同協会はこれら4つすべてを否定している。 また、アグネス・チャンをはじめとするユニセフ親善大使は無償で活動を行っているとも説明している。いずれも根拠についてリンクを貼っており、多種多様な情報を知ることが可能だ。 http://yukan-news.ameba.jp/20131227-196/ |
2 :◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/28(土) 15:17:18.21 ID:???0
※「ユニセフや日本ユニセフ協会に関するデマや誤情報の例」 ■ 「日本ユニセフ協会は募金詐欺団体。募金を不当に“ピンハネ”している」 ⇒ユニセフ本部との協力協定に基づき、世界の子どもたちへのより大きなご支援につなげるために、お預かりする募金の約20%弱を、募金活動 (領収書/寄付控除申請書類の印刷・発送費や振込/決済に係る費用などを含む)、広報・啓発活動、グリーティングカード募金事業など、日本国内での活動に関わる費用に充てさせていただいております。 ■ 「日本ユニセフ協会は偽物(UNICEF東京事務所が本物)」 ⇒日本ユニセフ協会は、民間の皆さまとユニセフをつなぐ日本における唯一の公式窓口です。UNICEF東京事務所は、日本・韓国両国政府による資金協力の窓口を主な役割としています。 ■ 「アグネス・チャンは、ユニセフ募金で家・事務所を建てた」 ⇒アグネス・チャンさんはじめ、現在世界で約200人・団体を数えるユニセフ親善大使のみなさまはユニセフや各国ユニセフ国内委員会(ユニセフ協会)の活動を無償で応援してくださっています。 ■「日本ユニセフ協会には“天下り”がいる」 ⇒当協会には天下りはおりません。民間出身で常勤の専務理事及び常勤に準じて業務を執行する役員を除き、以下役員は、全員ボランティアとして協力しています。 (抜粋) http://www.unicef.or.jp/osirase/back2013/1308_01.html |
3 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:17:39.81 ID:/4ypGhjT0
ユニセフで建てた夢の御殿
4 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 15:17:39.97 ID:D+ci0+e20
アグネスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
【秋田】雪下ろしの60代男性、5m下地面に転落・死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388113313/
100 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:23:43.34 ID:NiYARSza0
雪下ろしは暖かくなってから・・・・と考えて行動するのは、阿呆がやることである。
屋根の雪下ろしは、新雪がごそっと降った時を除けばしばれている(冷え込みが厳しい)時に限る。
…底の方の雪が屋根に凍り付いていて、滑る心配が少ないからだ。
暖気になったから雪下ろし…というのは、死出の旅路への旅立ちになりうる。
107 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:27:30.84 ID:hYGSz0gJO
>>100
てか雪下ろしせずに数日放置すると雪の重みで屋根が潰れる。
126 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:12:47.18 ID:NiYARSza0
>>107
数日たくさん降り続くような天気なら、通常冷え込みが厳しいから問題ない。
もし比較的暖かくても、冷え込みの厳しい早朝なら比較的安全。
暖かい時に雪下ろしをする必要に迫られたら、命綱をつけるしかない。
(屋根の上でつなぐ場所が確保できないなら、屋根の反対側の他の施設に結び付ける。)
死にたくなければ、フェイルセーフを考えて雪下ろしをするのだ。
独り者ならともかく、抱えている家族がいる奴は、そうするべき。
本当に困るのは、当人(死んだ/大けが)ではなくて家族だぞ。
190 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:36:23.98 ID:UxxqjiKw0
屋根を真上から見て、雪が
----------------------
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
----------------------
のように積もっているとすると、雪国ではないとか雪下ろしをした事がない人は
端っこから落とせばいいじゃんと思うものだ。ここに落とし穴がある。
雪は米飯とは違って、切ったらそのとおりに切れるわけではない。
----------------------
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■ 2
□□□□□□□■■■■
----------------------
の■のように、「これら全部でひとかたまり」という場所が必ずある。あるが、一目見ても分からん。
で、「端っこ付近にいなければいいだろ」と思って2列目から落とそうとすると、塊だから一気に落ちてしまい自分も落ちることになる。
一番の罠は
----------------------
□□□□□□□□□□□ 1
□□□□□□□□□□□ 2
■■■■■■■■■■■ 3
----------------------
こういうやつ。 1,2は、「着氷しておらずにいつでも落ちる状態」にあるが
3がカチカチに凍っていて、これが屋根からの落雪を阻止しているもの。3のせいで雪が落ちない。
こういうとき迂闊に屋根に乗って3の列を落としてしまうと1と2も全部ズドドーっと落ちてしまう。
これは屋根にどこに足を乗せていても必ず巻き込まれる最悪のパターン。そして意外と多い。
192 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:44:25.05 ID:UxxqjiKw0
雪が積もっているのにそのままにしておくと、屋根と柱が曲がってしまう。倒壊することもある。
なので、屋根に平坦な場所を設けるのは一番ダメなのだ。
人が歩きやすいような平坦な場所があるとそこが落ちないわけだから、そこから詰まって上の雪も落ちなくなる。
雪はなかなか落ちにくい。
雪国では、屋根を痛めないように雪滑りのいい塗料を塗るが
これはもちろんどんな靴でも滑る。氷、水分があると更に滑る。
77 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:10:53.57 ID:xAulqcht0
この技術革新の時代に
雪を下ろさなくても生きていける方法って無いのか?
溶かす装置とか、スキー場のペンションみたいに
積もらない形のとんがった屋根にするとか。
雪が積もるために降ろす手間隙を労働と考えたら、年間50万円くらいの労働してないか?
10年分で500万円かけて雪を下ろさない方法は無いのか?
おかしいだろう、この経済大国の日本で雪をどうにかできないなんて。
97 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:22:51.91 ID:ywwe2uXO0
>>77



194 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:57:59.07 ID:DgqKUXDP0
>>97
あるのね
関連‐雪山ドラマで 「寝るな 寝ると死んじゃうぞ」ってあるけど
ご近所トラブル~除雪編~ ←オススメ
除雪作業ってさ・・・・・お湯かければいいじゃん?
世界最高の積雪量は日本なんだぜ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388113313/
100 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:23:43.34 ID:NiYARSza0
雪下ろしは暖かくなってから・・・・と考えて行動するのは、阿呆がやることである。
屋根の雪下ろしは、新雪がごそっと降った時を除けばしばれている(冷え込みが厳しい)時に限る。
…底の方の雪が屋根に凍り付いていて、滑る心配が少ないからだ。
暖気になったから雪下ろし…というのは、死出の旅路への旅立ちになりうる。
107 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:27:30.84 ID:hYGSz0gJO
>>100
てか雪下ろしせずに数日放置すると雪の重みで屋根が潰れる。
126 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 14:12:47.18 ID:NiYARSza0
>>107
数日たくさん降り続くような天気なら、通常冷え込みが厳しいから問題ない。
もし比較的暖かくても、冷え込みの厳しい早朝なら比較的安全。
暖かい時に雪下ろしをする必要に迫られたら、命綱をつけるしかない。
(屋根の上でつなぐ場所が確保できないなら、屋根の反対側の他の施設に結び付ける。)
死にたくなければ、フェイルセーフを考えて雪下ろしをするのだ。
独り者ならともかく、抱えている家族がいる奴は、そうするべき。
本当に困るのは、当人(死んだ/大けが)ではなくて家族だぞ。
190 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:36:23.98 ID:UxxqjiKw0
屋根を真上から見て、雪が
----------------------
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
----------------------
のように積もっているとすると、雪国ではないとか雪下ろしをした事がない人は
端っこから落とせばいいじゃんと思うものだ。ここに落とし穴がある。
雪は米飯とは違って、切ったらそのとおりに切れるわけではない。
----------------------
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■ 2
□□□□□□□■■■■
----------------------
の■のように、「これら全部でひとかたまり」という場所が必ずある。あるが、一目見ても分からん。
で、「端っこ付近にいなければいいだろ」と思って2列目から落とそうとすると、塊だから一気に落ちてしまい自分も落ちることになる。
一番の罠は
----------------------
□□□□□□□□□□□ 1
□□□□□□□□□□□ 2
■■■■■■■■■■■ 3
----------------------
こういうやつ。 1,2は、「着氷しておらずにいつでも落ちる状態」にあるが
3がカチカチに凍っていて、これが屋根からの落雪を阻止しているもの。3のせいで雪が落ちない。
こういうとき迂闊に屋根に乗って3の列を落としてしまうと1と2も全部ズドドーっと落ちてしまう。
これは屋根にどこに足を乗せていても必ず巻き込まれる最悪のパターン。そして意外と多い。
192 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:44:25.05 ID:UxxqjiKw0
雪が積もっているのにそのままにしておくと、屋根と柱が曲がってしまう。倒壊することもある。
なので、屋根に平坦な場所を設けるのは一番ダメなのだ。
人が歩きやすいような平坦な場所があるとそこが落ちないわけだから、そこから詰まって上の雪も落ちなくなる。
雪はなかなか落ちにくい。
雪国では、屋根を痛めないように雪滑りのいい塗料を塗るが
これはもちろんどんな靴でも滑る。氷、水分があると更に滑る。
77 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:10:53.57 ID:xAulqcht0
この技術革新の時代に
雪を下ろさなくても生きていける方法って無いのか?
溶かす装置とか、スキー場のペンションみたいに
積もらない形のとんがった屋根にするとか。
雪が積もるために降ろす手間隙を労働と考えたら、年間50万円くらいの労働してないか?
10年分で500万円かけて雪を下ろさない方法は無いのか?
おかしいだろう、この経済大国の日本で雪をどうにかできないなんて。
97 :名無しさん@13周年:2013/12/27(金) 13:22:51.91 ID:ywwe2uXO0
>>77



194 :名無しさん@13周年:2013/12/28(土) 02:57:59.07 ID:DgqKUXDP0
>>97
あるのね
関連‐雪山ドラマで 「寝るな 寝ると死んじゃうぞ」ってあるけど
ご近所トラブル~除雪編~ ←オススメ
除雪作業ってさ・・・・・お湯かければいいじゃん?
世界最高の積雪量は日本なんだぜ
最大 640cm 地上から 楽々 雪下ろし 雪落とし 伸縮タイプ 万能な長さが事故を防ぎます!!! SY-1387
posted with amazlet at 13.12.28
SY
売り上げランキング: 21,411
売り上げランキング: 21,411
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
最近知ってびっくりしたこと 185
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387519500/
266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 16:34:06.88 ID:jlKlyMvB
DHCの薬用リップクリーム、リップ部分がくりだせなくなったあとも、
リップブラシでほじるようにすると、ものすごい使えるということ
なんでこんな深いところまでリップクリーム部分があるんだってぐらい
たっぷりある
くりだせなくなって、ブラシで貧乏塗りしはじめてから1ヶ月ちかくたつけど
まだ完全に底が見えなくてまだまだ塗れる
DHCのリップは、くりだせなくなってからが本番だと思った
267 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 16:56:34.32 ID:OBxAuGyg
>>266
え、出せなくなったら捨ててたわ。いいこと聞いた
269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 19:11:46.09 ID:pSOCYe5e
>>266
チッ、つまらねーこと気付きやがって。
売上げ減るじゃねーか・・・
と、リップクリームメーカーがボヤいております
関連‐ワキガ臭の抑え方 ←オススメ
顔が脂性なのをどうにかしたい
【痔】常にペットボトルの小を持ち歩くようになったよ。ウォシュレットなしはもう無理
毛穴の黒ずみ落とす方法教えろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387519500/
266 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 16:34:06.88 ID:jlKlyMvB
DHCの薬用リップクリーム、リップ部分がくりだせなくなったあとも、
リップブラシでほじるようにすると、ものすごい使えるということ
なんでこんな深いところまでリップクリーム部分があるんだってぐらい
たっぷりある
くりだせなくなって、ブラシで貧乏塗りしはじめてから1ヶ月ちかくたつけど
まだ完全に底が見えなくてまだまだ塗れる
DHCのリップは、くりだせなくなってからが本番だと思った
267 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 16:56:34.32 ID:OBxAuGyg
>>266
え、出せなくなったら捨ててたわ。いいこと聞いた
269 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/28(土) 19:11:46.09 ID:pSOCYe5e
>>266
チッ、つまらねーこと気付きやがって。
売上げ減るじゃねーか・・・
と、リップクリームメーカーがボヤいております
関連‐ワキガ臭の抑え方 ←オススメ
顔が脂性なのをどうにかしたい
【痔】常にペットボトルの小を持ち歩くようになったよ。ウォシュレットなしはもう無理
毛穴の黒ずみ落とす方法教えろ
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|