ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


【社会】警察犬、救助犬のイメージ様変わり チワワやポメなど小型犬が捜査や災害現場で活躍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387022310/


1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/14(土) 20:58:30.76 ID:???0
★警察犬、救助犬のイメージ様変わり 小型犬が捜査や災害現場で活躍
産経新聞 12月14日(土)15時32分配信

ドーベルマンやシェパードなどが一般的な警察犬に、チワワやミニチュアシュナイザーといった小型犬が増えつつある。ペットのイメージが強い小型犬だが、災害時にはがれきの中など狭い場所に入りこみ、高層ビルでは救助隊員が上層階まで背負って行けるなど、大型犬にはない活躍が期待できるためだ。ただ、飼い主が「災害救助犬」というステータスほしさに愛犬を資格審査会に参加させ、登録されても現場に出さないケースがあるなど問題点も指摘される。活躍の場が増えつつある小型犬の可能性を探った。(兵頭茜)

◆大型犬に負けない優秀さ
11月の晴れた日曜日、和歌山県岩出市の河川敷で、和歌山県警の嘱託警察犬資格審査会が行われた。県警の警察犬はすべて民間の嘱託犬で、参加した52頭のなかから12月の合格発表を経て、来年1月から1年間、警察犬として活動する。

この日は、シェパードなどの大型犬に混じって、平成22年に採用され全国初の小型犬と話題になったミニチュアシュナイザー「くぅ」の姿もみられた。会場では、普段と違う雰囲気に犬たちも緊張気味で、飼い主や訓練手は「普段通りの実力を発揮して」と祈るように愛犬を見つめた。緊張のあまり「脱走」して笑いを誘う一幕もあった。

初めて審査会に臨んだポメラニアンの「ホイップ」は、ホワホワした毛とつぶらな瞳が特徴的。こうした小型犬は「鳴き声がうるさい」とのイメージもあるが、プロに訓練されたホイップがほえることはなかった。訓練手の中田文さん(34)の指示に忠実にくるくる回ったり伏せをしたりと動きも機敏だ。

審査前、「予選だけでもうまくできたらいいから」と中田さんに抱きしめられていたホイップ。本番では、中田さんの臭いのついた布を正確に選んで予選を見事突破し、より難解な本選にも堂々とした態度で臨んだ。(以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131214-00000538-san-soci


36 :名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 06:22:47.93 ID:JBPx6pcd0
災害だったら、本当は小型犬より猫だったらいいよね。
狭い所に入り込むとか段差の乗り越えとかはるかに勝ってるんだけどね。
小型犬だったら狭いとこ入って段差で落ちたら出れなくなって殉職しそうだけど。
人の言う事聞かないのと嗅覚が犬に劣るのが問題だね。



38 :名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 06:36:39.23 ID:yHuUxf6Q0
>>36
ぬこ様は自分の考え第一だからなw
自分の身内ならそれなりに助けようとしたりするけど
それ以外は興味ないしw

犬だとハスキー犬がこれに近くて
命令より自分の考えを優先して動くことが多い

極地だとこれが
飼い主「前進!」
わんこ「この先クレバスなんで嫌です」
と拒否してくれるために逆に役立つことが多い



49 :名無しさん@13周年:2013/12/15(日) 07:47:22.33 ID:OhHcajD6O
>>38
和犬もそのタイプみたいだね
猟の時に洋犬は従順に指示に従うが
和犬はアドリブばっかり





※思い出したコピペ

576 :水先案名無い人:2007/03/28(水) 22:57:37 ID:d2jOfRgr0
盲導犬の訓練で「渡ってはいけない状況」で主人が「GO」指令を出すのがある。
言う事を聞いて渡りだすと怒られる。
混乱するワンコ、「どうして!?ぼくはご主人の言う事聞いてたのに!?」
繰り返される「渡ってはいけないGO」
やがてワンコは気付く

「ただ主の望むがままに従うだけが忠義ではござらぬ。 刃向かってこそ示せる忠義もござ候」



577 :水先案名無い人:2007/03/28(水) 23:00:25 ID:NsWn2YrX0
>>576
何故そこで侍になるw






関連‐犬は何故首を傾げるのか?【画像】 ←オススメ
    東京都のペットについてのマンガは良い出来だぞ
    大型犬は寿命が短い
    転勤先が厳しくて鳥禁止。ハムスターや金魚すら飼えない


きな子~見習い警察犬の物語~ [DVD]
松竹 (2011-01-14)
売り上げランキング: 27,794


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


後藤真希って異次元の可愛さだったよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387240860/


1 :風吹けば名無し:2013/12/17(火) 09:41:00.74 ID:qITY9rMP
今でも充分かわええのにもったいないわ。なんかで使えん?



3 :風吹けば名無し:2013/12/17(火) 09:42:22.65 ID:LzsArg0N
ハラデイ



4 :風吹けば名無し:2013/12/17(火) 09:43:32.01 ID:qITY9rMP
はい
1
01vv2_.jpg
2
01vv3_.jpg






    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【キン肉マンPART578】流行りの技など必要ねぇ!!!編
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1387123269/


611 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 20:23:38.94 ID:gUfRSRny0
ソルジャーチームって凄いね

01vv1.jpg


668 :作者の都合により名無しです:2013/12/16(月) 22:02:05.50 ID:71UPieNt0
>>611
10位までで良いのに11位まで描いたのはやっぱりテリーが11位だったからかw

テリー、麺、ネプだっけ?良く言われるお気に入り超人は



777 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 00:01:15.91 ID:okIfoRdp0
>>611
キャラのコメント覚えてたわw



804 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 00:43:13.80 ID:M/zNBg8o0
>>611
血盟軍はホントに人気あるね。
今年の総選挙でも全員がトップ10入りしてる。


110q9_.jpg


812 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 00:52:15.69 ID:sfJYZayT0
逆に考えれば、人気があるからこそ、ソルジャーチームに抜擢されたと言えるんじゃね?
キン肉マンチームにはあぶれて入れないしさ



815 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 01:01:03.65 ID:dy5XN2LA0
>>812
ニンジャに関しては完全な負け要員
王位開始時点での人気はまるで無かった



817 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 01:02:22.63 ID:sfJYZayT0
>>815
え?当時子供だったけど、ザ・ニンジャは敵役の時からデザインと
技のカッコよさで人気あったぞ



914 :作者の都合により名無しです:2013/12/17(火) 11:05:26.00 ID:M/zNBg8o0
まあ普通に考えて3戦3敗3死亡の超人が人気投票でトップ10入りなんてしないだろ。
それだけニンジャには魅力があるってことだわさ。




関連‐【キン肉マン】超人総選挙結果発表!ベンキマンの特別読切決定wwwwww ←オススメ
    【キン肉マン】悪魔六騎士戦闘開始きたあああああああ!!!!!
    キン肉マンのシリーズ時系列と超人の年齢考察
    【キン肉マン】ベンキマン外伝のWeb掲載キタ━━!!! 面白すぎwww


キン肉マン 45 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2014-01-04)


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


獣王クロコダインへの褒め言葉で打線組んだ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1385698122/


1 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:08:42.86 ID:jH7eo9Np
1 …さすが獣王…(バラン)
2 おまえとバランだけは尊敬に価する男だと思っていた(ヒュンケル)
3 鬼みてぇに強ええクロコダインのおっさん(ポップ)
4 天下の獣王クロコダイン(バラン)
5 六団長の中では最もお前を買っていた(バラン)
6 ふ…不死身かお前は!(バラン)
7 私が徹底的にクロコダインを叩いたのは、ヤツのようなタイプが一番恐ろしいからだ(バラン)
8 あんたが来てくれりゃあ百人力だぜっ!(ポップ)
9 オレの仲間にはおまえの倍は腕力の強いやつがいるぞ(ヒュンケル)



3 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:09:51.38 ID:c89W1M3B
三人だけじゃねーか


5 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:11:05.45 ID:A/wq1mll
実質3人分の発言しかないな
バランのクロコダイン推しに草不可避



6 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:11:42.07 ID:vRbqQZj1
ぐう聖バラン


12 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:12:43.93 ID:ZuRLQcWI

01ww33.jpg

バダックがないとかねーわ


14 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:13:08.04 ID:tbhV8nvs
この三人に褒めてもらえれば十分


15 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:13:08.95 ID:j36VpPwv
ポップの台詞が皮肉にしか聞こえなくて草生える


21 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:15:46.94 ID:A/wq1mll
>私が徹底的にクロコダインを叩いたのは、ヤツのようなタイプが一番恐ろしいからだ(バラン)

SMプレイかな?



23 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:15:57.85 ID:Iqxcw5cz
戦闘力以外は大体高評価やろ!


24 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:16:31.34 ID:o2p/gTMx
腕力の強い奴(実力があるとは言ってない)


20 :風吹けば名無し:2013/11/29(金) 13:15:44.34 ID:vIoLR3EV
噛ませポジションが必要なのはわかるがもう少し活躍させてくれてもよかったよな



関連‐漫画で「それ完全に死ぬパターンだろw」の最たるシーン ←オススメ
    お前らがどれだけブヒブヒ否定しようが、よつばとは萌え系のオタク漫画だから
    【漫画・アニメ】あのキャラクターの年齢
    クロコダインがこんなに焦った表情は見たことない




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


猪瀬いじめがいい加減かわいそうになってきたンゴ…
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387186097/


01ww32.jpg


9 : 風吹けば名無し: 2013/12/16(月) 18:31:26.19 ID:WrZuTffN
猪瀬の言い訳まとめとかない?
凄いことになってそうだが



27 : 風吹けば名無し: 2013/12/16(月) 18:35:38.09 ID:r8eyqQOh
>>9
・徳田とは選挙前に初めて会った
・徳洲会には木村という人物と一緒に行った
・その後5000万提供されて、断るのも失礼だからとりあえず預かった
(徳洲会で徳田から直接もらった?)
(徳田議員から議員会館でもらったかも?)
・5000万は無利子無担保
・その後、徳田毅と議員会館でお話したと発言
・自分と死んだ嫁しか知らない個人的な借り入れ
・金は死んだ嫁の貸金庫に入れておいて、自分は鍵を持ってなかった
・秘書はしらない
・公職選挙法違反も都議員知事記載報告義務は知っていたが、遅れた



28 : 風吹けば名無し: 2013/12/16(月) 18:36:13.01 ID:r8eyqQOh
>>9
続き
・選挙資金 私財 結果使ってないのでどちらでもない と逆ギレしだす
・1月に返す予定が、オリンピックやら何やらで忙しく遅くなった
・収支報告書は訂正するから問題はないと認識していた
(短期間なら記載しなくてもいいと思っていた)
・徳田との間に借用書はあったが、捨てた
・辞任も自身の給与のカットもする気はないけど、都民の皆さんお騒がせしました



45 : 風吹けば名無し: 2013/12/16(月) 18:41:15.49 ID:WrZuTffN
>>27-28
サンキュー
これもうわかんねえな







    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top