ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


まさかニュー速に、ざるそばを食べるときに そばつゆを先っちょにしか浸けない情弱はいないよな?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374470104/


57 : 名無しさん@開票速報(宮城県):2013/07/22(月) 14:55:03.26 ID:0oOUt069P
蕎麦の頂き方

1.来店
席は禁煙席、もしくは喫煙者から遠い席を選びましょう。
タバコの臭いで蕎麦の香りが消えてしまいます。また繊細な味わいも感じなくなるのでこれを機に禁煙してはいかがでしょう?

2.酒を頼む(飲めない人は飛ばして下さい)
席に着いたらまず日本酒と肴を頼みましょう。
肴には種類がありますが、間違いが無いのが「いたわさ」、「そばがき」、「てんぬき」の3種です。
ただてんぬきは、ようは「蕎麦を抜いた天蕎麦」なのでお腹に余裕があるときに頼むと良いでしょう。
一杯やりながら店内を見渡し、和のインテリアを味わいましょう。

3.蕎麦を注文する
「もり(ざる)一枚」と頼みましょう。大盛りは「粋」ではありません。
ちなみに「もり」と「ざる」の違いですが、現在では「海苔がかかっているのがざる」と考えて問題ありません。

4.蕎麦猪口をもらう(汁と猪口が別であれば飛ばして下さい)
粗末な蕎麦屋では、あらかじめ蕎麦猪口に汁を張って出す店が少なくありません。
後のそば湯を楽しむために「蕎麦猪口もう一つ」と頼みましょう。

5.そのまま啜る
まず2.3本そのまま啜って下さい。その後鼻から息を吐き香りを楽しみます。
蕎麦自体の味わい、歯ごたえからおおよその使用汁量を見極めましょう。大体は「下半分の半分」の量で足りるはずです。

6.蕎麦を頂く
猪口に汁を張り、蕎麦を頂きます。お待たせしました。人目を気にせず豪快に啜ってお召し上がり下さい。
汁は掴んだ蕎麦の下半分を付けるだけで大丈夫です。全部くぐらせてしまうと香りが飛んでしまいますよ。



59 : 名無しさん@開票速報(宮城県):2013/07/22(月) 14:56:19.22 ID:0oOUt069P
7.薬味を入れる
ある程度味わったら薬味(万能葱)を入れましょう。ただ後のそば湯を考えて半分は残しておきましょう。
それと、よく勘違いされる片がいますが「ワサビは薬味ではありません」。けっして溶かすことのないよう。

8.口直し
そば湯を頂く前もそうですが、蕎麦から離れて他のメニューを頂くときはワサビをつまみます。
後を引かないほどよくクリアな辛さが、貴方の口をリセットしてくれるでしょう。そう、ワサビはこのためのもので、味付けではないんですよ。。

9.そば湯を愉しむ
おそらく食べ終わる頃にはそば湯が出されているでしょう。これが何よりの楽しみという方もいるのでは?
これを蕎麦猪口に注ぎます。割合は2:8だとか6:4だとか言われますが、ぶっちゃけ好みで大丈夫です。塩分過多に気を付けて。

10.薬味を入れる
そば湯にも是非薬味を入れましょう。ある程度味わってからというのは言うまでもありませんね。
残しておいた薬味(ワサビじゃないですよ!)を全て入れ、そば湯を味わい尽くしましょう。

11.おかわり
基本的に1枚で済ませますが、どうしても足りない場合は2枚まで頼む事が許されます。
いずれにせよ長居は禁物です。さっさと頂いてお暇しましょう。

12.最後に
蕎麦というものは素早くたぐるに限ります。
ここまで味わいがどうとか、香りがどうとか書きましたが、ちまちま蘊蓄たれてたぐるの「粋」ではありません。
見てる方が気持ちよくなるぐらい豪快に素早くたぐりましょう。

13.番外
未だに会計の歳に「オアイソ」という愚か者がいるそうです。詳しくは調べて貰うとして、いい年した大人が使う言葉ではありませんね。
素直に「お会計」と呼びかけましょう。「いただきます、ごちそうさま」と共に客にもわきまえるべき礼儀があるのです。



133 : 名無しさん@開票速報(茸):2013/07/22(月) 15:27:55.18 ID:d+9F/yHp0
>>59
間違っても小僧さんに薬味をぶつけてはいけません




おまけ

12 : 名無しさん@開票速報(茸):2013/07/22(月) 14:20:25.10 ID:XgSmHJKiP
海原雄山に薬味のネギを出したら→無言でその小皿ごと投げつけられる


21 : 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 14:25:57.37 ID:vae+8tB00
>>12
いや、そば湯用にちゃんと取っとくだろ



27 : 名無しさん@開票速報(茸):2013/07/22(月) 14:30:34.93 ID:XgSmHJKiP
>>21

3Zkr5pn.jpg


171 : 名無しさん@開票速報(北海道):2013/07/22(月) 15:53:57.44 ID:5lQHvxhqO
>>27
ひでぇ!



103 : 名無しさん@開票速報(東京都):2013/07/22(月) 15:19:07.21 ID:ti1nTTtH0
>>27
なぜ雄山はおこなの?



116 : 名無しさん@開票速報(宮城県):2013/07/22(月) 15:22:52.87 ID:HZ3cYXYu0
>>103
そばの風味がネギで台なしになるから



228 : 名無しさん@開票速報(北海道):2013/07/22(月) 17:35:15.50 ID:bLmM4FSV0
>>27
面倒くせえジジイだなあ




関連‐グラップラー刃牙の食事風景がまるで美味しんぼ的展開 ←オススメ
    【ラーメンマニア】こんな奴らが本当にいるのか??
    ボンレスハムのボンってなんだよ
    知っててもあまり得しない豆知識いろいろ


美味しんぼ 109 (ビッグ コミックス)
雁屋 哲
小学館 (2012-10-30)


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


かっこよすぎる!きん肉マンソルジャー自衛隊特別バージョン!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374584270/


1 : 足4の字固め(千葉県):2013/07/23(火) 21:57:50.24 ID:DpaHkya/0
famima.com限定販売!防衛省広報誌『MAMOR(マモル)』とのコラボフィギュア「キン肉マンソルジャー 自衛隊特別カラーバージョン」誕生!
2013/7/22 18:38

超リアルなフィギュアを創ることで知られるCCP。その中でも大人気の「キン肉マンソルジャー」が初の民間による防衛省広報誌『MAMOR(マモル)』とコラボレーション!

特に爆発的な人気を誇る「原作カラーVer.」の造形を元に、陸・海・空の「自衛隊特別カラーVer.」として発売!!

戦闘服は陸・海・空の各隊をイメージしたカラーで装飾を施し、背中には各隊のロゴが入る!!服の色やブーツの質感など、元自衛官のCCP社長だからこそ再現できたディティール!更に、今作はコラボレーションの証として、MAMORロゴ入りのスペシャルBOXでお届けします!!

価格:各7,825円
予約期間:7月20日~11月4日
配達日:12月中旬予定

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1374473338

111w28.jpg

111w32.jpg

111w29.jpg111w30.jpg111w31.jpg

http://www.ccp.jp/muscular/volex_soldier.html


2 : エルボードロップ(茨城県):2013/07/23(火) 21:59:05.69 ID:5SZXfdCw0
股間のシワにどうしてそこまで力を注いだのか聞きたい




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【この美しい顔に】北斗の拳112【傷がぁ~!!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1373806835/


123 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 21:11:12.57 ID:???
シュウって盲目という特徴が無ければ
拳士としての特徴って薄いよな
「脚が!?」ってセリフはあったが、
それまで足技が出てこなかったわけでなし、
すごく印象的な足技を使ったわけでもなし



117 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 20:02:33.19 ID:???
強さを見極めるとかでケンシロウに闘い挑んで、リーダーにもかかわらず殺されかかったり
息子が命懸けで助けに行くのに止めなかったり、勝手に目をつぶしたり意外とマヌケな奴だったよ。



119 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 20:06:45.53 ID:???
ケンシロウがこの俺を殺すわけがない‥
だって俺、哀しい目してるしー 殺気放ってないんだもんっ



120 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 20:10:27.25 ID:???
だいたい、お前が十人組手で十人目にならなきゃ良かっただけだろうに

111w22.jpg

111w23.jpg

111w24.jpg

111w25.jpg

111w20.jpg

111w21.jpg

111w27.jpg


125 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 21:49:08.95 ID:???
十人組手はたまにツッコまれるけど、あれはシュウが相手してなかったらサウザーが十人目になってて
ケンシロウ惨殺されてたと思うの



127 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 22:47:26.51 ID:???
小説で子供に南斗拳士9人も倒され面子立たんサウザーが10人目になるのを予期したシュウが~
みたいなフォローが



174 :愛蔵版名無しさん:2013/07/22(月) 21:27:55.45 ID:vyF//UT+
シュウが十人目に名乗りでなければ、
サウザーが対戦した可能性大だったと思う。
サウザーからしたら、
あんなガキに完遂されたら、
南斗聖拳の汚点だから。
どうせすぐ負けるて高をくくっていたけど、
まさか九人も倒すとは思わなかった。
それで雑魚を十人目にして完遂されたらアウトだもんね。



126 :愛蔵版名無しさん:2013/07/20(土) 21:51:35.61 ID:???
シュウは世紀末において貴重な人徳者だけど、それ故に人質を取られて無力化しちゃうんだよな
あの世紀末世界では、マミヤを人質にされても眉一つ動かさないケンシロウみたいな冷徹さも必要なのかも

海のリハクと同じ、シュウも世が世なら世の中を導く良き指導者になってだだろうに




関連‐マント1枚で奥義を封じられる南斗の男がいる ←オススメ
    シンとサウザーの悪行は仕方なかったという風潮
    【北斗の拳】海のリハクとかいう無能
    シン「おれは昔からユリアが好きだった」←わかる


北斗の拳30周年記念 TVアニメ「DD北斗の拳」第2巻 [DVD]
TCエンタテインメント (2013-07-26)
売り上げランキング: 587





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


最近知ってびっくりしたこと 177
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373297335/


573 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:12:31.73 ID:zhE3hJ/u
エドガー・アラン・ポーって作家がいたこと。パロディかと思ったら本格的な推理小説でびっくりした


574 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:23:33.06 ID:VbYLB3xZ
江戸川乱歩の名前の由来がそっちです


575 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:23:58.22 ID:d6puKOxc
>>573
ちなみにどっちがパロってるかは知ってるんだよね?



588 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 15:58:47.43 ID:IeQtqq+X
イーデス・ハンソン → 半村良、というパロディもあったな。


592 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 16:34:51.75 ID:XW5L8hRO
イーデス・ハンソン → 半村良は、本人がシャレで言ったのが(誰かが冗談で
言ったのを本人が採用したのだったかな)広まっただけで、本当じゃないけどね
半村良自身が、この嘘を気に入って自分でたびたび言ってるので
いわばオフィシャル説なので仕方ないことだけど



589 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 16:24:31.88 ID:IeQtqq+X
バスター・キートン → 益田喜頓とか、他にもありそうだな。


596 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 17:48:49.98 ID:aMKfA7kp
やっぱ谷啓→ダニー・ケイが一番有名じゃね


603 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 18:56:24.43 ID:EqPUKbBy
谷啓先を越されたか
呉田軽穂/グレタ・ガルボ
朝松健/アーサー・マッケン
浅倉久志/アーサー・C・クラーク
江戸川乱歩/エドガー・アラン・ポー
小納戸容/コナン・ドイル



604 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:14:20.84 ID:vHGqrCwk
久石譲/クインシー・ジョーンズ
武論尊/チャールズ・ブロンソン



624 :おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 23:41:21.31 ID:1wGZVm59
>>604
>久石譲/クインシー・ジョーンズ

知らなかった。なるほどなあ。




関連‐「キヨーレオピン」の意味と読み方 ←オススメ
    カットバン←分かる、バンドエイド←まぁ分かる
    俺が犯した痛恨のミス
    足ピンしないとイケない人はオナニーライフを改めましょう


風立ちぬ サウンドトラック[共通特典CD付き]
久石譲
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2013-07-17)
売り上げランキング: 54




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【朗報】ワイ将、ネズミを捕獲成功
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374432163/


1 : 風吹けば名無し: 2013/07/22(月) 03:42:43.41 ID:sxmOCqsE
体調15cmくらい
目が黒々してクリクリでキモい模様


111w16.jpg






    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top