![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
竹田城跡、有料化条例成立 入場料300円に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364357257/
3 : ボブキャット(芋):2013/03/27(水) 13:47:52.92 ID:CxchC3Yz0
去年行ったけど雲海はホントにすごかった
雲海がいい感じに晴れるまで四時間待ったけどなwww
10 : スノーシュー(茸):2013/03/27(水) 23:21:28.40 ID:FqlgPud9P
日本のマチュピチュワラタwww

11 : マレーヤマネコ(熊本県):2013/03/28(木) 08:20:44.39 ID:5O7mt6Lb0
>>10
絶景
18 : ヒョウ(北海道):2013/03/28(木) 10:33:59.22 ID:cH2wD4Zm0
なかなかのもんだね


25 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/28(木) 21:03:03.22 ID:S4lxUO9Y0
>>18
わお幻想的だなー
人が増えると荒らされるから有料化した方がいいね
27 : バリニーズ(庭):2013/03/29(木) 02:35:04.22 ID:tfJKyBQPT
>>18
あら、いいですねー
29 : 猫又(WiMAX):2013/03/29(木) 02:59:28.22 ID:je6T7qO20
>>18
すげーーー
日本にこんなトコあったのかよ。。。。
22 : ギコ(東日本):2013/03/28(木) 10:45:00.16 ID:NA3bXl9i0
空撮映像
廃城が1600年なのに、こんなに城郭が綺麗に残ってるって凄いわ
おまけ画像







関連‐終戦直後の大坂城【画像】
ドイツのヴィース教会美しすぎワロタ【画像】 ←オススメ
モン・サンミッシェルは外から眺めるだけにしたほうがいい
幕末最強のイケメン【画像】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364357257/
![]() 兵庫県朝来市和田山町竹田にあった山城。縄張りが虎が臥せているように見えることから、別名虎臥城(とらふすじょう、こがじょう)。国の史跡に指定されている。 また城下から遥か高く見上げる山の頂に位置し、しばしば円山川の川霧により霞むことから、天空の城の異名をもち日本のマチュピチュとも呼ばれる。 雲海に浮かび上がる古城の累々たる石垣群の威容は、名物ともなっている。 東に立雲峡を望む標高353.7メートルの古城山(虎臥山)の山頂に築かれ、縄張りは、南北約400メートル、東西約100メートル。天守台をほぼ中央に配置し、本丸、二の丸、三の丸、南二の丸が連郭式に配され、北千畳部と南千畳を双翼とし、天守台北西部に花屋敷と称する一郭がある。廃城から約400年を経ているが、石垣がほぼそのままの状態で残っており、現存する山城として日本屈指の規模となっている。 ・1943年(昭和18年)9月8日、「史蹟名勝天然紀念物保存法」に基づき、国の史跡に指定される。 ・1989年(平成元年)11月、文化庁の許可を得て、角川映画「天と地と」のロケーションが行われた。城跡には製作費3億円を投じて、天守閣、大手門、塀等のセットが建設された。 ・2006年(平成18年)4月6日、日本100名城(56番)に選定され、2007年(平成19年)6月から全国規模の日本100名城スタンプラリーが開始された。 |
3 : ボブキャット(芋):2013/03/27(水) 13:47:52.92 ID:CxchC3Yz0
去年行ったけど雲海はホントにすごかった
雲海がいい感じに晴れるまで四時間待ったけどなwww
10 : スノーシュー(茸):2013/03/27(水) 23:21:28.40 ID:FqlgPud9P
日本のマチュピチュワラタwww

11 : マレーヤマネコ(熊本県):2013/03/28(木) 08:20:44.39 ID:5O7mt6Lb0
>>10
絶景
18 : ヒョウ(北海道):2013/03/28(木) 10:33:59.22 ID:cH2wD4Zm0
なかなかのもんだね


25 : ハイイロネコ(東京都):2013/03/28(木) 21:03:03.22 ID:S4lxUO9Y0
>>18
わお幻想的だなー
人が増えると荒らされるから有料化した方がいいね
27 : バリニーズ(庭):2013/03/29(木) 02:35:04.22 ID:tfJKyBQPT
>>18
あら、いいですねー
29 : 猫又(WiMAX):2013/03/29(木) 02:59:28.22 ID:je6T7qO20
>>18
すげーーー
日本にこんなトコあったのかよ。。。。
22 : ギコ(東日本):2013/03/28(木) 10:45:00.16 ID:NA3bXl9i0
空撮映像
廃城が1600年なのに、こんなに城郭が綺麗に残ってるって凄いわ
おまけ画像







関連‐終戦直後の大坂城【画像】
ドイツのヴィース教会美しすぎワロタ【画像】 ←オススメ
モン・サンミッシェルは外から眺めるだけにしたほうがいい
幕末最強のイケメン【画像】
但馬竹田城の幻影―雲海に浮かぶ城跡 いかるが幹写真集
posted with amazlet at 13.03.28
いかるが 幹
日本写真企画
売り上げランキング: 510,450
日本写真企画
売り上げランキング: 510,450
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
本当にやった復讐 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1361521980/
481 :元小学校教諭:2013/03/27(水) 10:46:45.35 ID:fcwltKE60
職場の上司…というか、某小学校の教頭への復讐
スペック
俺、当時28、小学校教諭
姪、当時7歳の小学2年生、スウェーデン人の血が1/4入ったクォーター(父親がハーフ)、髪が金髪(ダークブロンド)、海老アレルギー持ち
姪両親、旦那が日本と瑞典のハーフ、嫁(俺の妹)は日本人
教頭、当時50代後半、考え方古い、この時代に『アレルギーは本人の甘え』とほざく。混血に差別的
483 :元小学校教諭:2013/03/27(水) 11:00:27.18 ID:fcwltKE60
数年前、俺が4年生の担任をしていたある日。給食の時間中に2年生の男子が教室に飛び込んできた。
「先生! Mちゃん(姪)が!」
男子は半ばパニックを起こしており、半ば呂律が回らなくなっていたが「Mちゃんがウェーってなって、ブツブツできて…」と何とか伝えてくれた。
ここで何があったか察した俺。教え子達に「5時間目、自習になるかもしれない」とだけ言って、2年生の教室へ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1361521980/
481 :元小学校教諭:2013/03/27(水) 10:46:45.35 ID:fcwltKE60
職場の上司…というか、某小学校の教頭への復讐
スペック
俺、当時28、小学校教諭
姪、当時7歳の小学2年生、スウェーデン人の血が1/4入ったクォーター(父親がハーフ)、髪が金髪(ダークブロンド)、海老アレルギー持ち
姪両親、旦那が日本と瑞典のハーフ、嫁(俺の妹)は日本人
教頭、当時50代後半、考え方古い、この時代に『アレルギーは本人の甘え』とほざく。混血に差別的
483 :元小学校教諭:2013/03/27(水) 11:00:27.18 ID:fcwltKE60
数年前、俺が4年生の担任をしていたある日。給食の時間中に2年生の男子が教室に飛び込んできた。
「先生! Mちゃん(姪)が!」
男子は半ばパニックを起こしており、半ば呂律が回らなくなっていたが「Mちゃんがウェーってなって、ブツブツできて…」と何とか伝えてくれた。
ここで何があったか察した俺。教え子達に「5時間目、自習になるかもしれない」とだけ言って、2年生の教室へ
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|