ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


今日保存した画像を転載したり雑談したりするスレ52
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1342674436/


358 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/07/26(木) 13:43:21.29 ID:NKX1sftm0
これ自然にできたのかな?

kumo1.jpg


359 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/07/26(木) 13:47:09.56 ID:b663+fdu0
>>358
モーニング・グローリーか?
自然現象だよ



http://earth38moon.blog115.fc2.com/blog-entry-545.html


MorningGloryCloud.jpgモーニング・グローリー (気象現象) Wikipedia
概要
オーストラリア北部のカーペンタリア湾付近でよく観測され、他にはアメリカ中部、イギリス海峡、ドイツのベルリン周辺、ロシア東部、オーストラリアの海岸部などで観測される。またメキシコのコルテス海、大西洋のセーブル島、オーストラリアのキンバリー地域、アラビア海などでも類似の現象が稀に観測される。最もよく観測される場所はオーストラリア連邦北東部クイーンズランド州のバークタウン(Burketown)とされる。この雲を発生させる気流に乗ることができるため、グライダー乗りにとっては人気スポットとなっている。このあたりのモーニング・グローリーの雲は高度1~2kmにでき長さは最大1,000kmに達し、最大で60km/hに達する速いスピードで移動する。スコールと呼ばれる強い風が吹き低い高度に激しいウインドシアができるため、この雲の通過時には地上でも短時間で大きく気圧が変動する。雲の帯の進行方向前面では強い上昇気流、後面では下降気流があって鉛直方向に激しく回転している。この気流を波と考えると、山が1つしかない孤立波と言える。

原因
そのメカニズムは複雑であると考えられているが、オーストラリアのモーニング・グローリーの原因については2つの考え方がある。
1.ヨーク岬半島を通過する海風前線によるもの。海風前線は陸風前線とも呼ばれ、海風と陸風が衝突してできる前線でこの前線によりメソスケールの循環が発生して雲ができるとされる。
2.オーストラリア北部の高気圧とオーストラリア中央部を南北に横切る前線帯という、大規模な現象。地元では発生の際に湿度が高くなり、前日には強い海風が吹いていたことが多いとされている。

こういったことから、以下のようなメカニズムが考えられる。
ヨーク岬半島は広大な広さを持ち東岸と西岸の両方で海風前線と上昇気流、それに伴う雲の帯が発達する。昼に発生した2つの海風前線は前進してヨーク岬半島中央部で1つになる。そして、夜になるとこの気流は冷えて下降してくる。すると、空気の成層が逆転する逆転層(接地逆転層)が発生する。逆転層では上の空気よりも下の空気のほうが密度が高いため下降気流から水平に広がった冷たい気流は逆転層の下を進み、ヨーク岬半島からカーペンタリア湾に向かって西向きに列を成して進む。この気流はやがて周りの空気と衝突して上昇し、上昇した空気は上空で東向きに戻ってやがて下降し渦ができる。この渦では上昇気流の部分で断熱冷却により雲が発生し、下降気流の部分では雲が蒸発して消えていく。雲は常に渦の先端にある。この渦は夜遅くに発生し、気温が最も低くなる早朝は湿度が高くなって雲を発生させやすくなる。そして昼になって地上の気温が上がり、逆転層が解消されると消える。以上のメカニズムが、最も一般的な成因と考えられている。



関連‐バミューダートライアングルの話題が全然出てこなくなった理由
    雷は高い所に落ちるとは限らない
    「田んぼの様子を見に行く」←あれは見に行ってるだけじゃないんだよ
    アイスランド噴火 噴火口の形が怖い件【画像】




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


ゆまちん(25)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1343579166/


2 : 風吹けば名無し : 2012/07/30(月) 01:26:18.15 ID:LOL/oYxR
http://i.imgur.com/oMzgz.gif


6 : 風吹けば名無し : 2012/07/30(月) 01:27:14.50 ID:iVuYp19L
>>2
何のワンシーンか知らんけど迫力あるね



10 : 風吹けば名無し : 2012/07/30(月) 01:28:13.49 ID:WOdOgTa9
>>2
wwwwwwwwwwwww



11 : 風吹けば名無し : 2012/07/30(月) 01:28:57.61 ID:VPD7ZQ4t
>>2
わらかすな




関連‐麻美ゆまって何でいまだに人気なの?
   麻美ゆまがマンガ化されたぞ!
   こうしてひたすらAVパッケージを見ていて気付く
   セクシータレント吉沢明歩←こいつヤリマン




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー496人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1342965714/


70 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/07/23(月) 13:38:03.03 ID:CLAqkHmj0
白人にピンクは卑猥語だから赤に変えたんかね


75 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/07/23(月) 13:40:19.48 ID:AQb6pwFqP
>>70
ピンクがポルノって意味を持つのは日本特有じゃね



88 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/07/23(月) 13:44:22.63 ID:CLAqkHmj0
>>75
いんや
白人さんは体温上がると肌の色がすぐにピンクになるので
そこを揶揄されるんだよ
まあ罵倒語だな



108 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/07/23(月) 14:15:54.07 ID:O6Ialrdi0
>>88
ポルノがブルーフィルムって呼ばれてピンクはゲイってのがガイジンさんの認識であるみたい
エロい色は各国で違いはあるけど、ピンク着たり持ったらゲイとか
ガイジンさんは不便で窮屈だなあ、ただの色じゃんwてオモタ




関連‐【画像】原発作業員休憩所、なんかエッチな気分になってくるぜ・・・
    全米がヌイた! 感動のエロ映画 3発目
    「TIGER & BUNNY in ナムコ・ナンジャタウン」のフードメニュー多すぎワロタ
    紫の目の人って実際に居るのか?




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


今日保存した画像を転載したり雑談したりするスレ52
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1342674436/


456 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/07/28(土) 14:21:35.16 ID:dBK0Wqtd0
日テレ ヒルナンデス! ガリガリ君絶品アレンジメニュー 2位

age7140_convert_20120730000542.jpg

age7141_convert_20120730000609.jpg

age7142_convert_20120730000630.jpg


457 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/07/28(土) 14:30:40.46 ID:7ZAZMyUG0
>>456
あいかわらずのチョン流ゴリ押しにイライラさせられる
誰が食うんだよ、こんなもん



458 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/07/28(土) 15:18:02.97 ID:Exu+2Cx90
また豚の餌か


459 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/07/28(土) 15:23:03.25 ID:CJYsuyIv0
こんなもん豚も食わんぜ

ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(   (  ・ω・) 食べないよ
 しー し─J




関連‐フジの野郎、また韓国を1位にねつ造しやがった【画像】
    NHK 「少女時代は本番で『独島の歌』を歌ってないから紅白OK」 「韓国語の流行、世論調査はしてない」
    日テレ社長、“横領疑惑”が報じられた馬場典子アナを処分の対象とせず
    フジテレビ韓流α復活第1作目は反日俳優主演のドラマ


極私的メディア論
極私的メディア論
posted with amazlet at 12.07.30
森 達也
創出版
売り上げランキング: 177487


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top