fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


1 :風吹けば名無し:2012/03/12(月) 14:39:33.84 ID:wFG+Yzp1
初代火影……うちはマダラを唯一倒せる木の葉の里を築いた最強の忍
二代目火影…穢土転生とかいう鬼畜忍術を編み出したぐう畜
三代目火影…里にある全ての術をマスターしたプロフェッサー
四代目火影…九尾から里を救った英雄
五代目火影…医療忍術のスペシャリストで伝説の三忍の一人

二代目火影ンゴwwwwwwww







    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


1 : ネレイド(やわらか銀行):2012/03/11(日) 17:54:29.49 ID:LR9+4wGO0
ジャニーズ事務所、1年間の募金総額8億超え パンダ関係費は同社負担

Cyzowoman_201203_post_5407_1.jpgジャニーズ事務所が行っている東日本震災復興支援プロジェクト『Marching J』の募金活動が、震災から丸1年経った11日、東京ドームで所属アーティスト総出で行われ、1年を通しての募金総額が8億2655万3991円であることが、同プロジェクト代表の近藤真彦から発表された。また、パンダ招致等にかかる費用は、ジャニーズグループ10社から募った資金で賄うことも、併せて発表された。

「皆さんからの募金は、パンダ関係には一切使いません」――近藤はそう言い切った。
被災地の子供達の心のケアのために、パンダを誘致し、その諸費用は『Marching J』を通して集まった募金からと、当初は動いていた。しかしネット上を中心に、心ない報道が飛び交い、事務所側の対応に注目が集まっていた。近藤は「パンダに関しては賛否両論あると思っていた。心ない報道を僕は認識していない。でも、事務所の人間、「Marching J」の関係者とよく検討し、皆さんからの温かい気持ちを、一番スムーズに被災地の方々に届ける方法は、全額基金に寄付することだと判断した」と語った。さらに50億という報道もあったパンダ関係にかかる諸経費については「50億が、どこから出てきた数字かわからないが、最低でも10億、最高で30億はかかると考えている」と語り、現在も関係筋を通し、日本政府、中国政府、宮城県仙台市との交渉を継続していることも明らかにした。

昨年4月1日から3日間、ジャニーズ事務所所属の全アーティストが集結し、東京・国立代々木第一体育館で行われた募金活動が『Marching J』のスタートだった。3日間で約39万人が募金に協力し、集まった金額は1億1973万2100円。それに加え、ジャニーズアーティストが日本各地で行ったコンサートや舞台、イベント会場などで募金箱を設置し、集まった金額を合わせると2億5100万円。

昨年5月に東京ドームで行われた野球大会の収益金が1億円、同じく昨年6月、嵐が出演したチャリティーイベント『嵐のワクワク学校』の収益金2億円、インターネット動画配信課金の収益金7500万円、チャリティグッズ販売の収益金2億円、合計8億2655万3991円が集まった。

http://www.oricon.co.jp/news/music/2008251/full/





    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


1 : 風吹けば名無し : 2012/03/11(日) 23:53:28.48 ID:CzXGwq7K
■暫定ランキング(ランクにいないキャラは描写不足による保留などです)
S :白ひげ ガープ⇔レイリー⇔赤犬 黄猿
S-:黒ひげ 青雉 マルコ ハンコック

A+:くま ジョズ マゼラン スモーカー ミホーク ビスタ
A :エース ジンベエ⇔ルフィ エネル
A-:クロコダイル カリブー ゾロ サンジ モリア

B+:オーズ リトルオーズJr イワンコフ ホーディ ヒョウゾウ
B :フランキー ワダツミ パシフィスタ ブルック ルッチ チョッパー
B-:ソニア⇔マリー ミノタウロス



3 : 風吹けば名無し : 2012/03/11(日) 23:54:58.20 ID:CzXGwq7K
C+:リューマ ペローナ カク ワイパー ジャブラ ロビン
C :ハンニャバル ブルーノ ドリー⇔ブロギー Mr.1 オーム シュラ
C-:アブサロム ガン・フォール サトリ Mr.2ボンクレー カリファ クマドリ フクロウ

D+:イカロス⇔ゼオ⇔ダルマ⇔ドスン ゲダツ フォクシー ネロ フカボシ
D :ワンゼ T.ボーン アーロン ベラミー クリーク Mr.3 ブラハム ナミ バギー オイモ⇔カーシー
D-:ヤマ Mr.4 クロ パウリー デュバル ワポル ウソップ ギン マーガレット



7 : 風吹けば名無し : 2012/03/11(日) 23:55:24.72 ID:CzXGwq7K
E+:デッケン ダブルフィンガー Mr.5 メリークリスマス チェスマーリモ ドルトン ショウジョウ マシラ
E :ハチ クロオビ チュウ バレンタイン パール
E-:ジャンゴ イガラム モーガン フルボディ ブチ シャム モージ カバジ ビビ

F :Mr.9 スパンダム ジョニー⇔ヨサク ゴールデンウィーク






    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


ダメな接客、ダメな客part79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330433695/


246 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 08:35:51.87 ID:Y5LW0pij
釣り銭の話で思い出したけど
切符の自動販売機で480円の切符を買う時に
千円札と30円を入れて500円硬貨と50円硬貨のお釣りを期待したら
100円玉5枚10円玉5枚のおつりが返ってきて機械は融通がきかないものだ
と思ったことがある。



254 :おさかなくわえた名無しさん:2012/03/11(日) 16:35:06.52 ID:m9Awv8yG
>>246
先に30円を入れて認識させてから、後で千円札を入れれば、
確実に50円玉の釣り銭は帰ってくる。
先に千円札を認識させると、そっから釣り銭を出そうとするから小銭でジャラジャラとなる。
500円玉は試したことないからわからんが、多分同じシステムかと。




関連‐車のへこみを簡単になくす裏技
    無試験で国家資格を取得する裏技
    【右?左?】車の給油口豆知識
    最も安全な車を教えてください


MONOQLOお得技ベストセレクション (晋遊舎ムック)

晋遊舎 (2012-01-20)
売り上げランキング: 7334


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part60∧∧
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329163799/


581 :本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 01:31:40.00 ID:DzhDrPE/0
熊は自分が殺した人間の葬式にも顔出すらしい(^u^)デゥー


588 :本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 11:53:11.78 ID:kaBorlPy0
>>581
ヒグマは、一度手をつけた獲物は、自分の専有物として執着するという習性があるからな
だから、熊に殺された人の死体を回収すると、熊は自分のものを盗られたと思って
取り返しに来る、だからキャンプなんかで荷物を熊に荒らされた場合
その荷物に何が入っていようとも、絶対に手をつけてはいけない、荷物を持ってかえると
熊が追いかけてきておそわれる。




関連‐三毛別羆事件って知ってる?
    【議論】クマvs人間
    なにこのスタイリッシュな熊wwwww
    ホッキョクグマの豪太(7) 童貞を奪おうと襲ってくるクルミ(14)を前足で撃退!


羆撃ち (小学館文庫)
羆撃ち (小学館文庫)
posted with amazlet at 12.03.12
久保 俊治
小学館 (2012-02-03)
売り上げランキング: 1852


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top