![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
二代目ピッコロと初代ピッコロの違い
2012年01月22日12:06
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:32
Tweet



Tweet
原作ドラゴンボールの謎を解決するスレ その16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1322977509/
912 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:03:58.93 ID:HTV/0chh
二代目ピッコロと初代ピッコロの違い
・初代ピッコロの一人称は「私」で、二代目ピッコロの一人称は「俺」
・初代ピッコロのCVは青野武で、二代目ピッコロのCVは古川登志夫
・初代ピッコロは顔が細長くて二代目ピッコロは顔が丸い
・初代ピッコロの身長は250cmで体重は200kgで、二代目ピッコロの身長は226cmで体重は116㎏
・初代ピッコロは再生できなくて二代目ピッコロは頭が無傷ならば再生できる
・初代ピッコロは汚い緑色で、二代目ピッコロは美しい緑色


913 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:25:22.22 ID:???
初代ピッコロが再生できないというソースはありますか?
914 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:50:50.60 ID:???
つらぬけーのあたりかね?
あれは卵を産んでさらに若返ってアリのフンを倒す道を
自分で選んだんだと思うな
915 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:51:33.06 ID:???
多分出来るだろ
ナメック星人だし
腕とかなら大丈夫だけど腹ぶち抜かれたら死ぬんじゃね
ピッコロだってセルに脇腹吹っ飛ばされて死にかけたじゃん
再生出来るが不死身じゃない
これがブウとの違い
922 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:35:29.57 ID:???
ピッコロの再生は手や足など末端だけってイメージだな。致命傷を負っちゃうと再生する前に死んじゃいそう
セルが半身吹き飛ばされた所から再生出来たのは、フリーザ親子やサイヤ人の細胞の強い生命力が有ったからこそだと思う。
924 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:06:23.30 ID:???
再生能力そのものの限界は頭部のみ残ってればOKだけれども
一気に再生するには大量の気が必要だから、大ダメージを負ったら再生できないんだろ
その点石化中にバラバラにされた時は、傷ついて気を消費したわけじゃないから問題なく再生できたと
925 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:12:04.37 ID:???
>>924
あれ気を消耗するとか初耳w
926 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:13:31.56 ID:???
少なくとも戦闘力が回復するわけではないってのはフリーザが言ってるから
腕がちょん切られたのに相当するだけのダメージは引きずる
927 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:14:31.66 ID:???
>>925
再生に気を消費するのではなく
部位破壊のダメージによる気の減少はたとえ再生したとしても回復しない、ということ。
937 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 23:45:44.86 ID:Res1Yxm2
ブウは簡単に再生するけどピッコロやネイルの再生は「うおおおおお!!」って必死だったもんな
関連‐ナメック星人って万能だよね
鳥山が描いた一番のイケメンはザーボンだよな
セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ
御飯「ダメだよピッコロさん!そこはおしっこするところだよぉ!!」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1322977509/
912 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:03:58.93 ID:HTV/0chh
二代目ピッコロと初代ピッコロの違い
・初代ピッコロの一人称は「私」で、二代目ピッコロの一人称は「俺」
・初代ピッコロのCVは青野武で、二代目ピッコロのCVは古川登志夫
・初代ピッコロは顔が細長くて二代目ピッコロは顔が丸い
・初代ピッコロの身長は250cmで体重は200kgで、二代目ピッコロの身長は226cmで体重は116㎏
・初代ピッコロは再生できなくて二代目ピッコロは頭が無傷ならば再生できる
・初代ピッコロは汚い緑色で、二代目ピッコロは美しい緑色


913 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:25:22.22 ID:???
初代ピッコロが再生できないというソースはありますか?
914 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:50:50.60 ID:???
つらぬけーのあたりかね?
あれは卵を産んでさらに若返ってアリのフンを倒す道を
自分で選んだんだと思うな
915 :マロン名無しさん:2012/01/20(金) 22:51:33.06 ID:???
多分出来るだろ
ナメック星人だし
腕とかなら大丈夫だけど腹ぶち抜かれたら死ぬんじゃね
ピッコロだってセルに脇腹吹っ飛ばされて死にかけたじゃん
再生出来るが不死身じゃない
これがブウとの違い
922 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 00:35:29.57 ID:???
ピッコロの再生は手や足など末端だけってイメージだな。致命傷を負っちゃうと再生する前に死んじゃいそう
セルが半身吹き飛ばされた所から再生出来たのは、フリーザ親子やサイヤ人の細胞の強い生命力が有ったからこそだと思う。
924 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:06:23.30 ID:???
再生能力そのものの限界は頭部のみ残ってればOKだけれども
一気に再生するには大量の気が必要だから、大ダメージを負ったら再生できないんだろ
その点石化中にバラバラにされた時は、傷ついて気を消費したわけじゃないから問題なく再生できたと
925 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:12:04.37 ID:???
>>924
あれ気を消耗するとか初耳w
926 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:13:31.56 ID:???
少なくとも戦闘力が回復するわけではないってのはフリーザが言ってるから
腕がちょん切られたのに相当するだけのダメージは引きずる
927 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 01:14:31.66 ID:???
>>925
再生に気を消費するのではなく
部位破壊のダメージによる気の減少はたとえ再生したとしても回復しない、ということ。
937 :マロン名無しさん:2012/01/21(土) 23:45:44.86 ID:Res1Yxm2
ブウは簡単に再生するけどピッコロやネイルの再生は「うおおおおお!!」って必死だったもんな
関連‐ナメック星人って万能だよね
鳥山が描いた一番のイケメンはザーボンだよな
セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ
御飯「ダメだよピッコロさん!そこはおしっこするところだよぉ!!」
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|