![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
北海道に住んでる奴って頭おかしいの? 冬外出する時とか地獄だろ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322318087/
10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 23:36:50.22 ID:Liza4df3P
北海道だけには住みたくないな
東北の方がマシ
33 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:41:36.99 ID:I7PVfhK/0
日本最北稚内に住んでる者だが、寒いと思ったら服を重ね着すればいいだけだから楽だよ
36 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:42:33.94 ID:Imje3ava0
>>33
おもちゃ屋に鉄人28号のでっかい奴まだある?
66 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:48:44.01 ID:I7PVfhK/0
>>36
そのあたりはしばらく通ってないから分からんなあ
一般的に北海道の気候はこんな風に大別される
①暖かくて雪が少ない→室蘭、苫小牧等
②暖かいけど雪が多い→札幌、小樽、留萌等
③寒いけど雪が少ない→北見、帯広等
④寒くて雪が多い→旭川、名寄等
①②③は普通に生活できるよ
④はちょっときついかも
でもってさらに上があって、
⑤物凄く寒くて物凄く雪が多い→幌加内
という究極の世界があるんだわ
75 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:51:17.91 ID:dQnI5bqE0
>>66の暖かいをクソ寒いに、寒いを死を覚悟するほどに寒いに変換してお読みください
92 :名無しさん@涙目です。(アイスランド):2011/11/26(土) 23:55:49.56 ID:7Ez85n+J0
まだマシだろ
96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:57:37.07 ID:h2sJ0nk10
>>92
おい
おい
今、何度?
100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:58:57.22 ID:6u+rpjzx0
>>92
おい!
102 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:59:11.99 ID:QCg4dLJp0
>>92
アイスランド…
106 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 00:00:08.64 ID:c2darhXN0
>>92
その名前はずるいぞ
109 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 00:00:26.64 ID:j6oBjwFL0
>>92
貫禄があるな
関連‐アイスランド噴火 噴火口の形が怖い件【画像】
東南アジアの児童買春事情
神様って色んな意味で超越してんだな
フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が凄い!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322318087/
10 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 23:36:50.22 ID:Liza4df3P
北海道だけには住みたくないな
東北の方がマシ
33 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:41:36.99 ID:I7PVfhK/0
日本最北稚内に住んでる者だが、寒いと思ったら服を重ね着すればいいだけだから楽だよ
36 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:42:33.94 ID:Imje3ava0
>>33
おもちゃ屋に鉄人28号のでっかい奴まだある?
66 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 23:48:44.01 ID:I7PVfhK/0
>>36
そのあたりはしばらく通ってないから分からんなあ
一般的に北海道の気候はこんな風に大別される
①暖かくて雪が少ない→室蘭、苫小牧等
②暖かいけど雪が多い→札幌、小樽、留萌等
③寒いけど雪が少ない→北見、帯広等
④寒くて雪が多い→旭川、名寄等
①②③は普通に生活できるよ
④はちょっときついかも
でもってさらに上があって、
⑤物凄く寒くて物凄く雪が多い→幌加内
という究極の世界があるんだわ
75 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:51:17.91 ID:dQnI5bqE0
>>66の暖かいをクソ寒いに、寒いを死を覚悟するほどに寒いに変換してお読みください
92 :名無しさん@涙目です。(アイスランド):2011/11/26(土) 23:55:49.56 ID:7Ez85n+J0
まだマシだろ
96 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:57:37.07 ID:h2sJ0nk10
>>92
おい
おい
今、何度?
100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:58:57.22 ID:6u+rpjzx0
>>92
おい!
102 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 23:59:11.99 ID:QCg4dLJp0
>>92
アイスランド…
106 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 00:00:08.64 ID:c2darhXN0
>>92
その名前はずるいぞ
109 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 00:00:26.64 ID:j6oBjwFL0
>>92
貫禄があるな
関連‐アイスランド噴火 噴火口の形が怖い件【画像】
東南アジアの児童買春事情
神様って色んな意味で超越してんだな
フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が凄い!
アイスランド 地球の鼓動が聞こえる…ヒーリングアイランドへ (地球の歩き方GEM STONE)
posted with amazlet at 11.11.27
地球の歩き方編集室
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 40818
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 40818
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
AV女優がお墓参り「こんな職業だから、祖母も祖父も呆れているかも」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322285601/
12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 14:35:33.05 ID:XWF/CP/G0
未亡人設定か
64 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 14:45:43.32 ID:HbJVTrZS0
>>12
AV女優のこういうのまじで茶番すぎて悲しくなるよな
成瀬ここみがブログで兄弟にばれて泣いた、こんなお姉ちゃんでごめんとか
書いてニュースサイトの記事になってたから急いで頭フル回転して励ましのコメントしてみた
そしたら数日たって AV女優の姉VS弟 成瀬心美 とかいうAV発売されて泣いた
もう信じない
168 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/26(土) 15:46:23.54 ID:okMv+e+R0
>>64
ワロタw
100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 15:13:18.76 ID:85WS2pgV0
>>64
ああいうコメントってサクラじゃなくてマジで書いてるやついたんか
関連‐【画像なし】AV女優ニュー速JAPAN [4-2-3-1システム]
AVのタイトル考えるやつって天才だな
こんなに似てない芸能人激似AV初めて見た
俺の中でのAV女優美マン四天王といったらこの4人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322285601/
12 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 14:35:33.05 ID:XWF/CP/G0
未亡人設定か
64 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 14:45:43.32 ID:HbJVTrZS0
>>12
AV女優のこういうのまじで茶番すぎて悲しくなるよな
成瀬ここみがブログで兄弟にばれて泣いた、こんなお姉ちゃんでごめんとか
書いてニュースサイトの記事になってたから急いで頭フル回転して励ましのコメントしてみた
そしたら数日たって AV女優の姉VS弟 成瀬心美 とかいうAV発売されて泣いた
もう信じない
168 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/26(土) 15:46:23.54 ID:okMv+e+R0
>>64
ワロタw
100 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 15:13:18.76 ID:85WS2pgV0
>>64
ああいうコメントってサクラじゃなくてマジで書いてるやついたんか
関連‐【画像なし】AV女優ニュー速JAPAN [4-2-3-1システム]
AVのタイトル考えるやつって天才だな
こんなに似てない芸能人激似AV初めて見た
俺の中でのAV女優美マン四天王といったらこの4人
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です
2011年11月27日10:37
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:19
Tweet



Tweet
ブルマは若作りだけど18号の方がずっと綺麗で嫁には良いよね。 チチは老化早すぎハズレ物件。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322152246/
48 : 名無しさん@涙目です。(関東地方) : 2011/11/25(金) 01:40:54.04 ID:Ywj4M7V20
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です。
彼女に勇気がなければ物語は何も進まなかった。



128 : 名無しさん@涙目です。(三重県) : 2011/11/25(金) 02:01:51.00 ID:i0UuRjyC0
>>48
ブルマの全盛期だな
76 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/11/25(金) 01:47:01.42 ID:UgSi8EYH0
>>48
バイクや飛行機の書き込みがすげーな。
254 : 名無しさん@涙目です。(芋) : 2011/11/25(金) 03:09:02.27 ID:rUYEHH+Q0
>>48
これ見てロマンティックあげるよが再生されて奴は俺だけじゃないはず
80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 01:48:22.66 ID:plTzePzI0
Dr.スランプの女子も良いよね!



91 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) : 2011/11/25(金) 01:50:43.78 ID:r6sh6XZGO
>>80
みどりさんパワフルすぎワロタ
106 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/25(金) 01:55:00.10 ID:C3cuLXjh0
>>80
つるりん可愛いな。
158 : 名無しさん@涙目です。(岩手県) : 2011/11/25(金) 02:12:29.82 ID:QscG9lGP0
>>48>>80
しかしメカに妥協が無いなぁ
おまけ
205 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/25(金) 02:42:30.13 ID:RgujOBZG0
18号は老けない
ドラゴンボール最終話でブルマやチチはもうオバサンだが、18号はなんとシワが一本もない
髪型を変えただけ

207 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/11/25(金) 02:44:03.62 ID:/IQXutT70
>>205
ブラちゃん可愛すぎ!
208 : 名無しさん@涙目です。(奈良県) : 2011/11/25(金) 02:44:25.18 ID:BarPID5d0
>>205
悟天がヤムチャになっとる
211 : 名無しさん@涙目です。(三重県) : 2011/11/25(金) 02:45:07.78 ID:i0UuRjyC0
>>205
デンデで何故か吹き出してしまった
関連‐セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ
【伏線回収】悟空の強さの秘密
ドラゴンボールで敵が強すぎて一番絶望したシーン【画像】
天津飯が第二セルを足止めできた理由
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322152246/
48 : 名無しさん@涙目です。(関東地方) : 2011/11/25(金) 01:40:54.04 ID:Ywj4M7V20
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です。
彼女に勇気がなければ物語は何も進まなかった。



128 : 名無しさん@涙目です。(三重県) : 2011/11/25(金) 02:01:51.00 ID:i0UuRjyC0
>>48
ブルマの全盛期だな
76 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) : 2011/11/25(金) 01:47:01.42 ID:UgSi8EYH0
>>48
バイクや飛行機の書き込みがすげーな。
254 : 名無しさん@涙目です。(芋) : 2011/11/25(金) 03:09:02.27 ID:rUYEHH+Q0
>>48
これ見てロマンティックあげるよが再生されて奴は俺だけじゃないはず
80 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 01:48:22.66 ID:plTzePzI0
Dr.スランプの女子も良いよね!



91 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) : 2011/11/25(金) 01:50:43.78 ID:r6sh6XZGO
>>80
みどりさんパワフルすぎワロタ
106 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) : 2011/11/25(金) 01:55:00.10 ID:C3cuLXjh0
>>80
つるりん可愛いな。
158 : 名無しさん@涙目です。(岩手県) : 2011/11/25(金) 02:12:29.82 ID:QscG9lGP0
>>48>>80
しかしメカに妥協が無いなぁ
おまけ
205 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/25(金) 02:42:30.13 ID:RgujOBZG0
18号は老けない
ドラゴンボール最終話でブルマやチチはもうオバサンだが、18号はなんとシワが一本もない
髪型を変えただけ

207 : 名無しさん@涙目です。(千葉県) : 2011/11/25(金) 02:44:03.62 ID:/IQXutT70
>>205
ブラちゃん可愛すぎ!
208 : 名無しさん@涙目です。(奈良県) : 2011/11/25(金) 02:44:25.18 ID:BarPID5d0
>>205
悟天がヤムチャになっとる
211 : 名無しさん@涙目です。(三重県) : 2011/11/25(金) 02:45:07.78 ID:i0UuRjyC0
>>205
デンデで何故か吹き出してしまった
関連‐セルが完全体になるのを本気で阻止しようとしてたのは2人だけ
【伏線回収】悟空の強さの秘密
ドラゴンボールで敵が強すぎて一番絶望したシーン【画像】
天津飯が第二セルを足止めできた理由
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー422人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1322226080/
502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:26:22.84 ID:ZGw6HIXE0
そういやCDドラマで折紙が言ってた木彫りのクマ?ってなんだ
ペナントや木刀は日本全国そこら中に売っているけど
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:30:12.27 ID:c83CTYTC0
>>502
え?木彫りの熊知らないのか…そうか
北海道名産で木彫りといえば鮭をくわえた熊が定番でしてね
よく分からないけど置き場がないのでとりあえず玄関に飾っとくという微妙な土産です
504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:31:42.76 ID:15IYjsTo0
>>502
一昔前の北海道土産としては、物凄いポピュラーなお品ですよ。
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:37:26.98 ID:zcJLstE2O
木彫りのクマでジェネレーションギャップを感じる日が来たのか
507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:37:44.51 ID:ZGw6HIXE0
ああ、じゃ土産の範疇だったのか
北海道行ったこと無いから…ロイズのチョコレートだったら
もらったことはあったけど
ありがとう、ググったけど見たことなかった
508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:38:22.96 ID:ljPqJQ9S0
なぜか北海道の家にはあるんだよな木彫りの熊
おばあちゃん家にもあったわ、懐かしい
509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:38:42.30 ID:vOPQaYR+0
北海道行ったことなくても、どこの家にもあったよなw
510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:40:03.49 ID:zcJLstE2O
北海道に一度も行った事は無いが
玄関に木彫りの熊は鎮座してる
やはり誰かの土産
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:40:29.99 ID:Zo6yaukaO
俺も北海道行ったことないけど
家に大中小と木彫りの熊あるぜ
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:42:48.72 ID:gb5ShDER0
うちは無いわ
変わりにアイヌの男女が向かい合ってる木のレリーフみたいなのはある
514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:44:06.75 ID:c83CTYTC0
木彫りの熊は道民すら用途のわからない品だからね@北海道
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:45:35.37 ID:9s7Wdhq+0
昭和の北海道土産の鉄板木彫りの熊と白い恋人
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:03:07.76 ID:YHyrXdNl0
>>515
白い恋人は今でも現役だろ、冷やすと美味いぞ。
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:04:40.87 ID:DkeFnHgV0
いや、北海道にこそあまり家には置いてないぞ
白い恋人食べたことない、みたいな
つか、なんであんなもんお土産として流行ったんだろうな…
539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:12:00.59 ID:z4xIXAnQ0
木彫りの熊と聞いてこれを思い出した

関連‐「ポテン生活」って4コマ漫画がジワジワ笑えてクセになる
鳥山が描いた一番のイケメンはザーボンだよな
オランダ人のデカさの秘訣
キマグレンのマン毛髭って何?【画像】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1322226080/
502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:26:22.84 ID:ZGw6HIXE0
そういやCDドラマで折紙が言ってた木彫りのクマ?ってなんだ
ペナントや木刀は日本全国そこら中に売っているけど
503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:30:12.27 ID:c83CTYTC0
>>502
え?木彫りの熊知らないのか…そうか
北海道名産で木彫りといえば鮭をくわえた熊が定番でしてね
よく分からないけど置き場がないのでとりあえず玄関に飾っとくという微妙な土産です
504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:31:42.76 ID:15IYjsTo0
>>502
一昔前の北海道土産としては、物凄いポピュラーなお品ですよ。
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:37:26.98 ID:zcJLstE2O
木彫りのクマでジェネレーションギャップを感じる日が来たのか
507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:37:44.51 ID:ZGw6HIXE0
ああ、じゃ土産の範疇だったのか
北海道行ったこと無いから…ロイズのチョコレートだったら
もらったことはあったけど
ありがとう、ググったけど見たことなかった
508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:38:22.96 ID:ljPqJQ9S0
なぜか北海道の家にはあるんだよな木彫りの熊
おばあちゃん家にもあったわ、懐かしい
509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:38:42.30 ID:vOPQaYR+0
北海道行ったことなくても、どこの家にもあったよなw
510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:40:03.49 ID:zcJLstE2O
北海道に一度も行った事は無いが
玄関に木彫りの熊は鎮座してる
やはり誰かの土産
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:40:29.99 ID:Zo6yaukaO
俺も北海道行ったことないけど
家に大中小と木彫りの熊あるぜ
512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:42:48.72 ID:gb5ShDER0
うちは無いわ
変わりにアイヌの男女が向かい合ってる木のレリーフみたいなのはある
514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:44:06.75 ID:c83CTYTC0
木彫りの熊は道民すら用途のわからない品だからね@北海道
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:45:35.37 ID:9s7Wdhq+0
昭和の北海道土産の鉄板木彫りの熊と白い恋人
519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:03:07.76 ID:YHyrXdNl0
>>515
白い恋人は今でも現役だろ、冷やすと美味いぞ。
521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:04:40.87 ID:DkeFnHgV0
いや、北海道にこそあまり家には置いてないぞ
白い恋人食べたことない、みたいな
つか、なんであんなもんお土産として流行ったんだろうな…
539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 11:12:00.59 ID:z4xIXAnQ0
木彫りの熊と聞いてこれを思い出した

関連‐「ポテン生活」って4コマ漫画がジワジワ笑えてクセになる
鳥山が描いた一番のイケメンはザーボンだよな
オランダ人のデカさの秘訣
キマグレンのマン毛髭って何?【画像】
TIGER & BUNNY HERO AWARDS 2011 [Blu-ray]
posted with amazlet at 11.11.26
バンダイビジュアル (2012-04-20)
売り上げランキング: 87
売り上げランキング: 87
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|