ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


629 :Trader@Live!:2010/01/19(火) 12:22:35 ID:Cnx11wVH
毎日フリーザ様のフィギュアを色んな場所隠して一人で遊んでる。

冷蔵庫開けたらフリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」

とかやって全裸で土下座。

さっきラップに包んだフリーザ様を炊飯器の中に隠してきた。

次開けるときが楽しみ
っていうか生きてて楽しいと思えるのはその瞬間だけ





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


153 :仕様書無しさん:2010/01/19(火) 01:10:54
記者「世論はマスコミによって操作されていると言うことですか?」
民主「その通りです。何か大きな意図を感じます。」

記者「では政治家個人を攻撃するような報道もあると?」
民主「その通り。報道によって本来の人格も無視されて悪役にされている。」

記者「国会ですが。」
民主「操作された世論に、野党が乗じて国会を空転させるなど日本の未来のためになりません。」

記者「それによって例えば政権が交代するとか、」
民主「そのような事態を国民の皆さんが望んでいますか?国民は真実を理解して欲しい。」

記者「ありがとうございました。以上、麻生内閣についてお聞きしました。」


民主「ちょっとまて!」





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:05:38


878 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2010/01/18(月) 19:37:36 ID:jf/uNTgy0 (PC)
Can College 58に出てる子どっかで見たことあると思ったら
ビューティーコロシアムに出てた子と違うかな?
口の右側にあるホクロがまったく同じ
詳細は「ビューティーコロシアム」でググって大塚のHP見てくれ!動画もある



879 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2010/01/18(月) 22:58:47 ID:nhJBweTV0 (PC)
http://www.otsuka-biyo.co.jp/bc/case022.html
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=118evo118/
ビンゴだなw







324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:13:19
>>323
変な方向に自信持っちゃったんだな
歯だけで良いと思うんだが




325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:22:45
というか、男と全く縁がなかったんじゃね?

で、勢い余って。。。。。




326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:27:03
動画








327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:48:10
出っ歯だけ直せばあとは普通だと思うがな。
藪にらみの目ってもっとすごいよ。
やりすぎてロンパリ気味になっとる。








    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


178 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/01/16(土) 01:44:19 ID:8JhvPkSe
会社の飲み会で行ったイタリア料理の店で、
隣のテーブルにいた30代中盤?のカップル

男「じゃあおつかれ」←乾杯
女「・・・誕生日おめでとうぐらい言ってほしい」
男「あ、おめでとう」
女「・・・ありがとう」

会話がほとんどない様子。人ごとながら気まずい。
でもしばらくすると店内が暗くなりハッピーバースデーの曲とともに
花火つきのケーキを運ぶ店員が。よかったな女!

女「あ」←うれしそうに男を見る
男「・・・」

ケーキはそのテーブルを通り過ぎて女性5人グループの所へw

男「ああいうのして欲しいの?」
女「別にいい」

5人グループ大はしゃぎww空気読めw





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


170 :774RR:2010/01/18(月) 21:17:27 ID:BccpKaqZ
「ちょっとHの話していいかな。」

「水素(すいそ、羅: Hydrogenium、英: hydrogenハイドロジェン)は、原子番号 1 の元素。
元素記号は H。非金属元素のひとつ。元素の中で最も軽く、また宇宙で最も数が多い。
地球上では水や有機化合物の構成要素として存在する。」
「一般に「水素」という場合は、水素の単体である水素分子(水素ガス) H2 を示すことも多い。
水素分子は常温では無色無臭の気体で、とても軽く、非常に燃えやすいといった特徴を持つ。
高圧ガス保安法容器保安規則により、赤いボンベに保管するように決められているらしいよ。」





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


70 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:06:58 ID:jW90XZnQ0
542 : 羽根ペン(宮崎県):2010/01/18(月) 19:17:17.99 ID:z9TftN94



これ何語の曲でしょうか?自分なりに書き出してみたんですが…
オランダ語で合ってます?

ラリラララリラララリラララリララリラララリラララッパッパー!!
ラリラララリラララリラララリララリラララリラララッパッパー!!
アーアーアーアーアーアーアーアーフォアアアアアアアアアアアア!!

トゥトゥルクトtゥルティクトゥクトゥ!トゥトゥルクトtゥルティクトゥクトゥ!
トゥトゥルクトtゥルティクトゥクトゥ!トゥトゥルクトtゥルティクトゥクトゥ!
ベルリヌルヌルベルリヌルヌルポヌルヌル!アーアーアーアーアーアァフォアァア!!

ラリラララリラララリラララリララリラララリラララッパッパー!!
ラリラララリラララリラララリララリラララリラララッパッパー!!
ラリラララリラララリラララリララリラララリラララッパッパー!!
ラリラララリラララリラララリララリラララリラララッパッパー!!


オーあーああーーアーアーアーアーアーアーアアーアーアアアアフォアアアアアア!

ピィピピペパポパペポポピイペパポパポピイペアポポポ
ペアピィポペポペアピィプペポポペアピィポペポペアピィプペポポッパプォー!!

フィイフィィフフェフョフィイフィイッフェフョフィイフィィフフェフョフィイフィイッフェフョ
フィイフィィフフェフョフィイフィイッフェフョフィイフィィフフェフョフィイフィイッフェフョ
フィフィフィィ フィフィフィィ フィフィフィィ フィフィフィィ

ンフィーーフィフィフィーーー フィーフィーフィフィフィフィー!!





71 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:16:19 ID:r1a1vOYs0
>>70
言語云々じゃなくボーカル何者だ





72 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:20:37 ID:j08aJDyl0
インスツルメンタルだから歌詞じゃないんじゃ・・・




73 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:26:19 ID:/GQ8mOMU0
スキャットみたいなものじゃね?




75 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:38:46 ID:uYNbr0/L0
ヨーデルかなと思って検索したら
こんなんも出てきた







76 :本当にあった怖い名無し:2010/01/18(月) 21:43:01 ID:jT/H+YY80
>>75すげえ小娘えええええwww
惚れたw







    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top