![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
391 :おさかなくわえた名無しさん:2009/11/23(月) 14:50:34 ID:geatUqLQ
勝手に殺すな、といえば、
うちの会社に最近入った新人、よく
「叔父が亡くなって…」とか
「いとこが亡くなって…」とか言って休み、翌出勤日に明らかに日焼けしてたり
髪がストレートからゆるふわパーマになったりしてたんだが、
ある日お昼休みが終わった途端に主任のところに駆け寄り、
「すみません!おばあちゃんがきさくなんです!早退してもいいですか!?」
と、眉間にしわ寄せて真剣な泣きそうな顔で言うので、
そこにいた全員が、笑っていいのか心配していいのか、微妙な顔で固まった。
その雰囲気がいたたまれなかったのか、主任が「い、いいよ」と許可をだしていた。
翌日から、何事もなかったように出社しております。
勝手に殺すな、といえば、
うちの会社に最近入った新人、よく
「叔父が亡くなって…」とか
「いとこが亡くなって…」とか言って休み、翌出勤日に明らかに日焼けしてたり
髪がストレートからゆるふわパーマになったりしてたんだが、
ある日お昼休みが終わった途端に主任のところに駆け寄り、
「すみません!おばあちゃんがきさくなんです!早退してもいいですか!?」
と、眉間にしわ寄せて真剣な泣きそうな顔で言うので、
そこにいた全員が、笑っていいのか心配していいのか、微妙な顔で固まった。
その雰囲気がいたたまれなかったのか、主任が「い、いいよ」と許可をだしていた。
翌日から、何事もなかったように出社しております。
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
1 :マンセー名無しさん:2009/11/19(木) 14:28:27 ID:VIGcnhFp
在日韓国人の約8割、日本への帰化を望まず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258605534/
【502人を対象に調査】
在日韓国人の5人中4人(78.3%)が、日本への帰化を望んでいないことが分かった。
高麗大の日本研究センターは18日、「在外同胞財団の支援を受け、今年6月から10月
にかけ、在日韓国人502人を対象に行った調査の結果、韓国国籍を今後も維持したい、
という在日韓国人の比率が過去に比べ大幅に高まったことが分かった」と発表した。
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044
2 :マンセー名無しさん:2009/11/19(木) 14:32:11 ID:+FqNCUec
良かった、さっさと半島に帰ってね。
3 :なごり雪(同胞の彼女が帰化する歌) :2009/11/19(木) 14:34:19 ID:ySz0e9vF
/ ̄ ̄ ̄丶
川ノリノノ丶ハ
|/||⌒ ⌒||
(G|| ● 、●||
(○)||" ▽ " ノ||○)
/ ̄ ̄/ ̄\ ヽ †† o 。。。 ♪
| ||三U三三三三m三三Ε∃
\__|_/-イ`,. †† ゚ ゚ ゚
/ ハ \
 ̄// ̄| | ̄
// | |
(__) (__)
帰化を待つ君の横で 僕は国籍気にしてる 季節はずれの雪が 降ってる
在日で見る雪は これが最後ねと 嬉しそうに 君がつぶやく
なごり雪も 降る時を知り たかりすぎた 季節のあとで
今 春が来て 君は国籍とった 去年とは違った 国籍とった
認められた帰化の事で 顔を向けて 君は何か 言おうとしている
君のくちびるが 日本人と動くことが こわくて 下を向いてた
時がゆけば 幼い君も 申請すると 気づかないまま
今 春が来て 君は国籍とった 去年とは違った 国籍とった
君が捨てた 国籍のこし 外登証の 名前見ていた
今 春が来て 君は国籍とった 去年とは違った 国籍とった
在日韓国人の約8割、日本への帰化を望まず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258605534/
【502人を対象に調査】
在日韓国人の5人中4人(78.3%)が、日本への帰化を望んでいないことが分かった。
高麗大の日本研究センターは18日、「在外同胞財団の支援を受け、今年6月から10月
にかけ、在日韓国人502人を対象に行った調査の結果、韓国国籍を今後も維持したい、
という在日韓国人の比率が過去に比べ大幅に高まったことが分かった」と発表した。
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044
2 :マンセー名無しさん:2009/11/19(木) 14:32:11 ID:+FqNCUec
良かった、さっさと半島に帰ってね。
3 :なごり雪(同胞の彼女が帰化する歌) :2009/11/19(木) 14:34:19 ID:ySz0e9vF
/ ̄ ̄ ̄丶
川ノリノノ丶ハ
|/||⌒ ⌒||
(G|| ● 、●||
(○)||" ▽ " ノ||○)
/ ̄ ̄/ ̄\ ヽ †† o 。。。 ♪
| ||三U三三三三m三三Ε∃
\__|_/-イ`,. †† ゚ ゚ ゚
/ ハ \
 ̄// ̄| | ̄
// | |
(__) (__)
帰化を待つ君の横で 僕は国籍気にしてる 季節はずれの雪が 降ってる
在日で見る雪は これが最後ねと 嬉しそうに 君がつぶやく
なごり雪も 降る時を知り たかりすぎた 季節のあとで
今 春が来て 君は国籍とった 去年とは違った 国籍とった
認められた帰化の事で 顔を向けて 君は何か 言おうとしている
君のくちびるが 日本人と動くことが こわくて 下を向いてた
時がゆけば 幼い君も 申請すると 気づかないまま
今 春が来て 君は国籍とった 去年とは違った 国籍とった
君が捨てた 国籍のこし 外登証の 名前見ていた
今 春が来て 君は国籍とった 去年とは違った 国籍とった
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
433 :名前はいらない:2009/11/20(金) 22:47:54 ID:Vm3kctTv
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:31:22
あるベトナムの村に宣教師たちの運営する孤児院がありましたが、爆撃を受けてしまいました。
宣教師達と2人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。
重傷になったものたちの中でも8才の女の子は最も危ない状態でした。
無線で助けを求めると、しばらくしてアメリカ海軍の医者と看護婦が到着しました。
大量に出血したことにより危ない状態にあり、早く手当をしないと少女は命を落とすことになります。
輸血が必要でした。しかしどうやってそれを行うことができるというのでしょうか。
言葉が通じないため、ジェスチャーを使って子供達を集め、何がおきていたのかを説明し、
誰かが血液を提供することが必要であることを伝えようとしました。
沈黙の時間がしばらく続いた後、一本の細い腕が恐る恐るあがりました。
ヘングという名の少年でした。
434 :名前はいらない:2009/11/20(金) 22:48:37 ID:Vm3kctTv
2/2 2009/11/19(木) 02:31:14.47 ID:DA4ww8770
急いで少年の準備をすると、苦しむ少女の隣に寝かせ、輸血ようの管をとりつけました。
少年は黙ったまま天井をじっと見つめていました。
しばらくすると、少年は自由になっている手で顔を覆うと、しゃくりあげるように泣いているのでした。
医師がどこか痛いのかと尋ねるとそうではないようでした。
しかし、しばらくするとまた、しゃくりあげ、今度は大粒の涙をこぼしていました。
医師は気になり、再び尋ねましたが、またもや彼は否定しました。
ときどきしゃくりあげていたのが、やがて静かに泣き出しました。
明らかに何かが間違っているようでした。
すると別の村からベトナム人の看護婦が現れました。
医師はその看護婦にヘングに何が起きたのか尋ねてくれるように頼みました。
すると少年の苦しそうな表情はゆるみ、しばらくすると彼の顔は再び平静を取り戻しました。
すると看護婦はアメリカ人の医師達に説明しました。
「彼はもう自分が死ぬのかと思っていたんです。あなた達が説明したことを理解しておらず、少女を助けるため、全ての血液を提供しなければいけないと思ったようです。」
すると医師はベトナム人看護婦の助けを借り、少年にきいてみました。
「そうであればどうしてあなたは血液を提供しようと決心したんですか。」
すると少年は単純に応えました。
「あの子はぼくの友達なんです。」
804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:31:22
あるベトナムの村に宣教師たちの運営する孤児院がありましたが、爆撃を受けてしまいました。
宣教師達と2人の子供達が即死し、その他の者も重傷を負いました。
重傷になったものたちの中でも8才の女の子は最も危ない状態でした。
無線で助けを求めると、しばらくしてアメリカ海軍の医者と看護婦が到着しました。
大量に出血したことにより危ない状態にあり、早く手当をしないと少女は命を落とすことになります。
輸血が必要でした。しかしどうやってそれを行うことができるというのでしょうか。
言葉が通じないため、ジェスチャーを使って子供達を集め、何がおきていたのかを説明し、
誰かが血液を提供することが必要であることを伝えようとしました。
沈黙の時間がしばらく続いた後、一本の細い腕が恐る恐るあがりました。
ヘングという名の少年でした。
434 :名前はいらない:2009/11/20(金) 22:48:37 ID:Vm3kctTv
2/2 2009/11/19(木) 02:31:14.47 ID:DA4ww8770
急いで少年の準備をすると、苦しむ少女の隣に寝かせ、輸血ようの管をとりつけました。
少年は黙ったまま天井をじっと見つめていました。
しばらくすると、少年は自由になっている手で顔を覆うと、しゃくりあげるように泣いているのでした。
医師がどこか痛いのかと尋ねるとそうではないようでした。
しかし、しばらくするとまた、しゃくりあげ、今度は大粒の涙をこぼしていました。
医師は気になり、再び尋ねましたが、またもや彼は否定しました。
ときどきしゃくりあげていたのが、やがて静かに泣き出しました。
明らかに何かが間違っているようでした。
すると別の村からベトナム人の看護婦が現れました。
医師はその看護婦にヘングに何が起きたのか尋ねてくれるように頼みました。
すると少年の苦しそうな表情はゆるみ、しばらくすると彼の顔は再び平静を取り戻しました。
すると看護婦はアメリカ人の医師達に説明しました。
「彼はもう自分が死ぬのかと思っていたんです。あなた達が説明したことを理解しておらず、少女を助けるため、全ての血液を提供しなければいけないと思ったようです。」
すると医師はベトナム人看護婦の助けを借り、少年にきいてみました。
「そうであればどうしてあなたは血液を提供しようと決心したんですか。」
すると少年は単純に応えました。
「あの子はぼくの友達なんです。」
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【国際】ウオツカ、5割値上げへ…飲みすぎる国民への対策 - ロシア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258718785/
50 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 21:21:55 ID:Yee+Jrrb0
「ウオッカの消費量が一番少ないのは何月か知ってるか?」
「さあ?暑いから8月か?」
「いや、2月だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258718785/
50 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/20(金) 21:21:55 ID:Yee+Jrrb0
「ウオッカの消費量が一番少ないのは何月か知ってるか?」
「さあ?暑いから8月か?」
「いや、2月だ」
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
164 名前:公共放送名無しさん [sage] 投稿日:2009/11/22(日) 20:35:32.42 ID:I98Z8O8C
この政宗役すごい棒だな
親の顔が見てみたいわ
608 名前:公共放送名無しさん [] 投稿日:2009/11/22(日) 20:37:45.63 ID:0idqZCn+
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ >>164
この政宗役すごい棒だな
親の顔が見てみたいわ
608 名前:公共放送名無しさん [] 投稿日:2009/11/22(日) 20:37:45.63 ID:0idqZCn+
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ >>164
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|