ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


674 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:42:46 ID:5u5WX6hC
ファンだったんですが、これ見て嫌いになりました
http://p.pita.st/?kawoqr6b


675 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/10(木) 02:49:26 ID:yaaSA2Ep
>674
これは酷い。




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


397 :マンセー名無しさん:2009/09/10(木) 18:46:35 ID:Yf6becSc
陸上:「外国人選手獲得」で後れを取る韓国
http://www.chosunonline.com/news/20090909000061

絵:アフリカ人の名前奪う気マンマン




399 :マンセー名無しさん:2009/09/10(木) 18:59:36 ID:ma5LuOCo
>>397
http://www.chosunonline.com/news/20090910000020
陸上:ボルト、疲労で来韓ならず




406 :マンセー名無しさん:2009/09/10(木) 19:14:55 ID:D3ll3nkC
>>399

A.最初から招待していなかった 
B.招待はしたが断られていた  
C.今まで執拗に交渉していたがやっぱり駄目だった 
D.本当に疲労でキャンセルされた

さあ、どれだ。






    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


634 :彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 21:27:06 ID:Xujd2ocC
グロ貼る奴って何が楽しみで生きてんの


636 :彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 21:46:51 ID:Y5U+wqnl
>>634
グロ貼ることじゃね?




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


187 :病弱名無しさん:2009/08/19(水) 17:44:09 ID:Tal43nTqO
俺くらいのプロウォーカーになると
近くを通り過ぎるヤツが
・ウォーキング歴がどれくらいか
・何を持ってるか
・昨日メシは何を食ったか
くらいは簡単にわかる



189 :病弱名無しさん:2009/08/19(水) 18:01:45 ID:H5e/6SBQ0
プロストーカーの間違いじゃないの?




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


2ちゃんねるは素晴らしいし偉大
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252429825/

4 名前: Ψ 投稿日: 2009/09/09(水) 02:12:08 ID:SyidZJxz0
偉大な暇つぶしだな


5 名前: Ψ 投稿日: 2009/09/09(水) 02:12:12 ID:+U+JgzxL0
宝石が落ちている肥溜めだと思う。


9 名前: Ψ 投稿日: 2009/09/09(水) 02:26:56 ID:fPPHSjPc0
>>5
不忍池くらいの広さがある肥溜めかもね
宝石を探すのが大変だ(´▽`)



10 名前: Ψ 投稿日: 2009/09/09(水) 02:29:44 ID:Sd1ePnqOO
八郎潟じゃないか
埋め立て行為もあるし





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


276 :Trader@Live!:2009/09/09(水) 05:24:40 ID:Z/gwEAjy
高校の頃は父とすごく仲が悪かったけど、大学を出て就職して5年。
母がその間に亡くなったりしたこともあって、今ではあたしも家族として
父とフツーに話せるようになった。
今日はあたしの誕生日。父がわざわざ自分で料理を作って祝ってくれた。
食後、父がいつになく真剣な表情で「祐子、お前に話がある」って
言い出した。なんだかすごく緊張。
「今になって言うのもどうかと思ったんだが、あれから10年経ったし、
祐子ももう大人だ。」
えっ、えっ、なに?なに?
「10年前に禁止した、『チョベリバ』を解禁しよう。気をつけて使いなさい。」





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


372 :本当にあった怖い名無し:2009/09/09(水) 16:07:52 ID:ZUBCnZ9K0
俺が高校の頃いつも弁当を友達と食べてたんだけど
その中に家が貧乏なやつがいていつも質素な弁当だったんだ。
ある日そいつが弁当を開けると中身は日の丸弁当。梅干とご飯だけ。
そんで友達が「戦時中か!!」ってついつっこみを入れちゃった。
俺達は静まり返って慌ててフォロー入れようとしたら
近くにいた女子が脱脂粉乳吹き出した。





    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top