ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


807 :ローカルルール変更議論中@VIP+:2009/05/14(木) 14:02:58.78 ID:AP86lznVO
友人とちょっとおしゃれな洋食屋さんに行きました。

よくある話なんですが、実際に体験するとは。

注文をとりにきた店員さん(20代そこそこの色白のかわいい娘)が・・・

『ご飯にしますか?ライスにしますか?』

その瞬間、その20代そこそこの北海道によくいそうな色白のかわいい店員さんの顔が凍りつき、みるみる真っ赤っかに。

今にも逃げ出したいという雰囲気でした。

これはまずいと、わたしは大人パワーで機転を利かせ・・・

『わたしはライスで、友人はご飯をお願いします』と。

場の雰囲気もなごみ、その20代そこそこの北海道によくいそうなぽっちゃり色白のかわいい店員さんも落ち着きを取り戻したようで、ことなきをえました。

まさか、よくネタにされるような場面に出くわすなんてと思い、みんなにいぉーみんなにいぉーと友人と話をしていました。

さすがに注文したメニューを、20代そこそこの北海道によくいそうなぽっちゃり色白の処女くさいかわいい店員さんは、届けてはくれませんでした。

少し期待をしていたのですが注文したメニューは、私には平皿で友人には茶碗で無事に届きました。


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


158 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:06:08 ID:zkk/ciyW0

数日前に母から届いたメール

件名:エリンギ

本文:おかあさん怒ったよ!!もう店に寄ってあげない!!
   ごめんなさいって言えば許してあげなくもないよ!!
   さあどうする?


・・・・なんかどうなんだろう?件名がエリンギだし・・。


159 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:11:26 ID:Wt1vpI1cO
>>158
さあどうする?

わろたw母ちゃんかわいいな



160 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:13:07 ID:yrgliBR1O
>>158は怒らせるようなことしたのか?ww


161 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:13:16 ID:5UI5RsHI0
>>158
どうする?って言われてもなww


162 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:17:02 ID:HjoMK7Vk0
>>158
エリンギに心当たりはないのか?www


163 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:40:32 ID:XSVIApZO0
縁切り→エリンギ


164 :本当にあった怖い名無し:2009/04/06(月) 20:55:54 ID:zkk/ciyW0

158です

エリンギには全く心当たりが・・・ナイ!


>>160 ちょっと怒られるような事しましたw

お母さん題名凝ってるのか意味不明なもんよく送ってくる。

福引で当たったときとか・・まだ残ってたから書いてみる


件名:ママレモン

本文:聞いてお母さんくじで当たっつゃった!!?!
   これでセンザイの心配はなくなるね。
   帰りにヤマザワで男かし買ってきてあげるなにがいい
   なにか言わないとなにもかってこない


慌てすぎだと・・当たっつゃったって・・・・
男かしって何かと思った・・・予測変換の罠だね


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


371 :彼氏いない歴774年:2009/05/17(日) 10:10:48 ID:c8VaD3nQ
A「北野で準特急にのりかえるのー!」
B「え、これが準特急じゃないの?」
A「違う、これは各駅」

A→5歳くらいの男の子
B→50代くらいのおじさん

オッサンしっかりしろw


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


747 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 21:28:09 ID:Nz43LFur


748 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 22:16:47 ID:3npCaWiO


749 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 22:23:35 ID:kSknts84


750 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 23:31:31 ID:PTyXtgTN


751 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 23:36:12 ID:h3yjmlz6


752 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 23:45:20 ID:Fw6P5lAb


753 名前:ローカルルール・その他変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 23:50:07 ID:ikFYgHnO
もう許してやれよw


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 20:57:13 ID:McOsBlLp0
歌の中で、「口笛はなぜー遠くまで聞こえるの」などという素朴な疑問を漏らしているが
そりゃアンタがそんな高いところにいるからだ!音は全方位ドーム状にひろがっていく。
ヒバリやトンビの声がよく聞こえるように、障害物のない上空では地上より音が伝わりやすいのである。
常人ならとても耐えられないが、ハイジは天真爛漫に笑っている。
恐るべき精神力だが、それより気になるのは、いったいどうやってこんなブランコに乗ったのかということだ。
歌に 「教えてー、アルムのモミの木よ」 という一節がある。
ハイジの生活圏内に、有名な大木があるらしい。ブランコの設置場所として考えられるのはここだけだ。
現在、世界最大とされているカリフォルニアのセコイヤ杉でさえ高さは110m。
地上127mに横枝を張っているのだから、楽勝で世界一だ。
ブランコに乗りたくなると、ハイジはこの世界遺産級の巨木にアタックをかける。
127mの垂直登坂を達成し、間をおかずロープ伝いに27m降りる。
続いて全身を躍動させ、ジェットコースター並のスピードを満喫するのだ。
遊び飽きたら、むろん同じルートをたどって降りてこなければならない。
往復308mの垂直昇降。10歳前後の小ムスメが、いつここまで体を鍛えたのだろう。教えてお爺さん!


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top