![]() 【拳銃】リボルバーVSオートマチック |
【疑問】ライオンとトラは対戦したらどっちが強いの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618201248/
163 :名無しさん@涙目です。:2021/04/12(月) 14:10:15.75 ID:4sGtdcLX0.net
☆最強の成獣同士が陸で一対一で戦った時の結論
原則として、毒その他特殊能力は対象外とする
同ランクの場合は左→右が強さの順
SS アフリカゾウ(最強草食獣)
S インドゾウ
A シロサイ インドサイ クロサイ カバ
B アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ アフリカスイギュウ ガウル アメリカバイソン キリン ライオン(最強肉食獣) トラ
C イリエワニ(最強爬虫類) セイウチ ヘラジカ アメリカクロクマ ナイルワニ 闘牛 エランド ゾウアザラシ
D ブチハイエナ アナコンダ ツキノワグマ ジャガー ゴリラ ヒョウ ラクダ 野生馬 ハイイロオオカミ ジャコウウシ
E シマウマ リカオン ダチョウ(最強鳥類) イノシシ ニシキヘビ 闘犬=大形猟犬 トナカイ ヌー サンバー ジャイアントパンダ
F 人間最強格闘家 コモドオオトカゲ クズリ ラーテル オオヤマネコ 闘ヒツジ オランウータン
G 一般人 ヒツジ 中型飼いイヌ キツネ コンドル アライグマ タヌキ ニホンザル カミツキガメ
H ニワトリ イエネコ イタチ ウサギ ヤシガニ(最強甲殻類) ゴライアスガエル(最強両生類) ドブネズミ
I カラス ミドリガメ ダイオウサソリ(最強鋏角類) ハイイロリス ゴライアスバードイーター ハツカネズミ コーカサスオオカブト(最強昆虫類) コウモリ スズメ
185 :名無しさん@涙目です。:2021/04/12(月) 14:23:06.83 ID:q7/FwBm50.net
>>163
Dあたりから急にいい加減になってくるな
236 :名無しさん@涙目です。:2021/04/12(月) 14:52:23.38 ID:HJQ8Y8Sh0.net
>>163
一般人がニホンザルに勝てるとは思えないが
708 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 05:00:41.45 ID:Yzsto33x0.net
色々突っ込みどころはあるけど機動力を無視しすぎだろ
動きの鈍いセイウチがそんな上位の訳無い
709 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 06:07:04.47 ID:XCmdVm2p0.net
基本こういうのは天下一武道会みたいなバトル漫画のフォーマットなので、機動力とか無視されがち。
714 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 10:47:31.69 ID:VKNv6rGV0.net
1vs1でトラがライオンより弱いわけない
724 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:35:26.14 ID:MvcF2Arw0.net
>>714
ライオンって団体戦のイメージやわ
715 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 11:18:02.98 ID:HnjpfooR0.net
ローマ帝国の記録ではトラが勝ち越してんだよね確か
726 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:56:08.16 ID:t3o/g90V0.net
ライオンのオスにはハーレム獲得競争という熾烈な戦いがあるのですよ
ハンティングではなくバトルに特化しているんです甘く見てはいけません
717 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 11:43:25.03 ID:AMWiQNaS0.net
ヒツジに勝てる一般人がイメージできない
718 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 12:19:59.62 ID:rlExLilo0.net
羊は気が弱くてすく逃げるんじゃないかな
725 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:52:12.74 ID:6iavlKDR0.net
人間は全裸だったら猫にも負けるって聞いた事あるわ
727 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:57:35.33 ID:gMWPfzZ20.net
>>725
あーわかる
風呂上がりに足元から伸びて局部に爪立てられた時負けそうになったわ
関連‐真・異種格闘大戦とかいう動物漫画www ←オススメ
人類の戦闘力弱すぎない?
ヒグマをも襲う「クズリ(ウルヴァリン)」とかいう謎生物
バカ「最強の動物はカバ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618201248/
163 :名無しさん@涙目です。:2021/04/12(月) 14:10:15.75 ID:4sGtdcLX0.net
☆最強の成獣同士が陸で一対一で戦った時の結論
原則として、毒その他特殊能力は対象外とする
同ランクの場合は左→右が強さの順
SS アフリカゾウ(最強草食獣)
S インドゾウ
A シロサイ インドサイ クロサイ カバ
B アラスカヒグマ(最強雑食獣) ホッキョクグマ アフリカスイギュウ ガウル アメリカバイソン キリン ライオン(最強肉食獣) トラ
C イリエワニ(最強爬虫類) セイウチ ヘラジカ アメリカクロクマ ナイルワニ 闘牛 エランド ゾウアザラシ
D ブチハイエナ アナコンダ ツキノワグマ ジャガー ゴリラ ヒョウ ラクダ 野生馬 ハイイロオオカミ ジャコウウシ
E シマウマ リカオン ダチョウ(最強鳥類) イノシシ ニシキヘビ 闘犬=大形猟犬 トナカイ ヌー サンバー ジャイアントパンダ
F 人間最強格闘家 コモドオオトカゲ クズリ ラーテル オオヤマネコ 闘ヒツジ オランウータン
G 一般人 ヒツジ 中型飼いイヌ キツネ コンドル アライグマ タヌキ ニホンザル カミツキガメ
H ニワトリ イエネコ イタチ ウサギ ヤシガニ(最強甲殻類) ゴライアスガエル(最強両生類) ドブネズミ
I カラス ミドリガメ ダイオウサソリ(最強鋏角類) ハイイロリス ゴライアスバードイーター ハツカネズミ コーカサスオオカブト(最強昆虫類) コウモリ スズメ
185 :名無しさん@涙目です。:2021/04/12(月) 14:23:06.83 ID:q7/FwBm50.net
>>163
Dあたりから急にいい加減になってくるな
236 :名無しさん@涙目です。:2021/04/12(月) 14:52:23.38 ID:HJQ8Y8Sh0.net
>>163
一般人がニホンザルに勝てるとは思えないが
708 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 05:00:41.45 ID:Yzsto33x0.net
色々突っ込みどころはあるけど機動力を無視しすぎだろ
動きの鈍いセイウチがそんな上位の訳無い
709 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 06:07:04.47 ID:XCmdVm2p0.net
基本こういうのは天下一武道会みたいなバトル漫画のフォーマットなので、機動力とか無視されがち。
714 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 10:47:31.69 ID:VKNv6rGV0.net
1vs1でトラがライオンより弱いわけない
724 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:35:26.14 ID:MvcF2Arw0.net
>>714
ライオンって団体戦のイメージやわ
715 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 11:18:02.98 ID:HnjpfooR0.net
ローマ帝国の記録ではトラが勝ち越してんだよね確か
726 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:56:08.16 ID:t3o/g90V0.net
ライオンのオスにはハーレム獲得競争という熾烈な戦いがあるのですよ
ハンティングではなくバトルに特化しているんです甘く見てはいけません
717 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 11:43:25.03 ID:AMWiQNaS0.net
ヒツジに勝てる一般人がイメージできない
718 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 12:19:59.62 ID:rlExLilo0.net
羊は気が弱くてすく逃げるんじゃないかな
725 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:52:12.74 ID:6iavlKDR0.net
人間は全裸だったら猫にも負けるって聞いた事あるわ
727 :水先案名無い人:2021/04/13(火) 17:57:35.33 ID:gMWPfzZ20.net
>>725
あーわかる
風呂上がりに足元から伸びて局部に爪立てられた時負けそうになったわ
関連‐真・異種格闘大戦とかいう動物漫画www ←オススメ
人類の戦闘力弱すぎない?
ヒグマをも襲う「クズリ(ウルヴァリン)」とかいう謎生物
バカ「最強の動物はカバ」
最強生物のクイズ図鑑 新装版 (学研のクイズ図鑑)
posted with AmaQuick at 2021.04.13
今泉忠明(監修)
学研プラス (2020-06-11T00:00:01Z)
学研プラス (2020-06-11T00:00:01Z)
![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
NHK教育を見て62334倍賢く舞妓さん
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1615810875/
498 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:12:02.36 ID:xoi95vYJ.net
お婆ちゃんんちのおやつって子供ウケ悪いよね
606 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:14:58.71 ID:uBmh+3O2.net
>>498
かっぱえびせんを常備してた婆ちゃん有能
692 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:16:20.46 ID:RagDt8Ea.net
>>498
純露とか黒糖飴好きだったなあ
543 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:13:09.92 ID:0wSnU07M.net
>>498
なんかよくわからないビスケットに謎のクリームが挟まってるやつとか
オブラートついてるゼリーとか、バサバサの饅頭みたいなのとか

302 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 18:59:12.47 ID:9bVNXJb20.net
あれっておばあちゃん自身はおいしいと思ってるんだろうか
おばあちゃん自身は食べてないけど子供が喜びそうだからというセンスで買ってるんだろうか
303 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 21:01:40.29 ID:REU5McFA0.net
婆ちゃんの子供には昔大受けだったんじゃね
関連‐婆ちゃん「どんどん食べなさい(ニッコリ」
【涙腺注意】おばあちゃんのオムライス ←オススメ
ばあちゃんが外付けHDD水洗いしおった
ドラえもんのこの回にグッと来た
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1615810875/
498 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:12:02.36 ID:xoi95vYJ.net
お婆ちゃんんちのおやつって子供ウケ悪いよね
606 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:14:58.71 ID:uBmh+3O2.net
>>498
かっぱえびせんを常備してた婆ちゃん有能
692 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:16:20.46 ID:RagDt8Ea.net
>>498
純露とか黒糖飴好きだったなあ
543 :NHK名無し講座:2021/03/15(月) 22:13:09.92 ID:0wSnU07M.net
>>498
なんかよくわからないビスケットに謎のクリームが挟まってるやつとか
オブラートついてるゼリーとか、バサバサの饅頭みたいなのとか

302 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 18:59:12.47 ID:9bVNXJb20.net
あれっておばあちゃん自身はおいしいと思ってるんだろうか
おばあちゃん自身は食べてないけど子供が喜びそうだからというセンスで買ってるんだろうか
303 :水先案名無い人:2021/04/07(水) 21:01:40.29 ID:REU5McFA0.net
婆ちゃんの子供には昔大受けだったんじゃね
関連‐婆ちゃん「どんどん食べなさい(ニッコリ」
【涙腺注意】おばあちゃんのオムライス ←オススメ
ばあちゃんが外付けHDD水洗いしおった
ドラえもんのこの回にグッと来た
![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
とうふあるある
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617947802/
1 :名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:56:42 ID:QGw4

4:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:58:05 ID:r7yH1
草
わかるわ
3:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:57:48 ID:wAeD1
すこなんだ
2:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:57:33 ID:qJYg1
はなから包丁で3辺切るやん普通
5:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:59:07 ID:k6e0
あるあるすぎる
6:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:59:58 ID:ge2k
ぐうわかる
関連‐一人暮らし始めて自炊したことある人あるある ←オススメ
【画像】江戸時代のおかず番付が発見されるwww
【グルメ漫画】寄せ鍋が食べたくなる季節がやってきたね
【酒のほそ道】岩間宗達さん、豆腐で酒の肴を作って一杯
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617947802/
1 :名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:56:42 ID:QGw4

4:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:58:05 ID:r7yH1
草
わかるわ
3:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:57:48 ID:wAeD1
すこなんだ
2:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:57:33 ID:qJYg1
はなから包丁で3辺切るやん普通
5:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:59:07 ID:k6e0
あるあるすぎる
6:名無しさん@おーぷん:21/04/09(金)14:59:58 ID:ge2k
ぐうわかる
関連‐一人暮らし始めて自炊したことある人あるある ←オススメ
【画像】江戸時代のおかず番付が発見されるwww
【グルメ漫画】寄せ鍋が食べたくなる季節がやってきたね
【酒のほそ道】岩間宗達さん、豆腐で酒の肴を作って一杯
森永 常温 絹とうふ 250g×12個[ 冷奴に 常温保存可能品 長期保存 備蓄 保存料不使用 挽き搾り製法 豆腐 ギフトにも ]
posted with AmaQuick at 2021.04.09
森永乳業 (2020-11-27T00:00:01Z)


![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
「35歳独身女性」→うーんお断りかな…、「35歳人妻」→SEXしたい なぜなのか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617529045/
1 :名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:37:25 ID:uKjX1
不思議
3:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:38:19 ID:mhIk2
結婚したいと思われるくらい魅力的やったから
7:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:43:28 ID:Jj3I1
>>3
これ
5:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:41:58 ID:EgNF1
有名なアダルト小説作家が言ってた
「男は女を顔で選ぶというがそれは嘘。
本当は、男は女を「肩書き」で選んでる。
38歳美女、では芳しくない売行きも
「38歳美人上司」や「38歳人妻美女」なら売れる
28歳美女、よりも「28歳美人OL」の方が売れるし、
18歳美少女、よりも「18歳女子校生美少女」の方が
男の欲望を掻き立てる。
男は階級の生き物だから、狙う獲物もランクや肩書きが付いてるものに弱くてコロッとまいる」
って
12:名無しさん@おーぷん:21/04/05(月)09:46:23 ID:A8Tc
>>5
ほほぉ~!
8:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:43:52 ID:uKjX1
>>5
なるほど
10:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:49:19 ID:uKjX2
「35歳独身女性」→中川翔子
「35歳人妻」→上戸彩
11:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:51:34 ID:EgNF
>>10
まあ上戸彩やな
14:名無しさん@おーぷん:21/04/05(月)09:52:40 ID:BXnX
これはわかる
人妻って肩書きがつくとレベルが上がる
15:名無しさん@おーぷん:21/04/05(月)09:54:18 ID:J5V2
品質保証みたいなもんやからな
関連‐2ちゃんねる発祥のある隠語をめぐっての起源主張バトル ←オススメ
飯盒炊爨といえばあのコピペ
深田恭子(35)「こんなおばさんでも抱きたいの?」
【画像】宇多田ヒカルのおかげで再販されたモノwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617529045/
1 :名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:37:25 ID:uKjX1
不思議
3:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:38:19 ID:mhIk2
結婚したいと思われるくらい魅力的やったから
7:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:43:28 ID:Jj3I1
>>3
これ
5:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:41:58 ID:EgNF1
有名なアダルト小説作家が言ってた
「男は女を顔で選ぶというがそれは嘘。
本当は、男は女を「肩書き」で選んでる。
38歳美女、では芳しくない売行きも
「38歳美人上司」や「38歳人妻美女」なら売れる
28歳美女、よりも「28歳美人OL」の方が売れるし、
18歳美少女、よりも「18歳女子校生美少女」の方が
男の欲望を掻き立てる。
男は階級の生き物だから、狙う獲物もランクや肩書きが付いてるものに弱くてコロッとまいる」
って
12:名無しさん@おーぷん:21/04/05(月)09:46:23 ID:A8Tc
>>5
ほほぉ~!
8:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:43:52 ID:uKjX1
>>5
なるほど
10:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:49:19 ID:uKjX2
「35歳独身女性」→中川翔子
「35歳人妻」→上戸彩
11:名無しさん@おーぷん:21/04/04(日)18:51:34 ID:EgNF
>>10
まあ上戸彩やな
14:名無しさん@おーぷん:21/04/05(月)09:52:40 ID:BXnX
これはわかる
人妻って肩書きがつくとレベルが上がる
15:名無しさん@おーぷん:21/04/05(月)09:54:18 ID:J5V2
品質保証みたいなもんやからな
関連‐2ちゃんねる発祥のある隠語をめぐっての起源主張バトル ←オススメ
飯盒炊爨といえばあのコピペ
深田恭子(35)「こんなおばさんでも抱きたいの?」
【画像】宇多田ヒカルのおかげで再販されたモノwww
チビで巨乳で人妻で!!!35歳の超絶美人妻 みさとさん AV [DVD]
posted with AmaQuick at 2021.04.04
鈴木さとみ(出演), えむ@nurupage(監督)
outvision(アウトビジョン) (2019-10-01T00:00:01Z)

outvision(アウトビジョン) (2019-10-01T00:00:01Z)

![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
【どこでしょう】エスカレーターで歩いたら条例違反
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617011761/
12 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:06:23.16 ID:MgqIE5iF0.net
日本人は何故左に立ち止まり、相手を右側を通すのか?
サムライはもともと、刀を左に差しており
柄と柄がぶつかる事は無礼とされ
その場で斬り合いになるほどの絶対禁止事項
そのため、まともな日本人は
相手を必ず自分の右側を通すのが遺伝子に組み込まれている。
左を通すバカってwww
16 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:13:48.35 ID:9/Qk1fv30.net
>>12
心臓の位置と利き腕の関係じゃないん?
30 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:34:54.63 ID:Mt+Vji+o0.net
>>12
関西は逆でしょ
31 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:38:28.63 ID:ayRN8XSb0.net
>>12
東日本以外は右に立つだろ。それが世界標準
東日本でも羽田や成田みたいな国際空港なら右に立つし
13 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:08:49.80 ID:X38t4jm40.net
>>12
おまの先祖百姓だろ?
関連‐現在では全く違和感ない神社参拝の作法「二礼二拍手一礼」←これって ←オススメ
『斬り捨て御免』なんて江戸時代に無かった!!(殆ど)
エスカレーターは床より手掛けのほうが若干早い
夫や息子の学歴や社会的地位を自慢する女はそれを恥ずべき行為と思いなさい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617011761/
12 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:06:23.16 ID:MgqIE5iF0.net
日本人は何故左に立ち止まり、相手を右側を通すのか?
サムライはもともと、刀を左に差しており
柄と柄がぶつかる事は無礼とされ
その場で斬り合いになるほどの絶対禁止事項
そのため、まともな日本人は
相手を必ず自分の右側を通すのが遺伝子に組み込まれている。
左を通すバカってwww
16 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:13:48.35 ID:9/Qk1fv30.net
>>12
心臓の位置と利き腕の関係じゃないん?
30 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:34:54.63 ID:Mt+Vji+o0.net
>>12
関西は逆でしょ
31 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:38:28.63 ID:ayRN8XSb0.net
>>12
東日本以外は右に立つだろ。それが世界標準
東日本でも羽田や成田みたいな国際空港なら右に立つし
13 :名無しさん@涙目です。:2021/03/29(月) 19:08:49.80 ID:X38t4jm40.net
>>12
おまの先祖百姓だろ?
関連‐現在では全く違和感ない神社参拝の作法「二礼二拍手一礼」←これって ←オススメ
『斬り捨て御免』なんて江戸時代に無かった!!(殆ど)
エスカレーターは床より手掛けのほうが若干早い
夫や息子の学歴や社会的地位を自慢する女はそれを恥ずべき行為と思いなさい
武士の絵日記 幕末の暮らしと住まいの風景 (角川ソフィア文庫)
posted with AmaQuick at 2021.04.02
大岡 敏昭(著)
KADOKAWA (2014-11-25T00:00:00.000Z)

KADOKAWA (2014-11-25T00:00:00.000Z)

![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
三大信用してはいけない言葉「行けたら行く」「怒らないから言ってみて」「今日安全日だから」
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617317749/
1 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:55:49.453 ID:45Gs9ce4r.net
あと1つは?
2 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:56:25.926 ID:RP6yLB95d.net
怒らないから言ってで怒られなかった記憶無いな
3 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:56:29.162 ID:P+m22sKm0.net
NHKの方から来ました
4 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:57:10.943 ID:FVqFsETW0.net
ブレーキ踏んだのに電子回路がイカれた
5 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:57:29.570 ID:EBReL8TrM.net
何もしてないのに壊れた
6 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:58:18.249 ID:wGaCBdRq0.net
おれはしょうきにもどった
7 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:00:24.349 ID:IMlM8NsOd.net
俺テスト勉強してない
8 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:09:44.491 ID:oCgmAcXQ0.net
勉強できなかった
9 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:09:53.795 ID:oCgmAcXQ0.net
マラソン一緒に走ろうぜ
10 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:10:07.697 ID:oCgmAcXQ0.net
先っぽだけだから
11 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:11:26.217 ID:bJkTef960.net
怒らないから言ってって言う時点ですでにちょっと怒ってるよね
12 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:11:27.518 ID:u+ZmbbMP0.net
政治家の「専門家の意見を聞きながら検討していく」
13 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:15:12.472 ID:awSEMpFn0.net
ぜんぜん酔ってましぇん
14 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:16:54.356 ID:Yo5dBWGU0.net
記憶にございません
関連‐三大理想の隣人の特徴「牛丼を2倍楽しめる」「朝飯にアンパン買ってきてくれる」 ←オススメ
少年隊の三大名曲「What's your name?」「バラードのように眠れ」あと一曲は?
日本三大うどんに挙げられる候補はこの6種類
やっぱり世界三大名探偵はホームズ、ポワロ、コロンボだね
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1617317749/
1 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:55:49.453 ID:45Gs9ce4r.net
あと1つは?
2 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:56:25.926 ID:RP6yLB95d.net
怒らないから言ってで怒られなかった記憶無いな
3 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:56:29.162 ID:P+m22sKm0.net
NHKの方から来ました
4 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:57:10.943 ID:FVqFsETW0.net
ブレーキ踏んだのに電子回路がイカれた
5 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:57:29.570 ID:EBReL8TrM.net
何もしてないのに壊れた
6 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 07:58:18.249 ID:wGaCBdRq0.net
おれはしょうきにもどった
7 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:00:24.349 ID:IMlM8NsOd.net
俺テスト勉強してない
8 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:09:44.491 ID:oCgmAcXQ0.net
勉強できなかった
9 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:09:53.795 ID:oCgmAcXQ0.net
マラソン一緒に走ろうぜ
10 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:10:07.697 ID:oCgmAcXQ0.net
先っぽだけだから
11 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:11:26.217 ID:bJkTef960.net
怒らないから言ってって言う時点ですでにちょっと怒ってるよね
12 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:11:27.518 ID:u+ZmbbMP0.net
政治家の「専門家の意見を聞きながら検討していく」
13 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:15:12.472 ID:awSEMpFn0.net
ぜんぜん酔ってましぇん
14 :VIPがお送りします:2021/04/02(金) 08:16:54.356 ID:Yo5dBWGU0.net
記憶にございません
関連‐三大理想の隣人の特徴「牛丼を2倍楽しめる」「朝飯にアンパン買ってきてくれる」 ←オススメ
少年隊の三大名曲「What's your name?」「バラードのように眠れ」あと一曲は?
日本三大うどんに挙げられる候補はこの6種類
やっぱり世界三大名探偵はホームズ、ポワロ、コロンボだね
記憶にございません! Blu-ray スタンダード・エディション
posted with AmaQuick at 2021.04.02
中井貴一(出演), ディーン・フジオカ(出演), 石田ゆり子(出演), 草刈正雄(出演), 佐藤浩市(出演), 小池栄子(出演), 三谷幸喜(監督)
ポニーキャニオン (2020-04-29T00:00:01Z)

ポニーキャニオン (2020-04-29T00:00:01Z)

![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
広島弁対応表www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616841282/
1 :名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:34:42 ID:IgS

じゃけえとかマジで言うんか?
2:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:35:42 ID:Rvh1
言うやろ
つかあさいも江波あたりなら言う
3:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:35:50 ID:tts1
じゃけえは普通に言うで
5:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:36:06 ID:4zT1
じゃけぇは普通にいう
わしは仲間内の時だけやな
6:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:36:32 ID:yxr1
竹原慎二が使ってた
ガチンコで
11:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:38:14 ID:a4c1
おじいさん口調やん
13:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:38:42 ID:gP52
岡山民やけど同じやわ
14:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:38:48 ID:4zT1
最近若いやつは結構標準語しゃべっててきもって思う
36:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:51:24 ID:Ofq1
語尾に~じゃが付く癖があるぐらいで
ジジババじゃなければ意図的に標準語に寄せるぐらいの事はするで
15:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:39:01 ID:6lP2
ぶち
これは普通に使う
8:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:37:17 ID:oYP1
わら~
なんなら~
くちゃめのすぅにつっこむぞ~
20:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:40:13 ID:1tl3
おどりゃ
25:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:42:57 ID:yxr3
はだしのゲン世界の口調イメージだな
24:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:42:46 ID:1tl2
はだしのゲン、仁義なき戦い、BADBOYSとかいう広島の伝統的暴力三部作
27:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:44:35 ID:1tl
一言言っておく
「ギギギギギ…」は広島弁ではない
県民をいくら殴り飛ばしても「ギギギ…」とは言わないから気をつけろ
関連‐女の子「広島焼きじゃなくてお好み焼き!!」
【はだゲン】隆太とかいう生粋のカープファンwww ←オススメ
喧嘩の強い芸能人No.1有力候補・渡瀬恒彦の武勇伝まとめ
【はだしのゲン】ゲンってナチュラルに口が悪いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616841282/
1 :名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:34:42 ID:IgS

じゃけえとかマジで言うんか?
2:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:35:42 ID:Rvh1
言うやろ
つかあさいも江波あたりなら言う
3:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:35:50 ID:tts1
じゃけえは普通に言うで
5:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:36:06 ID:4zT1
じゃけぇは普通にいう
わしは仲間内の時だけやな
6:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:36:32 ID:yxr1
竹原慎二が使ってた
ガチンコで
11:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:38:14 ID:a4c1
おじいさん口調やん
13:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:38:42 ID:gP52
岡山民やけど同じやわ
14:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:38:48 ID:4zT1
最近若いやつは結構標準語しゃべっててきもって思う
36:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:51:24 ID:Ofq1
語尾に~じゃが付く癖があるぐらいで
ジジババじゃなければ意図的に標準語に寄せるぐらいの事はするで
15:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:39:01 ID:6lP2
ぶち
これは普通に使う
8:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:37:17 ID:oYP1
わら~
なんなら~
くちゃめのすぅにつっこむぞ~
20:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:40:13 ID:1tl3
おどりゃ
25:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:42:57 ID:yxr3
はだしのゲン世界の口調イメージだな
24:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:42:46 ID:1tl2
はだしのゲン、仁義なき戦い、BADBOYSとかいう広島の伝統的暴力三部作
27:名無しさん@おーぷん:21/03/27(土)19:44:35 ID:1tl
一言言っておく
「ギギギギギ…」は広島弁ではない
県民をいくら殴り飛ばしても「ギギギ…」とは言わないから気をつけろ
関連‐女の子「広島焼きじゃなくてお好み焼き!!」
【はだゲン】隆太とかいう生粋のカープファンwww ←オススメ
喧嘩の強い芸能人No.1有力候補・渡瀬恒彦の武勇伝まとめ
【はだしのゲン】ゲンってナチュラルに口が悪いよな
仁義なき戦い Blu-ray BOX (初回生産限定)
posted with AmaQuick at 2021.03.27
菅原文太(出演), 松方弘樹(出演), 渡瀬恒彦(出演), 伊吹吾郎(出演), 中村英子(出演), 川地民夫(出演), 遠藤辰雄(出演), 名和広(出演), 内田朝雄(出演), 金子信雄(出演), 深作欣二(監督)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-03-21T00:00:01Z)

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2013-03-21T00:00:01Z)

![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
■ゲッターズ飯田■part2
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1607263209/

444 :名無しさん@占い修業中:2021/03/17(水) 22:50:25.06 ID:LCJ1CnjH.net
ゲッターズの占いとして紹介されている計算方法が本やサイトなどの媒体によって違うから混乱を招いている。
他の占い師の結果がどうとかではなくゲッターズの算出方法が統一されていない事が問題。
429 :名無しさん@占い修業中:2021/03/16(火) 05:46:39.42 ID:6Dir8DR6.net
ネットに落ちてる早見表、間違えてるのが多くない?
432 :名無しさん@占い修業中:2021/03/16(火) 14:14:31.48 ID:f1IpKmng.net
>>429
これとか違うね
https://milladen.jp/goseisanshin/
>確認した数字に生まれた日の数字を足します。ここで61以上になったかたは60を引きます。
452 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 12:30:09.38 ID:VAnnemb3.net
>>432
ざっと調べただけでも他に結構あった。これは混乱招く。
https://smartmag.jp/archives/4481/
https://esse-online.jp/uranai/234184
https://tokyo-calendar.jp/article/18719
https://freemom-adu.link/goseisansinuranai-2/
453 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 12:32:21.33 ID:VAnnemb3.net
例)1995年1月1日生まれの場合
上記サイトで計算した場合、表の数字28に生まれた日の1を足すので「29」
銀の鳳凰、覚悟のある自由人
一方、書籍で発売中の五星三心占い2021では月と日が交わる箇所を見るので命数「22」
銀の鳳凰、決めつけが激しい高校3年生
このように結果が異なります
449 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 20:12:54.36 ID:0wi2EZ3S.net
日を追うごとに変わるならゲッターズの古い本を本屋から回収するべきだよな
特に運命の変え方なんか数字の誤植あるのに訂正チラシも入れずにまだ売ってるし
450 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 10:17:26.83 ID:d9TgZS0H.net
占術は時間や空間から宇宙の理を読み解こうとする哲学のようなものといいます。古い日付けの本を買ってしまったのなら、執筆当時の占い師、ここではゲッターズ氏に占ってもらったと思えばいいんです
基本的に、占いは一対一で受け取るものなのだということを忘れていませんか?
445 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 02:09:26.78 ID:D73AO9vD.net
占い師の体調や勉強の進展によって算出方法はその都度変わるものです。
日が進むことによって計算式の内容が進展、深化していくのはある意味当然と言っていい
ここで古い情報での占いを嬉しそうに論っている人たちは、ゲッターズ氏のことを本当に心から信頼してるとは言えないです
そのことを恥じなければいけない
446 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 08:33:56.44 ID:wcAS/eO7.net
>>445
体調で結果変わっちゃうって何?
こっちは金払って本買ったりしてんのよ
>そのことを恥じなければいけない
支離滅裂な事言ってる自分を恥じて下さい
447 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 10:20:37.47 ID:1UZ4SW4z.net
>>445
爆笑
448 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 12:03:32.50 ID:AgeaOEtu.net
>>445
違うスレでも発見したんだけどこれ同じ人だよね?ヤバイ奴www
454 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 14:02:43.77 ID:d9TgZS0H.net
ゲッターズさんはサイトの訂正なんてしないと思いますよ。
訂正などしたら、過去の占いを否定することになってしまう
それはゲッターズさんの半生の否定です
455 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 19:22:41.56 ID:UduJ+sbK.net
>>454
お前の持論なんてどーでもいーんだがwww
456 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 21:05:59.43 ID:Tsf78Wfi.net
今まで出版した書籍や関わったサイトが多いので、それらをいちいち探し出して命数の正誤表作るなんて
面倒すぎるからしないだけと思うけどね。
使用者側としては混乱の元ですね。
命数の底本となるのは「決定版」かねぇ。算出法は書かれてないので一覧表外の年月日から命数を出すこと出来ないけど。
熱「狂」的な信者からしたら、こういった命数違いの指摘を非難とみなしちゃうから
アクロバティック擁護したい気持ちは分かるけどw
関連‐ある意味ハラスメントにつながる星座占いとか大嫌い
血液型性格判断信じてる奴がまだ居ることにびっくり ←オススメ
蟹座の性格の悪さは異常
【中間管理録トネガワ】利根川が当たると評判のT.AIくんに占ってもらった結果・・・・・・!
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/uranai/1607263209/

444 :名無しさん@占い修業中:2021/03/17(水) 22:50:25.06 ID:LCJ1CnjH.net
ゲッターズの占いとして紹介されている計算方法が本やサイトなどの媒体によって違うから混乱を招いている。
他の占い師の結果がどうとかではなくゲッターズの算出方法が統一されていない事が問題。
429 :名無しさん@占い修業中:2021/03/16(火) 05:46:39.42 ID:6Dir8DR6.net
ネットに落ちてる早見表、間違えてるのが多くない?
432 :名無しさん@占い修業中:2021/03/16(火) 14:14:31.48 ID:f1IpKmng.net
>>429
これとか違うね
https://milladen.jp/goseisanshin/
>確認した数字に生まれた日の数字を足します。ここで61以上になったかたは60を引きます。
452 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 12:30:09.38 ID:VAnnemb3.net
>>432
ざっと調べただけでも他に結構あった。これは混乱招く。
https://smartmag.jp/archives/4481/
https://esse-online.jp/uranai/234184
https://tokyo-calendar.jp/article/18719
https://freemom-adu.link/goseisansinuranai-2/
453 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 12:32:21.33 ID:VAnnemb3.net
例)1995年1月1日生まれの場合
上記サイトで計算した場合、表の数字28に生まれた日の1を足すので「29」
銀の鳳凰、覚悟のある自由人
一方、書籍で発売中の五星三心占い2021では月と日が交わる箇所を見るので命数「22」
銀の鳳凰、決めつけが激しい高校3年生
このように結果が異なります
449 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 20:12:54.36 ID:0wi2EZ3S.net
日を追うごとに変わるならゲッターズの古い本を本屋から回収するべきだよな
特に運命の変え方なんか数字の誤植あるのに訂正チラシも入れずにまだ売ってるし
450 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 10:17:26.83 ID:d9TgZS0H.net
占術は時間や空間から宇宙の理を読み解こうとする哲学のようなものといいます。古い日付けの本を買ってしまったのなら、執筆当時の占い師、ここではゲッターズ氏に占ってもらったと思えばいいんです
基本的に、占いは一対一で受け取るものなのだということを忘れていませんか?
445 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 02:09:26.78 ID:D73AO9vD.net
占い師の体調や勉強の進展によって算出方法はその都度変わるものです。
日が進むことによって計算式の内容が進展、深化していくのはある意味当然と言っていい
ここで古い情報での占いを嬉しそうに論っている人たちは、ゲッターズ氏のことを本当に心から信頼してるとは言えないです
そのことを恥じなければいけない
446 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 08:33:56.44 ID:wcAS/eO7.net
>>445
体調で結果変わっちゃうって何?
こっちは金払って本買ったりしてんのよ
>そのことを恥じなければいけない
支離滅裂な事言ってる自分を恥じて下さい
447 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 10:20:37.47 ID:1UZ4SW4z.net
>>445
爆笑
448 :名無しさん@占い修業中:2021/03/18(木) 12:03:32.50 ID:AgeaOEtu.net
>>445
違うスレでも発見したんだけどこれ同じ人だよね?ヤバイ奴www
362 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2021/03/18(木) 02:48:47.82 ID:m7AYLXB90.net 占いの計算方法は日を追うごとに変わっていくものです。去年の運勢歴の本が今年も通用すると思ってる人がいたらバカか暦も買えない貧乏人だと思うでしょ? 煽りとしてもレベルが低過ぎる |
454 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 14:02:43.77 ID:d9TgZS0H.net
ゲッターズさんはサイトの訂正なんてしないと思いますよ。
訂正などしたら、過去の占いを否定することになってしまう
それはゲッターズさんの半生の否定です
455 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 19:22:41.56 ID:UduJ+sbK.net
>>454
お前の持論なんてどーでもいーんだがwww
456 :名無しさん@占い修業中:2021/03/19(金) 21:05:59.43 ID:Tsf78Wfi.net
今まで出版した書籍や関わったサイトが多いので、それらをいちいち探し出して命数の正誤表作るなんて
面倒すぎるからしないだけと思うけどね。
使用者側としては混乱の元ですね。
命数の底本となるのは「決定版」かねぇ。算出法は書かれてないので一覧表外の年月日から命数を出すこと出来ないけど。
熱「狂」的な信者からしたら、こういった命数違いの指摘を非難とみなしちゃうから
アクロバティック擁護したい気持ちは分かるけどw
関連‐ある意味ハラスメントにつながる星座占いとか大嫌い
血液型性格判断信じてる奴がまだ居ることにびっくり ←オススメ
蟹座の性格の悪さは異常
【中間管理録トネガワ】利根川が当たると評判のT.AIくんに占ってもらった結果・・・・・・!
ゲッターズ飯田の五星三心占い 開運ブック 改訂版
posted with AmaQuick at 2021.03.20
ゲッターズ飯田(著)
講談社 (2021-01-29T00:00:00.000Z)

講談社 (2021-01-29T00:00:00.000Z)

![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
料理人「カツ丼作ったけど緑が欲しいな…せや!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614156644/
1 :名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:50:44 ID:5sB
料理人「グリーンピース乗っけたろ!」←有能

2:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:51:31 ID:bI6
は?
青しそと大根おろしとポン酢でしょ
3:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:51:49 ID:hHG
>>2
有能
4:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:52:06 ID:zNH
三つ葉つけろ😡
5:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:52:14 ID:jos
みつば☘
7:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:52:48 ID:HEw
ワイは縁がほしいわ
8:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:35 ID:22R
アメリカ人料理人「着色料かけたろ!」
14:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:58:35 ID:JzJ
焼売にグリーンピースを乗っけたろ!!
ショートケーキみたいやろ!?
15:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:01:16 ID:dxg
グリーンピースとかいうなにに使っても無能食材
16:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:01:17 ID:AFn
天津丼の餡掛けの上にもグリーンピースが…
9:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:47 ID:EgQ

11:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:59 ID:Og1
>>9
うーんこの
12:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:56:03 ID:jsL
>>9
なんなこのカツ…
19:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:02:27 ID:zNH
>>9
食いづらそう
10:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:48 ID:A87
三つ葉やな
18:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:01:58 ID:uB7
ネギ散らしたろw
23:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:09:27 ID:dxg
グリーンピースとそらまめは匂いが似ている
どっちもくさい
21:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:05:11 ID:AFn
グリーンピース君はなぁ
持っと柔らかくなってたらええねん
おんJ民のようなちょっと硬い気質が
口にナッツ感を残すねん
22:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:05:42 ID:oDv
みつばやと親子丼との差別化ができなくなるやん
パッと見て違いが分かるようにせんと親子丼には一生勝てやんで
関連‐ソースカツ丼食ったことない奴はイメージだけでマズいと決めつけるな ←オススメ
グルメ漫画「そば屋のカツ丼は美味い。しかもボリュームもすごい」
普通のカツ丼 vs 卵でとじたカツ丼
「中間管理録トネガワ」のカツ丼回がおもしろすぎるwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614156644/
1 :名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:50:44 ID:5sB
料理人「グリーンピース乗っけたろ!」←有能

2:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:51:31 ID:bI6
は?
青しそと大根おろしとポン酢でしょ
3:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:51:49 ID:hHG
>>2
有能
4:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:52:06 ID:zNH
三つ葉つけろ😡
5:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:52:14 ID:jos
みつば☘
7:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:52:48 ID:HEw
ワイは縁がほしいわ
8:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:35 ID:22R
アメリカ人料理人「着色料かけたろ!」
14:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:58:35 ID:JzJ
焼売にグリーンピースを乗っけたろ!!
ショートケーキみたいやろ!?
15:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:01:16 ID:dxg
グリーンピースとかいうなにに使っても無能食材
16:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:01:17 ID:AFn
天津丼の餡掛けの上にもグリーンピースが…
9:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:47 ID:EgQ

11:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:59 ID:Og1
>>9
うーんこの
12:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:56:03 ID:jsL
>>9
なんなこのカツ…
19:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:02:27 ID:zNH
>>9
食いづらそう
10:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)17:54:48 ID:A87
三つ葉やな
18:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:01:58 ID:uB7
ネギ散らしたろw
23:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:09:27 ID:dxg
グリーンピースとそらまめは匂いが似ている
どっちもくさい
21:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:05:11 ID:AFn
グリーンピース君はなぁ
持っと柔らかくなってたらええねん
おんJ民のようなちょっと硬い気質が
口にナッツ感を残すねん
22:名無しさん@おーぷん:21/02/24(水)18:05:42 ID:oDv
みつばやと親子丼との差別化ができなくなるやん
パッと見て違いが分かるようにせんと親子丼には一生勝てやんで
関連‐ソースカツ丼食ったことない奴はイメージだけでマズいと決めつけるな ←オススメ
グルメ漫画「そば屋のカツ丼は美味い。しかもボリュームもすごい」
普通のカツ丼 vs 卵でとじたカツ丼
「中間管理録トネガワ」のカツ丼回がおもしろすぎるwww
和平フレイズ 日本製 親子鍋 16cm 蓋付 IHにも対応 ステンレス製 倭承(わしょう) MA-9959
posted with AmaQuick at 2021.03.17
和平フレイズ(Wahei freiz) (2019-03-15T00:00:01Z)


![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
【謎】あたしがどーしてもわかんこと。78
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1610764604/

675 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 09:34:21.44 ID:j7Ds5kFQ0.net
コンビニのレジで「袋どうしますか?」に対して正解の答え方
「入れますか?」なら 「はい 」なんだけど
「どうしますか?」だから「買います」って言ったら「?」って感じで通じない
「お願いします」も通じないの
676 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 09:50:50.98 ID:qXbD6aqYr.net
ゴニョニョと要りますか?的な事言うから
欲しい時はクダサイって言うわよ
683 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 11:27:59.70 ID:PCJMve170.net
コンビニの現役店員のあたしから言わせてもらうと
「どうしますか?」と聞いておいて、「買います」「お願いします」の返事の
意味が分からないのは、その店員、どうかと思うわね
あたしが一番困る返事は、「ありで」よ
「袋どうしますか?」「ありで」
これは、袋があるから(持っているから)要らないの意味なのか
購入商品の中に「あり」で、つまり付けて下さい(買います)の意味なのか
はっきりしないのよね(この言い方、若い人達が使うの)
実際のところ、前者と後者、拮抗してるのよ
全然出すそぶりもないし、要るの意味なのねと思って
お会計を済ますと、その時点で初めてポケットから
買い物袋出す人もいるし(そうすると、袋の返品処理よ)
685 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:01:05.71 ID:AlHvuXw30.net
そもそもコンビニ店員が「袋どうしますか?」って聞くのが曖昧だわよね
イエスノーで答えられるように「袋お持ちですか?」って聞けばいいのに
688 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:14:21.38 ID:z9unTmtHd.net
>>685
店員「袋お持ちですか?」
客「いいえ(袋って? 買物バッグは持ってるけど)」
むしろイエス・ノーで答えられる質問はしない方がいいわ。客がイエス・ノーしか答えなければ、客が誤解していることに店員が気付きようがないもの。
690 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:24:18.43 ID:+BPzZ+pN0.net
>>688
ややこしいのは、
袋持ってないけど、袋入れずに直接品物持って帰るから有料レジ袋いらない
っていうパターンも少なからずある事よ
692 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:30:19.81 ID:IkpGViJG0.net
>>690
袋入りますか? はい。大きさはどれにしますか?
って見本もない初めて行ったスーパーに言われると腹立つわぁ。
入れば何でもいいです。って言ったら、商売も大変なんですよぅ(あとでこれじゃないとか言い出す客がいるの意)ってババアに返されたわ。
693 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:34:08.02 ID:gAJoyvGn0.net
レジの前に袋購入のカード置いてる所は良いわね
ケチって小さいのなんて買ってもゴミ袋に使えないから一番大きいの買うわ
695 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:39:46.26 ID:E7yw7ecH0.net
レジ袋有料化の前に、商品置いて「袋結構ですっ!」って言ったら
店員に「コロッケですか?」って聞かれた活舌の悪いあてくし。マスクもしてない頃よ。
今は先に聞いてくれて100パー通じるから楽だわ。
696 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:41:40.39 ID:PCJMve170.net
また、現役店員のあたしが言わせてもらうわね
「お持ちですか?」って聞くと、そうね、4,5人中1人位かしら
持っていないことがイケない事みたいに思うのかしらね?
「ごめんなさい。持ってないです」って、謝る人がいるのよ
なので、「どうしますか?」って曖昧な聞き方で
責め感を無くすのよ
あたしは、相手の感じによって使い分けるけど
712 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 14:00:28.73 ID:d2bqpTm8a.net
近所の店はレジ係全て「いらっしゃいませ~袋はお持ちですか?」で統一してるわね
カゴ置いたらすぐに聞いてくるわ
697 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:51:32.14 ID:IkpGViJG0.net
かごを置くと同時に、袋くださいというアタシはいい客だわ。大きさはどれにしますか?って返されるけども。
大きさくらいアンタが判断しなさいよ!と思うわ。
699 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:57:53.69 ID:PCJMve170.net
>>697
ごめんなさいね
実は、袋の大きさに対する文句も、とても多いのよ
同じ値段なんだから、一番大きなのをよこすのが筋
って思ってる方々が、少なからずいるのよね
かと言って、ちょっと余裕がある大きめの袋に入れると
それはそれでまた怒ってくる人がいるのよ
内心、いえいえ、同じ値段なんですけどね…って思ってるわ
704 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 13:06:36.83 ID:KltcXEChd.net
マツキヨって袋の大きさが3種類あって、さらに白色と銀色の2種類、合計6種類あるから
カゴ置いた段階で、先に5円の白の袋下さいって言うわ。
728 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 17:40:14.83 ID:CneSPA4o0.net
3円、5円位だと別にいいんだけど、
ゴジラストアの22円、渋谷園芸の10円にはちょっとイラっとしたわ
730 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 17:55:45.33 ID:hircxY/c0.net
ゴジラストアの袋は袋も商品って感じのデザインだから仕方ないわね
729 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 17:47:21.44 ID:d2bqpTm8a.net
ちょっと高いわねとイラつくくらいの値段設定なら
客もマイバッグ持ってくるという算段なのね
725 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 16:08:54.40 ID:+BPzZ+pN0.net
もう、めんどくさいからみんな折り畳める便利なマイバッグいつも携帯なさい
関連‐レジ打ちしてていつも思うこと ←オススメ
「2番目にお待ちのお客様どうぞー」←これ
店員「スープバー頼んでないですよね?」 ワイ「ごめんなさい!セットに入ってると思ってたんです…」
店員に(私に言われても・・・的な)微妙な反応をされた経験
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1610764604/

675 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 09:34:21.44 ID:j7Ds5kFQ0.net
コンビニのレジで「袋どうしますか?」に対して正解の答え方
「入れますか?」なら 「はい 」なんだけど
「どうしますか?」だから「買います」って言ったら「?」って感じで通じない
「お願いします」も通じないの
676 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 09:50:50.98 ID:qXbD6aqYr.net
ゴニョニョと要りますか?的な事言うから
欲しい時はクダサイって言うわよ
683 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 11:27:59.70 ID:PCJMve170.net
コンビニの現役店員のあたしから言わせてもらうと
「どうしますか?」と聞いておいて、「買います」「お願いします」の返事の
意味が分からないのは、その店員、どうかと思うわね
あたしが一番困る返事は、「ありで」よ
「袋どうしますか?」「ありで」
これは、袋があるから(持っているから)要らないの意味なのか
購入商品の中に「あり」で、つまり付けて下さい(買います)の意味なのか
はっきりしないのよね(この言い方、若い人達が使うの)
実際のところ、前者と後者、拮抗してるのよ
全然出すそぶりもないし、要るの意味なのねと思って
お会計を済ますと、その時点で初めてポケットから
買い物袋出す人もいるし(そうすると、袋の返品処理よ)
685 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:01:05.71 ID:AlHvuXw30.net
そもそもコンビニ店員が「袋どうしますか?」って聞くのが曖昧だわよね
イエスノーで答えられるように「袋お持ちですか?」って聞けばいいのに
688 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:14:21.38 ID:z9unTmtHd.net
>>685
店員「袋お持ちですか?」
客「いいえ(袋って? 買物バッグは持ってるけど)」
むしろイエス・ノーで答えられる質問はしない方がいいわ。客がイエス・ノーしか答えなければ、客が誤解していることに店員が気付きようがないもの。
690 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:24:18.43 ID:+BPzZ+pN0.net
>>688
ややこしいのは、
袋持ってないけど、袋入れずに直接品物持って帰るから有料レジ袋いらない
っていうパターンも少なからずある事よ
692 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:30:19.81 ID:IkpGViJG0.net
>>690
袋入りますか? はい。大きさはどれにしますか?
って見本もない初めて行ったスーパーに言われると腹立つわぁ。
入れば何でもいいです。って言ったら、商売も大変なんですよぅ(あとでこれじゃないとか言い出す客がいるの意)ってババアに返されたわ。
693 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:34:08.02 ID:gAJoyvGn0.net
レジの前に袋購入のカード置いてる所は良いわね
ケチって小さいのなんて買ってもゴミ袋に使えないから一番大きいの買うわ
695 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:39:46.26 ID:E7yw7ecH0.net
レジ袋有料化の前に、商品置いて「袋結構ですっ!」って言ったら
店員に「コロッケですか?」って聞かれた活舌の悪いあてくし。マスクもしてない頃よ。
今は先に聞いてくれて100パー通じるから楽だわ。
696 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:41:40.39 ID:PCJMve170.net
また、現役店員のあたしが言わせてもらうわね
「お持ちですか?」って聞くと、そうね、4,5人中1人位かしら
持っていないことがイケない事みたいに思うのかしらね?
「ごめんなさい。持ってないです」って、謝る人がいるのよ
なので、「どうしますか?」って曖昧な聞き方で
責め感を無くすのよ
あたしは、相手の感じによって使い分けるけど
712 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 14:00:28.73 ID:d2bqpTm8a.net
近所の店はレジ係全て「いらっしゃいませ~袋はお持ちですか?」で統一してるわね
カゴ置いたらすぐに聞いてくるわ
697 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:51:32.14 ID:IkpGViJG0.net
かごを置くと同時に、袋くださいというアタシはいい客だわ。大きさはどれにしますか?って返されるけども。
大きさくらいアンタが判断しなさいよ!と思うわ。
699 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 12:57:53.69 ID:PCJMve170.net
>>697
ごめんなさいね
実は、袋の大きさに対する文句も、とても多いのよ
同じ値段なんだから、一番大きなのをよこすのが筋
って思ってる方々が、少なからずいるのよね
かと言って、ちょっと余裕がある大きめの袋に入れると
それはそれでまた怒ってくる人がいるのよ
内心、いえいえ、同じ値段なんですけどね…って思ってるわ
704 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 13:06:36.83 ID:KltcXEChd.net
マツキヨって袋の大きさが3種類あって、さらに白色と銀色の2種類、合計6種類あるから
カゴ置いた段階で、先に5円の白の袋下さいって言うわ。
728 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 17:40:14.83 ID:CneSPA4o0.net
3円、5円位だと別にいいんだけど、
ゴジラストアの22円、渋谷園芸の10円にはちょっとイラっとしたわ
730 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 17:55:45.33 ID:hircxY/c0.net
ゴジラストアの袋は袋も商品って感じのデザインだから仕方ないわね
729 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 17:47:21.44 ID:d2bqpTm8a.net
ちょっと高いわねとイラつくくらいの値段設定なら
客もマイバッグ持ってくるという算段なのね
725 :陽気な名無しさん:2021/03/07(日) 16:08:54.40 ID:+BPzZ+pN0.net
もう、めんどくさいからみんな折り畳める便利なマイバッグいつも携帯なさい
関連‐レジ打ちしてていつも思うこと ←オススメ
「2番目にお待ちのお客様どうぞー」←これ
店員「スープバー頼んでないですよね?」 ワイ「ごめんなさい!セットに入ってると思ってたんです…」
店員に(私に言われても・・・的な)微妙な反応をされた経験
マーナ(MARNA) Shupatto (シュパット) コンパクトバッグ L ネイビー 一気にたためるエコバッグ S419B
posted with AmaQuick at 2021.03.11
マーナ(Marna)


![]() 【反社】ヤクザとかいう完全なる斜陽産業 源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! 「七人の侍」という昔の映画を観たんやが ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな |
★オススメリンク
|
|
★オススメリンク
|