![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 89
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1515930530/
954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/04/25(水) 03:27:42.94 ID:RngzQ8ca0.net
はじめの一歩の鴨川ジムですが、
少し前まで2階級制覇の世界チャンピオンと客に大人気の日本チャンピオン
そしてA級トーナメントを制覇した若き新鋭と、日本チャンプに挑戦した経験のある二人の選手がいるのに
なぜ何時まで経っても弱小ジムのままなのでしょうか?
一歩以降の新人が移籍したゲロ道合わせて二人しか来ていないのは理不尽です。
956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/04/25(水) 07:18:48.08 ID:Mj5DPH+u0.net
>>954
まだプロテスト受けさせてもらえない名無しが大勢在籍していて
腕相撲や青木軍団などどうでもいい話の時にたまに登場しています
609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/26(月) 19:57:05.48 ID:xkTd57Dx0.net
はじめの一歩で最初の再起線の時に会長が
今までの一歩は打たれすぎだから、目や脳をやられるのは時間の問題として
ディフェンスの強化を課題にしましたが、その後も伊達戦前以上に打たれるようになり
ついにはその時危惧したようにパンチドランカーに成ってしまいました。
ディフェンスの強化はどこに行きましたか? 理不尽です。
610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/26(月) 21:02:58.77 ID:VE0yi0QTp.net
>>609
攻撃は最大の防御なり!
を教えてました。
物に出来たのは鷹村だけなので、一歩は残念な結果でしたね。
615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/26(月) 23:31:23.90 ID:rKrqeyuWd.net
>>609
教えた事を全てこなせる程才能のある人間なら既に世界チャンピオンになっています
課題をクリア出来なかったから壊れたのです
678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/29(木) 22:47:24.40 ID:ZvTad3Sk0NIKU.net
>>609
一歩は会長からそのディフェンス強化のための練習を受けてるときに頭の中で
「守るばっかじゃ勝てませんよ。もっと攻撃のための練習をするべきですよ」と
ぼやいて納得してませんでしたし、本人が「防御と攻撃を一体化させた技術」と
して編み出したデンプシーロールはリズムが単調でカウンターに弱いだとか
急停止するとすごく体に負担をかけるなどリスクばかり増やしてむしろ
ディフェンスを弱体化させる結果を招いてます。ようするに会長がどんなに
口を酸っぱくして防御の大切さを説いても浅慮な一歩が理解してくれないだけです
関連‐ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな
はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www ←オススメ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1515930530/
954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/04/25(水) 03:27:42.94 ID:RngzQ8ca0.net
はじめの一歩の鴨川ジムですが、
少し前まで2階級制覇の世界チャンピオンと客に大人気の日本チャンピオン
そしてA級トーナメントを制覇した若き新鋭と、日本チャンプに挑戦した経験のある二人の選手がいるのに
なぜ何時まで経っても弱小ジムのままなのでしょうか?
一歩以降の新人が移籍したゲロ道合わせて二人しか来ていないのは理不尽です。
956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/04/25(水) 07:18:48.08 ID:Mj5DPH+u0.net
>>954
まだプロテスト受けさせてもらえない名無しが大勢在籍していて
腕相撲や青木軍団などどうでもいい話の時にたまに登場しています
609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/26(月) 19:57:05.48 ID:xkTd57Dx0.net
はじめの一歩で最初の再起線の時に会長が
今までの一歩は打たれすぎだから、目や脳をやられるのは時間の問題として
ディフェンスの強化を課題にしましたが、その後も伊達戦前以上に打たれるようになり
ついにはその時危惧したようにパンチドランカーに成ってしまいました。
ディフェンスの強化はどこに行きましたか? 理不尽です。
610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/26(月) 21:02:58.77 ID:VE0yi0QTp.net
>>609
攻撃は最大の防御なり!
を教えてました。
物に出来たのは鷹村だけなので、一歩は残念な結果でしたね。
615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/26(月) 23:31:23.90 ID:rKrqeyuWd.net
>>609
教えた事を全てこなせる程才能のある人間なら既に世界チャンピオンになっています
課題をクリア出来なかったから壊れたのです
678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2018/03/29(木) 22:47:24.40 ID:ZvTad3Sk0NIKU.net
>>609
一歩は会長からそのディフェンス強化のための練習を受けてるときに頭の中で
「守るばっかじゃ勝てませんよ。もっと攻撃のための練習をするべきですよ」と
ぼやいて納得してませんでしたし、本人が「防御と攻撃を一体化させた技術」と
して編み出したデンプシーロールはリズムが単調でカウンターに弱いだとか
急停止するとすごく体に負担をかけるなどリスクばかり増やしてむしろ
ディフェンスを弱体化させる結果を招いてます。ようするに会長がどんなに
口を酸っぱくして防御の大切さを説いても浅慮な一歩が理解してくれないだけです
関連‐ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな
はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www ←オススメ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
はじめの一歩(121) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 18.05.09
森川 ジョージ
講談社 (2018-05-17)
売り上げランキング: 327
講談社 (2018-05-17)
売り上げランキング: 327
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【悲報】幕ノ内一歩、引退
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516713956/
1 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:25:56.00 ID:G8T4jYkbd.net

4 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:26:30.13 ID:j/0FcElSa.net
かなしい
8 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:26:58.04 ID:VlhI96aHd.net
精神やられとる
15 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:28:02.07 ID:x2Ea91Hi0.net
目が逝ってる
187 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:38:08.50 ID:b/oYdsNE0.net
ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな
230 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:40:09.12 ID:fqM6tOnXK.net
>>187
防衛戦だけやと盛り上がらんしベルト奪い続けるのにも限界あるしな
724 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 23:00:55.72 ID:VMYkj7UVd.net
>>187
ザファル先生「お前ら拳闘やめてからの人生のが長いんやからディフェンス磨け」
751 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 23:02:00.66 ID:hdtYfdHb0.net
>>724
やザN1
245 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:40:47.90 ID:VKcXkd870.net
>>187
がんばれ元気・リングにかけろ!「せやろか?」
308 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:43:03.27 ID:flyOaeOb0.net
>>245
元気壊れかけとらんかったか
試合中に赤い靴履いてた女の子とか口ずさんでたやん
380 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:45:32.32 ID:vgXszET70.net
>>308
堀口元気はぶっ壊れたけど田沼元気に生まれ変わったからセーフ
331 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:44:07.39 ID:3UZNaFBF0.net
>>245
リングにかけろは骨ボロボロやったやん
382 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:45:36.98 ID:WRnwaW6+0.net
>>331
そもそもリンかけはボクシング漫画じゃないやろ
関連‐はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www ←オススメ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516713956/
1 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:25:56.00 ID:G8T4jYkbd.net

4 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:26:30.13 ID:j/0FcElSa.net
かなしい
8 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:26:58.04 ID:VlhI96aHd.net
精神やられとる
15 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:28:02.07 ID:x2Ea91Hi0.net
目が逝ってる
187 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:38:08.50 ID:b/oYdsNE0.net
ボクシング漫画って主人公壊さないと終われないみたいなところあるよな
230 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:40:09.12 ID:fqM6tOnXK.net
>>187
防衛戦だけやと盛り上がらんしベルト奪い続けるのにも限界あるしな
724 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 23:00:55.72 ID:VMYkj7UVd.net
>>187
ザファル先生「お前ら拳闘やめてからの人生のが長いんやからディフェンス磨け」
751 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 23:02:00.66 ID:hdtYfdHb0.net
>>724
やザN1
245 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:40:47.90 ID:VKcXkd870.net
>>187
がんばれ元気・リングにかけろ!「せやろか?」
308 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:43:03.27 ID:flyOaeOb0.net
>>245
元気壊れかけとらんかったか
試合中に赤い靴履いてた女の子とか口ずさんでたやん
380 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:45:32.32 ID:vgXszET70.net
>>308
堀口元気はぶっ壊れたけど田沼元気に生まれ変わったからセーフ
331 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:44:07.39 ID:3UZNaFBF0.net
>>245
リングにかけろは骨ボロボロやったやん
382 :風吹けば名無し:2018/01/23(火) 22:45:36.98 ID:WRnwaW6+0.net
>>331
そもそもリンかけはボクシング漫画じゃないやろ
関連‐はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www ←オススメ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
はじめの一歩(119) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 18.01.24
森川 ジョージ
講談社 (2017-11-17)
売り上げランキング: 1,780
講談社 (2017-11-17)
売り上げランキング: 1,780
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【珍報】はじめの一歩さん、旅に出る模様
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515506832/
824 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:57:33.87 ID:gs9AARAl0.net
アニメ版久美ちゃん

ゲーム版久美ちゃん

848 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:59:00.57 ID:+Q4EeNwU0.net
>>824
笑った
840 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:58:35.26 ID:1zz0EZsU0.net
>>824
ゲーム版はほぼ一歩やんけ
850 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:59:02.60 ID:hlVhF6QW0.net
>>824
ゲーム久美ちゃんの方が一歩より強そう
890 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:01:52.05 ID:KvmwxTm80.net
>>824
一歩謝ってるようしか見えんわw
おまけ
861 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:59:49.80 ID:Jxwd6+DIa.net
飯村「ジョージも我慢強いけど編集も我慢強いわね」
飯村「どこでタオルを入れてもおかしくない展開なのに」
藤井「入れられねえのさ」
藤井「おまえが一歩を読み始めた時、ここまで続くと予想できたか?」
飯村「いえ…長くなるとは思ってましたけどまるで別モノです」
飯村「だって私が読んでいたモノとは違うんですもの」
藤井「よく見とけヒヨッコ、無能編集と作者がだらだらと連載を続けて作品が劣化していく」
藤井「これが『ミックスダウン』だ」
飯村「」
891 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:01:55.80 ID:GMO5bDsM0.net
>>861

907 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:03:06.26 ID:BD+xqZcS0.net
>>891
うーん…これは名作の予感
902 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:02:38.13 ID:qwmZIfK80.net
>>891
これは名作やろうなあ
932 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:04:43.81 ID:DQ7JCqW0d.net
>>891
最終巻のつもりで気合い入れて描きましたとか作者書いてたなぁ
947 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:05:38.86 ID:5L4iqfPSa.net
>>891
これはボクサー漫画の至宝
関連‐はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
【はじめの一歩】あの世界の軽量級は軽量じゃないからな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515506832/
824 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:57:33.87 ID:gs9AARAl0.net
アニメ版久美ちゃん

ゲーム版久美ちゃん

848 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:59:00.57 ID:+Q4EeNwU0.net
>>824
笑った
840 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:58:35.26 ID:1zz0EZsU0.net
>>824
ゲーム版はほぼ一歩やんけ
850 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:59:02.60 ID:hlVhF6QW0.net
>>824
ゲーム久美ちゃんの方が一歩より強そう
890 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:01:52.05 ID:KvmwxTm80.net
>>824
一歩謝ってるようしか見えんわw
おまけ
861 :風吹けば名無し:2018/01/09(火) 23:59:49.80 ID:Jxwd6+DIa.net
飯村「ジョージも我慢強いけど編集も我慢強いわね」
飯村「どこでタオルを入れてもおかしくない展開なのに」
藤井「入れられねえのさ」
藤井「おまえが一歩を読み始めた時、ここまで続くと予想できたか?」
飯村「いえ…長くなるとは思ってましたけどまるで別モノです」
飯村「だって私が読んでいたモノとは違うんですもの」
藤井「よく見とけヒヨッコ、無能編集と作者がだらだらと連載を続けて作品が劣化していく」
藤井「これが『ミックスダウン』だ」
飯村「」
891 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:01:55.80 ID:GMO5bDsM0.net
>>861

907 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:03:06.26 ID:BD+xqZcS0.net
>>891
うーん…これは名作の予感
902 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:02:38.13 ID:qwmZIfK80.net
>>891
これは名作やろうなあ
932 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:04:43.81 ID:DQ7JCqW0d.net
>>891
最終巻のつもりで気合い入れて描きましたとか作者書いてたなぁ
947 :風吹けば名無し:2018/01/10(水) 00:05:38.86 ID:5L4iqfPSa.net
>>891
これはボクサー漫画の至宝
関連‐はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
【はじめの一歩】あの世界の軽量級は軽量じゃないからな
はじめの一歩(119) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 18.01.20
森川 ジョージ
講談社 (2017-11-17)
売り上げランキング: 2,653
講談社 (2017-11-17)
売り上げランキング: 2,653
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
はじめの一歩、そろそろ終わりそう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507670518/
379 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:52:42.56 ID:IXqZDcnC0.net
あの世界の軽量級は軽量じゃないからな

383 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:54:56.67 ID:BUAnZA8SM.net
>>379
これが57キロなんか
382 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:54:10.04 ID:imuUkHkQ0.net
>>379
身長が130cmくらいなんやろ
381 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:53:57.09 ID:0vXijbdcM.net
>>379
身長90cmやろ多分
これでフェザーやとそうなるぞ
380 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:53:25.92 ID:F22JaZyI0.net
>>379
これどんだけ身長低くてもミドル以上やろ
おまけ
104 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:49:50.97 ID:lrEGplAK0.net
ジョージ「終わらないぞ」

128 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:54:57.71 ID:8K1ZKrEk0.net
>>104
笑ってないやん
133 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:56:02.06 ID:OQnnzl6c0.net
>>104
いつまでもって言っちゃってるよ
111 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:51:46.08 ID:UM4aUM7f0.net
>>104
読者も望んでないんだよなぁ
135 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:56:29.86 ID:dOlIp87P0.net
>>104
読者は望んでないから終れるな
関連‐はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1507670518/
379 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:52:42.56 ID:IXqZDcnC0.net
あの世界の軽量級は軽量じゃないからな

383 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:54:56.67 ID:BUAnZA8SM.net
>>379
これが57キロなんか
382 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:54:10.04 ID:imuUkHkQ0.net
>>379
身長が130cmくらいなんやろ
381 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:53:57.09 ID:0vXijbdcM.net
>>379
身長90cmやろ多分
これでフェザーやとそうなるぞ
380 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 07:53:25.92 ID:F22JaZyI0.net
>>379
これどんだけ身長低くてもミドル以上やろ
おまけ
104 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:49:50.97 ID:lrEGplAK0.net
ジョージ「終わらないぞ」

128 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:54:57.71 ID:8K1ZKrEk0.net
>>104
笑ってないやん
133 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:56:02.06 ID:OQnnzl6c0.net
>>104
いつまでもって言っちゃってるよ
111 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:51:46.08 ID:UM4aUM7f0.net
>>104
読者も望んでないんだよなぁ
135 :風吹けば名無し:2017/10/11(水) 06:56:29.86 ID:dOlIp87P0.net
>>104
読者は望んでないから終れるな
関連‐はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画www
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
はじめの一歩(118) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 17.10.25
森川 ジョージ
講談社 (2017-07-14)
売り上げランキング: 5,999
講談社 (2017-07-14)
売り上げランキング: 5,999
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画wwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506544528/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:35:28.94 ID:vS/xQOrS0.net
100巻も続けて今更2位に負けさすなや・・・・
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:02.13 ID:2+ceF6ned.net
国内アジアで無双してメキシカンに負けるのは現実的やね
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:08.08 ID:Sev0wnXkr.net
次負けたら引退しますつったのいつだっけ
ジョージ忘れてそうやな
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:43.64 ID:PvlAME4b0.net
>>3
一二年まえぐらいじゃなかったっけ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:20.23 ID:pZIVxC930.net
未だにルーキー育てられないマガジンサイドにも問題はある
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:35.90 ID:czssP5wSp.net
え、また負けたん?
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:38:08.80 ID:S+xlH0dR0.net
ボクシングジム経営に魂を売った作者
一歩引き伸ばし続けるしかないんやで
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:04.63 ID:czssP5wSp.net
高橋ナオトもうおらんのやろ?
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:06.81 ID:XPxg3vZR0.net
>>1
ポッと出のメキシカンに負けたところで完全に見切った。
以後は一切読んでいない。
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:44:02.08 ID:vS/xQOrS0.net
>>9
ウォーリはまだ勝てたから見限ることは無かったけどメキシコ人に負けたのは本当萎えた
負けた上にパンチドランカーだとか弱くなっただとかもうね・・・
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:17.91 ID:PfL6ISNv0.net
「一歩のやつ、会長の仕込みでまた筋力がレベルアップしたな」
何回これやるんですかね
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:40:09.86 ID:nGbJtMlEa.net
>>10
会長まだ存命なんやな
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:41:08.12 ID:PvlAME4b0.net
会長のボクシングが古臭いから会長も指導面で一歩とともに強くなるべき再スタートってならわかるけど
結局ごり押しだからなw笑ったわw
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:41:12.69 ID:PfL6ISNv0.net
「足の親指が強化されて、どんな体勢からもパンチが打てるようになった」
これも見飽きた
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:45:43.35 ID:IBZOd42RK.net
宮田と勝負できないってところから見てないんやけど鷹村は何階級制覇したん?
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:46:27.43 ID:2+ceF6ned.net
>>16
二階級
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:46:51.86 ID:zR4fkh2Vd.net
>>16
なんと2階級、イーグル倒してからはwbc wbaの統一王者になったってだけ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:48:57.85 ID:IBZOd42RK.net
>>17-18
ええ…
まぁあんまり現実離れすんのもあれやしね…
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:48:58.65 ID:+uu+DLyR0.net
ゲドー戦までは読んでたが後知らんわ
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:50:27.60 ID:LpyLjCAx0.net
宮田「お前とは対戦できない。どうしても対戦したい奴がいるんだ」
一歩「なら次の試合で良いよ」
宮田「これ以上お前に待って貰うのは申し訳ない」
一歩「いや待つから…」
宮田「駄目だっ」
一歩「いや待つって言ってるじゃん」
宮田「俺たちは対戦する運命ではなかったんだ…」
なんじゃらほい
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:50:54.64 ID:wA2X+/Id0.net
千堂がもう見なくても結果分かるわ言うてから何週経ってんねん
関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
はじめの一歩の終着点が見えない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506544528/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:35:28.94 ID:vS/xQOrS0.net
100巻も続けて今更2位に負けさすなや・・・・
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:02.13 ID:2+ceF6ned.net
国内アジアで無双してメキシカンに負けるのは現実的やね
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:08.08 ID:Sev0wnXkr.net
次負けたら引退しますつったのいつだっけ
ジョージ忘れてそうやな
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:43.64 ID:PvlAME4b0.net
>>3
一二年まえぐらいじゃなかったっけ
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:20.23 ID:pZIVxC930.net
未だにルーキー育てられないマガジンサイドにも問題はある
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:35.90 ID:czssP5wSp.net
え、また負けたん?
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:38:08.80 ID:S+xlH0dR0.net
ボクシングジム経営に魂を売った作者
一歩引き伸ばし続けるしかないんやで
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:04.63 ID:czssP5wSp.net
高橋ナオトもうおらんのやろ?
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:06.81 ID:XPxg3vZR0.net
>>1
ポッと出のメキシカンに負けたところで完全に見切った。
以後は一切読んでいない。
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:44:02.08 ID:vS/xQOrS0.net
>>9
ウォーリはまだ勝てたから見限ることは無かったけどメキシコ人に負けたのは本当萎えた
負けた上にパンチドランカーだとか弱くなっただとかもうね・・・
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:17.91 ID:PfL6ISNv0.net
「一歩のやつ、会長の仕込みでまた筋力がレベルアップしたな」
何回これやるんですかね
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:40:09.86 ID:nGbJtMlEa.net
>>10
会長まだ存命なんやな
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:41:08.12 ID:PvlAME4b0.net
会長のボクシングが古臭いから会長も指導面で一歩とともに強くなるべき再スタートってならわかるけど
結局ごり押しだからなw笑ったわw
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:41:12.69 ID:PfL6ISNv0.net
「足の親指が強化されて、どんな体勢からもパンチが打てるようになった」
これも見飽きた
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:45:43.35 ID:IBZOd42RK.net
宮田と勝負できないってところから見てないんやけど鷹村は何階級制覇したん?
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:46:27.43 ID:2+ceF6ned.net
>>16
二階級
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:46:51.86 ID:zR4fkh2Vd.net
>>16
なんと2階級、イーグル倒してからはwbc wbaの統一王者になったってだけ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:48:57.85 ID:IBZOd42RK.net
>>17-18
ええ…
まぁあんまり現実離れすんのもあれやしね…
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:48:58.65 ID:+uu+DLyR0.net
ゲドー戦までは読んでたが後知らんわ
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:50:27.60 ID:LpyLjCAx0.net
宮田「お前とは対戦できない。どうしても対戦したい奴がいるんだ」
一歩「なら次の試合で良いよ」
宮田「これ以上お前に待って貰うのは申し訳ない」
一歩「いや待つから…」
宮田「駄目だっ」
一歩「いや待つって言ってるじゃん」
宮田「俺たちは対戦する運命ではなかったんだ…」
なんじゃらほい
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:50:54.64 ID:wA2X+/Id0.net
千堂がもう見なくても結果分かるわ言うてから何週経ってんねん
関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
はじめの一歩の終着点が見えない
はじめの一歩(118) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 17.09.27
森川 ジョージ
講談社 (2017-07-14)
売り上げランキング: 2,516
講談社 (2017-07-14)
売り上げランキング: 2,516
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
最近のはじめの一歩
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486549834/
266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:12:01.80 ID:3AdTCojJa.net
この前のせんどうの試合のイメージの虎がショボすぎてくさ
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:15:34.34 ID:mnHJLt2fp.net
>>266

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:16:15.58 ID:47VKxMziM.net
>>287
ギャグ漫画としか思えない
460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:37:45.66 ID:fmWkjv7O0.net
>>287
え、これコラじゃないの!?
476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:38:52.74 ID:47VKxMziM.net
>>460
マジやで立ち読みした時に吹いたぞ
295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:16:49.50 ID:GmbEFYD3d.net
>>287
ねこやん
296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:16:56.77 ID:B6wvEqIA0.net
>>287
勝てるやろ
299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:17:05.95 ID:hjaKsa930.net
>>287
沢村「浪速の猫」
300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:17:57.94 ID:FZD+sDfz0.net
>>287
ニャーン
303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:18:06.47 ID:9orBtvnc0.net
>>287
サイズのスケール感は正しいんちゃうか?これ
まあ迫力伝えるべきシーンとしての描き方としては大失敗だが
406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:31:06.24 ID:jKF+VxM4d.net
>>287
フェザー級の虎ならこんなもんやろ
関連‐【はじめの一歩】今後の展開予想
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな ←オススメ
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww
俺的「はじめの一歩」キモ表紙ワースト3
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486549834/
266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:12:01.80 ID:3AdTCojJa.net
この前のせんどうの試合のイメージの虎がショボすぎてくさ
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:15:34.34 ID:mnHJLt2fp.net
>>266

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:16:15.58 ID:47VKxMziM.net
>>287
ギャグ漫画としか思えない
460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:37:45.66 ID:fmWkjv7O0.net
>>287
え、これコラじゃないの!?
476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:38:52.74 ID:47VKxMziM.net
>>460
マジやで立ち読みした時に吹いたぞ
295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:16:49.50 ID:GmbEFYD3d.net
>>287
ねこやん
296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:16:56.77 ID:B6wvEqIA0.net
>>287
勝てるやろ
299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:17:05.95 ID:hjaKsa930.net
>>287
沢村「浪速の猫」
300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:17:57.94 ID:FZD+sDfz0.net
>>287
ニャーン
303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:18:06.47 ID:9orBtvnc0.net
>>287
サイズのスケール感は正しいんちゃうか?これ
まあ迫力伝えるべきシーンとしての描き方としては大失敗だが
406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/08(水) 20:31:06.24 ID:jKF+VxM4d.net
>>287
フェザー級の虎ならこんなもんやろ
関連‐【はじめの一歩】今後の展開予想
はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな ←オススメ
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww
俺的「はじめの一歩」キモ表紙ワースト3
はじめの一歩(116) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 17.02.10
森川 ジョージ
講談社 (2016-12-16)
売り上げランキング: 2,066
講談社 (2016-12-16)
売り上げランキング: 2,066
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
幕之内一歩とかいう主人公wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472062198/
275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:15:17.92 ID:4qi1bt4t0.net
ワイのベストバウトTOP10
一歩vs千堂(日本タイトルマッチ)
鷹村vsホーク
間柴vs木村
一歩vsヴォルグ
宮田vsジミー・シスファー
伊達vsリカルド・マルチネス
一歩vsジェイソン尾妻
会長vsアンダーソン
一歩vs小橋
団吉vsアンダーソン
306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:27:15.53 ID:sVlQrMSf0.net
>>275
おい待てい
青木対今江が抜けてるゾ
288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:21:01.35 ID:kR3VpVYq0.net
>>275
団吉vsアンダーソン…?
285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:19:17.93 ID:ZCBy/ke10.net
>>275
試合描写無いのがありますね・・・?
猫ちゃんと勘違い?
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:20:15.23 ID:4qi1bt4t0.net
>>285
猫ちゃんと団吉勘違いしたわ、すまんな
猫ちゃんの天才描写ほんとすこ、板垣とかショボく見えるわ
280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:16:47.83 ID:G6PL6Zyj0.net
>>275
宮田vsアーニーは?
グッバイチャンプの別れ方好き
284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:18:38.33 ID:4qi1bt4t0.net
>>280
すき
あとタイ人の「負けるなよ」もすき
宮田の試合は結構好きやわ
193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:55:33.44 ID:kJZEz/FE0.net
伊達対リカルドのすごい追い詰めた感出しつつ結局完敗みたいなんがええな
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:33:46.66 ID:ZCBy/ke10.net
個人的にはゲロ道戦がベストバウトなんだけどなあ
相手目線で見た場合の一歩の理不尽さがたまらん
八戸の会長の「化物めっ!!」が良かったわ
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:35:56.92 ID:dj8RYLLU0.net
>>100
試合に入る前の話から終わった後のエピローグまで入れてかなり良いな
一歩のこれから戦うのは山田君ではなくハンマーナオ選手ですとか好き
166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:49:56.85 ID:Cg2j3gy0K.net
>>100みんなは世界チャンピオンに憧れる、僕は幕の内一歩に憧れてきた、
これが僕にとっての世界タイトルマッチなのだから
みたいなのぐう熱い
なんやかんやで苦戦したとはいえダメージがほとんどない一歩もすこ
強さが分かる
201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:56:55.47 ID:ZCBy/ke10.net
>>166
やろうと思った話を出し惜しみなくやってたから
40巻辺りまではすごい密度あって面白かったね
297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:25:05.72 ID:QqM424Ie0.net
宮田といつやるんや
229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:03:48.29 ID:dfig8OsD0.net
宮田がリカルドに勝って世界王者決定戦を一歩vs宮田でやって終わりにしよう
もうそれ以外納得できるラストがない
263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:11:37.64 ID:kMg/YewI0.net
最後は一歩対宮田の試合で開始のゴングと同時に終了やで
関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
【はじめの一歩】今後の展開予想
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472062198/
275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:15:17.92 ID:4qi1bt4t0.net
ワイのベストバウトTOP10
一歩vs千堂(日本タイトルマッチ)
鷹村vsホーク
間柴vs木村
一歩vsヴォルグ
宮田vsジミー・シスファー
伊達vsリカルド・マルチネス
一歩vsジェイソン尾妻
会長vsアンダーソン
一歩vs小橋
団吉vsアンダーソン
306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:27:15.53 ID:sVlQrMSf0.net
>>275
おい待てい
青木対今江が抜けてるゾ
288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:21:01.35 ID:kR3VpVYq0.net
>>275
団吉vsアンダーソン…?
285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:19:17.93 ID:ZCBy/ke10.net
>>275
試合描写無いのがありますね・・・?
猫ちゃんと勘違い?
287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:20:15.23 ID:4qi1bt4t0.net
>>285
猫ちゃんと団吉勘違いしたわ、すまんな
猫ちゃんの天才描写ほんとすこ、板垣とかショボく見えるわ
280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:16:47.83 ID:G6PL6Zyj0.net
>>275
宮田vsアーニーは?
グッバイチャンプの別れ方好き
284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:18:38.33 ID:4qi1bt4t0.net
>>280
すき
あとタイ人の「負けるなよ」もすき
宮田の試合は結構好きやわ
193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:55:33.44 ID:kJZEz/FE0.net
伊達対リカルドのすごい追い詰めた感出しつつ結局完敗みたいなんがええな
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:33:46.66 ID:ZCBy/ke10.net
個人的にはゲロ道戦がベストバウトなんだけどなあ
相手目線で見た場合の一歩の理不尽さがたまらん
八戸の会長の「化物めっ!!」が良かったわ
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:35:56.92 ID:dj8RYLLU0.net
>>100
試合に入る前の話から終わった後のエピローグまで入れてかなり良いな
一歩のこれから戦うのは山田君ではなくハンマーナオ選手ですとか好き
166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:49:56.85 ID:Cg2j3gy0K.net
>>100みんなは世界チャンピオンに憧れる、僕は幕の内一歩に憧れてきた、
これが僕にとっての世界タイトルマッチなのだから
みたいなのぐう熱い
なんやかんやで苦戦したとはいえダメージがほとんどない一歩もすこ
強さが分かる
201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 03:56:55.47 ID:ZCBy/ke10.net
>>166
やろうと思った話を出し惜しみなくやってたから
40巻辺りまではすごい密度あって面白かったね
297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:25:05.72 ID:QqM424Ie0.net
宮田といつやるんや
229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:03:48.29 ID:dfig8OsD0.net
宮田がリカルドに勝って世界王者決定戦を一歩vs宮田でやって終わりにしよう
もうそれ以外納得できるラストがない
263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/25(木) 04:11:37.64 ID:kMg/YewI0.net
最後は一歩対宮田の試合で開始のゴングと同時に終了やで
関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
【はじめの一歩】今後の展開予想
鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
「漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる」と言えばこれ
はじめの一歩(114) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 16.08.27
森川 ジョージ
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 5,184
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 5,184
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
平野耕太†460 ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1469263394/
80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:39:30.02 ID:r3omy9v40.net
漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる、というものでいえば、
「クマは前脚が後脚より短く、下りが苦手だから、坂道を下って逃げるのが良い」
というものも、それだと思う。
クマの骨格や、動物園の実物のクマを見れば一目瞭然だが、
クマは、別に他の四足獣と比べても、前足が後足に比べて短いなんてことはない。
それに、動画等で、クマがかなりの傾斜を猛スピードで駆け下りる映像なんかも、見ることができる。
実は、前足が後足より短くて下りが苦手ってのは、ウサギの特徴で、これが何故かクマの特徴と混同されたように思える。
自分の知る限り、それの初出は「はじめの一歩」で鷹村がツキノワグマを倒す際のエピソード。
それがいつの間にか、クマに関する一般常識になってしまったものと思われる。
また、同エピソードで、クマの弱点は眉間ってのがあって、鷹村はそこを殴ってクマを倒すのだが、

実際は、クマは頭骨が非常に頑丈で、銃弾さえも通らないことがあるので、狩猟の際も頭は狙わない。鼻先だけはデリケートなので弱点。
後年の「喧嘩商売」で、入江無一なる武術家がグリズリーと戦う際、「クマの弱点は額」ってアドバイスうけてたが
これもおそらくは「はじめの一歩」の影響だろう。(実際は、無一は心臓を強打してクマを倒すが)
94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:09:50.55 ID:vsGVRnq8K.net
>>80
さすがにはじめの一歩はない
それ以前から熊と出会ったら熊は下り坂が苦手だから下に行けは共有されている
俺が聞いたのは大分昔で一歩よりはるか先
一歩もそれに従ってるだけだ
95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:12:46.35 ID:DbvlQG9cd.net
熊に出会ったら死んだふりしろってのはたまたま出会った熊が満腹だっただけなんだろうな。
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:19:34.18 ID:PHXey+Tb0.net
熊は坂を下って曲がって道に戻るんじゃなかったか
降りるだけならそりゃ熊も出来るよね
勢いついたところで急激な方向転換が苦手
あと、比較的でしかないから平地や登りよりはまだ転がり落ちた方がマシみたいな気休め
あと、山道前提なんで木が深いところがあればそこに飛び込む
アレは開けた山道を熊に塞がれた時に咄嗟に距離とるもんだった気が
youtubeで山道を自転車サイクリングしてて熊に出くわして坂を降りてやり過ごすのがあったが必死そうだった
630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:47:16.00 ID:Z6FLMOPE0.net
>>96
あの動画はフェイクだぞ
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:48:04.91 ID:r3omy9v40.net
>>96
東北マタギは、マタギベラをつかって、崖のような急斜面を滑り降りたりするらししい。
さすがにクマもそれは追ってはこれないので、この回避法ならクマからも逃げられるだろう。
それがどう伝わったか、崖から滑り降りる、が、下り坂を走って逃げる、に変換され、
なぜそれで逃げれるか、というのに、ウサギの「前足が短く下りが苦手」が合成されて、
「クマは前足が短くて下りが苦手だから下り坂を走って逃げるのが良い」に変わったのかもしれない。
あと、四足動物は、人間より方向転換は得意。
人間よりスピード出るから、慣性力かかる分きついのはあるが。
「猪突猛進」とか、イメージだけの話に過ぎない。
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:25:31.09 ID:PHXey+Tb0.net
>>103
俺が聞いたのは体重と制動力の関係で降りる時に勢いつきすぎると曲がるのが苦手なんで木で曲がってコース変える
出来るだけ遠目に見つけた瞬間下に逃げて影に入って視界から消える
人間は降りるのはそこそこ出来るがのぼったら体力で負けるだったかな
連中は登るの早くてタフなんでヤバイし視界に捉えやすい
あと、上は切り立ってたりしたら逃げ場失う
でも降りるのも窪みや急勾配や怪我が怖いからホントもうバクチしかない状態でやるもんだな
関連‐鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
クマの戦闘力に関する俺の2ちゃん情報をまとめるとこんな感じ
【速報】ワイ将、クマ好きOL(32)にクマの怖さを指導
【画像】福岡大ワンゲル部を襲い、3人を殺したヒグマ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1469263394/
80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 14:39:30.02 ID:r3omy9v40.net
漫画で描かれたものが後の世の一般常識になる、というものでいえば、
「クマは前脚が後脚より短く、下りが苦手だから、坂道を下って逃げるのが良い」
というものも、それだと思う。
クマの骨格や、動物園の実物のクマを見れば一目瞭然だが、
クマは、別に他の四足獣と比べても、前足が後足に比べて短いなんてことはない。
それに、動画等で、クマがかなりの傾斜を猛スピードで駆け下りる映像なんかも、見ることができる。
実は、前足が後足より短くて下りが苦手ってのは、ウサギの特徴で、これが何故かクマの特徴と混同されたように思える。
自分の知る限り、それの初出は「はじめの一歩」で鷹村がツキノワグマを倒す際のエピソード。
それがいつの間にか、クマに関する一般常識になってしまったものと思われる。
また、同エピソードで、クマの弱点は眉間ってのがあって、鷹村はそこを殴ってクマを倒すのだが、

実際は、クマは頭骨が非常に頑丈で、銃弾さえも通らないことがあるので、狩猟の際も頭は狙わない。鼻先だけはデリケートなので弱点。
後年の「喧嘩商売」で、入江無一なる武術家がグリズリーと戦う際、「クマの弱点は額」ってアドバイスうけてたが
これもおそらくは「はじめの一歩」の影響だろう。(実際は、無一は心臓を強打してクマを倒すが)
94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:09:50.55 ID:vsGVRnq8K.net
>>80
さすがにはじめの一歩はない
それ以前から熊と出会ったら熊は下り坂が苦手だから下に行けは共有されている
俺が聞いたのは大分昔で一歩よりはるか先
一歩もそれに従ってるだけだ
95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:12:46.35 ID:DbvlQG9cd.net
熊に出会ったら死んだふりしろってのはたまたま出会った熊が満腹だっただけなんだろうな。
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:19:34.18 ID:PHXey+Tb0.net
熊は坂を下って曲がって道に戻るんじゃなかったか
降りるだけならそりゃ熊も出来るよね
勢いついたところで急激な方向転換が苦手
あと、比較的でしかないから平地や登りよりはまだ転がり落ちた方がマシみたいな気休め
あと、山道前提なんで木が深いところがあればそこに飛び込む
アレは開けた山道を熊に塞がれた時に咄嗟に距離とるもんだった気が
youtubeで山道を自転車サイクリングしてて熊に出くわして坂を降りてやり過ごすのがあったが必死そうだった
630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/28(木) 20:47:16.00 ID:Z6FLMOPE0.net
>>96
あの動画はフェイクだぞ
103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 15:48:04.91 ID:r3omy9v40.net
>>96
東北マタギは、マタギベラをつかって、崖のような急斜面を滑り降りたりするらししい。
さすがにクマもそれは追ってはこれないので、この回避法ならクマからも逃げられるだろう。
それがどう伝わったか、崖から滑り降りる、が、下り坂を走って逃げる、に変換され、
なぜそれで逃げれるか、というのに、ウサギの「前足が短く下りが苦手」が合成されて、
「クマは前足が短くて下りが苦手だから下り坂を走って逃げるのが良い」に変わったのかもしれない。
あと、四足動物は、人間より方向転換は得意。
人間よりスピード出るから、慣性力かかる分きついのはあるが。
「猪突猛進」とか、イメージだけの話に過ぎない。
117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2016/07/24(日) 19:25:31.09 ID:PHXey+Tb0.net
>>103
俺が聞いたのは体重と制動力の関係で降りる時に勢いつきすぎると曲がるのが苦手なんで木で曲がってコース変える
出来るだけ遠目に見つけた瞬間下に逃げて影に入って視界から消える
人間は降りるのはそこそこ出来るがのぼったら体力で負けるだったかな
連中は登るの早くてタフなんでヤバイし視界に捉えやすい
あと、上は切り立ってたりしたら逃げ場失う
でも降りるのも窪みや急勾配や怪我が怖いからホントもうバクチしかない状態でやるもんだな
関連‐鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
クマの戦闘力に関する俺の2ちゃん情報をまとめるとこんな感じ
【速報】ワイ将、クマ好きOL(32)にクマの怖さを指導
【画像】福岡大ワンゲル部を襲い、3人を殺したヒグマ
はじめの一歩(114) (講談社コミックス)
posted with amazlet at 16.07.28
森川 ジョージ
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 753
講談社 (2016-06-17)
売り上げランキング: 753
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|