fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678767154/


1 :名無し:23/03/14(火) 13:12:34 ID:Rrtt1

99ir6.jpg


9:名無し:23/03/14(火) 13:15:28 ID:cEfs1
ワイ倍速で観るくらいなら最初から観ない派や
映画とかドラマってその情報空間を受け入れて楽しむためにあるもんで、倍速で情報の質が落ちる時間が無駄やろ



47:名無し:23/03/14(火) 13:34:29 ID:MPSp6
1.2までならええけど1.5はあかん


2:名無し:23/03/14(火) 13:13:07 ID:ub581
1.1倍はいいぞ〜


3:名無し:23/03/14(火) 13:13:24 ID:gUXv1
なんか見るからに若そうな黒服やな


7:名無し:23/03/14(火) 13:15:17 ID:gUXv1
面白そうな部分だけ見たいってのもあるよな


13:名無し:23/03/14(火) 13:16:14 ID:RfwU1
倍速で見ても質変わらないならええやん


15:名無し:23/03/14(火) 13:16:16 ID:SI4E1
ネタバレ見るならあんま映画見る必要ないよな


8:名無し:23/03/14(火) 13:15:21 ID:wqvl1
タイパってなんや


10:名無し:23/03/14(火) 13:15:38 ID:udCD1
>>8
見た感じタイムパフォーマンスとかじゃない?



18:名無し:23/03/14(火) 13:16:42 ID:wqvl2
>>10
はぇ
コスパって言わんのやね



22:名無し:23/03/14(火) 13:17:49 ID:Rrtt1
>>18
コスパ=費用対効果
タイパ=時間対効果



16:名無し:23/03/14(火) 13:16:17 ID:T3FD1
コスパ→コストを抑えてパフォーマンスを得たい
タイパ→時間をかけずにパフォーマンスを得たい



11:名無し:23/03/14(火) 13:16:04 ID:iXBK2
タイパとか言うなら映画自体観るなよ😭


20:名無し:23/03/14(火) 13:17:30 ID:cEfs2
>>11
これよ
そもそもタイパコスパ言うならそもそも娯楽すんなって話
突き詰めれば生きるのコスパ悪いわ



17:名無し:23/03/14(火) 13:16:23 ID:ohmT2
時間的余裕ないときに映画見やんわ


25:名無し:23/03/14(火) 13:19:12 ID:WH6R3
>>17
これ
ゆっくりできる時にしか映画見んわ



19:名無し:23/03/14(火) 13:17:14 ID:uZIH3
でもそれで得た時間で何してんのやろなこの子


21:名無し:23/03/14(火) 13:17:46 ID:UzDs1
>>19
地下強制労働者と散歩よ
聖人だろ



27:名無し:23/03/14(火) 13:20:39 ID:uZIH4
>>21
なんやいい子やんけ!



31:名無し:23/03/14(火) 13:24:15 ID:Rrtt1
>>27

99ir7.jpg


40:名無し:23/03/14(火) 13:28:30 ID:uZIH5
>>31
うーんこの



35:名無し:23/03/14(火) 13:25:35 ID:gUXv2
>>31
こいつの口の聞き方嫌い



45:名無し:23/03/14(火) 13:31:14 ID:06I86
そもそも映画館以外で映画を見ない


30:名無し:23/03/14(火) 13:22:07 ID:jTSn2
映画は雰囲気味わいたいから等速で見るけどYoutuberの動画とかは内容だけ楽しみたいから倍速で見てるわ


50:名無し:23/03/14(火) 13:37:22 ID:dhCi
YouTubeは音楽以外は倍速や


51:名無し:23/03/14(火) 13:45:41 ID:gUXv
倍速再生に慣れちゃうとテレビのリアルタイム視聴なんてイライラしてできなくなるぞ



関連‐テレビアニメ離れした人たちが語る「1話20分」の視聴に感じるハードル ←オススメ
    こち亀、またも時代を先取りしてしまう・・・・!
    大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・!
    1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・!


1日外出録ハンチョウ(15) (ヤングマガジンコミックス)
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2023-03-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


【謎】ハンチョウの1話目、絶対におかしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676922728/


99is35.jpg


1 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:52:08.49 ID:3uiqZSuD0
大槻はあんなコスパ悪いことしないでしょ


2 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:52:54.85 ID:3uiqZSuD0
しないというか実際やってない
1話の大槻はおかしい



3 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:54:58.35 ID:Y/x9XCom0
大槻・・・解放ッ!


4 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:55:49.91 ID:wugrd8w00
立ち食い蕎麦屋なんて安いやろ


5 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:57:16.85 ID:LPBSFB150
コスパとか気にするやつは地下行きになるまで借金しない


7 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:58:53.19 ID:BTlg10EGa
大槻も借金で首が回らなくなって地下送りにされたカイジの同類やぞ


8 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:39:20.79 ID:9Z2ueKI80
1話の印象強すぎるけど
これだけハンチョウのなかで異質すぎる話



30 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:44:07.64 ID:S+W0upXs0
最初やからインパクト重視にしたんやろな
大槻の畜生成分にも合ってるし



8 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:00:13.92 ID:nLusF57f0
スーツ買ったやつか


12 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:05:39.86 ID:ULFclNtUa
班長がオーダーメイドのスーツなんぞ買う暇あるわけないから
買っても安物のスーツやろ?
それで昼飲みしても社会的地位あると一般リーマンが勘違いする訳ないやん


99is36.jpg


15 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:07:22.37 ID:Yh4MoaO10
>>12
昼から飲んでも許される…重役…!

昼からスーツで飲んでるってのがポイントやから安物でも問題ないやろ


99jy36.jpg

99is37.jpg


36 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:45:43.63 ID:WXAudprm0
ていうか立ち食い蕎麦屋で昼間から飲んでるやつが重役に見えるは無えだろ
スーツだとしてもだよ



6 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:58:33.72 ID:Yh4MoaO10
黒服が説明するってプロトタイプにしようとして結局一話限りという


10 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:03:08.28 ID:jjlmAFCK0
読み切りの時のネタを使った感じがすごいよなアレ


2 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:37:04.30 ID:dwGaSBT40
今読み返すとハンチョウそんなことせんやろと思ったけど読んだ当時は発想に脱帽した


17 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:10:25.99 ID:kPR+gpg+0
その内1話の大槻の真似する奴を見てなんだこいつ…ってドン引きして批判する話やりそう


72 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:54:16.31 ID:sva0qTzU0
第一話の路線で延々とやるのかと思ったらただのおっさんの日常マンガになってるな


133 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 21:05:34.63 ID:zlRzscmFa
まあでも休日の独身オッサン生活日記みたいな方向に舵切ったのは正解なんやろな


138 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 21:06:26.65 ID:AWTyybKf0
>>133
そういう漫画ってありそうで全くないからな



65 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:52:35.13 ID:NvPZ5u5F0
あるあるネタってわけでもなくて共感ができるネタ作るのが上手いわ作者



関連‐「1日外出録ハンチョウ」コラボカフェにありそうなメニュー ←オススメ
    【1日外出録ハンチョウ】そう・・・実は今、地下は空前の・・・・・・筋トレブーム・・・・・・!
    【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www
    「ペリカ」とかいう帝愛地下世界のみ通用する貨幣www


1日外出録ハンチョウ(15) (ヤングマガジンコミックス)
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2023-03-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


大槻班長、割と職質されてしまうタイプだった・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674013814/


1 :名無し:23/01/18(水) 12:50:14 ID:IdVl1

99ix18.jpg

99ix19.jpg

されやすい奴の特徴とは・・・?


3:名無し:23/01/18(水) 12:51:03 ID:jJkl1
一日外出中のやつとか身分どないなっとるんや


4:名無し:23/01/18(水) 12:52:27 ID:fmgJ1
>>3
健康保険は入ってるらしいしどうにかしてるんやろ



5:名無し:23/01/18(水) 12:52:43 ID:1Yte1
ここで助けを求めれば晴れて自由の身やん


8:名無し:23/01/18(水) 12:57:44 ID:az892
でもどう考えても明らかな尾行をしてる黒服の方がよっぽど怪しいというか職質対象だよな


9:名無し:23/01/18(水) 12:58:38 ID:IdVl3
>>8
警察「帝愛の人か~」


99ix20.jpg


10:名無し:23/01/18(水) 13:01:42 ID:az893
>>9
マジかこれw
帝愛なんて警察のガサ入れば一発アウトな組織なのにな



12:名無し:23/01/18(水) 13:02:54 ID:dDnk4
>>10
黒服は警察の天下り先かもしれん



13:名無し:23/01/18(水) 13:07:20 ID:az894
大槻はまず顔が怪しい
何か企んでるというか



14:名無し:23/01/18(水) 13:07:56 ID:IdVl5
>>13

99ix21.jpg


15:名無し:23/01/18(水) 13:08:50 ID:az895
>>14



20:名無し:23/01/18(水) 13:17:32 ID:ScsR
スケッチブック見つかって大槻の自画像ジロジロ見られてたの草


7:名無し:23/01/18(水) 12:55:52 ID:IdVl2
まだ職質されたこと一度もないな


6:名無し:23/01/18(水) 12:55:21 ID:az891
職質のプロは一旦怪しいと思ったらそいつの一瞬の表情とか動きを見逃さないって警察24時で言ってたわ


11:名無し:23/01/18(水) 13:02:15 ID:IdVl1
>>6
目的がある人の動きは明らかに違って、基本的にそうじゃない人間に声をかけるって言ってた



16:名無し:23/01/18(水) 13:11:21 ID:IdVl1
普段、職務質問をよくされるやつは、怪しさを醸し出していないか客観的に自分を見てみろってことや


17:名無し:23/01/18(水) 13:13:43 ID:nzmB1
家を出る前に姿見で全身チェックしろってことか


21:名無し:23/01/18(水) 13:39:37 ID:az89
>>17
せやな
よく職質されるって奴は単純に怪しいからや
普段から怪しまれないように自分でも努力しろってこと




関連‐1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・! ←オススメ
    【1日外出録ハンチョウ】宮本、一時不停止で止められるも警官相手にゴネ散らかしてしまう・・・・・!
    大槻班長、居心地の良い喫茶店を見つけてしまう・・・・・!
    大槻班長、物価高騰の余波を受けてしまう・・・・・!


1日外出録ハンチョウ(14) (ヤングマガジンコミックス)
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


上京生活録イチジョウで1番好きな回
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665507978/


1 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:06:18.02 ID:Nk6jzadzd
村上のハムスターTwitterに載せたら鬼バズりするやつ

99iy39.jpg

参照-【上京生活録イチジョウ】Twitterで所謂「バズり」を経験したJ民おる?


2 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:08:02.13 ID:xXM+vKtx0
ワイも


3 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:08:14.56 ID:7Z9MJHVLd
チャーハン作り極める回


4 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:09:02.71 ID:jU2ZmayT0
めかぶ


5 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:09:13.32 ID:keL4sFJGd
イチジョウ面白いよな
最近ハンチョウよりハマっとるわ





    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


お前ら仕事の休憩時間って何して過ごしてるの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673153235/


1 :名無し:23/01/08(日) 13:47:15 ID:7Ue91

99iy16.jpg

99iy17.jpg

ワイは昼休憩だとまず会社から出る


2:名無し:23/01/08(日) 13:47:50 ID:y9aT1
晴れなら散歩、雨なら会議室で寝る


3:名無し:23/01/08(日) 13:48:01 ID:aMvZ1
最高じゃん


4:名無し:23/01/08(日) 13:48:04 ID:0EOv1
食堂で飯くって休憩終わりまでスマホいじる


6:名無し:23/01/08(日) 13:48:32 ID:iO8G1
やっぱコーヒーにはチョコドーナツだよ


7:名無し:23/01/08(日) 13:50:10 ID:qpSI1
このあと何をやるんや?
利根川先生



8:名無し:23/01/08(日) 13:50:50 ID:7Ue92
>>7

99iy18.jpg

99iy19.jpg


15:名無し:23/01/08(日) 13:59:54 ID:lsY85
>>8



9:名無し:23/01/08(日) 13:51:50 ID:qpSI1
>>8
利根川カッター草



10:名無し:23/01/08(日) 13:52:25 ID:b1cf1
これはじめてみた


12:名無し:23/01/08(日) 13:54:52 ID:qpSI2
>>10
去年描き下ろした特別編の話やね



11:名無し:23/01/08(日) 13:52:34 ID:8eBy3
寝れるほどの休憩時間ないからスマホポチポチやな


14:名無し:23/01/08(日) 13:58:23 ID:qpSI1
本当は5分でも寝れれば疲れもだいぶ和らぐらしいな


22:名無し:23/01/08(日) 14:14:23 ID:y45W
周りに店がないから資格の勉強か筋トレしかできないわ


13:名無し:23/01/08(日) 13:56:49 ID:7Ue94
詰め将棋ってのが利根川っぽい


16:名無し:23/01/08(日) 14:01:46 ID:qpSI3
しかし休憩中に椅子でベッド作って寝てるとこ黒服に起こされるの恥ずかしくないんかな


17:名無し:23/01/08(日) 14:03:18 ID:7Ue92
>>16
利根川チームの黒服は利根川の激務知ってるし少しでも休ませてあげたいんやろなあ



18:名無し:23/01/08(日) 14:03:50 ID:lsY86
>>17
優しい



19:名無し:23/01/08(日) 14:06:07 ID:qpSI4
>>17
確かに
会長に利根川カッター披露しても制裁されるしなw



20:名無し:23/01/08(日) 14:12:45 ID:7Ue97
利根川チームの黒服って利根川に全幅の信頼を寄せてるよな
尊敬度がすごい



21:名無し:23/01/08(日) 14:13:33 ID:qpSI1
やっぱり利根川先生って理想の上司だわ



関連‐「中間管理録トネガワ」って1話の自己紹介で読者の心を掴んだよな ←オススメ
    「中間管理録トネガワ」のカツ丼回がおもしろすぎるwww
    【中間管理録トネガワ】利根川って部下思いのいい上司だよな
    黒服「利根川先生の下についてからは辞めたいと思うことがなくなった」


中間管理録トネガワ(10) (コミックDAYSコミックス)
福本伸行(著), 萩原天晴(著), 三好智樹(著), 橋本智広(著)
講談社 (2020-08-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


サプライズプロポーズに出くわした時の対応wwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668912527/


1 :名無し:22/11/20(日) 11:48:47 ID:Mmw01

99jd26.jpg

こんなんどうすりゃええんや😵


2:名無し:22/11/20(日) 11:49:45 ID:fT8E1
拍手しといたらええやろ


3:名無し:22/11/20(日) 11:50:56 ID:Mmw02
こいつらって人にプロポーズしてるとこ見せたいんか?
関係ないワイらに対してもサプライズってことなん?



18:名無し:22/11/20(日) 13:38:07 ID:fT8E
>>3
まあそういう場所でやるんやから人に見せたいし祝ってもらいたいんやろ



4:名無し:22/11/20(日) 11:52:42 ID:fT8E1
ワイなら多分見てるのも恥ずいからその場を離れると思うわ


5:名無し:22/11/20(日) 11:54:30 ID:2xyA2
ちなみに、サプライズのプロポーズってその場でOKされる確率はクソ高いけど、そっからガチで結婚まで行くのは半数くらいなんやで

これ豆



6:名無し:22/11/20(日) 11:54:50 ID:Mmw02
>>5
はえ~



7:名無し:22/11/20(日) 11:56:11 ID:2xyA1
>>6
された側的には「あの状態で断ったら、なんかこっちが悪いみたいになるじゃん」らしい
せやから誰もいなくなった瞬間にブチ切れてそのままサヨナラってのも結構多いとか



12:名無し:22/11/20(日) 12:00:15 ID:Mmw01
>>7
サプライズ好きな子ならええけど皆がそうじゃないもんな



13:名無し:22/11/20(日) 12:02:56 ID:eJL65
今後の夫婦生活でもサプライズの名目で何か勝手に決められる恐れあるしな


9:名無し:22/11/20(日) 11:56:20 ID:Mmw03
もし断られたら断られた男も気まずいし断った女も気まずい
見せられたワイらもどうしていいのかわからんよなw



11:名無し:22/11/20(日) 11:58:41 ID:fT8E4
>>9
見せられた方もその日一日どんよりするわ



17:名無し:22/11/20(日) 12:15:17 ID:fT8E7
サプライズハラスメント問題起こりそう


8:名無し:22/11/20(日) 11:56:17 ID:xS6y3
そのまま告白成功した彼氏が橋から飛び降りて死んでもうた事例あったよな


14:名無し:22/11/20(日) 12:03:09 ID:Mmw05
>>8
これか・・・


99jd27.jpgプロポーズ成功直後に転落死 沖縄県の伊良部大橋
2017年09月04日

ハフポスト日本版が宮古島市消防本部や県警宮古島署に取材したところ、死亡したのは伊良部島に住む介護士の32歳の男性。9月3日深夜、交際中の女性が運転する車で、伊良部大橋を訪れ、宮古島と伊良部島の中央付近に駐車後、2人きりで話した。

女性にプロポーズをし、承諾の返事をもらった。その直後、女性が止めるのを聞かずに、男性はふざけて橋の欄干を乗り越え外側の縁に立ち、足を滑らせて27メートル下の海面に落下した。男性は飲酒後だった。

午前7時ごろ、転落場所の真下に近い、水深約18メートルの海底で沈んでいる男性を宮古島海上保安部のダイバーが発見。死亡が確認された。現場は船が航行できるように橋桁が特に高くなっている場所だったという。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/irabu-oohashi_jp_5c5d494ee4b0974f75b10fb1


15:名無し:22/11/20(日) 12:05:24 ID:fT8E1
>>14
うわぁ・・・
😨


16:名無し:22/11/20(日) 12:07:09 ID:IIs66
友達がディズニーのシンデレラ城でプロポーズかましたらしいけどようやるわ
そこの夫婦今も仲良いけど



10:名無し:22/11/20(日) 11:57:23 ID:fT8E4
やっぱりサプライズって糞だわ



関連‐【上京生活録イチジョウ】大阪人のノリが苦手・・・というか嫌いなヤツwww ←オススメ
    【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね
    【上京生活録イチジョウ】岡山出身者「またいじられてやがる・・・・!岡山が・・・・!」
    嫁から聞いた話だけどクッソ後味悪いんで共有してくれや… ←オススメ


上京生活録イチジョウ(5) (モーニングコミックス)
三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 103【新】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1655691989/


749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2022/10/21(金) 21:34:25.93 ID:6ad56ahs0.net
トネガワ

99qc6.jpg

度々「どいつもこいつも無個性グラサン野郎で名前や趣味さえ似たり寄ったりで黒服の名前が全然覚えられん!」ってなネタが出て来ますが
そもそもグラサンの前に名札を義務化しないのが理不尽です

あとついでに勤務中は仕方ないとしてオフでも常にグラサン着用のチーム利根川が理不尽です


参照-「中間管理録トネガワ」って1話の自己紹介で読者の心を掴んだよな
参照-【中間管理録トネガワ】増員された利根川チームの自己紹介の回www


750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2022/10/21(金) 21:49:42.53 ID:fSac7Mus0.net
>>749
会長は平社員の名前なんか知ったこっちゃないとのスタンスで名札は余計な出費とされるのが目に見えており義務化できませんでした
プライベートの時間は余計に指導などできません



751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2022/10/21(金) 22:26:56.12 ID:EJgP1G0R0.net
借金の取り立てやクズ同士のギャンブルの見張りなど
威圧感を与える必要がある時でない社内の事務仕事に
サングラスと黒服が必要なのか疑問に思えます



752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2022/10/22(土) 05:23:47.77 ID:DFW0GJgz0.net
>>751
特殊詐欺の受け子が着慣れていないスーツのせいで看破される事例がたまにあります
普段から着こなしスキルを上げていないと必要なときに威圧感を与えることができないのです





571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2022/09/19(月) 23:33:42.39 ID:sdZxWvlx0.net
トネガワ

帝愛アンチして暴れてた海老谷は利根川から公式アカウントのフォロワー数10万人達成させたら解放してやると言われつつ
監禁と見せ掛け好きな時に出入り自由な上に三食昼寝つきでテレビPCタブレット他家電も完備した住処を与えられてたのに
炎上で10万人達成した時に笑顔で出て行こうとしてたのが理不尽です
クビになった後は貯金もなく住居を追い出されホームレス状態だったのだからあの部屋に居る方が幸せだろと言うか
帰る場所あんのかよお前としか思えないんですが



572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2022/09/20(火) 07:03:42.78 ID:vUGyw3X20.net
>>571
あの帝愛ですから、家賃は無料ではなく1日1万円くらい取ってました。
はやく出ていかないと借金がさらに嵩みます。





    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


大槻班長、物価高騰の余波を受けてしまう・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667876564/


1 :名無し:22/11/08(火) 12:02:44 ID:cwMk1

99je2.jpg

99je3.jpg


3:名無し:22/11/08(火) 12:03:15 ID:lDDu1



2:名無し:22/11/08(火) 12:03:11 ID:7hfT1
たっか


7:名無し:22/11/08(火) 12:05:33 ID:lDDu2
ペリカがインフレ起こしてるやん


12:名無し:22/11/08(火) 12:10:45 ID:lDDu
ジンバブエドルみたいなもんか


15:名無し:22/11/08(火) 12:28:10 ID:yKQI
実際、物販の価格上げないと班長の儲け減るよな


16:名無し:22/11/08(火) 12:35:30 ID:lDDu
>>15
物は地上から仕入れてるしな



6:名無し:22/11/08(火) 12:05:24 ID:PKob2
元がいくらや


8:名無し:22/11/08(火) 12:06:21 ID:AsD21
>>6
外出は50万



10:名無し:22/11/08(火) 12:07:46 ID:lDDu1
これ休載告知ってことなのか


11:名無し:22/11/08(火) 12:09:52 ID:cwMk4
>>10
せやね
これから4話分休載した



4:名無し:22/11/08(火) 12:03:32 ID:AsD21
帝愛はこういうことする


5:名無し:22/11/08(火) 12:04:21 ID:0Rww1
帝愛の地下シェルターも
いよいよフィクションだと笑い事にできなくなってきた



14:名無し:22/11/08(火) 12:26:29 ID:cwMk
帝愛とか言うブラック企業


13:名無し:22/11/08(火) 12:22:23 ID:lDDu
やっぱり帝愛って真っ黒だわ



関連‐「ペリカ」とかいう帝愛地下世界のみ通用する貨幣www ←オススメ
    【中間管理録トネガワ】帝愛がハラスメント相談室を設置した結果www
    帝愛の兵藤会長がハングリー精神を取り戻すために節約生活に挑戦・・!
    大槻班長、居心地の良い喫茶店を見つけてしまう・・・・・!


1日外出録ハンチョウ(14) (ヤングマガジンコミックス)
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


大槻班長、居心地の良い喫茶店を見つけてしまう・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665542250/


1 :名無し:22/10/12(水) 11:37:30 ID:Ct291



ええな


2:名無し:22/10/12(水) 11:39:11 ID:tOzz1
あるな
見つけると嬉しくなっちゃう



3:名無し:22/10/12(水) 11:40:44 ID:Rn4j1
ナポリタンとか不味いスパゲッティ頼む時点で草


5:名無し:22/10/12(水) 11:41:29 ID:tOzz1
>>3
なんでや
喫茶店のナポリタン美味いやろ



6:名無し:22/10/12(水) 11:42:11 ID:Ct291
>>5




10:名無し:22/10/12(水) 11:43:32 ID:tOzz4
>>6
ノーマルナポで草



11:名無し:22/10/12(水) 11:44:48 ID:tOzz1
でも普通のナポリタンってことは普通にうまいんやろ


13:名無し:22/10/12(水) 11:46:12 ID:Ct295
>>11
めちゃくちゃ美味いナポリタンってあんまり聞かないしな
喫茶店の普通のナポリタンがちょうどいい



14:名無し:22/10/12(水) 11:49:07 ID:tOzz3
ハンチョウ良い店見つけられて良かったやん
ワイもこんな落ち着く店見つけたい



15:名無し:22/10/12(水) 11:49:48 ID:Ct296
>>14
が・・・


99jh41.jpg


16:名無し:22/10/12(水) 11:50:12 ID:tOzz
>>15



20:名無し:22/10/12(水) 12:20:20 ID:s5dV1
>>15
グニャ〜・・・・!!



7:名無し:22/10/12(水) 11:42:30 ID:j3AJ1
本当に良い喫茶店は良作漫画を巻抜けなしで置いてくれているもんや


8:名無し:22/10/12(水) 11:42:49 ID:94ZC1
チェーンじゃない地元型の喫茶店は大抵おばちゃんがワイワイしてるから落ち着けない


9:名無し:22/10/12(水) 11:42:58 ID:1Uyc3
本当に良い喫茶店は新顔を観察したり見つめてきたりしないんやで


4:名無し:22/10/12(水) 11:41:07 ID:L1Ix2
店で長居出来んわ
やる事ないし



17:名無し:22/10/12(水) 12:05:18 ID:tOzz
こういう居心地いい店って何かやる事がある時に
「あ、あの店でやろう」っていうことになるんやろな



18:名無し:22/10/12(水) 12:17:04 ID:Ct29
あと本当に居心地を求めてる人かな
雰囲気やその空間を楽しんで長時間居る人も多い



19:名無し:22/10/12(水) 12:18:24 ID:tOzz
こういう店一軒欲しいですなぁ



関連‐大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・! ←オススメ
    【1日外出録ハンチョウ】宮本、一時不停止で止められるも警官相手にゴネ散らかしてしまう・・・・・!
    「1日外出録ハンチョウ」を見て食べたくなったけど食べに行ってない料理、「ドジョウ鍋」に決まる
    1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・!


1日外出録ハンチョウ(14) (ヤングマガジンコミックス)
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??


「ペリカ」とかいう帝愛地下世界のみ通用する貨幣www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663205602/


1 :名無し:22/09/15(木) 10:33:22 ID:7Dmb1



地下強制労働施設の日当は35000ペリカ=3500円だが、そのうち借金の返済(2000円)、シャワーなどの
施設利用料、食費(1150円)と言った名目で9割が持って行かれ、実質的な手取りは1日3500ペリカ=350円である。
週1日の休みがあり、計26日の労働で月給が91000ペリカとなる。



56:名無し:22/09/15(木) 11:51:23 ID:L4Zx
兵藤会長の顔きっちり印刷されてて草


4:名無し:22/09/15(木) 10:35:26 ID:L4Zx1
地下で物買ったりできるんやろ?


12:名無し:22/09/15(木) 10:38:12 ID:7Dmb3
>>4
できるぞ


99jk23.jpg


14:名無し:22/09/15(木) 10:39:39 ID:L4Zx4
>>12

地上より物価高いのかよ



15:名無し:22/09/15(木) 10:40:22 ID:s9811
給料現実の1割で物価は現実より高いとかやってられへん




    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 |  Next
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top