![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
オッサン日常系漫画「夏の終わりには揚げナスだろ…!」
2023年08月31日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:30
Tweet



Tweet
オッサン日常系漫画「夏の終わりには揚げナスだろ…!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693454884/
1 :名無し:23/08/31(木) 13:08:04 ID:QTvY1
言うほどか?




7:名無し:23/08/31(木) 13:09:45 ID:UObS1
ナスと油は相性いいからな
8:名無し:23/08/31(木) 13:10:14 ID:HpWQ1
食いてぇ
9:名無し:23/08/31(木) 13:10:27 ID:tUOU1
マツコの知らない世界でナス特集やってたな
美味そうやった
10:名無し:23/08/31(木) 13:10:28 ID:8F4f2
ワイ何も無くてもハフハフしてるわ
11:名無し:23/08/31(木) 13:10:41 ID:tUOU2
>>10
ひえっ…
18:名無し:23/08/31(木) 13:18:28 ID:UObS3
>オッサン日常系漫画
ハンチョウかと思ったらハンチョウだった
12:名無し:23/08/31(木) 13:11:32 ID:UObS1
揚げ浸しとはまた違うんかな
13:名無し:23/08/31(木) 13:12:42 ID:QTvY2
カレー作るときにナスの素揚げ乗せて食うと美味い
14:名無し:23/08/31(木) 13:13:04 ID:8F4f3
何か蕎麦屋とかにあるイメージ
22:名無し:23/08/31(木) 13:42:05 ID:QTvY
>>14
よく行く蕎麦屋は付け合せに素揚げ出してくれる
そばつゆにつけて食うとマジで美味いんだこれが
23:名無し:23/08/31(木) 13:47:13 ID:QTvY7
寿司屋がメニューに入れるくらいには通用する旨さ

26:名無し:23/08/31(木) 13:57:18 ID:UObS
揚げナスは嫁に食わすな
24:名無し:23/08/31(木) 13:52:09 ID:UObS1
いいかい学生さん、揚げナスをな、揚げナスをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
25:名無し:23/08/31(木) 13:53:04 ID:RKJC
>>24
まあ貧乏やったらナスとか買わんよな
27:名無し:23/08/31(木) 13:59:47 ID:QTvY
ナスは漬物だけちょっと苦手
皮目のキュッとした歯ごたえに脳が軋む
21:名無し:23/08/31(木) 13:40:15 ID:UObS4
小さいナスの漬物おいしいしかわいい
15:名無し:23/08/31(木) 13:14:18 ID:UObS2
焼きナスも好き
生姜醤油で食う
16:名無し:23/08/31(木) 13:16:01 ID:QTvY1
揚げナスは馴染みの小料理屋がないと自前で作らないと無理っぽいな
19:名無し:23/08/31(木) 13:20:20 ID:QTvY5
ナス好きだわ
煮てよし焼いてよし揚げても美味い
28:名無し:23/08/31(木) 14:01:46 ID:UObS
>>19
ナスとかいうスーパー野菜
20:名無し:23/08/31(木) 13:29:40 ID:UObS
今日はナス三昧で酒飲もう
関連‐【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、幼き日に父親が作ってくれた焼きうどんを再現・・・!! ←オススメ
大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】お前らが今までパフェを食べてこなかった理由・・・・・!
大槻班長「チキンカツが好物と言ってもいつも微妙な反応される・・・・・!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693454884/
1 :名無し:23/08/31(木) 13:08:04 ID:QTvY1
言うほどか?




7:名無し:23/08/31(木) 13:09:45 ID:UObS1
ナスと油は相性いいからな
8:名無し:23/08/31(木) 13:10:14 ID:HpWQ1
食いてぇ
9:名無し:23/08/31(木) 13:10:27 ID:tUOU1
マツコの知らない世界でナス特集やってたな
美味そうやった
10:名無し:23/08/31(木) 13:10:28 ID:8F4f2
ワイ何も無くてもハフハフしてるわ
11:名無し:23/08/31(木) 13:10:41 ID:tUOU2
>>10
ひえっ…
18:名無し:23/08/31(木) 13:18:28 ID:UObS3
>オッサン日常系漫画
ハンチョウかと思ったらハンチョウだった
12:名無し:23/08/31(木) 13:11:32 ID:UObS1
揚げ浸しとはまた違うんかな
13:名無し:23/08/31(木) 13:12:42 ID:QTvY2
カレー作るときにナスの素揚げ乗せて食うと美味い
14:名無し:23/08/31(木) 13:13:04 ID:8F4f3
何か蕎麦屋とかにあるイメージ
22:名無し:23/08/31(木) 13:42:05 ID:QTvY
>>14
よく行く蕎麦屋は付け合せに素揚げ出してくれる
そばつゆにつけて食うとマジで美味いんだこれが
23:名無し:23/08/31(木) 13:47:13 ID:QTvY7
寿司屋がメニューに入れるくらいには通用する旨さ

26:名無し:23/08/31(木) 13:57:18 ID:UObS
揚げナスは嫁に食わすな
24:名無し:23/08/31(木) 13:52:09 ID:UObS1
いいかい学生さん、揚げナスをな、揚げナスをいつでも食えるくらいになりなよ
それが人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
25:名無し:23/08/31(木) 13:53:04 ID:RKJC
>>24
まあ貧乏やったらナスとか買わんよな
27:名無し:23/08/31(木) 13:59:47 ID:QTvY
ナスは漬物だけちょっと苦手
皮目のキュッとした歯ごたえに脳が軋む
21:名無し:23/08/31(木) 13:40:15 ID:UObS4
小さいナスの漬物おいしいしかわいい
15:名無し:23/08/31(木) 13:14:18 ID:UObS2
焼きナスも好き
生姜醤油で食う
16:名無し:23/08/31(木) 13:16:01 ID:QTvY1
揚げナスは馴染みの小料理屋がないと自前で作らないと無理っぽいな
19:名無し:23/08/31(木) 13:20:20 ID:QTvY5
ナス好きだわ
煮てよし焼いてよし揚げても美味い
28:名無し:23/08/31(木) 14:01:46 ID:UObS
>>19
ナスとかいうスーパー野菜
20:名無し:23/08/31(木) 13:29:40 ID:UObS
今日はナス三昧で酒飲もう
関連‐【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、幼き日に父親が作ってくれた焼きうどんを再現・・・!! ←オススメ
大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】お前らが今までパフェを食べてこなかった理由・・・・・!
大槻班長「チキンカツが好物と言ってもいつも微妙な反応される・・・・・!」
1日外出録ハンチョウ(16) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.31
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社
2023-07-06T00:00:00.000Z

講談社
2023-07-06T00:00:00.000Z

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
お前らが1日外出録ハンチョウに影響されて実際にやってみたことwww
2023年08月11日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:29
Tweet



Tweet
お前らが1日外出録ハンチョウに影響されて実際にやってみたことwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684140038/

1 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:40:38.10 ID:rK02RSMP0
錦糸町のアンテナショップ巡りはやった
大して買い物しなくても商品見てる分だけでも楽しめたわ
2 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:41:19.05 ID:4S6f/AfL0
みそ汁キャベツ
3 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:42:09.04 ID:zhMDmV29a
ねぎトロ丼に豆板醤
5 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:43:18.73 ID:rK02RSMP0
>>3
ワイはコチュジャンでやったけど美味かったわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684140038/

1 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:40:38.10 ID:rK02RSMP0
錦糸町のアンテナショップ巡りはやった
大して買い物しなくても商品見てる分だけでも楽しめたわ
2 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:41:19.05 ID:4S6f/AfL0
みそ汁キャベツ
3 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:42:09.04 ID:zhMDmV29a
ねぎトロ丼に豆板醤
5 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 17:43:18.73 ID:rK02RSMP0
>>3
ワイはコチュジャンでやったけど美味かったわ
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
大槻班長「チキンカツが好物と言ってもいつも微妙な反応される・・・・・!」
2023年08月01日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:45
Tweet



Tweet
大槻班長「チキンカツが好物と言ってもいつも微妙な反応される・・・・・!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690847996/
1 :名無し:23/08/01(火) 08:59:56 ID:szO51

なぜだ・・・・・!
2:名無し:23/08/01(火) 09:00:38 ID:91YW1
トンカツの方が美味しいもんね
6:名無し:23/08/01(火) 09:01:27 ID:xee71
そもそもチキンカツって店のメニューにある?
10:名無し:23/08/01(火) 09:02:15 ID:qlDA2
>>6
古い洋食屋とかなら普通にある
8:名無し:23/08/01(火) 09:02:04 ID:OyNv1
大槻の好物はレバニラやないんか

12:名無し:23/08/01(火) 09:03:14 ID:513B1
脳内会議で一度も出てきてないやろチキンカツ
11:名無し:23/08/01(火) 09:03:04 ID:yTOC2
ドンキのチキンカツよく買うしよく売れてるみたいやが
13:名無し:23/08/01(火) 09:03:29 ID:dvYK1
トンカツカレーはカツカレー表記でも許されるのにチキンカツカレーはわざわざチキン明記しないといけないの腹立つ
そんなにトンカツが偉いのかよ😡
15:名無し:23/08/01(火) 09:04:18 ID:513B1
鶏肉を揚げるなら唐揚げと油淋鶏で完成しとるしな
16:名無し:23/08/01(火) 09:04:26 ID:szO51


チキンカツは不遇な料理
19:名無し:23/08/01(火) 09:05:27 ID:xee72
>>16
まあなー
トンカツとからあげにはどう足掻いても勝てない
20:名無し:23/08/01(火) 09:05:44 ID:z2Zl4
だってチキンカツって鶏の脂の旨味が完全に死ぬじゃん
まじでいらんわ
22:名無し:23/08/01(火) 09:06:45 ID:bOZj1
>>20
まあ思い浮かべるとしたら脂のすくないヘルシーなイメージこそあれ
これが一番とはならんよな
結局皆脂のってる味濃いものが好きなんや
21:名無し:23/08/01(火) 09:06:39 ID:513B1
石和なら何でも満足して食べそうやが
24:名無し:23/08/01(火) 09:08:11 ID:bOZj1
チキン南蛮のパンチが強すぎる
タルタルソースとかいうサブウェポンまで完備
23:名無し:23/08/01(火) 09:07:25 ID:e5t52
ワイは好き
そこまで食べたいとは思わないけど
27:名無し:23/08/01(火) 09:14:38 ID:xee71
でも自分の好物発表して毎度微妙な反応されたら悲しくなるのもわかる
25:名無し:23/08/01(火) 09:08:22 ID:vSQU1
まあ好物聞かれてチキンカツってなかなか答えないわな
チキンカツ好きでも他の料理を先にあげる
関連‐【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www ←オススメ
まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
床屋の顔剃りとかいう至福の時間wwwwww
男一人暮らしのメシってこんなもんだよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690847996/
1 :名無し:23/08/01(火) 08:59:56 ID:szO51

なぜだ・・・・・!
2:名無し:23/08/01(火) 09:00:38 ID:91YW1
トンカツの方が美味しいもんね
6:名無し:23/08/01(火) 09:01:27 ID:xee71
そもそもチキンカツって店のメニューにある?
10:名無し:23/08/01(火) 09:02:15 ID:qlDA2
>>6
古い洋食屋とかなら普通にある
8:名無し:23/08/01(火) 09:02:04 ID:OyNv1
大槻の好物はレバニラやないんか

12:名無し:23/08/01(火) 09:03:14 ID:513B1
脳内会議で一度も出てきてないやろチキンカツ
11:名無し:23/08/01(火) 09:03:04 ID:yTOC2
ドンキのチキンカツよく買うしよく売れてるみたいやが
13:名無し:23/08/01(火) 09:03:29 ID:dvYK1
トンカツカレーはカツカレー表記でも許されるのにチキンカツカレーはわざわざチキン明記しないといけないの腹立つ
そんなにトンカツが偉いのかよ😡
15:名無し:23/08/01(火) 09:04:18 ID:513B1
鶏肉を揚げるなら唐揚げと油淋鶏で完成しとるしな
16:名無し:23/08/01(火) 09:04:26 ID:szO51


チキンカツは不遇な料理
19:名無し:23/08/01(火) 09:05:27 ID:xee72
>>16
まあなー
トンカツとからあげにはどう足掻いても勝てない
20:名無し:23/08/01(火) 09:05:44 ID:z2Zl4
だってチキンカツって鶏の脂の旨味が完全に死ぬじゃん
まじでいらんわ
22:名無し:23/08/01(火) 09:06:45 ID:bOZj1
>>20
まあ思い浮かべるとしたら脂のすくないヘルシーなイメージこそあれ
これが一番とはならんよな
結局皆脂のってる味濃いものが好きなんや
21:名無し:23/08/01(火) 09:06:39 ID:513B1
石和なら何でも満足して食べそうやが
24:名無し:23/08/01(火) 09:08:11 ID:bOZj1
チキン南蛮のパンチが強すぎる
タルタルソースとかいうサブウェポンまで完備
23:名無し:23/08/01(火) 09:07:25 ID:e5t52
ワイは好き
そこまで食べたいとは思わないけど
27:名無し:23/08/01(火) 09:14:38 ID:xee71
でも自分の好物発表して毎度微妙な反応されたら悲しくなるのもわかる
25:名無し:23/08/01(火) 09:08:22 ID:vSQU1
まあ好物聞かれてチキンカツってなかなか答えないわな
チキンカツ好きでも他の料理を先にあげる
関連‐【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www ←オススメ
まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
床屋の顔剃りとかいう至福の時間wwwwww
男一人暮らしのメシってこんなもんだよな
1日外出録ハンチョウ(16) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.01
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社
2023-07-06T00:00:00.000Z

講談社
2023-07-06T00:00:00.000Z

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
男一人暮らしのメシってこんなもんだよな
2023年07月18日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:32
Tweet



Tweet
男一人暮らしのメシってこんなもんだよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689646115/
1 :名無し:23/07/18(火) 11:08:35 ID:WtdD1

ワイはパスタ多め
3:名無し:23/07/18(火) 11:09:23 ID:HSMk1
どうしても炭水化物ばっかになるよな
7:名無し:23/07/18(火) 11:09:44 ID:gblE1
なんで焼くねん
8:名無し:23/07/18(火) 11:09:46 ID:PPZc1
副菜だけ作り置してるわ
6:名無し:23/07/18(火) 11:09:36 ID:zHno1
皿も使わん
全部ラップの上や
9:名無し:23/07/18(火) 11:10:23 ID:S4M21
ワイの100倍ちゃんとしてる
10:名無し:23/07/18(火) 11:11:31 ID:GXLG1
炊飯器壊れてから自炊するときはパスタかうどんやわ
白米は外食でしかとらなくなった
11:名無し:23/07/18(火) 11:11:33 ID:mSOq1

ワイの昼飯
17:名無し:23/07/18(火) 11:13:07 ID:WtdD1
>>11
いかにも男飯って感じやな
18:名無し:23/07/18(火) 11:13:43 ID:ceTz2
>>11
これでいいよ
21:名無し:23/07/18(火) 11:14:18 ID:zHno1
これ宮本の話か?
25:名無し:23/07/18(火) 11:15:52 ID:WtdD3
>>21
特別編 1日休日録宮本
ヤンマガwebで公開してるで
26:名無し:23/07/18(火) 11:16:19 ID:zHno2
>>25
サンガツ見てくるわ
15:名無し:23/07/18(火) 11:12:58 ID:zeqX1
そのうちめんどくさいから家で食わなくなってくるぞ
19:名無し:23/07/18(火) 11:14:03 ID:GXLG1
>>15
夏は火使うと汗だくになるからすでに自炊減ってきたわ
23:名無し:23/07/18(火) 11:15:02 ID:zeqX3
>>19
もう台所におりたくない
13:名無し:23/07/18(火) 11:12:27 ID:XRBf1
割と色々作るけどこんな感じ>>1の食事の方が正解な気がしてる
時間がかかるし食材の消費についてあれこれ考えなければならない
関連‐【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね ←オススメ
男一人暮らし、料理を面倒くさがった末に行き着くメシがこちら
お前らがいつも家で作ってる安パスタレシピwww
【グルメ漫画】お前ら家で料理とか作るの?得意料理とかある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689646115/
1 :名無し:23/07/18(火) 11:08:35 ID:WtdD1

ワイはパスタ多め
3:名無し:23/07/18(火) 11:09:23 ID:HSMk1
どうしても炭水化物ばっかになるよな
7:名無し:23/07/18(火) 11:09:44 ID:gblE1
なんで焼くねん
8:名無し:23/07/18(火) 11:09:46 ID:PPZc1
副菜だけ作り置してるわ
6:名無し:23/07/18(火) 11:09:36 ID:zHno1
皿も使わん
全部ラップの上や
9:名無し:23/07/18(火) 11:10:23 ID:S4M21
ワイの100倍ちゃんとしてる
10:名無し:23/07/18(火) 11:11:31 ID:GXLG1
炊飯器壊れてから自炊するときはパスタかうどんやわ
白米は外食でしかとらなくなった
11:名無し:23/07/18(火) 11:11:33 ID:mSOq1

ワイの昼飯
17:名無し:23/07/18(火) 11:13:07 ID:WtdD1
>>11
いかにも男飯って感じやな
18:名無し:23/07/18(火) 11:13:43 ID:ceTz2
>>11
これでいいよ
21:名無し:23/07/18(火) 11:14:18 ID:zHno1
これ宮本の話か?
25:名無し:23/07/18(火) 11:15:52 ID:WtdD3
>>21
特別編 1日休日録宮本
ヤンマガwebで公開してるで
26:名無し:23/07/18(火) 11:16:19 ID:zHno2
>>25
サンガツ見てくるわ
15:名無し:23/07/18(火) 11:12:58 ID:zeqX1
そのうちめんどくさいから家で食わなくなってくるぞ
19:名無し:23/07/18(火) 11:14:03 ID:GXLG1
>>15
夏は火使うと汗だくになるからすでに自炊減ってきたわ
23:名無し:23/07/18(火) 11:15:02 ID:zeqX3
>>19
もう台所におりたくない
13:名無し:23/07/18(火) 11:12:27 ID:XRBf1
割と色々作るけどこんな感じ>>1の食事の方が正解な気がしてる
時間がかかるし食材の消費についてあれこれ考えなければならない
関連‐【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね ←オススメ
男一人暮らし、料理を面倒くさがった末に行き着くメシがこちら
お前らがいつも家で作ってる安パスタレシピwww
【グルメ漫画】お前ら家で料理とか作るの?得意料理とかある?
1日外出録ハンチョウ(16) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.07.18
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社
2023-07-06T00:00:00.000Z

講談社
2023-07-06T00:00:00.000Z

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
床屋の顔剃りとかいう至福の時間wwwwww
2023年05月26日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:33
Tweet



Tweet
床屋の顔剃りとかいう至福の時間wwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685068935/
1 :名無し:23/05/26(金) 11:42:15 ID:tbp81

最高に心地良い😊
2:名無し:23/05/26(金) 11:42:42 ID:DcJ31
わかるこれのために床屋行く
6:名無し:23/05/26(金) 11:43:18 ID:iwYx1
これはわかる
床屋におけるメインイベントや
7:名無し:23/05/26(金) 11:43:32 ID:D71x1
これとシャンプーはガチ
9:名無し:23/05/26(金) 11:43:52 ID:oFI51
顔そりするために行くまであるよな
10:名無し:23/05/26(金) 11:43:54 ID:tbp81
剃る前にシェービングブラシで泡をつけられる段階から既に気持ちいい
15:名無し:23/05/26(金) 11:45:33 ID:iwYx1
顔剃りってプロの仕事を感じるよね
32:名無し:23/05/26(金) 11:49:19 ID:tbp81
>>15
剃るスピード感もすごいよね
床屋さんのシェービングスキル恐るべし
35:名無し:23/05/26(金) 11:50:26 ID:iwYx3
>>32
風船で練習してるの何かで見たことある
23:名無し:23/05/26(金) 11:47:00 ID:UEeX2
ホカホカのタオルを顔にかけられるのきもちいよね
24:名無し:23/05/26(金) 11:47:07 ID:tbp82
蒸しタオル乗せられて待ってる時間すら至福
38:名無し:23/05/26(金) 11:55:04 ID:dcVv4
店員「熱くないですか~?」タオルノセー
ワイ「おっほ…♥」
25:名無し:23/05/26(金) 11:47:24 ID:UEeX1
両手を合わせてかっぽんかっぽんてやるマッサージもきもちい
26:名無し:23/05/26(金) 11:47:27 ID:eVFW1
ワイの行きつけはいろんな種類の剃刀駆使して剃ってくれるから
それぞれの感覚楽しめて素晴らしい
33:名無し:23/05/26(金) 11:49:39 ID:VGDQ3
ワイこそばくて無理やねんなぁ
ツルツルになるのは気持ちいいのに
37:名無し:23/05/26(金) 11:52:37 ID:uFCb1
もみあげに温かい泡付けられる幸福
そしてジョリジョリが気持ちいい
40:名無し:23/05/26(金) 12:03:20 ID:tbp81
「普段から自分でしてる髭剃りで充分」とか言わないで
顔の産毛を全部剃り上げられる爽快感を体験してほしい
42:名無し:23/05/26(金) 12:08:01 ID:iwYx
>>40
顔剃りだけもできるもんね
普段美容院で髪切ってる人も
たまに床屋行って顔剃りしてもらうべし
関連‐【謎】「1日外出録ハンチョウ」の1話目、絶対におかしい・・・・・! ←オススメ
まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
【画像】1984年(昭和59年) トップアイドルのMEN'Sヘアカタログ
散髪直後ワイ「なんやこれ…」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685068935/
1 :名無し:23/05/26(金) 11:42:15 ID:tbp81

最高に心地良い😊
2:名無し:23/05/26(金) 11:42:42 ID:DcJ31
わかるこれのために床屋行く
6:名無し:23/05/26(金) 11:43:18 ID:iwYx1
これはわかる
床屋におけるメインイベントや
7:名無し:23/05/26(金) 11:43:32 ID:D71x1
これとシャンプーはガチ
9:名無し:23/05/26(金) 11:43:52 ID:oFI51
顔そりするために行くまであるよな
10:名無し:23/05/26(金) 11:43:54 ID:tbp81
剃る前にシェービングブラシで泡をつけられる段階から既に気持ちいい
15:名無し:23/05/26(金) 11:45:33 ID:iwYx1
顔剃りってプロの仕事を感じるよね
32:名無し:23/05/26(金) 11:49:19 ID:tbp81
>>15
剃るスピード感もすごいよね
床屋さんのシェービングスキル恐るべし
35:名無し:23/05/26(金) 11:50:26 ID:iwYx3
>>32
風船で練習してるの何かで見たことある
23:名無し:23/05/26(金) 11:47:00 ID:UEeX2
ホカホカのタオルを顔にかけられるのきもちいよね
24:名無し:23/05/26(金) 11:47:07 ID:tbp82
蒸しタオル乗せられて待ってる時間すら至福
38:名無し:23/05/26(金) 11:55:04 ID:dcVv4
店員「熱くないですか~?」タオルノセー
ワイ「おっほ…♥」
25:名無し:23/05/26(金) 11:47:24 ID:UEeX1
両手を合わせてかっぽんかっぽんてやるマッサージもきもちい
26:名無し:23/05/26(金) 11:47:27 ID:eVFW1
ワイの行きつけはいろんな種類の剃刀駆使して剃ってくれるから
それぞれの感覚楽しめて素晴らしい
33:名無し:23/05/26(金) 11:49:39 ID:VGDQ3
ワイこそばくて無理やねんなぁ
ツルツルになるのは気持ちいいのに
37:名無し:23/05/26(金) 11:52:37 ID:uFCb1
もみあげに温かい泡付けられる幸福
そしてジョリジョリが気持ちいい
40:名無し:23/05/26(金) 12:03:20 ID:tbp81
「普段から自分でしてる髭剃りで充分」とか言わないで
顔の産毛を全部剃り上げられる爽快感を体験してほしい
42:名無し:23/05/26(金) 12:08:01 ID:iwYx
>>40
顔剃りだけもできるもんね
普段美容院で髪切ってる人も
たまに床屋行って顔剃りしてもらうべし
関連‐【謎】「1日外出録ハンチョウ」の1話目、絶対におかしい・・・・・! ←オススメ
まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
【画像】1984年(昭和59年) トップアイドルのMEN'Sヘアカタログ
散髪直後ワイ「なんやこれ…」
1日外出録ハンチョウ(15) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.05.26
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社
2023-03-06T00:00:00.000Z

講談社
2023-03-06T00:00:00.000Z

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
2023年03月14日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:65
Tweet



Tweet
まさかお前らもタイパ重視で映画を倍速で見るような人種じゃないよな?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678767154/
1 :名無し:23/03/14(火) 13:12:34 ID:Rrtt1

9:名無し:23/03/14(火) 13:15:28 ID:cEfs1
ワイ倍速で観るくらいなら最初から観ない派や
映画とかドラマってその情報空間を受け入れて楽しむためにあるもんで、倍速で情報の質が落ちる時間が無駄やろ
47:名無し:23/03/14(火) 13:34:29 ID:MPSp6
1.2までならええけど1.5はあかん
2:名無し:23/03/14(火) 13:13:07 ID:ub581
1.1倍はいいぞ〜
3:名無し:23/03/14(火) 13:13:24 ID:gUXv1
なんか見るからに若そうな黒服やな
7:名無し:23/03/14(火) 13:15:17 ID:gUXv1
面白そうな部分だけ見たいってのもあるよな
13:名無し:23/03/14(火) 13:16:14 ID:RfwU1
倍速で見ても質変わらないならええやん
15:名無し:23/03/14(火) 13:16:16 ID:SI4E1
ネタバレ見るならあんま映画見る必要ないよな
8:名無し:23/03/14(火) 13:15:21 ID:wqvl1
タイパってなんや
10:名無し:23/03/14(火) 13:15:38 ID:udCD1
>>8
見た感じタイムパフォーマンスとかじゃない?
18:名無し:23/03/14(火) 13:16:42 ID:wqvl2
>>10
はぇ
コスパって言わんのやね
22:名無し:23/03/14(火) 13:17:49 ID:Rrtt1
>>18
コスパ=費用対効果
タイパ=時間対効果
16:名無し:23/03/14(火) 13:16:17 ID:T3FD1
コスパ→コストを抑えてパフォーマンスを得たい
タイパ→時間をかけずにパフォーマンスを得たい
11:名無し:23/03/14(火) 13:16:04 ID:iXBK2
タイパとか言うなら映画自体観るなよ😭
20:名無し:23/03/14(火) 13:17:30 ID:cEfs2
>>11
これよ
そもそもタイパコスパ言うならそもそも娯楽すんなって話
突き詰めれば生きるのコスパ悪いわ
17:名無し:23/03/14(火) 13:16:23 ID:ohmT2
時間的余裕ないときに映画見やんわ
25:名無し:23/03/14(火) 13:19:12 ID:WH6R3
>>17
これ
ゆっくりできる時にしか映画見んわ
19:名無し:23/03/14(火) 13:17:14 ID:uZIH3
でもそれで得た時間で何してんのやろなこの子
21:名無し:23/03/14(火) 13:17:46 ID:UzDs1
>>19
地下強制労働者と散歩よ
聖人だろ
27:名無し:23/03/14(火) 13:20:39 ID:uZIH4
>>21
なんやいい子やんけ!
31:名無し:23/03/14(火) 13:24:15 ID:Rrtt1
>>27

40:名無し:23/03/14(火) 13:28:30 ID:uZIH5
>>31
うーんこの
35:名無し:23/03/14(火) 13:25:35 ID:gUXv2
>>31
こいつの口の聞き方嫌い
45:名無し:23/03/14(火) 13:31:14 ID:06I86
そもそも映画館以外で映画を見ない
30:名無し:23/03/14(火) 13:22:07 ID:jTSn2
映画は雰囲気味わいたいから等速で見るけどYoutuberの動画とかは内容だけ楽しみたいから倍速で見てるわ
50:名無し:23/03/14(火) 13:37:22 ID:dhCi
YouTubeは音楽以外は倍速や
51:名無し:23/03/14(火) 13:45:41 ID:gUXv
倍速再生に慣れちゃうとテレビのリアルタイム視聴なんてイライラしてできなくなるぞ
関連‐テレビアニメ離れした人たちが語る「1話20分」の視聴に感じるハードル ←オススメ
こち亀、またも時代を先取りしてしまう・・・・!
大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・!
1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678767154/
1 :名無し:23/03/14(火) 13:12:34 ID:Rrtt1

9:名無し:23/03/14(火) 13:15:28 ID:cEfs1
ワイ倍速で観るくらいなら最初から観ない派や
映画とかドラマってその情報空間を受け入れて楽しむためにあるもんで、倍速で情報の質が落ちる時間が無駄やろ
47:名無し:23/03/14(火) 13:34:29 ID:MPSp6
1.2までならええけど1.5はあかん
2:名無し:23/03/14(火) 13:13:07 ID:ub581
1.1倍はいいぞ〜
3:名無し:23/03/14(火) 13:13:24 ID:gUXv1
なんか見るからに若そうな黒服やな
7:名無し:23/03/14(火) 13:15:17 ID:gUXv1
面白そうな部分だけ見たいってのもあるよな
13:名無し:23/03/14(火) 13:16:14 ID:RfwU1
倍速で見ても質変わらないならええやん
15:名無し:23/03/14(火) 13:16:16 ID:SI4E1
ネタバレ見るならあんま映画見る必要ないよな
8:名無し:23/03/14(火) 13:15:21 ID:wqvl1
タイパってなんや
10:名無し:23/03/14(火) 13:15:38 ID:udCD1
>>8
見た感じタイムパフォーマンスとかじゃない?
18:名無し:23/03/14(火) 13:16:42 ID:wqvl2
>>10
はぇ
コスパって言わんのやね
22:名無し:23/03/14(火) 13:17:49 ID:Rrtt1
>>18
コスパ=費用対効果
タイパ=時間対効果
16:名無し:23/03/14(火) 13:16:17 ID:T3FD1
コスパ→コストを抑えてパフォーマンスを得たい
タイパ→時間をかけずにパフォーマンスを得たい
11:名無し:23/03/14(火) 13:16:04 ID:iXBK2
タイパとか言うなら映画自体観るなよ😭
20:名無し:23/03/14(火) 13:17:30 ID:cEfs2
>>11
これよ
そもそもタイパコスパ言うならそもそも娯楽すんなって話
突き詰めれば生きるのコスパ悪いわ
17:名無し:23/03/14(火) 13:16:23 ID:ohmT2
時間的余裕ないときに映画見やんわ
25:名無し:23/03/14(火) 13:19:12 ID:WH6R3
>>17
これ
ゆっくりできる時にしか映画見んわ
19:名無し:23/03/14(火) 13:17:14 ID:uZIH3
でもそれで得た時間で何してんのやろなこの子
21:名無し:23/03/14(火) 13:17:46 ID:UzDs1
>>19
地下強制労働者と散歩よ
聖人だろ
27:名無し:23/03/14(火) 13:20:39 ID:uZIH4
>>21
なんやいい子やんけ!
31:名無し:23/03/14(火) 13:24:15 ID:Rrtt1
>>27

40:名無し:23/03/14(火) 13:28:30 ID:uZIH5
>>31
うーんこの
35:名無し:23/03/14(火) 13:25:35 ID:gUXv2
>>31
こいつの口の聞き方嫌い
45:名無し:23/03/14(火) 13:31:14 ID:06I86
そもそも映画館以外で映画を見ない
30:名無し:23/03/14(火) 13:22:07 ID:jTSn2
映画は雰囲気味わいたいから等速で見るけどYoutuberの動画とかは内容だけ楽しみたいから倍速で見てるわ
50:名無し:23/03/14(火) 13:37:22 ID:dhCi
YouTubeは音楽以外は倍速や
51:名無し:23/03/14(火) 13:45:41 ID:gUXv
倍速再生に慣れちゃうとテレビのリアルタイム視聴なんてイライラしてできなくなるぞ
関連‐テレビアニメ離れした人たちが語る「1話20分」の視聴に感じるハードル ←オススメ
こち亀、またも時代を先取りしてしまう・・・・!
大槻班長、最強のご飯のお供を決定させてしまう・・・・!
1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・!
1日外出録ハンチョウ(15) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.14
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2023-03-06T00:00:00.000Z)

講談社 (2023-03-06T00:00:00.000Z)

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
【謎】「1日外出録ハンチョウ」の1話目、絶対におかしい・・・・・!
2023年03月09日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:32
Tweet



Tweet
【謎】ハンチョウの1話目、絶対におかしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676922728/

1 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:52:08.49 ID:3uiqZSuD0
大槻はあんなコスパ悪いことしないでしょ
2 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:52:54.85 ID:3uiqZSuD0
しないというか実際やってない
1話の大槻はおかしい
3 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:54:58.35 ID:Y/x9XCom0
大槻・・・解放ッ!
4 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:55:49.91 ID:wugrd8w00
立ち食い蕎麦屋なんて安いやろ
5 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:57:16.85 ID:LPBSFB150
コスパとか気にするやつは地下行きになるまで借金しない
7 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:58:53.19 ID:BTlg10EGa
大槻も借金で首が回らなくなって地下送りにされたカイジの同類やぞ
8 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:39:20.79 ID:9Z2ueKI80
1話の印象強すぎるけど
これだけハンチョウのなかで異質すぎる話
30 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:44:07.64 ID:S+W0upXs0
最初やからインパクト重視にしたんやろな
大槻の畜生成分にも合ってるし
8 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:00:13.92 ID:nLusF57f0
スーツ買ったやつか
12 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:05:39.86 ID:ULFclNtUa
班長がオーダーメイドのスーツなんぞ買う暇あるわけないから
買っても安物のスーツやろ?
それで昼飲みしても社会的地位あると一般リーマンが勘違いする訳ないやん

15 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:07:22.37 ID:Yh4MoaO10
>>12
昼から飲んでも許される…重役…!
昼からスーツで飲んでるってのがポイントやから安物でも問題ないやろ


36 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:45:43.63 ID:WXAudprm0
ていうか立ち食い蕎麦屋で昼間から飲んでるやつが重役に見えるは無えだろ
スーツだとしてもだよ
6 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:58:33.72 ID:Yh4MoaO10
黒服が説明するってプロトタイプにしようとして結局一話限りという
10 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:03:08.28 ID:jjlmAFCK0
読み切りの時のネタを使った感じがすごいよなアレ
2 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:37:04.30 ID:dwGaSBT40
今読み返すとハンチョウそんなことせんやろと思ったけど読んだ当時は発想に脱帽した
17 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:10:25.99 ID:kPR+gpg+0
その内1話の大槻の真似する奴を見てなんだこいつ…ってドン引きして批判する話やりそう
72 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:54:16.31 ID:sva0qTzU0
第一話の路線で延々とやるのかと思ったらただのおっさんの日常マンガになってるな
133 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 21:05:34.63 ID:zlRzscmFa
まあでも休日の独身オッサン生活日記みたいな方向に舵切ったのは正解なんやろな
138 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 21:06:26.65 ID:AWTyybKf0
>>133
そういう漫画ってありそうで全くないからな
65 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:52:35.13 ID:NvPZ5u5F0
あるあるネタってわけでもなくて共感ができるネタ作るのが上手いわ作者
関連‐「1日外出録ハンチョウ」コラボカフェにありそうなメニュー ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】そう・・・実は今、地下は空前の・・・・・・筋トレブーム・・・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www
「ペリカ」とかいう帝愛地下世界のみ通用する貨幣www
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676922728/

1 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:52:08.49 ID:3uiqZSuD0
大槻はあんなコスパ悪いことしないでしょ
2 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:52:54.85 ID:3uiqZSuD0
しないというか実際やってない
1話の大槻はおかしい
3 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:54:58.35 ID:Y/x9XCom0
大槻・・・解放ッ!
4 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:55:49.91 ID:wugrd8w00
立ち食い蕎麦屋なんて安いやろ
5 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:57:16.85 ID:LPBSFB150
コスパとか気にするやつは地下行きになるまで借金しない
7 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:58:53.19 ID:BTlg10EGa
大槻も借金で首が回らなくなって地下送りにされたカイジの同類やぞ
8 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:39:20.79 ID:9Z2ueKI80
1話の印象強すぎるけど
これだけハンチョウのなかで異質すぎる話
30 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:44:07.64 ID:S+W0upXs0
最初やからインパクト重視にしたんやろな
大槻の畜生成分にも合ってるし
8 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:00:13.92 ID:nLusF57f0
スーツ買ったやつか
12 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:05:39.86 ID:ULFclNtUa
班長がオーダーメイドのスーツなんぞ買う暇あるわけないから
買っても安物のスーツやろ?
それで昼飲みしても社会的地位あると一般リーマンが勘違いする訳ないやん

15 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:07:22.37 ID:Yh4MoaO10
>>12
昼から飲んでも許される…重役…!
昼からスーツで飲んでるってのがポイントやから安物でも問題ないやろ


36 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:45:43.63 ID:WXAudprm0
ていうか立ち食い蕎麦屋で昼間から飲んでるやつが重役に見えるは無えだろ
スーツだとしてもだよ
6 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 04:58:33.72 ID:Yh4MoaO10
黒服が説明するってプロトタイプにしようとして結局一話限りという
10 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:03:08.28 ID:jjlmAFCK0
読み切りの時のネタを使った感じがすごいよなアレ
2 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:37:04.30 ID:dwGaSBT40
今読み返すとハンチョウそんなことせんやろと思ったけど読んだ当時は発想に脱帽した
17 :それでも動く名無し:2023/02/21(火) 05:10:25.99 ID:kPR+gpg+0
その内1話の大槻の真似する奴を見てなんだこいつ…ってドン引きして批判する話やりそう
72 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:54:16.31 ID:sva0qTzU0
第一話の路線で延々とやるのかと思ったらただのおっさんの日常マンガになってるな
133 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 21:05:34.63 ID:zlRzscmFa
まあでも休日の独身オッサン生活日記みたいな方向に舵切ったのは正解なんやろな
138 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 21:06:26.65 ID:AWTyybKf0
>>133
そういう漫画ってありそうで全くないからな
65 :それでも動く名無し:2023/02/20(月) 20:52:35.13 ID:NvPZ5u5F0
あるあるネタってわけでもなくて共感ができるネタ作るのが上手いわ作者
関連‐「1日外出録ハンチョウ」コラボカフェにありそうなメニュー ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】そう・・・実は今、地下は空前の・・・・・・筋トレブーム・・・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www
「ペリカ」とかいう帝愛地下世界のみ通用する貨幣www
1日外出録ハンチョウ(15) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.09
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2023-03-06T00:00:00.000Z)

講談社 (2023-03-06T00:00:00.000Z)

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
大槻班長、割と職質されてしまうタイプだった・・・・・!
2023年01月18日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:26
Tweet



Tweet
大槻班長、割と職質されてしまうタイプだった・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674013814/
1 :名無し:23/01/18(水) 12:50:14 ID:IdVl1


されやすい奴の特徴とは・・・?
3:名無し:23/01/18(水) 12:51:03 ID:jJkl1
一日外出中のやつとか身分どないなっとるんや
4:名無し:23/01/18(水) 12:52:27 ID:fmgJ1
>>3
健康保険は入ってるらしいしどうにかしてるんやろ
5:名無し:23/01/18(水) 12:52:43 ID:1Yte1
ここで助けを求めれば晴れて自由の身やん
8:名無し:23/01/18(水) 12:57:44 ID:az892
でもどう考えても明らかな尾行をしてる黒服の方がよっぽど怪しいというか職質対象だよな
9:名無し:23/01/18(水) 12:58:38 ID:IdVl3
>>8
警察「帝愛の人か~」

10:名無し:23/01/18(水) 13:01:42 ID:az893
>>9
マジかこれw
帝愛なんて警察のガサ入れば一発アウトな組織なのにな
12:名無し:23/01/18(水) 13:02:54 ID:dDnk4
>>10
黒服は警察の天下り先かもしれん
13:名無し:23/01/18(水) 13:07:20 ID:az894
大槻はまず顔が怪しい
何か企んでるというか
14:名無し:23/01/18(水) 13:07:56 ID:IdVl5
>>13

15:名無し:23/01/18(水) 13:08:50 ID:az895
>>14
草
20:名無し:23/01/18(水) 13:17:32 ID:ScsR
スケッチブック見つかって大槻の自画像ジロジロ見られてたの草
7:名無し:23/01/18(水) 12:55:52 ID:IdVl2
まだ職質されたこと一度もないな
6:名無し:23/01/18(水) 12:55:21 ID:az891
職質のプロは一旦怪しいと思ったらそいつの一瞬の表情とか動きを見逃さないって警察24時で言ってたわ
11:名無し:23/01/18(水) 13:02:15 ID:IdVl1
>>6
目的がある人の動きは明らかに違って、基本的にそうじゃない人間に声をかけるって言ってた
16:名無し:23/01/18(水) 13:11:21 ID:IdVl1
普段、職務質問をよくされるやつは、怪しさを醸し出していないか客観的に自分を見てみろってことや
17:名無し:23/01/18(水) 13:13:43 ID:nzmB1
家を出る前に姿見で全身チェックしろってことか
21:名無し:23/01/18(水) 13:39:37 ID:az89
>>17
せやな
よく職質されるって奴は単純に怪しいからや
普段から怪しまれないように自分でも努力しろってこと
関連‐1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・! ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】宮本、一時不停止で止められるも警官相手にゴネ散らかしてしまう・・・・・!
大槻班長、居心地の良い喫茶店を見つけてしまう・・・・・!
大槻班長、物価高騰の余波を受けてしまう・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674013814/
1 :名無し:23/01/18(水) 12:50:14 ID:IdVl1


されやすい奴の特徴とは・・・?
3:名無し:23/01/18(水) 12:51:03 ID:jJkl1
一日外出中のやつとか身分どないなっとるんや
4:名無し:23/01/18(水) 12:52:27 ID:fmgJ1
>>3
健康保険は入ってるらしいしどうにかしてるんやろ
5:名無し:23/01/18(水) 12:52:43 ID:1Yte1
ここで助けを求めれば晴れて自由の身やん
8:名無し:23/01/18(水) 12:57:44 ID:az892
でもどう考えても明らかな尾行をしてる黒服の方がよっぽど怪しいというか職質対象だよな
9:名無し:23/01/18(水) 12:58:38 ID:IdVl3
>>8
警察「帝愛の人か~」

10:名無し:23/01/18(水) 13:01:42 ID:az893
>>9
マジかこれw
帝愛なんて警察のガサ入れば一発アウトな組織なのにな
12:名無し:23/01/18(水) 13:02:54 ID:dDnk4
>>10
黒服は警察の天下り先かもしれん
13:名無し:23/01/18(水) 13:07:20 ID:az894
大槻はまず顔が怪しい
何か企んでるというか
14:名無し:23/01/18(水) 13:07:56 ID:IdVl5
>>13

15:名無し:23/01/18(水) 13:08:50 ID:az895
>>14
草
20:名無し:23/01/18(水) 13:17:32 ID:ScsR
スケッチブック見つかって大槻の自画像ジロジロ見られてたの草
7:名無し:23/01/18(水) 12:55:52 ID:IdVl2
まだ職質されたこと一度もないな
6:名無し:23/01/18(水) 12:55:21 ID:az891
職質のプロは一旦怪しいと思ったらそいつの一瞬の表情とか動きを見逃さないって警察24時で言ってたわ
11:名無し:23/01/18(水) 13:02:15 ID:IdVl1
>>6
目的がある人の動きは明らかに違って、基本的にそうじゃない人間に声をかけるって言ってた
16:名無し:23/01/18(水) 13:11:21 ID:IdVl1
普段、職務質問をよくされるやつは、怪しさを醸し出していないか客観的に自分を見てみろってことや
17:名無し:23/01/18(水) 13:13:43 ID:nzmB1
家を出る前に姿見で全身チェックしろってことか
21:名無し:23/01/18(水) 13:39:37 ID:az89
>>17
せやな
よく職質されるって奴は単純に怪しいからや
普段から怪しまれないように自分でも努力しろってこと
関連‐1日外出録ハンチョウ、ワンオペの牛丼屋へ苦言・・・・・・! ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】宮本、一時不停止で止められるも警官相手にゴネ散らかしてしまう・・・・・!
大槻班長、居心地の良い喫茶店を見つけてしまう・・・・・!
大槻班長、物価高騰の余波を受けてしまう・・・・・!
1日外出録ハンチョウ(14) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.01.18
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-10-06T00:00:00.000Z)

講談社 (2022-10-06T00:00:00.000Z)

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
「上京生活録イチジョウ」で1番好きな回・・・・・・!
2023年01月12日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:14
Tweet



Tweet
上京生活録イチジョウで1番好きな回
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665507978/
1 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:06:18.02 ID:Nk6jzadzd
村上のハムスターTwitterに載せたら鬼バズりするやつ

参照-【上京生活録イチジョウ】Twitterで所謂「バズり」を経験したJ民おる?
2 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:08:02.13 ID:xXM+vKtx0
ワイも
3 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:08:14.56 ID:7Z9MJHVLd
チャーハン作り極める回
4 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:09:02.71 ID:jU2ZmayT0
めかぶ
5 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:09:13.32 ID:keL4sFJGd
イチジョウ面白いよな
最近ハンチョウよりハマっとるわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665507978/
1 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:06:18.02 ID:Nk6jzadzd
村上のハムスターTwitterに載せたら鬼バズりするやつ

参照-【上京生活録イチジョウ】Twitterで所謂「バズり」を経験したJ民おる?
2 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:08:02.13 ID:xXM+vKtx0
ワイも
3 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:08:14.56 ID:7Z9MJHVLd
チャーハン作り極める回
4 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:09:02.71 ID:jU2ZmayT0
めかぶ
5 :それでも動く名無し:2022/10/12(水) 02:09:13.32 ID:keL4sFJGd
イチジョウ面白いよな
最近ハンチョウよりハマっとるわ
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
【中間管理録トネガワ】お前ら仕事の休憩時間って何して過ごしてるの?
2023年01月08日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:27
Tweet



Tweet
お前ら仕事の休憩時間って何して過ごしてるの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673153235/
1 :名無し:23/01/08(日) 13:47:15 ID:7Ue91


ワイは昼休憩だとまず会社から出る
2:名無し:23/01/08(日) 13:47:50 ID:y9aT1
晴れなら散歩、雨なら会議室で寝る
3:名無し:23/01/08(日) 13:48:01 ID:aMvZ1
最高じゃん
4:名無し:23/01/08(日) 13:48:04 ID:0EOv1
食堂で飯くって休憩終わりまでスマホいじる
6:名無し:23/01/08(日) 13:48:32 ID:iO8G1
やっぱコーヒーにはチョコドーナツだよ
7:名無し:23/01/08(日) 13:50:10 ID:qpSI1
このあと何をやるんや?
利根川先生
8:名無し:23/01/08(日) 13:50:50 ID:7Ue92
>>7


15:名無し:23/01/08(日) 13:59:54 ID:lsY85
>>8
草
9:名無し:23/01/08(日) 13:51:50 ID:qpSI1
>>8
利根川カッター草
10:名無し:23/01/08(日) 13:52:25 ID:b1cf1
これはじめてみた
12:名無し:23/01/08(日) 13:54:52 ID:qpSI2
>>10
去年描き下ろした特別編の話やね
11:名無し:23/01/08(日) 13:52:34 ID:8eBy3
寝れるほどの休憩時間ないからスマホポチポチやな
14:名無し:23/01/08(日) 13:58:23 ID:qpSI1
本当は5分でも寝れれば疲れもだいぶ和らぐらしいな
22:名無し:23/01/08(日) 14:14:23 ID:y45W
周りに店がないから資格の勉強か筋トレしかできないわ
13:名無し:23/01/08(日) 13:56:49 ID:7Ue94
詰め将棋ってのが利根川っぽい
16:名無し:23/01/08(日) 14:01:46 ID:qpSI3
しかし休憩中に椅子でベッド作って寝てるとこ黒服に起こされるの恥ずかしくないんかな
17:名無し:23/01/08(日) 14:03:18 ID:7Ue92
>>16
利根川チームの黒服は利根川の激務知ってるし少しでも休ませてあげたいんやろなあ
18:名無し:23/01/08(日) 14:03:50 ID:lsY86
>>17
優しい
19:名無し:23/01/08(日) 14:06:07 ID:qpSI4
>>17
確かに
会長に利根川カッター披露しても制裁されるしなw
20:名無し:23/01/08(日) 14:12:45 ID:7Ue97
利根川チームの黒服って利根川に全幅の信頼を寄せてるよな
尊敬度がすごい
21:名無し:23/01/08(日) 14:13:33 ID:qpSI1
やっぱり利根川先生って理想の上司だわ
関連‐「中間管理録トネガワ」って1話の自己紹介で読者の心を掴んだよな ←オススメ
「中間管理録トネガワ」のカツ丼回がおもしろすぎるwww
【中間管理録トネガワ】利根川って部下思いのいい上司だよな
黒服「利根川先生の下についてからは辞めたいと思うことがなくなった」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673153235/
1 :名無し:23/01/08(日) 13:47:15 ID:7Ue91


ワイは昼休憩だとまず会社から出る
2:名無し:23/01/08(日) 13:47:50 ID:y9aT1
晴れなら散歩、雨なら会議室で寝る
3:名無し:23/01/08(日) 13:48:01 ID:aMvZ1
最高じゃん
4:名無し:23/01/08(日) 13:48:04 ID:0EOv1
食堂で飯くって休憩終わりまでスマホいじる
6:名無し:23/01/08(日) 13:48:32 ID:iO8G1
やっぱコーヒーにはチョコドーナツだよ
7:名無し:23/01/08(日) 13:50:10 ID:qpSI1
このあと何をやるんや?
利根川先生
8:名無し:23/01/08(日) 13:50:50 ID:7Ue92
>>7


15:名無し:23/01/08(日) 13:59:54 ID:lsY85
>>8
草
9:名無し:23/01/08(日) 13:51:50 ID:qpSI1
>>8
利根川カッター草
10:名無し:23/01/08(日) 13:52:25 ID:b1cf1
これはじめてみた
12:名無し:23/01/08(日) 13:54:52 ID:qpSI2
>>10
去年描き下ろした特別編の話やね
11:名無し:23/01/08(日) 13:52:34 ID:8eBy3
寝れるほどの休憩時間ないからスマホポチポチやな
14:名無し:23/01/08(日) 13:58:23 ID:qpSI1
本当は5分でも寝れれば疲れもだいぶ和らぐらしいな
22:名無し:23/01/08(日) 14:14:23 ID:y45W
周りに店がないから資格の勉強か筋トレしかできないわ
13:名無し:23/01/08(日) 13:56:49 ID:7Ue94
詰め将棋ってのが利根川っぽい
16:名無し:23/01/08(日) 14:01:46 ID:qpSI3
しかし休憩中に椅子でベッド作って寝てるとこ黒服に起こされるの恥ずかしくないんかな
17:名無し:23/01/08(日) 14:03:18 ID:7Ue92
>>16
利根川チームの黒服は利根川の激務知ってるし少しでも休ませてあげたいんやろなあ
18:名無し:23/01/08(日) 14:03:50 ID:lsY86
>>17
優しい
19:名無し:23/01/08(日) 14:06:07 ID:qpSI4
>>17
確かに
会長に利根川カッター披露しても制裁されるしなw
20:名無し:23/01/08(日) 14:12:45 ID:7Ue97
利根川チームの黒服って利根川に全幅の信頼を寄せてるよな
尊敬度がすごい
21:名無し:23/01/08(日) 14:13:33 ID:qpSI1
やっぱり利根川先生って理想の上司だわ
関連‐「中間管理録トネガワ」って1話の自己紹介で読者の心を掴んだよな ←オススメ
「中間管理録トネガワ」のカツ丼回がおもしろすぎるwww
【中間管理録トネガワ】利根川って部下思いのいい上司だよな
黒服「利根川先生の下についてからは辞めたいと思うことがなくなった」
中間管理録トネガワ(10) (コミックDAYSコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.01.08
福本伸行(著), 萩原天晴(著), 三好智樹(著), 橋本智広(著)
講談社 (2020-08-11T00:00:00.000Z)

講談社 (2020-08-11T00:00:00.000Z)

![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|