![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
北斗の拳で読者が一番ツッコミ入れたシーンwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691731174/
1 :名無し:23/08/11(金) 14:19:34 ID:jVWL1

ここやろね
4:名無し:23/08/11(金) 14:21:29 ID:di0x2
このババアの空間認識能力が低いせいでトキが死ぬことになった
7:名無し:23/08/11(金) 18:10:13 ID:di0x1
このババア擦られすぎ
15:名無し:23/08/11(金) 18:29:58 ID:FlIS
こういうの若い順だよね
ババア出ろよ
5:名無し:23/08/11(金) 14:32:19 ID:40QO2
あまりに突っ込まれまくったんでアニメでは違う理由に変更してたな
6:名無し:23/08/11(金) 14:36:14 ID:QBqC2
>>5
ずっとドアを押さえてたトキ兄さん…
13:名無し:23/08/11(金) 18:20:01 ID:jVWL
>>5
扉の自動開閉システムが故障して外から強い力で閉めるしか方法がないってことになってたな
8:名無し:23/08/11(金) 18:13:40 ID:di0x
これスピンオフ漫画?
9:名無し:23/08/11(金) 18:14:03 ID:jVWL
>>8
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝
11:名無し:23/08/11(金) 18:15:08 ID:di0x
>>9
サンクス
面白いんかな
ちょっと見てみるか
関連‐???「このシェルターにはあと2人しか入れません!」 ←オススメ
北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ?
【悲報】北斗の拳のラスボス、誰も知らない…
南斗六聖拳とかいう南斗聖拳総派108派の頂点に立つ六つの拳法
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691731174/
1 :名無し:23/08/11(金) 14:19:34 ID:jVWL1

ここやろね
4:名無し:23/08/11(金) 14:21:29 ID:di0x2
このババアの空間認識能力が低いせいでトキが死ぬことになった
7:名無し:23/08/11(金) 18:10:13 ID:di0x1
このババア擦られすぎ
15:名無し:23/08/11(金) 18:29:58 ID:FlIS
こういうの若い順だよね
ババア出ろよ
5:名無し:23/08/11(金) 14:32:19 ID:40QO2
あまりに突っ込まれまくったんでアニメでは違う理由に変更してたな
6:名無し:23/08/11(金) 14:36:14 ID:QBqC2
>>5
ずっとドアを押さえてたトキ兄さん…
13:名無し:23/08/11(金) 18:20:01 ID:jVWL
>>5
扉の自動開閉システムが故障して外から強い力で閉めるしか方法がないってことになってたな
8:名無し:23/08/11(金) 18:13:40 ID:di0x
これスピンオフ漫画?
9:名無し:23/08/11(金) 18:14:03 ID:jVWL
>>8
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝
11:名無し:23/08/11(金) 18:15:08 ID:di0x
>>9
サンクス
面白いんかな
ちょっと見てみるか
関連‐???「このシェルターにはあと2人しか入れません!」 ←オススメ
北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ?
【悲報】北斗の拳のラスボス、誰も知らない…
南斗六聖拳とかいう南斗聖拳総派108派の頂点に立つ六つの拳法
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 4巻 (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.08.11
武論尊(著), 原哲夫(著), 倉尾宏(著)
コアミックス
2023-05-19T00:00:00.000Z

コアミックス
2023-05-19T00:00:00.000Z

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
南斗六聖拳とかいう南斗聖拳総派108派の頂点に立つ六つの拳法
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683161382/
1 :名無し:23/05/04(木) 09:49:42 ID:FYBo

2: 名無し:23/05/04(木) 09:50:14 ID:tX771
>南斗聖拳総派108派
そんなあるんか
19: 名無し:23/05/04(木) 10:05:14 ID:3nAV
内部から壊す北斗と違って普通に切りつけるとかそんなんばっかりの南斗聖拳ってあんまり高等な技術やないから数も多いのよね
20: 名無し:23/05/04(木) 10:05:52 ID:tl34
フランチャイズみたいな設定やなかったかな。火薬使うやつとかおった気がする
33: 名無し:23/05/05(金) 13:32:50 ID:Vle3
>>20
ラーメンショップみたいなもんか
3: 名無し:23/05/04(木) 09:50:49 ID:BzmT
シンの強さがいまいちわからない
10: 名無し:23/05/04(木) 09:54:58 ID:Mkot
ユダすこ
5: 名無し:23/05/04(木) 09:52:12 ID:BzmT
なぜユリアを六聖拳に入れたのか
8: 名無し:23/05/04(木) 09:53:17 ID:FYBo
>>5
南斗正当血統の慈母星やぞ
9: 名無し:23/05/04(木) 09:54:24 ID:FYB
南斗正当血統の慈母星も将星の衛星に過ぎない

12: 名無し:23/05/04(木) 09:55:26 ID:BzmT
>>9
シュウはユリアの存在を知らなかったんか?
11: 名無し:23/05/04(木) 09:55:17 ID:jO8I
ユリアって強いん?
13: 名無し:23/05/04(木) 09:58:06 ID:FYBo
>>11
ユリア自体は強くない
ユリア(慈母星)を守護する南斗五車星を含めた強さってことやろな
15: 名無し:23/05/04(木) 09:59:25 ID:jO8I
>>13
実は守護する誰よりも強い聖闘士星矢のアテナみたいなことにはならんのやな
21: 名無し:23/05/04(木) 10:06:04 ID:BzmT
六聖ってフドウやジュウザに勝てるのかな
22: 名無し:23/05/04(木) 10:07:25 ID:FYBo
>>21
どうやろ
ユダは勝てるとは思えないけど
26: 名無し:23/05/04(木) 10:11:58 ID:LnOF
ラオウが恐れた男、フドウ
18: 名無し:23/05/04(木) 10:03:09 ID:SXN9
他の奴らサウザーと同格面して六拳聖名乗ってるけど普通に格下だよな
31: 名無し:23/05/05(金) 13:28:26 ID:aUMz
シンは最初にやられたから弱く見られがちだけど強いと思うわ
32: 名無し:23/05/05(金) 13:30:10 ID:Vle3
サウザー>シン=レイ>シュウ>ユダ
こんなイメージ
16: 名無し:23/05/04(木) 10:02:00 ID:BzmT
サウザー強かったよなぁ
結局ラオウってサウザーの身体の秘密に気づいてなかったの?
17: 名無し:23/05/04(木) 10:02:20 ID:FYBo
>>16
トキがしっておるわ!
34: 名無し:23/05/05(金) 13:41:09 ID:aUMz
北斗の拳おもろいよなぁ
また読み返したくなったわ
関連‐北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ? ←オススメ
【悲報】元斗皇拳さん、北斗南斗に比べて人材が乏しすぎる・・・
北斗の拳のリュウガとかいう時代を見極めた男
北斗の拳の修羅の国編で出てきた羅将ハンとかいう謎の強キャラwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683161382/
1 :名無し:23/05/04(木) 09:49:42 ID:FYBo

2: 名無し:23/05/04(木) 09:50:14 ID:tX771
>南斗聖拳総派108派
そんなあるんか
19: 名無し:23/05/04(木) 10:05:14 ID:3nAV
内部から壊す北斗と違って普通に切りつけるとかそんなんばっかりの南斗聖拳ってあんまり高等な技術やないから数も多いのよね
20: 名無し:23/05/04(木) 10:05:52 ID:tl34
フランチャイズみたいな設定やなかったかな。火薬使うやつとかおった気がする
33: 名無し:23/05/05(金) 13:32:50 ID:Vle3
>>20
ラーメンショップみたいなもんか
3: 名無し:23/05/04(木) 09:50:49 ID:BzmT
シンの強さがいまいちわからない
10: 名無し:23/05/04(木) 09:54:58 ID:Mkot
ユダすこ
5: 名無し:23/05/04(木) 09:52:12 ID:BzmT
なぜユリアを六聖拳に入れたのか
8: 名無し:23/05/04(木) 09:53:17 ID:FYBo
>>5
南斗正当血統の慈母星やぞ
9: 名無し:23/05/04(木) 09:54:24 ID:FYB
南斗正当血統の慈母星も将星の衛星に過ぎない

12: 名無し:23/05/04(木) 09:55:26 ID:BzmT
>>9
シュウはユリアの存在を知らなかったんか?
11: 名無し:23/05/04(木) 09:55:17 ID:jO8I
ユリアって強いん?
13: 名無し:23/05/04(木) 09:58:06 ID:FYBo
>>11
ユリア自体は強くない
ユリア(慈母星)を守護する南斗五車星を含めた強さってことやろな
15: 名無し:23/05/04(木) 09:59:25 ID:jO8I
>>13
実は守護する誰よりも強い聖闘士星矢のアテナみたいなことにはならんのやな
21: 名無し:23/05/04(木) 10:06:04 ID:BzmT
六聖ってフドウやジュウザに勝てるのかな
22: 名無し:23/05/04(木) 10:07:25 ID:FYBo
>>21
どうやろ
ユダは勝てるとは思えないけど
26: 名無し:23/05/04(木) 10:11:58 ID:LnOF
ラオウが恐れた男、フドウ
18: 名無し:23/05/04(木) 10:03:09 ID:SXN9
他の奴らサウザーと同格面して六拳聖名乗ってるけど普通に格下だよな
31: 名無し:23/05/05(金) 13:28:26 ID:aUMz
シンは最初にやられたから弱く見られがちだけど強いと思うわ
32: 名無し:23/05/05(金) 13:30:10 ID:Vle3
サウザー>シン=レイ>シュウ>ユダ
こんなイメージ
16: 名無し:23/05/04(木) 10:02:00 ID:BzmT
サウザー強かったよなぁ
結局ラオウってサウザーの身体の秘密に気づいてなかったの?
17: 名無し:23/05/04(木) 10:02:20 ID:FYBo
>>16
トキがしっておるわ!
34: 名無し:23/05/05(金) 13:41:09 ID:aUMz
北斗の拳おもろいよなぁ
また読み返したくなったわ
関連‐北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ? ←オススメ
【悲報】元斗皇拳さん、北斗南斗に比べて人材が乏しすぎる・・・
北斗の拳のリュウガとかいう時代を見極めた男
北斗の拳の修羅の国編で出てきた羅将ハンとかいう謎の強キャラwww
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 (4) (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.05.05
武論尊(著), 原哲夫(著), 倉尾宏(著)
コアミックス
2023-05-19T00:00:01Z
コアミックス
2023-05-19T00:00:01Z
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
ユダって南斗六聖拳で一人だけ弱すぎない?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677194790/
345 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:41:51.33 ID:/hNagzZO0
ファルコ←強い
ハン←強い
ヒョウ←こいつ
扱いや強さの中途半端っぷりで兄というポジションが霞むレベルで泣ける
362 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:46:00.27 ID:HWRLt2nl0
>>345
手負いで修羅の軍勢に挑んで撃破しちゃうんだから強いんやけどなんかな
367 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:48:30.11 ID:heucQIDP0
>>362
しょーもない暗黒闘気捨てたあとの本来のヒョウの闘い方はめっちゃ好き
207 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:19:15.09 ID:maLBuCr60
ラオウと相打ちに持ち込める金色のファルコをボコボコにした名もなき修羅より遥かに強い「カイオウ傘下の一騎当千修羅」300人を全滅させたヒョウと黒夜叉はもっと評価されていい

213 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:20:12.26 ID:RHwu1Qv8H
>>207
黒夜叉は片手であの強さやからな
228 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:23:19.86 ID:cS+ew6gb0
>>207
黒夜叉さんはファミコン版北斗の拳シリーズでやたら出番があるから…
220 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:21:46.30 ID:gmd/94RFa
>>207
名もなき修羅さん実は自分が最強クラスということを知らないなろう系主人公だった説
232 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:24:18.32 ID:NZpJFwDu0
名もなき修羅が強いだけで修羅自体はたぶん並みなんちゃうか
241 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:25:52.89 ID:ASa4UlAFp
>>232
沿岸警備に強い奴置くのはまあわかる
ファルコも船酔いしてたし
237 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:25:38.08 ID:mgdaOcD2p
>>232
伝説的王者に負けて引退したせいで無名のまま終わったけど
実はすごい才能があったボクサーみたいな感じ?
244 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:26:12.37 ID:NZpJFwDu0
>>237
外敵と戦い続けたら結果的に強くなっていたとかそういう世界観ではあr
316 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:37:25.74 ID:LlhZLXUsa
強さランキング作る際に障壁となるファルコと名も無き修羅
関連‐北斗の拳の下級修羅『砂蜘蛛』の強さを検証する
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www ←オススメ
【悲報】北斗の拳のラスボス、誰も知らない…
北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677194790/
345 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:41:51.33 ID:/hNagzZO0
ファルコ←強い
ハン←強い
ヒョウ←こいつ
扱いや強さの中途半端っぷりで兄というポジションが霞むレベルで泣ける
362 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:46:00.27 ID:HWRLt2nl0
>>345
手負いで修羅の軍勢に挑んで撃破しちゃうんだから強いんやけどなんかな
367 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:48:30.11 ID:heucQIDP0
>>362
しょーもない暗黒闘気捨てたあとの本来のヒョウの闘い方はめっちゃ好き
207 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:19:15.09 ID:maLBuCr60
ラオウと相打ちに持ち込める金色のファルコをボコボコにした名もなき修羅より遥かに強い「カイオウ傘下の一騎当千修羅」300人を全滅させたヒョウと黒夜叉はもっと評価されていい

213 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:20:12.26 ID:RHwu1Qv8H
>>207
黒夜叉は片手であの強さやからな
228 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:23:19.86 ID:cS+ew6gb0
>>207
黒夜叉さんはファミコン版北斗の拳シリーズでやたら出番があるから…
220 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:21:46.30 ID:gmd/94RFa
>>207
名もなき修羅さん実は自分が最強クラスということを知らないなろう系主人公だった説
232 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:24:18.32 ID:NZpJFwDu0
名もなき修羅が強いだけで修羅自体はたぶん並みなんちゃうか
241 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:25:52.89 ID:ASa4UlAFp
>>232
沿岸警備に強い奴置くのはまあわかる
ファルコも船酔いしてたし
237 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:25:38.08 ID:mgdaOcD2p
>>232
伝説的王者に負けて引退したせいで無名のまま終わったけど
実はすごい才能があったボクサーみたいな感じ?
244 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:26:12.37 ID:NZpJFwDu0
>>237
外敵と戦い続けたら結果的に強くなっていたとかそういう世界観ではあr
316 :それでも動く名無し:2023/02/24(金) 09:37:25.74 ID:LlhZLXUsa
強さランキング作る際に障壁となるファルコと名も無き修羅
関連‐北斗の拳の下級修羅『砂蜘蛛』の強さを検証する
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www ←オススメ
【悲報】北斗の拳のラスボス、誰も知らない…
北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ?
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 4巻 (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.02.24
武論尊(著), 原哲夫(著), 倉尾宏(著)
コアミックス (2023-04-20T00:00:00.000Z)
コアミックス (2023-04-20T00:00:00.000Z)
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
北斗の拳でレイが殺した悪党から奪った食い物って結局なんだったんだ?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676076890/
1 :名無し:23/02/11(土) 09:54:50 ID:sX4S1

肉?パン?🤔
3:名無し:23/02/11(土) 09:57:29 ID:qr3O2
パンっぽいよね
4:名無し:23/02/11(土) 09:58:31 ID:qr3O1
でも持った時ズシッと重そうなんだよな
5:名無し:23/02/11(土) 09:58:56 ID:rwM81
チーズ🧀
6:名無し:23/02/11(土) 09:59:19 ID:8DpS1
牛丼🐂
22:名無し:23/02/11(土) 10:05:55 ID:xyJj1
>>1
泥って言ってるやん
35:名無し:23/02/11(土) 10:13:31 ID:SGXl2
このやられた奴の何かしらの臓器の可能性もある
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676076890/
1 :名無し:23/02/11(土) 09:54:50 ID:sX4S1

肉?パン?🤔
3:名無し:23/02/11(土) 09:57:29 ID:qr3O2
パンっぽいよね
4:名無し:23/02/11(土) 09:58:31 ID:qr3O1
でも持った時ズシッと重そうなんだよな
5:名無し:23/02/11(土) 09:58:56 ID:rwM81
チーズ🧀
6:名無し:23/02/11(土) 09:59:19 ID:8DpS1
牛丼🐂
22:名無し:23/02/11(土) 10:05:55 ID:xyJj1
>>1
泥って言ってるやん
35:名無し:23/02/11(土) 10:13:31 ID:SGXl2
このやられた奴の何かしらの臓器の可能性もある
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【悲報】元斗皇拳さん、北斗南斗に比べて人材が乏しすぎる・・・
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668420919/
1 : 名無し:22/11/14(月) 19:15:19 ID:Ydfi1

帝都の将軍を原作でもちゃんと名前と設定だけでもいいから7将軍ぐらい出しておくべきだった
16: 名無し:22/11/14(月) 19:34:51 ID:Ydfi
使い手が原作にはファルコとソリアしか出てこないからな
17: 名無し:22/11/15(火) 09:33:09 ID:p4ev
>>16
アニメにあと何人か出てくるよね
2: 名無し:22/11/14(月) 19:16:39 ID:HjOp1
赤がショウキ
緑は忘れた
18: 名無し:22/11/15(火) 09:34:36 ID:XyNi
>>17
ショウキ、ボルツ、タイガやな
3: 名無し:22/11/14(月) 19:18:17 ID:HjOp1
元斗皇拳って二部が気功波バトルみたいになった元凶だよな
4: 名無し:22/11/14(月) 19:18:38 ID:Ydfi2
弱い…あまりにも…
5: 名無し:22/11/14(月) 19:20:09 ID:HjOp1
北斗神拳だけ万能すぎるんだよ
南斗や元斗にできることはほぼ北斗にもできるし
26:名無し:22/11/15(火) 09:50:28 ID:rho8
北斗神拳は技を見ただけで完コピ出来るし最強と呼ばれてるだけある
6: 名無し:22/11/14(月) 19:20:37 ID:Ydfi1
北斗でよく強さ議論されるけど結局クソ強いで落ち着くのがサウザー
北斗でよく強さ議論されるけど結局クソ弱いで落ち着くのがファルコ
7: 名無し:22/11/14(月) 19:21:03 ID:0LXU3
サウザー言うほどか?
8: 名無し:22/11/14(月) 19:21:15 ID:nawy1
サウザー言うほど強いやろ
9: 名無し:22/11/14(月) 19:22:12 ID:HjOp2
サウザーはケンシロウに完勝してるからな
リベンジ戦もターバンのガキいなかったら多分勝ってた

10: 名無し:22/11/14(月) 19:22:53 ID:Ydfi1
ターバンのガキは真面目な原作議論でもヤバイという認識で笑う
11: 名無し:22/11/14(月) 19:24:25 ID:Ydfi4
ファルコの戦績
vsラオウ・・・足捧げて見逃してもらい引き分け
vsマミヤの村の村長・・・勝利!
vsケンシロウ・・・ナメプされたうえに負け
vs名も無き修羅・・・元斗皇拳を馬鹿にされたうえに敗北死亡
12: 名無し:22/11/14(月) 19:25:59 ID:HjOp5
>>11
名も無き修羅には勝っただろいい加減にしろ
13: 名無し:22/11/14(月) 19:27:11 ID:Ydfi3
>>12
ケンが来てセッカッコー突いてやらなかったら実際そうなってたな…
14: 名無し:22/11/14(月) 19:28:58 ID:HjOp6
砂蜘蛛ちゃん強すぎるししゃーない
参照-【北斗の拳】名も無き修羅・砂蜘蛛は二部インフレの象徴
20: 名無し:22/11/15(火) 09:47:36 ID:XyNi
ファルコがラオウと対峙したときに自分で片足切断して差し出したのはあんま意味ないと思った
23: 名無し:22/11/15(火) 09:49:30 ID:XyNi
そん時ラオウがジャコウの邪心に気づいて殺すようにファルコに忠告した
25: 名無し:22/11/15(火) 09:49:57 ID:p4ev
ラオウの忠告を聞かずジャコウを殺せなかった理由が
「お母さん見てるから」

じゃあ見てない所でやれよ・・・(呆れ)
27: 名無し:22/11/15(火) 09:51:09 ID:XyNi
>>25
草
それが後の混乱を生む
28: 名無し:22/11/15(火) 09:56:28 ID:XyNi
無事大団円かと思ったらジャコウの息子がリンを攫って修羅の国に行くんだよな
29: 名無し:22/11/15(火) 09:59:27 ID:p4ev
まあ修羅の国編への繋ぎと考えれば天帝編も良かったよ
アインとか魅力的なキャラも登場したし
30: 名無し:22/11/15(火) 10:02:57 ID:XyNi
この辺もう一度読み返したくなったけどコミック実家だわ
いい機会だしkindleで全巻ポチるか
関連‐【北斗の拳】全盛期ファルコならラオウを倒すことができた ←オススメ
【北斗の拳】元斗皇拳のファルコって完全にキャラ作りに失敗して迷走してたよな
【北斗の拳】ファルコは極悪人の上に、やることなすことほぼ全て裏目に出る無能
リハク「元斗は北斗をも凌駕すると言われた」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668420919/
1 : 名無し:22/11/14(月) 19:15:19 ID:Ydfi1

帝都の将軍を原作でもちゃんと名前と設定だけでもいいから7将軍ぐらい出しておくべきだった
16: 名無し:22/11/14(月) 19:34:51 ID:Ydfi
使い手が原作にはファルコとソリアしか出てこないからな
17: 名無し:22/11/15(火) 09:33:09 ID:p4ev
>>16
アニメにあと何人か出てくるよね
2: 名無し:22/11/14(月) 19:16:39 ID:HjOp1
赤がショウキ
緑は忘れた
18: 名無し:22/11/15(火) 09:34:36 ID:XyNi
>>17
ショウキ、ボルツ、タイガやな
3: 名無し:22/11/14(月) 19:18:17 ID:HjOp1
元斗皇拳って二部が気功波バトルみたいになった元凶だよな
4: 名無し:22/11/14(月) 19:18:38 ID:Ydfi2
弱い…あまりにも…
5: 名無し:22/11/14(月) 19:20:09 ID:HjOp1
北斗神拳だけ万能すぎるんだよ
南斗や元斗にできることはほぼ北斗にもできるし
26:名無し:22/11/15(火) 09:50:28 ID:rho8
北斗神拳は技を見ただけで完コピ出来るし最強と呼ばれてるだけある
6: 名無し:22/11/14(月) 19:20:37 ID:Ydfi1
北斗でよく強さ議論されるけど結局クソ強いで落ち着くのがサウザー
北斗でよく強さ議論されるけど結局クソ弱いで落ち着くのがファルコ
7: 名無し:22/11/14(月) 19:21:03 ID:0LXU3
サウザー言うほどか?
8: 名無し:22/11/14(月) 19:21:15 ID:nawy1
サウザー言うほど強いやろ
9: 名無し:22/11/14(月) 19:22:12 ID:HjOp2
サウザーはケンシロウに完勝してるからな
リベンジ戦もターバンのガキいなかったら多分勝ってた

10: 名無し:22/11/14(月) 19:22:53 ID:Ydfi1
ターバンのガキは真面目な原作議論でもヤバイという認識で笑う
11: 名無し:22/11/14(月) 19:24:25 ID:Ydfi4
ファルコの戦績
vsラオウ・・・足捧げて見逃してもらい引き分け
vsマミヤの村の村長・・・勝利!
vsケンシロウ・・・ナメプされたうえに負け
vs名も無き修羅・・・元斗皇拳を馬鹿にされたうえに敗北死亡
12: 名無し:22/11/14(月) 19:25:59 ID:HjOp5
>>11
名も無き修羅には勝っただろいい加減にしろ
13: 名無し:22/11/14(月) 19:27:11 ID:Ydfi3
>>12
ケンが来てセッカッコー突いてやらなかったら実際そうなってたな…
14: 名無し:22/11/14(月) 19:28:58 ID:HjOp6
砂蜘蛛ちゃん強すぎるししゃーない
参照-【北斗の拳】名も無き修羅・砂蜘蛛は二部インフレの象徴
20: 名無し:22/11/15(火) 09:47:36 ID:XyNi
ファルコがラオウと対峙したときに自分で片足切断して差し出したのはあんま意味ないと思った
23: 名無し:22/11/15(火) 09:49:30 ID:XyNi
そん時ラオウがジャコウの邪心に気づいて殺すようにファルコに忠告した
25: 名無し:22/11/15(火) 09:49:57 ID:p4ev
ラオウの忠告を聞かずジャコウを殺せなかった理由が
「お母さん見てるから」

じゃあ見てない所でやれよ・・・(呆れ)
27: 名無し:22/11/15(火) 09:51:09 ID:XyNi
>>25
草
それが後の混乱を生む
28: 名無し:22/11/15(火) 09:56:28 ID:XyNi
無事大団円かと思ったらジャコウの息子がリンを攫って修羅の国に行くんだよな
29: 名無し:22/11/15(火) 09:59:27 ID:p4ev
まあ修羅の国編への繋ぎと考えれば天帝編も良かったよ
アインとか魅力的なキャラも登場したし
30: 名無し:22/11/15(火) 10:02:57 ID:XyNi
この辺もう一度読み返したくなったけどコミック実家だわ
いい機会だしkindleで全巻ポチるか
関連‐【北斗の拳】全盛期ファルコならラオウを倒すことができた ←オススメ
【北斗の拳】元斗皇拳のファルコって完全にキャラ作りに失敗して迷走してたよな
【北斗の拳】ファルコは極悪人の上に、やることなすことほぼ全て裏目に出る無能
リハク「元斗は北斗をも凌駕すると言われた」
武論尊(著), 原哲夫(著)
コアミックス (1984-03-01T00:00:00.000Z)

コアミックス (1984-03-01T00:00:00.000Z)

北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 3巻 (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.11.15
武論尊(著), 原哲夫(著), 倉尾宏(著)
コアミックス (2022-10-20T00:00:00.000Z)

コアミックス (2022-10-20T00:00:00.000Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【悲報】北斗の拳のラスボス、誰も知らない…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641430623/

1 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:57:03.84 ID:rTmPoi3S0.net
一般人はラオウで終わりだと思ってる模様
2 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:57:39.12 ID:k9yOQRW80.net
誰なん?
3 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:58:08.25 ID:KQQeyljV0.net
カイオウはどうだっけ
7 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:58:53.66 ID:f4Cb2dNV0.net
デビルリバースやろ
ちなパチンコしか知らん
8 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:59:31.57 ID:T7rTg0gJ0.net
ボルゲ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641430623/

1 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:57:03.84 ID:rTmPoi3S0.net
一般人はラオウで終わりだと思ってる模様
2 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:57:39.12 ID:k9yOQRW80.net
誰なん?
3 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:58:08.25 ID:KQQeyljV0.net
カイオウはどうだっけ
7 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:58:53.66 ID:f4Cb2dNV0.net
デビルリバースやろ
ちなパチンコしか知らん
8 :風吹けば名無し:2022/01/06(木) 09:59:31.57 ID:T7rTg0gJ0.net
ボルゲ
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 101
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1633083779/
272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 12:34:27.86 ID:c3Wz36UW0.net
最近、北斗の拳のアミバが主役の異世界転生漫画がスタートしましたが、
極悪人のアミバが優しいお爺さんおばあさんに助けられ、なんとなく幸せな生活を送っているのが理不尽です


274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 13:21:27.50 ID:5W9ffaFY0.net
>>272
先にイチゴ味でその路線を小出しにしたら受けがよかったからです
273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 13:04:52.17 ID:/jpQaAsM0.net
>>272
アミバは最初は足を痛めた人を救おうとするなど善意の人(実力を伴わない)でしたが、それを見て誤解したトキの軽慮によりこっぴどく痛めつけられ、性格が歪んでしまいました。それが無ければまあ善人の部類です。
276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 14:44:21.79 ID:PzvXWntF0.net
>>272
時代がアミバ様に追いついただけです
あの時誰かが手を差し伸べていれば人生は変わったかもしれないという話はよくあります
関連‐北斗の拳の登場人物「アミバ」に関しての理不尽な描写 ←オススメ
【北斗の拳イチゴ味】北斗の拳原作では見られない夢のバトルかっこええ
【北斗の拳】ジャギとアミバはどっちが強いのか
【北斗の拳】これマジ?トキの初期設定
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1633083779/
272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 12:34:27.86 ID:c3Wz36UW0.net
最近、北斗の拳のアミバが主役の異世界転生漫画がスタートしましたが、
極悪人のアミバが優しいお爺さんおばあさんに助けられ、なんとなく幸せな生活を送っているのが理不尽です


274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 13:21:27.50 ID:5W9ffaFY0.net
>>272
先にイチゴ味でその路線を小出しにしたら受けがよかったからです
273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 13:04:52.17 ID:/jpQaAsM0.net
>>272
アミバは最初は足を痛めた人を救おうとするなど善意の人(実力を伴わない)でしたが、それを見て誤解したトキの軽慮によりこっぴどく痛めつけられ、性格が歪んでしまいました。それが無ければまあ善人の部類です。
276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/07(日) 14:44:21.79 ID:PzvXWntF0.net
>>272
時代がアミバ様に追いついただけです
あの時誰かが手を差し伸べていれば人生は変わったかもしれないという話はよくあります
関連‐北斗の拳の登場人物「アミバ」に関しての理不尽な描写 ←オススメ
【北斗の拳イチゴ味】北斗の拳原作では見られない夢のバトルかっこええ
【北斗の拳】ジャギとアミバはどっちが強いのか
【北斗の拳】これマジ?トキの初期設定
北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 1巻 (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.12.13
武論尊(著), 原哲夫(著), 倉尾宏(著)
コアミックス (2021-10-20T00:00:00.000Z)

コアミックス (2021-10-20T00:00:00.000Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 99
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1617177757/
25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/01(木) 14:05:13.15 ID:TOsNCAdT0.net
北斗のアミバ
全く似てないと思っていたらレイ登場で「そいつは偽者だ」展開
ここまでは納得ですが「整形手術で顔を変えてまでトキに成り済ましたんだ」と説明
これつまり「全然違う顔だったがトキに似せて変えた」って事ですよね?
やっぱり理不尽です

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/01(木) 17:27:11.96 ID:fBmM/C1m0.net
>>25
もともとはちゃんと似せてたのを北斗編集拳の使い手が思い出ごと殴って再整形しただけです
36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/02(金) 07:05:59.73 ID:XzhyTclu0.net
北斗の拳
ラオウやらサウザーやらカイオウやらに「〇〇様」と敬称付けるのは
作中でも納得級の強さを見せてるのでいいですが
そこら辺のヒャッハーや名無しの修羅並に毛が生えたレベルの
ハートやらアミバやらジャギやらコウケツやらに「〇〇様」なんて付けること自体
名折れ過ぎて理不尽です
37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/02(金) 09:54:59.60 ID:NaJccAMs0.net
>>36
少なくともハートとジャギは劇中で子分から様付けなので問題ありません。
ハートの場合、むしろ同僚のスペードとクラブが子分らしいのから呼び捨てなのが気になります。
・スペード→シン初登場場面で「スペードが!」と敗北を報告した子分が発言。
・クラブ→ハート様初登場回冒頭で「クラブがやられた!」と下っ端たちが発言。
(なお、ダイヤは劇中他人から呼ばれる場面無し)
39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/02(金) 12:30:02.88 ID:YawoqfIw0.net
>>36
ハート様はいつもにこやかで荒くれモヒカンを諫め、弱者に対する配慮を忘れない紳士。
アミバ様は常に医療技術の進歩に心を砕いておられ、慈善医療に従事する博愛の徒。
ジャギ様はご自分の名前を隠し、弟の名前を高からしむべく悪党の駆逐や銅像建立など様々な活動をされている陰徳者。
コウケツ様は荒地開墾をライフワークとしておられ、失業者への就職斡旋と肥料創出を同時に実現された篤志家。
彼らはそういう面で高く評価されているカリスマだからこそ、敬意を込めて「様」付けされているのです。
99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/08(木) 02:08:33.67 ID:8+SuV9YR0.net
北斗神拳は結局の所、北斗宗家の血を引くものしか極められないのに
特にそんな血を引いて居ない人物を最低二人以上門下生にしていたリュウケンが理不尽です。
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/08(木) 03:03:05.88 ID:VRwYcUbN0.net
>>99
実力の近い対戦相手や、いわゆるかませ犬は必要です。つまりはそういうことです。
134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 11:37:13.99 ID:q+NNNlTw0.net
北斗の拳
北斗神拳継承者になれなかった者は、ある者は拳を潰され、ある者は記憶を奪われたそうです。

ラオウは返り討ちにしたからいいとして、トキやジャギ、途中で追い出されたキムやラオウ復活の腕試しにされたコウリュウ。
みんな五体満足のようです。
理不尽です。
142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 16:51:50.22 ID:iqj/36ua0.net
>>134
あれはジャギが修行をさぼってたのでリュウケンがたきつけるために教えた方便です。
そこでジャギは恐怖して真面目に修行をやり、必死に勝とうとするようになりました。
そんなジャギが可哀想で「あれは嘘だよ」とラオウもトキも言えませんでした。
148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 22:13:26.58 ID:6X8HlXD20.net
北斗神拳の一子相伝というシステム自体がよくよく考えてみたら
どういう意義があるのかあやふやじゃないでしょうか?
なぜなら、より多くの教え子にちゃんと奥義まで伝授したほうが使い手も
増えますし、より広く北斗神拳が広まるじゃないですか
もしリュウケンが一子相伝のこだわりが捨てられないのなら、残りの脱落者が出ると
分かりきっていている筈で、そういう人の記憶を消したり拳を潰したりするのは
悪魔の所業とも言えるのではないでしょうか
無益な殺生を当たり前のように行うリュウケンに個的には全く納得がいきません
150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 22:42:16.79 ID:q+NNNlTw0.net
>>148
そもそも北斗神拳は「より多く広がって」はいけない代物です。
152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/11(日) 03:46:17.81 ID:WP0qgl9o0.net
>>148
世紀末世界に現代的価値観のみで接するあなたのスタンスが理不尽なだけです
193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/13(火) 17:12:31.86 ID:c0ZlECq20.net
北斗のジャギ
ヘルメットを脱いだ素顔を見た子分が物凄くビビってましたが

そんなリアクションする程醜悪なのかと思ってたら別に全然普通レベルで理不尽です
傷痕に反応したにしてもあの世紀末ワールドではあの程度の怪我もやっぱり日常茶飯事だと思います
194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/13(火) 18:00:25.71 ID:lP2G7qW00.net
>>193
すごく可愛い寝顔だったのでギャップに驚いたのです。
195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/13(火) 18:18:19.18 ID:tzFOlGkc0.net
>>193
子分はあげた悲鳴や「よらないで」の台詞からして、外見とは似つかぬ乙女な感性の持ち主と思われます。そんな彼はいつも鉄仮面で素顔を隠すジャギ様を見て、あの無骨な仮面の下にはどんな顔が……きっと超絶美形に違いない、なんて乙女チックな妄想を抱いていたに違いありません。あに図らんや、実はあのような凶悪な御面相だったので、自我崩壊して酷く怯えたのです。
471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 15:16:25.86 ID:i9yE6LX80.net
ハンの城が目視出来る場所で通りすがりの修羅を言い掛かりで惨殺したケンシロウが主人公のやる事とは思えず理不尽です
472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 16:09:05.57 ID:pTZF21+c0.net
ケンシロウはトキとアミバを見間違えるような視力しかないので気付かなかったのです
476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 19:08:53.51 ID:qVLCy7gR0.net
>>471
修羅が爆死後にケンシロウが「あれか」と言っていることからも分かるように、
修羅が口を割らないので「言った場所に走って爆死する」という秘孔を突き、
その結果を見たことでハンの居城がどこなのか初めて理解しました。


675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 18:44:35.49 ID:hqpqISFG0.net
北斗の拳
北斗神拳の基本は「秘孔(ツボ)を押していろいろな効果を起こす」で、
ハート様の拳法殺しの肉体では皮下脂肪のせいで秘孔を普通にやってはつけず、
一旦連続した打撃で脂肪を散らしてからつきました。
しかし逆に牙大王の華山鋼鎧呼法(全身が鋼のように固くなる)を相手にしたときは、
顔を普通に殴ったら秘孔の効果が発動したのですが、なんか理不尽です。
676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 18:54:51.14 ID:wJt2WcfH0.net
>>675
牙大王の顔が凹むほど殴っていたではありませんか。
効いて当然です。
692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 11:59:50.08 ID:I5KusNhN0.net
ヒョウとケンシロウですが兄弟なのは解りましたが全然似てないとしか思えません
てか髪型が全然違って何より額にあれだけ目立つ傷痕が特徴としてあるのに
ケンシロウを見たモブがうわーヒョウだー!っていくらなんでも無理がありすぎて理不尽です
695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 13:04:28.42 ID:vgTWyWCy0.net
>>692
実際の兄弟でも似てない兄弟は普通にいます
あとそのモブは学校の先生をお母さんとテンパって呼んだのと同じ現象に陥りました
696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 16:33:17.42 ID:4PMk3oZA0.net
>>692
一般人とは言えども修羅の国の住人です。見た目ではなくケンシロウから発せられるオーラにヒョウを感じたのでしょう
701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 06:24:34.20 ID:5JCYKxC30.net
北斗の拳
海のリハクが「ケンシロウさん伏せて!」と叫んでケンシロウに覆い被さったのが理不尽です

崩れる床に伏せるなんて余計危険ですし
更にラオウですら触れる事すら出来なかった無想転生状態のケンシロウに覆い被された事が理不尽です
普通は味方とはいえ巨漢の男が急に抱きついてきたら反射的に避けると思います
格闘家であるケンシロウであれば尚更
702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 16:16:59.30 ID:yJM2Ke2e0.net
リハクが味方?何を言っているのです?
703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 17:47:36.19 ID:NGWGinIe0.net
確かにリハクが真の敵だったという説は昔からありました
ラオウはおろかユリアさえも亡き者にするため五車星と実の娘も捨て石にケンシロウとラオウが共倒れするように色々と画策し
ユリアとケンシロウの抹殺には失敗しましたが結果的には南斗どころがラオウの軍も手にした天才軍師
ケンシロウの目の傷でさえリハクの策だったとも噂されています
ですがそれなら究極奥義無想転生を破ったリハクが理不尽です
705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 17:55:29.33 ID:r6oFZFGp0.net
>>703
夢想転生は第3者にはあまり意味がないのです。
関連‐「北斗の拳」のここが理不尽です ←オススメ
【北斗の拳】南斗六聖拳のメンバーに裏切りの宿命をもつ妖星のユダを入れたのが疑問です
【北斗の拳】修羅の国は男子の生存率が1%←これ
【北斗の拳】ジャギ様がモヒカンもたじろぐ醜い素顔を鉄仮面で隠してるという設定
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1617177757/
25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/01(木) 14:05:13.15 ID:TOsNCAdT0.net
北斗のアミバ
全く似てないと思っていたらレイ登場で「そいつは偽者だ」展開
ここまでは納得ですが「整形手術で顔を変えてまでトキに成り済ましたんだ」と説明
これつまり「全然違う顔だったがトキに似せて変えた」って事ですよね?
やっぱり理不尽です

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/01(木) 17:27:11.96 ID:fBmM/C1m0.net
>>25
もともとはちゃんと似せてたのを北斗編集拳の使い手が思い出ごと殴って再整形しただけです
36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/02(金) 07:05:59.73 ID:XzhyTclu0.net
北斗の拳
ラオウやらサウザーやらカイオウやらに「〇〇様」と敬称付けるのは
作中でも納得級の強さを見せてるのでいいですが
そこら辺のヒャッハーや名無しの修羅並に毛が生えたレベルの
ハートやらアミバやらジャギやらコウケツやらに「〇〇様」なんて付けること自体
名折れ過ぎて理不尽です
37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/02(金) 09:54:59.60 ID:NaJccAMs0.net
>>36
少なくともハートとジャギは劇中で子分から様付けなので問題ありません。
ハートの場合、むしろ同僚のスペードとクラブが子分らしいのから呼び捨てなのが気になります。
・スペード→シン初登場場面で「スペードが!」と敗北を報告した子分が発言。
・クラブ→ハート様初登場回冒頭で「クラブがやられた!」と下っ端たちが発言。
(なお、ダイヤは劇中他人から呼ばれる場面無し)
39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/02(金) 12:30:02.88 ID:YawoqfIw0.net
>>36
ハート様はいつもにこやかで荒くれモヒカンを諫め、弱者に対する配慮を忘れない紳士。
アミバ様は常に医療技術の進歩に心を砕いておられ、慈善医療に従事する博愛の徒。
ジャギ様はご自分の名前を隠し、弟の名前を高からしむべく悪党の駆逐や銅像建立など様々な活動をされている陰徳者。
コウケツ様は荒地開墾をライフワークとしておられ、失業者への就職斡旋と肥料創出を同時に実現された篤志家。
彼らはそういう面で高く評価されているカリスマだからこそ、敬意を込めて「様」付けされているのです。
99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/08(木) 02:08:33.67 ID:8+SuV9YR0.net
北斗神拳は結局の所、北斗宗家の血を引くものしか極められないのに
特にそんな血を引いて居ない人物を最低二人以上門下生にしていたリュウケンが理不尽です。
100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/08(木) 03:03:05.88 ID:VRwYcUbN0.net
>>99
実力の近い対戦相手や、いわゆるかませ犬は必要です。つまりはそういうことです。
134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 11:37:13.99 ID:q+NNNlTw0.net
北斗の拳
北斗神拳継承者になれなかった者は、ある者は拳を潰され、ある者は記憶を奪われたそうです。

ラオウは返り討ちにしたからいいとして、トキやジャギ、途中で追い出されたキムやラオウ復活の腕試しにされたコウリュウ。
みんな五体満足のようです。
理不尽です。
142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 16:51:50.22 ID:iqj/36ua0.net
>>134
あれはジャギが修行をさぼってたのでリュウケンがたきつけるために教えた方便です。
そこでジャギは恐怖して真面目に修行をやり、必死に勝とうとするようになりました。
そんなジャギが可哀想で「あれは嘘だよ」とラオウもトキも言えませんでした。
148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 22:13:26.58 ID:6X8HlXD20.net
北斗神拳の一子相伝というシステム自体がよくよく考えてみたら
どういう意義があるのかあやふやじゃないでしょうか?
なぜなら、より多くの教え子にちゃんと奥義まで伝授したほうが使い手も
増えますし、より広く北斗神拳が広まるじゃないですか
もしリュウケンが一子相伝のこだわりが捨てられないのなら、残りの脱落者が出ると
分かりきっていている筈で、そういう人の記憶を消したり拳を潰したりするのは
悪魔の所業とも言えるのではないでしょうか
無益な殺生を当たり前のように行うリュウケンに個的には全く納得がいきません
150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/10(土) 22:42:16.79 ID:q+NNNlTw0.net
>>148
そもそも北斗神拳は「より多く広がって」はいけない代物です。
152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/11(日) 03:46:17.81 ID:WP0qgl9o0.net
>>148
世紀末世界に現代的価値観のみで接するあなたのスタンスが理不尽なだけです
193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/13(火) 17:12:31.86 ID:c0ZlECq20.net
北斗のジャギ
ヘルメットを脱いだ素顔を見た子分が物凄くビビってましたが

そんなリアクションする程醜悪なのかと思ってたら別に全然普通レベルで理不尽です
傷痕に反応したにしてもあの世紀末ワールドではあの程度の怪我もやっぱり日常茶飯事だと思います
194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/13(火) 18:00:25.71 ID:lP2G7qW00.net
>>193
すごく可愛い寝顔だったのでギャップに驚いたのです。
195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/13(火) 18:18:19.18 ID:tzFOlGkc0.net
>>193
子分はあげた悲鳴や「よらないで」の台詞からして、外見とは似つかぬ乙女な感性の持ち主と思われます。そんな彼はいつも鉄仮面で素顔を隠すジャギ様を見て、あの無骨な仮面の下にはどんな顔が……きっと超絶美形に違いない、なんて乙女チックな妄想を抱いていたに違いありません。あに図らんや、実はあのような凶悪な御面相だったので、自我崩壊して酷く怯えたのです。
471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 15:16:25.86 ID:i9yE6LX80.net
ハンの城が目視出来る場所で通りすがりの修羅を言い掛かりで惨殺したケンシロウが主人公のやる事とは思えず理不尽です
472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 16:09:05.57 ID:pTZF21+c0.net
ケンシロウはトキとアミバを見間違えるような視力しかないので気付かなかったのです
476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/04/30(金) 19:08:53.51 ID:qVLCy7gR0.net
>>471
修羅が爆死後にケンシロウが「あれか」と言っていることからも分かるように、
修羅が口を割らないので「言った場所に走って爆死する」という秘孔を突き、
その結果を見たことでハンの居城がどこなのか初めて理解しました。


675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 18:44:35.49 ID:hqpqISFG0.net
北斗の拳
北斗神拳の基本は「秘孔(ツボ)を押していろいろな効果を起こす」で、
ハート様の拳法殺しの肉体では皮下脂肪のせいで秘孔を普通にやってはつけず、
一旦連続した打撃で脂肪を散らしてからつきました。
しかし逆に牙大王の華山鋼鎧呼法(全身が鋼のように固くなる)を相手にしたときは、
顔を普通に殴ったら秘孔の効果が発動したのですが、なんか理不尽です。
676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/15(土) 18:54:51.14 ID:wJt2WcfH0.net
>>675
牙大王の顔が凹むほど殴っていたではありませんか。
効いて当然です。
692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 11:59:50.08 ID:I5KusNhN0.net
ヒョウとケンシロウですが兄弟なのは解りましたが全然似てないとしか思えません
てか髪型が全然違って何より額にあれだけ目立つ傷痕が特徴としてあるのに
ケンシロウを見たモブがうわーヒョウだー!っていくらなんでも無理がありすぎて理不尽です
695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 13:04:28.42 ID:vgTWyWCy0.net
>>692
実際の兄弟でも似てない兄弟は普通にいます
あとそのモブは学校の先生をお母さんとテンパって呼んだのと同じ現象に陥りました
696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/17(月) 16:33:17.42 ID:4PMk3oZA0.net
>>692
一般人とは言えども修羅の国の住人です。見た目ではなくケンシロウから発せられるオーラにヒョウを感じたのでしょう
701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 06:24:34.20 ID:5JCYKxC30.net
北斗の拳
海のリハクが「ケンシロウさん伏せて!」と叫んでケンシロウに覆い被さったのが理不尽です

崩れる床に伏せるなんて余計危険ですし
更にラオウですら触れる事すら出来なかった無想転生状態のケンシロウに覆い被された事が理不尽です
普通は味方とはいえ巨漢の男が急に抱きついてきたら反射的に避けると思います
格闘家であるケンシロウであれば尚更
702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 16:16:59.30 ID:yJM2Ke2e0.net
リハクが味方?何を言っているのです?
703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 17:47:36.19 ID:NGWGinIe0.net
確かにリハクが真の敵だったという説は昔からありました
ラオウはおろかユリアさえも亡き者にするため五車星と実の娘も捨て石にケンシロウとラオウが共倒れするように色々と画策し
ユリアとケンシロウの抹殺には失敗しましたが結果的には南斗どころがラオウの軍も手にした天才軍師
ケンシロウの目の傷でさえリハクの策だったとも噂されています
ですがそれなら究極奥義無想転生を破ったリハクが理不尽です
705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/05/18(火) 17:55:29.33 ID:r6oFZFGp0.net
>>703
夢想転生は第3者にはあまり意味がないのです。
関連‐「北斗の拳」のここが理不尽です ←オススメ
【北斗の拳】南斗六聖拳のメンバーに裏切りの宿命をもつ妖星のユダを入れたのが疑問です
【北斗の拳】修羅の国は男子の生存率が1%←これ
【北斗の拳】ジャギ様がモヒカンもたじろぐ醜い素顔を鉄仮面で隠してるという設定
武論尊(著), 原哲夫(著)
コアミックス (2015-06-08T00:00:00.000Z)

コアミックス (2015-06-08T00:00:00.000Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
北斗の拳167
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1607077152/
131 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 16:20:11.97 ID:OmLWU2BP.net
全盛期トキに勝てるやついなくね?
死の灰食らったトキと互角のラオウの時点でトキのほうが強いの確定だし、無想転生覚えたらカイオウも初見で余裕だろ
132 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 16:50:41.43 ID:???.net
ケンシロウもラオウもそしてあのジャギさえも
北斗神拳の継承者になるならトキが的確だと思ってたぐらいだからな
核戦争が起こった事ですべてが悪い方向へ行ったね

133 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 17:22:23.46 ID:???.net
Ⅱで手負いのヒョウに大勢で攻めたようにトキに「南斗千人か五千人組手」でもやって攻撃すれば怪我くらいしそうだ。
その点ラオウの剛の拳・デカパンチと闘気の奔流のよな攻撃はザコ大量殺には有効。
135 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 17:43:12.55 ID:???.net
トキの天翔百烈拳はかっこよかったな
通用しなかったのは残念だ
137 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 19:05:39.31 ID:???.net
カイオウは宗家のヒョウより強いし、トキは総合力が抜きん出ているし、北斗の分家筋って優秀だわ(なお屑星)
141 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 08:33:04.52 ID:???.net
健康だった時代のトキが舞い落ちる葉っぱに突きを入れまくってる場面は原作になかった
かもしれんが、全部の葉っぱの中央に穴があいたというのはすごかった。
ケンシローとユリアが見とれてほめてたから。
142 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 08:53:19.61 ID:???.net
有情拳てどれほど気持ちいいのか体験したいなー
でも死んじゃうからなー(笑)
快感を味わえるだけの秘孔は開発されてないのかな?
143 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 09:04:49.83 ID:???.net
ケンシロウやトキはラオウと違って平和な世界で暮らす事の方を望んでるタイプだからな
特にトキは北斗神拳を暗殺ではなく医術として使って人を助けたがってたくらいだしな

もし核戦争が無かったらトキは医術の分野で多くの人を救い
ケンシロウは何の障害も無くユリアと一緒になれ、シンとも親友のままでいれたに違いない
核戦争が全てを壊してしまったと言う中々切ない話なんだぜ
146 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 01:14:51.31 ID:???.net
つーか核戦争があったとしてもトキが病んでなけりゃ、トキが伝承者になって
もっと良い方法で天下統一して無難な世界が来てたんだ
ラオウが天を掴むだの世紀末覇者とかイキってたが、トキが病んでなけりゃラオウも拳を封じられてた筈
それを考えても修羅の国にいたガキの頃から天だのなんだの言ってた
外伝のラオウはおかしいな
147 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 01:29:29.53 ID:???.net
トキ伝だと元から不治の病だった
周囲には隠してたが、それが出来なくなって死の灰が原因ってことにした
関連‐北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www ←オススメ
ラオウ、トキ、ケンシロウ 北斗3兄弟のルーツ(故郷)
【北斗の拳】全盛期ファルコならラオウを倒すことができた
北斗の拳のリュウガとかいう時代を見極めた男
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1607077152/
131 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 16:20:11.97 ID:OmLWU2BP.net
全盛期トキに勝てるやついなくね?
死の灰食らったトキと互角のラオウの時点でトキのほうが強いの確定だし、無想転生覚えたらカイオウも初見で余裕だろ
132 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 16:50:41.43 ID:???.net
ケンシロウもラオウもそしてあのジャギさえも
北斗神拳の継承者になるならトキが的確だと思ってたぐらいだからな
核戦争が起こった事ですべてが悪い方向へ行ったね

133 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 17:22:23.46 ID:???.net
Ⅱで手負いのヒョウに大勢で攻めたようにトキに「南斗千人か五千人組手」でもやって攻撃すれば怪我くらいしそうだ。
その点ラオウの剛の拳・デカパンチと闘気の奔流のよな攻撃はザコ大量殺には有効。
135 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 17:43:12.55 ID:???.net
トキの天翔百烈拳はかっこよかったな
通用しなかったのは残念だ
137 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 19:05:39.31 ID:???.net
カイオウは宗家のヒョウより強いし、トキは総合力が抜きん出ているし、北斗の分家筋って優秀だわ(なお屑星)
141 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 08:33:04.52 ID:???.net
健康だった時代のトキが舞い落ちる葉っぱに突きを入れまくってる場面は原作になかった
かもしれんが、全部の葉っぱの中央に穴があいたというのはすごかった。
ケンシローとユリアが見とれてほめてたから。
142 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 08:53:19.61 ID:???.net
有情拳てどれほど気持ちいいのか体験したいなー
でも死んじゃうからなー(笑)
快感を味わえるだけの秘孔は開発されてないのかな?
143 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 09:04:49.83 ID:???.net
ケンシロウやトキはラオウと違って平和な世界で暮らす事の方を望んでるタイプだからな
特にトキは北斗神拳を暗殺ではなく医術として使って人を助けたがってたくらいだしな

もし核戦争が無かったらトキは医術の分野で多くの人を救い
ケンシロウは何の障害も無くユリアと一緒になれ、シンとも親友のままでいれたに違いない
核戦争が全てを壊してしまったと言う中々切ない話なんだぜ
146 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 01:14:51.31 ID:???.net
つーか核戦争があったとしてもトキが病んでなけりゃ、トキが伝承者になって
もっと良い方法で天下統一して無難な世界が来てたんだ
ラオウが天を掴むだの世紀末覇者とかイキってたが、トキが病んでなけりゃラオウも拳を封じられてた筈
それを考えても修羅の国にいたガキの頃から天だのなんだの言ってた
外伝のラオウはおかしいな
147 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 01:29:29.53 ID:???.net
トキ伝だと元から不治の病だった
周囲には隠してたが、それが出来なくなって死の灰が原因ってことにした
関連‐北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www ←オススメ
ラオウ、トキ、ケンシロウ 北斗3兄弟のルーツ(故郷)
【北斗の拳】全盛期ファルコならラオウを倒すことができた
北斗の拳のリュウガとかいう時代を見極めた男
【Amazon.co.jp限定】真救世主伝説 北斗の拳 Blu-ray BOX (オリジナル特典:「スマホリング ケンシロウ」付)
posted with AmaQuick at 2020.12.22
KINEMATICS (2021-02-26T00:00:01Z)
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|