![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
全盛期ファルコならラオウを倒すことができた
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599455373/
1 :名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:09:33 ID:adA

本当かな?
2:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:10:38 ID:Ecq
ラオウも認めてるみたいやしそうなんやろ
本人が一番わかってる
3:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:11:41 ID:aLb
今見るとファルコでは無理だろと思ってしまう
4:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:13:52 ID:pw7
ラオウを殺せなくても腕一本とられるとかめっちゃ弱体化しそうな程度のダメージ与えそうではある
5:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:17:32 ID:aLb
これが後に名も無き修羅にボコられるんだからな
6:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:18:25 ID:TWQ
名もなき修羅が強すぎる
8:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:20:42 ID:adA
>>5
>>6
最後はファルコ自身が倒したからセーフ
7:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:20:21 ID:kmR
いうても義足のパラリンピック選手みたいモンやし・・・
9:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:23:17 ID:adA
逆にファルコですら通用しないとかすげえ怖かったわ
これからどんな強いヤツが出てくるんだろうとワクワクだった
13:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:26:18 ID:adA
修羅が強かったのってハンのエリアだけだったな
14:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:30:05 ID:aLb
ハンの居城付近を統治する修羅は弱かったけどな
15:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:30:55 ID:adA
>>14
し、知らないアルよ!
17:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:43:13 ID:adA

ラオウが下衆なヤツだったらここで一気に攻め滅ぼすよな
20:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:46:59 ID:aLb
>>17
初期ラオウだったら・・・
というかこの時のラオウでもそうしてもおかしくないけどな
21:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:48:47 ID:adA
>>20
ラオウ様を見くびるなよ
こんなお言葉を残して去っていく人格者やぞ

22:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:55:03 ID:aLb
>>21
やっぱりラオウがナンバーワン!
関連‐【北斗の拳】長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」 ←オススメ
北斗の拳の修羅の国編で出てきた羅将ハンとかいう謎の強キャラwww
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599455373/
1 :名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:09:33 ID:adA

本当かな?
2:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:10:38 ID:Ecq
ラオウも認めてるみたいやしそうなんやろ
本人が一番わかってる
3:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:11:41 ID:aLb
今見るとファルコでは無理だろと思ってしまう
4:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:13:52 ID:pw7
ラオウを殺せなくても腕一本とられるとかめっちゃ弱体化しそうな程度のダメージ与えそうではある
5:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:17:32 ID:aLb
これが後に名も無き修羅にボコられるんだからな
6:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:18:25 ID:TWQ
名もなき修羅が強すぎる
8:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:20:42 ID:adA
>>5
>>6
最後はファルコ自身が倒したからセーフ
7:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:20:21 ID:kmR
いうても義足のパラリンピック選手みたいモンやし・・・
9:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:23:17 ID:adA
逆にファルコですら通用しないとかすげえ怖かったわ
これからどんな強いヤツが出てくるんだろうとワクワクだった
13:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:26:18 ID:adA
修羅が強かったのってハンのエリアだけだったな
14:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:30:05 ID:aLb
ハンの居城付近を統治する修羅は弱かったけどな
15:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:30:55 ID:adA
>>14
し、知らないアルよ!
17:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:43:13 ID:adA

ラオウが下衆なヤツだったらここで一気に攻め滅ぼすよな
20:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:46:59 ID:aLb
>>17
初期ラオウだったら・・・
というかこの時のラオウでもそうしてもおかしくないけどな
21:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:48:47 ID:adA
>>20
ラオウ様を見くびるなよ
こんなお言葉を残して去っていく人格者やぞ

22:名無しさん@おーぷん:20/09/07(月)14:55:03 ID:aLb
>>21
やっぱりラオウがナンバーワン!
関連‐【北斗の拳】長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」 ←オススメ
北斗の拳の修羅の国編で出てきた羅将ハンとかいう謎の強キャラwww
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
武論尊(著), 原哲夫(著)
コアミックス (2015-06-08T00:00:00.000Z)

コアミックス (2015-06-08T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 97
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1595855167/
955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 17:24:58.70 ID:VlYT11+i0.net
北斗の拳
ジャギ様はモヒカンヒャッハーもたじろぐ醜い素顔を鉄仮面で隠してるという設定でしたが

素の造形でなく怪我による崩れという事を踏まえても大したインパクトじゃないというか
少なくともあの世界じゃもっと一目でうわっと来る奴がゴロゴロ居るレベルだと思います
理不尽です
956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 20:28:47 ID:UNccCtVN0.net
ヒャッハー君は固定ボルト恐怖症というニッチな弱点を持っており油断していた所で見てしまったので激しく取り乱してしまいました。
959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(Thu) 21:54:42 ID:HeS+YPE40.net
>>955
あなたは、ヒャハー達を買い被りすぎです。
あーいう格好をしている人達程、実は内面は繊細なのです。
インパクトのある顔に見慣れる事などありません。
963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/20(金) 08:21:10 ID:YGI+ZkLX0.net
>>955
実はあの手下は
「ジャギ様はきっとものすごい中性的な美形で、
他の悪党どもになめられないように顔を隠しているに違いない」
と思い込んでいたのでギャップに驚いてしまったのです
127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 16:07:20 ID:w1SdJaU30.net
北斗の拳、クラブ、ダイヤ、スペードがハート様と違い部下にすら様付けされていないのが理不尽です。

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 16:38:23.01 ID:bY/qFDHa0.net
>>127
三人はフレンドリーな兄貴的なポジションを目指していたんです
131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 19:36:29.60 ID:H7DoU4vx0.net
>>127
読者にすらハート様と呼ばれるハート様のカリスマ性は別格ですからね
617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 10:58:28 ID:0sapTmNW0.net
北斗のモヒカンが札束を「こんなもん今じゃケツ拭く紙にもならねえのによぉ!」とか言ってましたが
紙幣は分厚く尻に優しくないので使いたくないのは納得行きます

だとするとトイレットペーパーやティッシュがふんだんにある前提になってあの荒廃した世界に紙だけ充実してて理不尽ですし
トイレットペーパーがないなら紙幣でも使えるのにただ捨てるというのはやっぱり理不尽です
のび太の0点で障子貼りじゃないですが紙というのはそれだけで貧しい世界では貴重な資源になります
618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 11:18:53 ID:GL4TxmkF0.net
北斗の拳の世界はバイクで集団移動するぐらいガソリンが有り余っています
きっと食料以外の日常品は有り余っているのでしょう
620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 13:32:41 ID:E7PJT8bV0.net
>>617
紙幣は表面がザラザラしてるため、尻を拭くのには不向きというか、下手すると大惨事になります。
彼の判断は正しいです。
621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 16:35:42.82 ID:R5JdB1ZG0.net
>>617
モヒカン・ヤクザクランにおいて「ケツをふく紙」とは、「失態の尻ぬぐいのために使う道具」という意味の隠語でした
644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 20:53:13 ID:x943iWrE0.net
北斗の拳のリュウガは誰が乱世をまとめるのにふさわしいか見極めると言い
罪のない村人とトキを襲いましたが、正直お前が見極めてどうするの?という疑問がぬぐえません
見極めたところで陰腹を切ってるからすぐ死ぬし…
646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 21:57:02 ID:JqWWuL1c0.net
>>644
世紀末のストレスで既に心を病んでたのでしょう
647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 23:52:01.99 ID:Pp8ueGbG0.net
>>644
もともとは有能だったはずの人材が乱世に翻弄されて無為に人生を浪費した、という典型例です。
802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/17(水) 11:24:39 ID:pO2ni2Ya0.net
北斗の拳
シンがユリアに対して「おれは昔からユリアが好きだった」と言ったのに対し、ユリアは
「な…なにを!わたしはあなたにそう想われていると知っただけで死にたくなります」等と言っています

これ明らかに言い過ぎではないですか?シンの胸中を想うとあまりに可哀想です
シンが必要以上の暴挙に出てしまうのも無理はないと思うのですが、どうなんでしょう?
804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/18(木) 00:57:33.05 ID:ZrVs/53z0.net
>>802
好きな相手に告白もせず、かばおうとした恋人に重傷を負わせて拉致したあげく監禁して強盗殺人の主犯格に仕立てるほうがやり過ぎでしょう
そんなんだから後から固執拳とかいう拳名にされるのです
168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 11:00:45 ID:65QOHhpm0.net
北斗の拳
シンの南斗獄屠拳ですが空中で飛び蹴りを交差させただけで
ケンシロウの両上下肢が切り裂かれているのはどういう原理なのでしょうか
169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 11:09:27 ID:7CJ+W9VR0.net
>>168
飛び蹴りを交差させた瞬間に目にも止まらぬ速度で手刀を繰り出しています。蹴り技と見せかけての手技です。
134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 19:28:28.89 ID:PcjLDG0w0.net
北斗の拳
南斗水鳥拳を美しいと言った部下を処刑するほど嫉妬しているユダですが、じゃあなんで水鳥拳じゃなくて紅鶴拳を学んだのですか?

核戦争前なので道場で師事する師匠か体育学校でのコース選択で自分から紅鶴拳を選んだんじゃないのですか?
137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 23:54:30.64 ID:N0HxL6lh0.net
>>134
レイやユダの先代の伝承者の時点では紅鶴拳の方が美しい拳法だったのです
レイが伝承者になり、水鳥拳を美しい拳法にしたのです
136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 22:22:11.60 ID:tMtGFuRV0.net
>>134すでにレイを知ってたので自分じゃ1番にはなれないと諦めたのでしょう
それと自分が水鳥拳習得しても直接はその姿見られませんからね
レイの姿を遠くから観てうっとりするほうが好きだったんですよ
932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 22:07:49 ID:17xonZJW0.net
北斗の拳
マミヤがユリアそっくりだ!と驚かれてましたが正直あれでそっくりとか言い出したら
作中出てくる美女キャラ全員そっくりさんになると思います理不尽です
933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 22:45:31 ID:4SHO+Z1U0.net
>>932
人間を判断する方法が顔だけではないことは、「胸に七つの傷がある男」というだけで、
ケンとジャギとバットがごっちゃにされることからもよく分かるでしょう。
つまり何が似ているかというとマミヤはユリアと乳が似ているのです。
942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 12:51:26 ID:eFF3x6jK0.net
>>932
衣で姿を隠していたとは言え、身長185cm、体重100kg、バスト132cm、ウエスト92cm、ヒップ106cmで首回りが45cm有る南斗水鳥拳のレイを女と間違えるような野盗の居る世界です。
女なんて若くて穴が空いてれば皆同じとでも思っているのでしょう(暴言)
関連‐世紀末に拳王軍に就職してしまった男の漫画www ←オススメ
北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
胸に北斗七星がある男が女子小学生に連続下半身露出
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1595855167/
955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 17:24:58.70 ID:VlYT11+i0.net
北斗の拳
ジャギ様はモヒカンヒャッハーもたじろぐ醜い素顔を鉄仮面で隠してるという設定でしたが

素の造形でなく怪我による崩れという事を踏まえても大したインパクトじゃないというか
少なくともあの世界じゃもっと一目でうわっと来る奴がゴロゴロ居るレベルだと思います
理不尽です
956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 20:28:47 ID:UNccCtVN0.net
ヒャッハー君は固定ボルト恐怖症というニッチな弱点を持っており油断していた所で見てしまったので激しく取り乱してしまいました。
959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(Thu) 21:54:42 ID:HeS+YPE40.net
>>955
あなたは、ヒャハー達を買い被りすぎです。
あーいう格好をしている人達程、実は内面は繊細なのです。
インパクトのある顔に見慣れる事などありません。
963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/20(金) 08:21:10 ID:YGI+ZkLX0.net
>>955
実はあの手下は
「ジャギ様はきっとものすごい中性的な美形で、
他の悪党どもになめられないように顔を隠しているに違いない」
と思い込んでいたのでギャップに驚いてしまったのです
127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 16:07:20 ID:w1SdJaU30.net
北斗の拳、クラブ、ダイヤ、スペードがハート様と違い部下にすら様付けされていないのが理不尽です。

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 16:38:23.01 ID:bY/qFDHa0.net
>>127
三人はフレンドリーな兄貴的なポジションを目指していたんです
131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 19:36:29.60 ID:H7DoU4vx0.net
>>127
読者にすらハート様と呼ばれるハート様のカリスマ性は別格ですからね
617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 10:58:28 ID:0sapTmNW0.net
北斗のモヒカンが札束を「こんなもん今じゃケツ拭く紙にもならねえのによぉ!」とか言ってましたが
紙幣は分厚く尻に優しくないので使いたくないのは納得行きます

だとするとトイレットペーパーやティッシュがふんだんにある前提になってあの荒廃した世界に紙だけ充実してて理不尽ですし
トイレットペーパーがないなら紙幣でも使えるのにただ捨てるというのはやっぱり理不尽です
のび太の0点で障子貼りじゃないですが紙というのはそれだけで貧しい世界では貴重な資源になります
618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 11:18:53 ID:GL4TxmkF0.net
北斗の拳の世界はバイクで集団移動するぐらいガソリンが有り余っています
きっと食料以外の日常品は有り余っているのでしょう
620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 13:32:41 ID:E7PJT8bV0.net
>>617
紙幣は表面がザラザラしてるため、尻を拭くのには不向きというか、下手すると大惨事になります。
彼の判断は正しいです。
621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/23(土) 16:35:42.82 ID:R5JdB1ZG0.net
>>617
モヒカン・ヤクザクランにおいて「ケツをふく紙」とは、「失態の尻ぬぐいのために使う道具」という意味の隠語でした
644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/25(月) 20:53:13 ID:x943iWrE0.net
北斗の拳のリュウガは誰が乱世をまとめるのにふさわしいか見極めると言い
罪のない村人とトキを襲いましたが、正直お前が見極めてどうするの?という疑問がぬぐえません
見極めたところで陰腹を切ってるからすぐ死ぬし…
646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 21:57:02 ID:JqWWuL1c0.net
>>644
世紀末のストレスで既に心を病んでたのでしょう
647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/26(火) 23:52:01.99 ID:Pp8ueGbG0.net
>>644
もともとは有能だったはずの人材が乱世に翻弄されて無為に人生を浪費した、という典型例です。
802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/17(水) 11:24:39 ID:pO2ni2Ya0.net
北斗の拳
シンがユリアに対して「おれは昔からユリアが好きだった」と言ったのに対し、ユリアは
「な…なにを!わたしはあなたにそう想われていると知っただけで死にたくなります」等と言っています

これ明らかに言い過ぎではないですか?シンの胸中を想うとあまりに可哀想です
シンが必要以上の暴挙に出てしまうのも無理はないと思うのですが、どうなんでしょう?
804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/18(木) 00:57:33.05 ID:ZrVs/53z0.net
>>802
好きな相手に告白もせず、かばおうとした恋人に重傷を負わせて拉致したあげく監禁して強盗殺人の主犯格に仕立てるほうがやり過ぎでしょう
そんなんだから後から固執拳とかいう拳名にされるのです
168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 11:00:45 ID:65QOHhpm0.net
北斗の拳
シンの南斗獄屠拳ですが空中で飛び蹴りを交差させただけで
ケンシロウの両上下肢が切り裂かれているのはどういう原理なのでしょうか
169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 11:09:27 ID:7CJ+W9VR0.net
>>168
飛び蹴りを交差させた瞬間に目にも止まらぬ速度で手刀を繰り出しています。蹴り技と見せかけての手技です。
134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 19:28:28.89 ID:PcjLDG0w0.net
北斗の拳
南斗水鳥拳を美しいと言った部下を処刑するほど嫉妬しているユダですが、じゃあなんで水鳥拳じゃなくて紅鶴拳を学んだのですか?

核戦争前なので道場で師事する師匠か体育学校でのコース選択で自分から紅鶴拳を選んだんじゃないのですか?
137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 23:54:30.64 ID:N0HxL6lh0.net
>>134
レイやユダの先代の伝承者の時点では紅鶴拳の方が美しい拳法だったのです
レイが伝承者になり、水鳥拳を美しい拳法にしたのです
136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 22:22:11.60 ID:tMtGFuRV0.net
>>134すでにレイを知ってたので自分じゃ1番にはなれないと諦めたのでしょう
それと自分が水鳥拳習得しても直接はその姿見られませんからね
レイの姿を遠くから観てうっとりするほうが好きだったんですよ
932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 22:07:49 ID:17xonZJW0.net
北斗の拳
マミヤがユリアそっくりだ!と驚かれてましたが正直あれでそっくりとか言い出したら
作中出てくる美女キャラ全員そっくりさんになると思います理不尽です
933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 22:45:31 ID:4SHO+Z1U0.net
>>932
人間を判断する方法が顔だけではないことは、「胸に七つの傷がある男」というだけで、
ケンとジャギとバットがごっちゃにされることからもよく分かるでしょう。
つまり何が似ているかというとマミヤはユリアと乳が似ているのです。
942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 12:51:26 ID:eFF3x6jK0.net
>>932
衣で姿を隠していたとは言え、身長185cm、体重100kg、バスト132cm、ウエスト92cm、ヒップ106cmで首回りが45cm有る南斗水鳥拳のレイを女と間違えるような野盗の居る世界です。
女なんて若くて穴が空いてれば皆同じとでも思っているのでしょう(暴言)
関連‐世紀末に拳王軍に就職してしまった男の漫画www ←オススメ
北斗の拳イチゴ味とかいう出落ち漫画がまさか3巻も発売されるとは思わなかったよな
胸に北斗七星がある男が女子小学生に連続下半身露出
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
北斗の拳 拳王軍ザコたちの挽歌 3巻 (ゼノンコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.08.20
武論尊(著), 原哲夫(著), 倉尾宏(著)
コアミックス (2020-03-18T00:00:00.000Z)

コアミックス (2020-03-18T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
ラオウ、トキ、ケンシロウの北斗3兄弟のルーツ(故郷)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592827531/
1 :名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:05:31 ID:cek

修羅の国
10:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:21:12 ID:bKx
後付け凄すぎる
3:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:07:58 ID:mkr
うなずくラオウかわいい
11:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:26:50 ID:cek
トキの不安そうな顔もかわいい
4:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:11:19 ID:cek
このあとケンの実兄ヒョウが泳ぎながらラオウに「ケンを頼む」って言うシーンが良い



21:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:51:24 ID:dhl
>ラオウ、トキ、ケンシロウの北斗3兄弟
ケンシロウだけ親が違うんだな
5:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:15:28 ID:mkr
この船に操縦する大人は乗ってないのか
子供だけで大丈夫なんか?
6:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:18:13 ID:cek
>>5
ジュウケイが操縦の仕方教えたんちゃう?
8:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:18:45 ID:QCO
>北斗3兄弟
4兄弟……
2:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:07:14 ID:BUT
ジャギ…
9:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:20:21 ID:mkr
こうなるとジャギのルーツも気になるな
12:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:28:53 ID:jlc
>>9
核戦争前火事場から助け出された孤児をリュウケンが拾った
外伝設定やがゲームなどにも採用されてる
14:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:35:48 ID:mkr
>>12
はえ~、サンクス
それで養子になったんやね
15:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:40:17 ID:cek
16:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:42:02 ID:g8F
>>15
戦犯リュウケンやんけ
18:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:46:11 ID:mkr
>>15
ジャギも頑張ってたんだなって
関連‐【北斗の拳】ジャギは何を目指してたんだろうな ←オススメ
【北斗の拳】長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592827531/
1 :名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:05:31 ID:cek

修羅の国
10:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:21:12 ID:bKx
後付け凄すぎる
3:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:07:58 ID:mkr
うなずくラオウかわいい
11:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:26:50 ID:cek
トキの不安そうな顔もかわいい
4:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:11:19 ID:cek
このあとケンの実兄ヒョウが泳ぎながらラオウに「ケンを頼む」って言うシーンが良い



21:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:51:24 ID:dhl
>ラオウ、トキ、ケンシロウの北斗3兄弟
ケンシロウだけ親が違うんだな
5:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:15:28 ID:mkr
この船に操縦する大人は乗ってないのか
子供だけで大丈夫なんか?
6:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:18:13 ID:cek
>>5
ジュウケイが操縦の仕方教えたんちゃう?
8:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:18:45 ID:QCO
>北斗3兄弟
4兄弟……
2:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:07:14 ID:BUT
ジャギ…
9:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:20:21 ID:mkr
こうなるとジャギのルーツも気になるな
12:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:28:53 ID:jlc
>>9
核戦争前火事場から助け出された孤児をリュウケンが拾った
外伝設定やがゲームなどにも採用されてる
14:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:35:48 ID:mkr
>>12
はえ~、サンクス
それで養子になったんやね
15:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:40:17 ID:cek
ジャギ - Wikipedia 『極悪ノ華 北斗の拳ジャギ外伝』では彼の入門や修行に関するエピソードが描かれている。ジャギは4人の中で最も早くリュウケンの養子となっているが、伝承者候補として認められず、拳法の修行の開始が一番遅かった。これはリュウケンが両親を失い孤児となったジャギを「家族」として迎え入れていたため、ジャギを過酷な修行の果てに兄弟と骨肉の争いを繰り広げなければならない伝承者の道へと引き込むのを嫌ったことと、ジャギの拳才の限界を初めから理解していたためである。しかし父親を尊敬しリュウケンの後を継ぐことを熱望していたジャギは諦めず、ラオウやトキに課された修行を真似て自ら修行をしている内に、リュウケンが折れ伝承者候補となった。だが、やがて他の3人に対する才能の格差などから向上心はコンプレックスへと歪んでいき、世紀末直後の悲劇で狂気へと変貌していく。 |
16:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:42:02 ID:g8F
>>15
戦犯リュウケンやんけ
18:名無しさん@おーぷん:20/06/22(月)21:46:11 ID:mkr
>>15
ジャギも頑張ってたんだなって
関連‐【北斗の拳】ジャギは何を目指してたんだろうな ←オススメ
【北斗の拳】長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
極悪ノ花 北斗の拳 ジャギ外伝 上
posted with AmaQuick at 2020.06.22
武論尊(著), 原哲夫(著), ヒロモト森一(著)
コアミックス (2015-06-08T00:00:00.000Z)

コアミックス (2015-06-08T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
北斗の拳に出てきた羅将ヒョウとかいうケンシロウの実兄www
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590056684/

1 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:24:44 ID:0.net
あまり強くなかったな
14 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:57:10 ID:0.net
取ってつけたような兄貴設定だったしな
3 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:27:39 ID:0.net
ハンがあまりにも強すぎた
11 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:43:10 ID:0.net
修羅の国編はハン戦が最高潮だと思う
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590056684/

1 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:24:44 ID:0.net
あまり強くなかったな
14 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:57:10 ID:0.net
取ってつけたような兄貴設定だったしな
3 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:27:39 ID:0.net
ハンがあまりにも強すぎた
11 :名無し募集中。。。:2020/05/21(Thu) 19:43:10 ID:0.net
修羅の国編はハン戦が最高潮だと思う
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589541757/
1 :名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:22:37 ID:bUE

ラオウには村めちゃくちゃにされてただろ
すばらしいはねえわ
4:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:23:19 ID:Nl3
救世主ケンシロウの兄弟だし多少はね
2:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:22:55 ID:l5t
ジャギ…
6:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:24:30 ID:IE1
一応ユダも彫ってるんだな
3:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:23:06 ID:Lkb
この後亡くなったんだよね...
7:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:29:56 ID:bUE
>>3
酷い殺され方だったわ・・・

8:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:31:18 ID:IE1
>>7
外道だな
12:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:33:14 ID:Nl3
>>7
酷すぎて草
15:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:46:47 ID:OXr
ファルコ悪だな
13:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:39:55 ID:IE1
>>7
こんなに強そうでも修羅の国では下級修羅にボコられるんだよね
14:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:44:21 ID:bUE
>>13
元斗皇拳など知らぬ通じぬ
ましてや片足で伝承できる拳法など笑止
18:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:50:07 ID:XPe
ファルコとかラオーにビビってカタワになったザコやん
21:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:52:11 ID:OQx
ファルコって小物なのにケンシロウといい勝負するんだよなラオウ倒したあとってこともあって歯がゆかったわ
27:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:59:06 ID:bUE
ファルコは後に聖人みたいな扱いで退場するけど
何の落ち度のないこの長老殺害だけは許されませんわ
関連‐【北斗の拳】元斗皇拳のファルコって完全にキャラ作りに失敗して迷走してたよな
【北斗の拳】ファルコは極悪人の上に、やることなすことほぼ全て裏目に出る無能 ←オススメ
北斗の拳のリュウガとかいうガチでファンがゼロ人のキャラ
世紀末に拳王軍に就職してしまった男の漫画www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589541757/
1 :名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:22:37 ID:bUE

ラオウには村めちゃくちゃにされてただろ
すばらしいはねえわ
4:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:23:19 ID:Nl3
救世主ケンシロウの兄弟だし多少はね
2:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:22:55 ID:l5t
ジャギ…
6:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:24:30 ID:IE1
一応ユダも彫ってるんだな
3:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:23:06 ID:Lkb
この後亡くなったんだよね...
7:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:29:56 ID:bUE
>>3
酷い殺され方だったわ・・・

8:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:31:18 ID:IE1
>>7
外道だな
12:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:33:14 ID:Nl3
>>7
酷すぎて草
15:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:46:47 ID:OXr
ファルコ悪だな
13:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:39:55 ID:IE1
>>7
こんなに強そうでも修羅の国では下級修羅にボコられるんだよね
14:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:44:21 ID:bUE
>>13
元斗皇拳など知らぬ通じぬ
ましてや片足で伝承できる拳法など笑止
18:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:50:07 ID:XPe
ファルコとかラオーにビビってカタワになったザコやん
21:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:52:11 ID:OQx
ファルコって小物なのにケンシロウといい勝負するんだよなラオウ倒したあとってこともあって歯がゆかったわ
27:名無しさん@おーぷん:20/05/15(金)20:59:06 ID:bUE
ファルコは後に聖人みたいな扱いで退場するけど
何の落ち度のないこの長老殺害だけは許されませんわ
関連‐【北斗の拳】元斗皇拳のファルコって完全にキャラ作りに失敗して迷走してたよな
【北斗の拳】ファルコは極悪人の上に、やることなすことほぼ全て裏目に出る無能 ←オススメ
北斗の拳のリュウガとかいうガチでファンがゼロ人のキャラ
世紀末に拳王軍に就職してしまった男の漫画www
超像可動 『北斗の拳』 ケンシロウ 約175mm PVC&ABS&ナイロン 塗装済み可動フィギュア
posted with AmaQuick at 2020.05.15
メディコス(Medicos Entertainment) (2020-12-31T00:00:01Z)
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
レイ「子供の純真な目は誰よりも正確にものを見抜く!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577521492/
1 :名無しさん@おーぷん:19/12/28(土)17:24:52 ID:5gt


2:名無しさん@おーぷん:19/12/28(土)17:26:02 ID:ut4
ファーwwwwww
3:名無しさん@おーぷん:19/12/29(日)14:07:18 ID:w0F
レイさん・・・
4:名無しさん@おーぷん:19/12/29(日)14:08:38 ID:9TQ
レイカス言われてるぞ
5:名無しさん@おーぷん:19/12/30(月)16:14:40 ID:ojl
初期の荒んでた頃のレイのことだから・・・
関連‐【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード
北斗の拳のリュウガとかいうガチでファンがゼロ人のキャラ ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577521492/
1 :名無しさん@おーぷん:19/12/28(土)17:24:52 ID:5gt


2:名無しさん@おーぷん:19/12/28(土)17:26:02 ID:ut4
ファーwwwwww
3:名無しさん@おーぷん:19/12/29(日)14:07:18 ID:w0F
レイさん・・・
4:名無しさん@おーぷん:19/12/29(日)14:08:38 ID:9TQ
レイカス言われてるぞ
5:名無しさん@おーぷん:19/12/30(月)16:14:40 ID:ojl
初期の荒んでた頃のレイのことだから・・・
関連‐【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード
北斗の拳のリュウガとかいうガチでファンがゼロ人のキャラ ←オススメ
【北斗の拳】バットがボルゲにやられた傷ってどう考えても秘孔を突いて助かる傷じゃないと思うんだが
北斗の拳ってラオウ倒した後も普通に面白いよな
北斗の拳 芋焼酎ミニボトルセット [ 焼酎 25度 270ml×5本 ] [ギフトBox入り]
posted with AmaQuick at 2019.12.30
光武酒造場
光武酒造場 (2019-03-01)

光武酒造場 (2019-03-01)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
北斗の拳のリュウガとかいうガチでファンがゼロ人のキャラ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557780512/

1 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:48:32.71 ID:QZEV4yMR0.net
ガチでゴミキャラ
2 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:49:05.17 ID:rr42cXZGa.net
冷えっ冷えなキャラやった
3 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:49:31.50 ID:BP4SnP/0p.net
シュレンよりマシ
4 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:50:05.95 ID:4qNtPOGMd.net
万人に愛されたトキを殺したからしゃーない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557780512/

1 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:48:32.71 ID:QZEV4yMR0.net
ガチでゴミキャラ
2 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:49:05.17 ID:rr42cXZGa.net
冷えっ冷えなキャラやった
3 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:49:31.50 ID:BP4SnP/0p.net
シュレンよりマシ
4 :風吹けば名無し:2019/05/14(火) 05:50:05.95 ID:4qNtPOGMd.net
万人に愛されたトキを殺したからしゃーない
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|