fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


バイクにまつわる泣けた話 ジュッパツ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363086908/


※参照‐子供の頃から乗りたかったバイクがあった


784 :774RR:2013/10/14(月) 21:23:57.03 ID:pSOVN72j
>>754です
今帰ってきました、もう色々あってやたら疲れたので後日でお願いします

いやー泣いた、もう当分涙はいいす



785 :774RR:2013/10/14(月) 21:32:24.29 ID:TMJUglvM
>>784
おかえり!報告待ってるよ。



786 :774RR:2013/10/14(月) 22:25:36.81 ID:i59va2ub
>>784
お疲れさん。報告ヨロシク頼むぜ!



802 :754:2013/10/18(金) 01:07:27.87 ID:AzqQNx7e
「親父のバイク」の引き取りまでです
やたら長いので陳腐な小説みたいになってしまいました
まとめて貼っていきますんで宜しく御願いします







    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


バイクにまつわる泣けた話 ジュッパツ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363086908/


754 :774RR:2013/10/12(土) 23:58:36.43 ID:3z0K5RV9
子供の頃から乗りたかったバイクがあって
それは親父が乗っていたバイクで
ツーリングにいく度に乗りたいとぐずってると
大きくなったらなと言われて
牛乳飲んでスポーツやってとにかく身体大きくした

同じ頃に親父がバイクに乗らなくなって
また今度なと言う様になって
いつの日にか入退院を繰り返すようになって
いつの間にかバイクが家から無くなっていて
親父はもうバイクに乗れなくなったと子供心に悟って
むちゃくちゃ泣いた事を覚えている



755 :774RR:2013/10/13(日) 00:01:28.25 ID:HiELWkzF
あれから何年もたって
忙しい大学の合間にバイトをして
中古車雑誌を眺めていたら
記憶にあるバイクが載っていたんだ
オリジナルカラーにオールペンしたバイク
間違いなく親父のバイクだった
すぐに店に電話をした
実家に近いバイク屋が店を閉め、在庫車を譲り受けたものだった
親父が贔屓にしていたバイク屋だった
携帯電話を耳に当てながらひたすら頭を下げた
今は買えないけれど必ず買いにいく、だからとっておいてほしい
子供の頃からの夢なんだと、親父のバイクなんだと懇願した
承諾を得て、単位ギリギリまでバイトをして
ようやく資金を手に入れた



756 :774RR:2013/10/13(日) 00:08:09.29 ID:HiELWkzF
実家の場所は新潟。親父がバイクを降りた理由は中越地震だった
親父は地震の後、物資を運ぶためバイクで町を回ってて、その途中で事故にあった
いつか治った時にまた乗るため、バイク屋に預けていたそうだ
でも足の自由が利かなくなってそれも難しくなって
売りに出す様頼んだらしいけど
贔屓にしていたバイク屋は売らずに置いておいた
親父は乗れなくなっても、いつもついてきていた子供が乗るかもしれないからと
車庫にしまっておいてくれたそうだ
その話を電話越しに聞いて、涙と鼻水が止まらなかった
バイク屋の親父は昨年亡くなり、知り合いの今の販売業者が
在庫品を片付けて丁度売りに出した所だった



757 :774RR:2013/10/13(日) 00:11:12.50 ID:HiELWkzF
言っとくが俺の親父は死んじゃいない、足は不自由になったけどピンピンしてる
今はPCXでツーリングを楽しんでるらしい
明日、親父と一緒にバイク屋の墓参りにいった後、引き取りにいくつもりだ
親父にはまだバイクの事は話していない
欲しいバイクがこっちにあったとだけしか言っていないんだ
親父はどんな顔をするんだろう、俺はどんな顔をするんだろう
どちらにしても最後は笑ってると思ってるよ
飴色のGPZ900R、最高にカッコイイバイクだ



758 :774RR:2013/10/13(日) 15:58:44.56 ID:BxVyydZx
>>754-757
もうそろそろ引き取りも済んだか?

親父さんが心血注いだだろう車体だ
お前さんのためになるバイクになると思うぞ
親父さんのバイクから自分自身のバイクだと思えるくらいに、
しっかり乗り込んであげな



子供の頃から乗りたかったバイクがあった 後日談 ※この話の続きです


関連‐嫁にバイク買ってもいいよって言われて 
    マグナ50の少年
    思い出の詰まった単車を後輩に譲った
    ツーリング中にある港でバイクを止めて一服していた時だった


カワサキニンジャファイル5

スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 145,543


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


バイクにまつわる泣けた話 ジュッパツ目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363086908/


710 :774RR:2013/09/28(土) 17:46:18.83 ID:GM7RcHLB
だいぶ前なんだが、後輩が家に遊びに来た時、ふと見つけてあまりに欲しい欲しい言うので、今となっては希少なドリーム50を格安で譲ってあげた


昔東京にいる時に手に入れたもので、向こうで買い物やツーリングにさんざん乗り回したあと、夢破れて地元まで450kmの道のりを共に帰って来た思い出深いバイクだったが、
もうほとんど乗らなくなっていたのと、結構いじっていて、かけた金の割には高く売れる見込みもなく、
何より大事にしてくれる主人のところへ行った方がこいつも幸せだろうと思っての決断だった



711 :774RR:2013/09/28(土) 18:11:44.29 ID:mCu3CkkT
地元は田舎で車必須なので、もうあまり乗らなくなってしまったとはいえ、廃車手続きをして、譲渡証明書に名前を書いてハンコを押した時、
流石に泣きはしなかったが、今までの思い出が一気にあふれて来て、(ああ、これで俺の青春は本当に終わってしまったんだな)と物凄い切なさを感じた


でも後輩に書類一式つけて渡した時、
「ありがとうございます!先輩の思い出が詰まってる単車なんでずっと大事にします‼」と言ってくれた時は、やっぱり俺は間違ってなかったと思った


受け渡しが済んで2ヶ月程した後、また後輩に会う機会があったので、「どうだ、ドリームもう慣れたか?」と聞いたら、
「あ、あれっスか?いやー、実は貰った次の日に軽トラにぶっつけられまして廃車になったんスよ、言い出せなくてスンマセン(・ω<) テヘペロ」

……誰も悪くない……誰も悪くないんだ……



712 :774RR:2013/09/28(土) 18:48:23.90 ID:+q4A5PDB
。・゜・(ノД`)・゜・。


715 :774RR:2013/09/29(日) 03:35:08.91 ID:GZp9fgap
>>711
ドリーム50はお前の夢でもあったわけだな。



716 :774RR:2013/09/29(日) 13:44:11.89 ID:N4Zf6MTY
>>711
バイクは後輩を守ってくれたんだよ。



713 :774RR:2013/09/28(土) 20:02:56.80 ID:rjcoI6T9
ガキみたいな発想だけどドラえもんのスモールライトがあれば
小さくして邪魔にもならずいつまでも一緒にいれるのにね
思い出としてとっておくには大きいんだよね



714 :774RR:2013/09/28(土) 20:31:29.82 ID:nV13rzf5
>>713
それでキーホルダーとかストラップとかにしたいな



03tt24.jpgドリーム50 Wikipedia

1997年2月28日発売。型式名A-AC15。50cc(原動機付自転車)クラスのロードスポーツモデルで、1962年に製造されたCR110カブレーシングの中期型・後期型をモチーフにし、現代風にアレンジしたものである。搭載されるAC15E型空冷4ストロークカムギアトレーン4バルブDOHC単気筒エンジンもCR110を意識したメカニズムが踏襲され10,000rpmを超える高回転までスムーズに回る。細めのシリンダーからに対して左右に大きく張り出したCR110を意識させるカムカバー造形が特徴的で「ミッキーマウス」というあだ名が付いており、ホンダも広告にシリンダー部分のシルエットを掲載した。また左右2本出しマフラーや前後油圧ディスクブレーキなど本モデルが設計時の水準で装備された機構も少なくない。往年のデザインによるスタイリングが特に注目され、自宅に観賞用として置くいわゆる「床の間バイク」としての購入も多いとされた。しかし価格が32万9000円と高価であったことや50ccバイクは日本の道路交通法で最高速度が30km/hまでに限定されてしまうことなどから販売面ではヒットとならず、強化される自動車排出ガス規制に対応できず2000年までに一般向けの販売は終了した。



関連‐マグナ50の少年 ←オススメ
    嫁にバイク買ってもいいよって言われて
    ツーリング中にある港でバイクを止めて一服していた時だった
    毎年この時期になると、赤穂御崎まで走るんだ


革物語 KH キーホルダー レーサーバイク VANCA CRAFT (日本製 新品 職人の手作り)
VANCA(バンカクラフト)革物語
売り上げランキング: 107,107


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


いっつも1人でツーリング ver.98
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1368277545/


845 :774RR:2013/05/27(月) 11:13:32.50 ID:c9s+TflT
去年車のローンが終わるから嫁にバイク買ってもいいよって言われて
初めてバイク板に来て嬉しさのあまり一番勢いのあったこの(多分)スレに報告して何故ひとツーに?と言われたのはいい思い出
今年に入ってNinja250が発売と聞いてウキウキして嫁とどこ行こうかとか計画立てて
他のバイクとすれ違ったらヤエるんだぜとか2人で練習してたのに
嫁が乳がんで入院した
30代とか若いうちの癌は進行が早いとか聞いた事あるけどほんとあっという間の感覚しか残ってない
抗がん剤治療で髪が結構抜けた状態で
後ろに乗って髪をなびかせたかったけど今は髪がなくてできなくなっちゃったね
とか笑顔で冗談言ってんじゃねーよ
旦那ちゃんのバイクの後ろに乗りたかったなとか諦めた事言ってんじゃねーよ
最後心臓マッサージしている医師に今心臓マッサージで心臓が動いている状態ですが続けますか?とか言われんの
あれが普通なんだろうけど心臓マッサージってかなり胸が沈むからこれ以上は傷付けないで下さいって泣きながら言ったよ
お通夜の日は斎場に泊まって嫁に触ってみたんだけど
死後硬直がないから首が動くんだよ
あれ生きてんじゃね?生き返るんじゃねと思ったほど
でも冷たいんだよね
病名を聞かされたり、亡くなってから思うんだが
あれをしてやれば良かったとか後悔しか残らない
お前らも付き合ってる彼氏、彼女、嫁、旦那が居るなら
むかつく事やうざい事もあるだろうけど亡くなってから後悔する事もあるから大事にしろな
下の子供の面倒もあるしバイクには当分乗れそうにもないからこれでバイク板は去ります

子供が成人したらバイク買う予定なので、その時はお前らが嫌がるほど嫁の分までヤエってやるぜ



850 :774RR:2013/05/27(月) 11:35:09.51 ID:OMxYDqGw
>>845 いつでもおいで。すれ違ったら俺からヤエってやるよ。


851 :774RR:2013/05/27(月) 11:36:09.09 ID:6CrUYmDW
>>845
待ってるぜ



854 :774RR:2013/05/27(月) 13:44:44.15 ID:2sjznkvp
>>845 マジ泣けた。家族大事にするよ。戻ってこいよ。



関連‐両親が亡くなってから8つ上の兄と2人きりで暮らしてた
    クロベーという友達がいた ←オススメ
    優しい記憶
    母の泣ける話ください


ツーリング完全ファイル2013 (エイムック 2426)

エイ出版社 (2012-07-13)
売り上げランキング: 47,784





    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


【研究】 ぼっちは健康に悪い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365475308/


5 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:43:12.85 ID:E7aHtezF0
(´;ω;`)

stni1.jpg


98 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 11:57:57.77 ID:Rg9kK87x0
>>5
これ何 切なくなる



284 :名無しさん@13周年:2013/04/09(火) 13:08:16.89 ID:BSCDp7xd0
>>5
幸せな人生じゃん。




関連‐『みんな~』(宇宙編) ←オススメ
    小惑星探査船はやぶさ 最後のおつかい
    けえきくださいっ!
    あの正義のヒーローの本当の敵


リボルテックヤマグチNO.136 エヴァンゲリオン第13号機リボルテックヤマグチNO.136 エヴァンゲリオン第13号機


海洋堂 2013-07-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る by AZlink




    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


【芸能】杏 2億円の借金をしていた母親を個人事務所の社長にする
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1341855870/


11 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:52:05.39 ID:5bcuOSLL0
藤田まこととかと同じだよな
こんなのと一緒にいると命削るわ



28 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 02:59:17.60 ID:sq3itKQU0
>>11
藤田は、きちんと借金を返したよ。

一緒にするな。



101 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 03:59:11.88 ID:fYSbzMV20
>>28
いや、奥さんが借金して、旦那である藤田まことが返済したわけだろ



407 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 12:33:39.38 ID:/4y3CTv20
>>101
まことの場合は、嫁が「あなたは不安定な職業だから」と何か商売を始めようとブティックを始めたんだな。
そんで結構順調だったんだけど、バブル崩壊における緊縮策でいきなり銀行が「貸した金をすぐ返して下さい」って
やってきて、途端に資金繰りがおかしくなり、あれよあれよという間にすごい額になったから、
「このへんが潮時だったんやな。今までありがとう。俺がなんとかする」って、店の整理して、家や家財を全部売り払って、
仕事なんでもやったんだよなー。



425 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:04:29.93 ID:sggcfAmI0
>>407
カッコよすぎだろ・・



427 :名無しさん@恐縮です:2012/07/10(火) 13:08:15.41 ID:/4y3CTv20
>>425
さらに付け加えるなら、俺も調子に乗ってたって、家家財を売り払った時に痛感したんだと。
で、それ以来、ドラマや映画の撮影でホテルや旅館に泊まる際は、支配人やオーナーに
「明日の夜、従業員の家族や普段世話になってる人呼んでやりな」って、宴会場とか借りて
2時間、タダで藤田まことショーをやるんだよ。歌をうたったり、記念撮影してあげたり。

そうすると、その翌日から宿側のやる気が違ってきて、食事もよくなり、スタッフへの
気遣いもグーン!とよくなって、スタッフのモチベーションもあがるから、
「俺ひとりがやるだけで、みんながよくなるなら、それでええんや」ってずっとやってたんだぜ…



477 :名無しさん@恐縮です:2012/07/11(水) 00:16:34.11 ID:/fAWmxX50
>>407
>>427
男のケジメってやつだな。かっこいい




関連‐時代劇とよぶだけの価値がある作品
    キングカズ
    里田まいの的確な回答
    杉本彩のある活動


~追悼盤~必殺 中村主水 演歌を斬る
藤田まこと 川中美幸 天童よしみ
テイチクエンタテインメント (2010-04-07)
売り上げランキング: 96046


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


大野倫選手の思い出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1313846927/


1 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:28:47.79 ID:YwxiGz7j
あの子のヒジが・・・


2 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:29:52.76 ID:LkI5bnyw
酷使酷使アンド酷使


3 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:30:12.53 ID:htj7GPpI
甲子園の犠牲者


14 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:33:24.67 ID:I1VqZpgx
tu_1003_10030502.jpg沖縄水産高校の大野投手は、甲子園で”殉職”した。
http://park7.wakwak.com/~team95ers/newpage83.htm

現在、福岡ダイエーホークスで外野手として活躍する(※2002年で退団)大野倫も甲子園の犠牲者のひとりである。91年、大野は沖縄水産のエースとして夏の甲子園に出場、4連戦を含む全6試合に完投し、773球をたった一人で投げ抜きチームを準優勝に導いた。悲劇が酷使の右腕を襲ったのは、決勝戦の対大阪桐蔭戦。試合途中で右ヒジが完全に曲がってしまい、正常な状態で腕が振れなくなってしまったのだ。閉会式では右腕をくの字に折ったまま行進せざるをえなかった。スタンドからそのシーンを目のあたりにした母・良江さんは「あの子のヒジが・・・」と言ったきり顔を伏せ、絶句した。
大野は語った。「決勝戦はヒジがパンクして、キャッチボールすら満足にできない状態。痛みも限度を超えると、頭がボォーッとして自分でも何をやっているのか分からなくなってくるんです。試合中、一度も勝てる気はしなかった。だから負けても少しも悔しくなかった。むしろホッとしたというのが実感でした」
大野が右ヒジに痛みを覚えたのは、県予選が始まる前の5月だった。熊本県の招待試合で鎮西、熊本工業という強豪校相手に2連投、1日で18イニングをひとりで投げきった。右ヒジの痛みは日を追って激しくなり、それが原因で頭痛を併発、満身創痍のまま県予選を迎える。ヒジをかばって変化球主体のピッチングをすると、チームメイトから「おまえのせいで甲子園に行けんかったら、一生恨んでやるからな」と罵声を浴びせられた。大野にとって仲間の罵声は、監督の叱声にも増してショックだった。合宿所のトイレで、人知れず涙をこぼす日々が続いた。
奮闘の甲斐あって甲子園出場。しかし、右ヒジはすでにまっすぐには伸びない状態になっていた。一球投げるたびに、激痛が全身を貫いた。歯を磨くのも左手、顔を洗うのも左手、食事くらいはと右手で箸を持つと、痛みのあまり、幼児のように箸使いがぎこちなくなり、ご飯粒が、箸の隙間から、ぽろぽろとこぼれおちた。

決勝戦の朝は、自分の激痛のうめき声で目を覚ました。窓の外を見ると、雨が降っていた。「このまま降り続いてくれ」大野は悲痛な面持ちで、空に願いをかけた。しかし、無情にも宿舎を出る頃は、雨は上がった。
同校の裁弘義監督は報道陣を前に、こう気炎を上げた。「大野には死ぬつもりでやってもらいます。かわいそうだが、野球生活が終わるつもりで。やる時にはやらにゃあ・・・」沖縄に優勝旗がこんうちは、戦争は終わらん。ことあるごとにそう言い続けてきた裁弘義にとって、甲子園での”殉職”は至上の美学だったに違いない。
しかし、それは「教育」に名を借りた全体主義的色彩の濃い「暴力」以外の何物でもない。さらにいえば、若者の犠牲の上に成り立つ勝利にはいかほどの価値もない。
無念さを押し殺すような口ぶりで大野は語った。「雨で1日休みがあったからといって、勝てたかどうかはわかりません。しかし、あれよりは(16被安打13失点)まともなピッチングができたと思う。せめて腕が上がる状態で、決勝戦を戦いたかった。」
その年の秋、大野は沖縄の病院で右ヒジの手術を受けた。右ヒジの剥離骨折だった。驚くことに大野は骨折したままの状態で773球を投げ抜いたことになる。「春の時点で実は疲労骨折していた。そこへもってきて甲子園で無理をしたため、骨片がヒジの関節のなかに入り、剥離骨折を引き起こしてしまった。もし、手術を受けなかったら、野球はいうに及ばず、日常生活も満足に営めなくなっていたでしょう。残念ながらピッチャー生命はすでに断念せざるをえない状態でした。それにしても、甲子園とは若い人の体を蝕むためにあるものなのでしょうか・・・」(沖縄県立南部病院・医師)
大野の右ヒジには今もくっきりと手術の傷跡が残っている。「高校野球時代のクセで、今でも頭は左手で洗ってしまうんです。そのたびに、辛かったことや苦しかったことが頭に浮かんでくるんです。後遺症なんでしょうねぇ」右ヒジの傷跡は、同時に心に刻まれた傷跡でもある。


18 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:35:51.62 ID:9MrGK+Jm
>>14
何度みても泣ける



32 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:49:32.54 ID:98FlJqfS
>>14
(絶句)



25 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:43:09.14 ID:I1VqZpgx
決勝は大阪桐蔭。



28 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:45:20.51 ID:9MrGK+Jm
>>25
投げるたびに肘の位置が違う・・・



35 : 新谷30(愛知県) ◆ohaD//yz3k : 2011/08/20(土) 23:00:12.54 ID:00YGx8uN
今じゃ沖尚興南あたりに地元の有望株かっさらわれるだろうけど
沖水ブランドを確立させた功績は素直に立派だと思う
俺が在学してた頃は県外組も結構とってた
わざわざただ県外から来たのにドロップアウトしちゃう奴も結構いたけど



29 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:46:09.17 ID:nDCbN4cA
2年連続準優勝はすばらしい


21 : 風吹けば名無し : 2011/08/20(土) 22:41:08.04 ID:kZzWJGAS
プロ入り出来たのはせめてもの救いだった



おまけ





関連‐【高校野球】怪物・松坂大輔の凄さ
    ドカベン山田太郎 甲子園通算成績
    【高校野球】選手と話し合い、準優勝の盾は自主返納しない方針…光星学院校長
    ダルビッシュの高校時代の成績wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


甲子園 歴史を変えた9試合 (小学館スポーツノンフィクション)
矢崎 良一
小学館
売り上げランキング: 58940


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


【これは酷すぎ】トヨタ、ル・マン24時間レースで日産のデルタウイングに体当たりしてぶっ潰す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339882149/


1 : 猫又(千葉県):2012/06/17(日) 06:29:09.68 ID:D0gjIcaG0
動画(1:00すぎ)


注目されていたデルタウイング

d0115156_16431822.jpg

20120418-00000011-rcg-000-0-view.jpg


103 : サビイロネコ(宮城県):2012/06/17(日) 14:01:17.76 ID:Kvq1DZ980
レギュレーションで自走でピットまで戻らないと
失格になるため必死で作業し続けた日産ドライバー







104 : アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/17(日) 14:04:23.38 ID:XQGcpqOf0
>>103
泣けるなあ



105 : カナダオオヤマネコ(鳥取県):2012/06/17(日) 14:49:01.51 ID:6pMtEuts0
>>103
ピットに帰るまでは、外から手伝いができないのか・・・
何か泣けるのう・・・



119 : ギコ(庭):2012/06/17(日) 19:18:09.80 ID:qrMWQT35P
ドライバーがドライバーもって
クラッシュした車体をいじくってる姿って
始めて見た。
つーか涙目になってるし。
かわいそー。
トヨタはペナルティ受けろ。



125 : スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/17(日) 19:24:39.60 ID:moqzZkmc0
>>103
キツイなぁこれ・・・



201 : ハバナブラウン(北海道):2012/06/18(月) 00:45:28.43 ID:t0ln2Coy0
>>103
これってピットに着くまではドライバー以外修理しちゃいけないってことか
最後のほうちょっと日が暮れてきてて、金網越しにチームの人が修理に関する指示
してるみたいだけどドライバー一人じゃどうしようもなかったんだろうな。かわいそうに



203 : デボンレックス(長屋):2012/06/18(月) 00:47:26.17 ID:zC3QNvPG0
>>201
工具は渡してもいいけど、車にはドライバーしか触っちゃいけないらしい。




関連‐【動画】デモ走行の発進直後にコンクリート柱に突っ込んだ女性自動車評論家 ←オススメ
    ミニバン乗ってる奴って100%この運転姿勢だけど何で?
    スバル(富士重工業)の芸能人CM降板劇一覧
    熱い魂を持ったバキュームカー技術者が作り上げた名車


ル・マン。見果てぬ夢―ニッサン・グループCの軌跡と野望 (NEWS mook)
椎橋 俊之
三栄書房 (2011-11-25)
売り上げランキング: 96477


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


※僕らの知らない生活をする人たち 55人目※
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304065977/


689 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 18:40:37.28 ID:TbScmO3h
兄弟、姉妹だけで生きてきた人居ますか?


697 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 09:32:38.92 ID:ObCscq36
>689

初めての書き込みなので上手く書けるか分かりませんが、読んで頂けたら嬉しいです。

私が小学3年生の時に両親が交通事故で亡くなりました。
8つ上の兄と私も同乗していました。

私は暫く入院しており、両親が来ないのは大怪我をしたせいだと思っていました。

後から考えると、兄は当時反抗期で、懐く私を煩そうにしていましたが、事故後はとても優しく、毎日毎日お見舞いに来てくれて、とても心強かった事を覚えています。

退院した時はもう両親のお葬式は終わっていました。
親戚の家に行くなど、色々今後の話はあったようですが、兄がふたりで住む事を強く望んだようでした。
祖父母の自宅が近所で頻繁に来られるという事もあり、私も兄とふたりだけという心配より「このままここに居られるなら良かった」と思っていました。

兄は学校やアルバイトで忙しそうにしていましたが、いつも優しく、私の下手くそな料理も褒めてくれました。
思い出してみると寂しさよりも、兄が運動会に来てくれたとか、勉強に遅くまで付き合ってくれたとか嬉しい事のほうをよく覚えています。

長文の上にこのような事しか書けなくて申し訳ありません。
もし何か御質問がありましたらどうぞ聞いて下さい。



698 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 10:37:29.32 ID:HkZePDnj
>>697
生活費は全部お兄さんのアルバイト代からだったんですか?

今はあなたもお兄さんも幸せに暮らしているんですか?



706 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 05:40:59.64 ID:JAQ7lmAu

》698

ありがとうございます。高校卒業後、私は看護学校に進学し寮に入りましたので、その後一緒には暮らしていませんが、兄は結婚もし、それぞれ幸せに生活して来ました。


子供の頃の殆どの生活費は、祖父母からで、両親が遺してくれたものもあり、学費などに不自由する事もありませんでした。



709 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 06:09:44.85 ID:jxMu3/Rv
>>706
私は698じゃないけど、続報を読めてよかった。
やっぱり生活費や学費は気になってた。二人とも幸せそうで何より良かった。

事故後見舞いに来ていたおにいちゃんの気持ちを想像したら泣けてしまって
何も書けなかった。我ながら歳だなあ…



711 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 08:56:31.52 ID:naAo3TUO
>>706
イイハナシダナー。・゚・(ノД`)・゚・。


712 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 09:54:41.99 ID:u6v8KSDq
>>706
698です。
お二人とも幸せでよかった。ご両親が突然亡くなってしまって辛かったでしょうけど、お兄さんはあなたが生きていてくれて、心強かったから二人で頑張れたんでしょうね。聞かせてくれてありがとうございました。



719 :おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 22:53:49.75 ID:JAQ7lmAu

>709
>711
>712

優しい言葉をかけて頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
書き込みを読ませて頂き、兄がどんな気持ちでお見舞いに来ていたかを改めて考え、涙が止まりませんでした。

恥ずかしながら、兄の凄さをしみじみ考えるようになったのは大人になってからでした。
兄もまだ高校生だったのに、親代わりとなって私に接し、両親が居た頃と同じように、物思いなく明るく元気に生活させてくれました。
祖父母にも本当に感謝しています。

両親が亡くなった年齢に近付き、その無念さを思うと、日々を大切に生きようと益々思うようになりました


暑い毎日が続きますが、皆さんどうぞ体調にお気をつけてお過ごし下さいませ。
不慣れな上、長文で失礼致しました。
どうもありがとうございました。




関連‐兄ちゃんと仲直りしたい
    兄は私とも親ともセックスしている
    兄嫁への復讐
    兄の結婚式で兄にされたことをスピーチした




    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ


【サッカー】女子W杯 MVP&得点王のクイーン澤穂希 「今度は五輪のメダルも欲しい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310971708/


199 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 16:47:37.16 ID:PAXRrArhO
アジアカップのあの動画を作った人がまた作ったらしい。
http://youtu.be/HetCV5JLQ40



223 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 16:55:22.06 ID:8qsG6smaO
>>199素晴らしい!!仕事はえーよ!


231 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 17:02:11.50 ID:7ku/Ifa30
>>199
きたああああああああああああああああああああああ



242 :名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 17:12:19.61 ID:kDku/yDK0
>>199
いいね




アジアカップの動画



かっけええええええええええええええ




関連‐【サッカー日本代表】エースに受け継がれるもの
    サッカー日本代表岡崎のふくらはぎがすごい【画像】
    長友佑都の5年
    長友が語る本田圭祐




    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

Before  | ヒロイモノ中毒 |  Next
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top